41: 23/03/03(金) 06:47:54 ID:T6.5x.L29

既に最速は150マークしてるし楽しみや

【巨人】育成2年目・川崎陽仁2回無失点 駒田徳広3軍監督「1軍半」と評価…目標は「東京ドーム」

 春季キャンプは2軍でプレー。1軍のシート打撃にも登板し、坂本や中田翔らと対戦した。「1軍の方に投げる機会をもらって、東京ドームで投げたいという気持ちが強くなりました」と目標が上方修正された。駒田徳広3軍監督(60)は「(レベルが)1軍半までいっているかなという感じもした」とたたえた。

https://hochi.news/articles/20230302-OHT1T51179.html?page=1

45: 23/03/03(金) 08:17:50 ID:U7.5g.L8

>>41
期待しておる
46: 23/03/03(金) 09:37:46 ID:0t.3e.L4

>>41
この年の育成組はほんま期待しとるで
菊地に続いてニョキニョキ生えてきてくれ


47: 23/03/03(金) 10:16:27 ID:5D.aa.L7

水野さんがドラフトに関わるようになったのって2021年からだっけ?2020年だっけ
48: 23/03/03(金) 10:21:36 ID:8w.lm.L10

2021年に部長になって発言権が出来たような それまでは選手は見るけど順位付けとかには関わってないとか報知のチャンネルで言ってた気がする
51: 23/03/03(金) 10:24:33 ID:5D.aa.L7

2021年からだったのか
この年の育成の投手たちがワクワクするのは水野さんがチェックしたりしてるからかね
52: 23/03/03(金) 10:25:13 ID:8w.lm.L10

富田に京本大津もいいしガチ空気なの育ドラ2高田くらいか
53: 23/03/03(金) 10:33:53 ID:T6.5x.L29

各コーチの希望(左が欲しいとか変則が欲しいとか)を吸い上げてリストアップはするけど最終的にGoサイン出してるのは原監督や
55: 23/03/03(金) 10:45:41 ID:de.tg.L1

大勢も原が変則取れって言ったんよな
最初叩かれたけど成功や
56: 23/03/03(金) 10:47:57 ID:0t.3e.L4

数合わせの独立リーガーを取らずに、ほぼ素材型の高校生&大学生に注力するようになったのも大きいわね
独立にも阪神湯浅とか鷹の藤井みたいなとんでもないのがいることもあるけど
若いうちから未来のドラ1候補を育てるというのは夢があるで
57: 23/03/03(金) 12:04:02 ID:0M.aa.L8

育成ドラフトは原ノータッチやないかな
映像見ると会場に居ないし
58: 23/03/03(金) 12:07:50 ID:wg.wx.L2

育成ドラフトは阿部主体っぽいわね。坂本勇人の指名はどうなんだろうと思ったけど。
59: 23/03/03(金) 12:10:18 ID:Dr.86.L34

独立リーガは取りあえず三軍回すためのメンバーなところあったし、しゃーない部分はある
60: 23/03/03(金) 12:12:16 ID:8w.lm.L10

坂本はそもそも佐賀やと有名な選手やったぞ 全国的に無名で名前が1人歩きしてるけどドラフト系の雑誌やと名前上がってたはず
61: 23/03/03(金) 12:19:03 ID:0H.nf.L6

名前は知られてたな
あと山下航汰もいたはず
63: 23/03/03(金) 12:22:40 ID:wg.wx.L2

岡本大翔もいたから同じ苗字選んでる感強かったわあの時のドラフト。この年の育成ドラフト今見返したら結構良いな戸田喜多は一軍に顔出してて保科加藤木下笠島もいる。

65: 23/03/03(金) 16:15:20 ID:Yr.aa.L50

>>63
阿部剣「ワイ忘れないで」
66: 23/03/03(金) 16:31:10 ID:0t.3e.L4

>>65
お前はタワーマンや、タワーマン2号になるんや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677743920/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    半が無くなる選手になってくれ、巨人はその半がとれない選手がとにかく多いから

  2. 不屈の名無し より:

    京本もそうだが高卒ってのが素晴らしい

  3. 不屈の名無し より:

    巨人の優勝には投打とも25歳以下の若い力が必要不可欠。

  4. 不屈の名無し より:

    先発でもリリーフどちらでも良い。1日でも早く1軍戦力に。
    ただ、怪我だけしないように無理せず、慌てず。
    矛盾してるけどね、怪我はやっぱがっかりするから。

  5. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトもガンガン取って欲しいね

  6. 不屈の名無し より:

    この世代の育成には京本がいるから焦らずスケールの大きい選手になってほしいね

  7. 不屈の名無し より:

    言い方悪いけど育成なんだから1.5でも十分なんだよな。そうして上がったり下がったりみたいな扱いでも大成功。けれどそこから更に上へ上がれるような選手が現れた前例があるからみんな頑張るのよね

  8. 不屈の名無し より:

    秋広の次はこいつかよ
    読売のポジは頭お花畑で楽しそうだな

  9. 不屈の名無し より:

    >>9
    アンチいつも病気です。

  10. 不屈の名無し より:

    >>9
    頭お花畑が何か喚いとるな。wwww

  11. 不屈の名無し より:

    育成は素材型を集めるのに最適やね
    慎之助が関わるようになってから育成指名もええ感じに楽しみな選手めちゃくちゃ増えた

    阿部剣は窮屈そうなフォームやしマジで横川見習ってええんちゃうかな
    野手秋広、投手阿部の長身コンビがモノになったらええ見本になるわね

    川嵜もやし京本、笠島、岡本大とか他にも育成でも楽しみな選手多いから頑張って欲しい

  12. 不屈の名無し より:

    >>13
    阿部はとにかくスピードと球威だけに注力してほしい
    あのサイズ感で大事なのは出力だと思う。150キロ投げられてスライダーだけまともに制球できれば最低でも和製ポレダにはなれる

  13. 不屈の名無し より:

    2011年育成ドラフトは菊地がいるだけで大成功だと思うが
    上に出ているほかに鴨打や大津なんかもいておもろいのが揃ったなぁと
    鴨打144kmなんて出るんか

  14. 不屈の名無し より:

    >>9
    コイツのコメントも消せよ。

  15. 不屈の名無し より:

    松井早く出てきて欲しいな
    船迫はやれそうだけどまだまだ右の中継ぎが足りない

  16. 不屈の名無し より:

    育成からニョキニョキ生えてくるのたまらん

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事