1: 2023/02/18(土) 21:44:49.40 ID:YOr13vFQ0

グリフィン 27歳 190cm ローテ

広島沢村賞投手ジョンソン似
今日は最速150キロ
原監督の内角にも投げ込む度胸とコントロールの持ち主

2: 2023/02/18(土) 21:44:57.08 ID:YOr13vFQ0

ビーディ 29歳 188cm ローテ

最速158キロ
平均154キロ ←千賀と同じ球速帯
落差のあるチェンジアップあり
今日はドラ2萩尾のバットをへし折る



3: 2023/02/18(土) 21:45:08.76 ID:YOr13vFQ0

ロペス 30歳 190cm リリーフ

最速160キロ
平均154キロ
ファストボールとスライダーだけでやってきた逸材
巨人でスプリットを習得する模様

4: 2023/02/18(土) 21:45:15.19 ID:YOr13vFQ0

メンデス 28歳 195cm 不明

平均球速150キロ
メキシカンリーグで活躍

7: 2023/02/18(土) 21:46:08.08 ID:YOr13vFQ0

グリフィンはよくあんなんが来たなと評論家も驚くレベル
ジョンソンっぽいらしい
10: 2023/02/18(土) 21:46:45.44 ID:YOr13vFQ0

8: 2023/02/18(土) 21:46:10.88 ID:U3WraQP60

身長で選んでそう
13: 2023/02/18(土) 21:47:15.92 ID:6JoPAKmr0

なんかこれ読むと活躍する未来しか見えんな
16: 2023/02/18(土) 21:48:27.14 ID:ayn56HUw0

>>13
去年はアンドリース2桁勝つとか言ってそう
18: 2023/02/18(土) 21:49:40.28 ID:6JoPAKmr0

>>16
いや言っとらん
シューメーカーもアンドリースもうーんって感じ

でも今年のグリフィンビーディはガチ感ある

15: 2023/02/18(土) 21:48:06.16 ID:hiKZHTukM

まぁこのピッチャー良さようよな
14: 2023/02/18(土) 21:48:04.52 ID:dncRfz2J0

これ若い分活躍したらすぐに帰るやつじゃん
17: 2023/02/18(土) 21:48:56.46 ID:G3ZVO9nU0

原監督も4本柱として期待してる

巨人・原監督、先発ローテーションの4本柱構想明かす「グリフィン、ビーディ。そこに戸郷、智之(菅野)」

「グリフィン、ビーディ。そこに戸郷、智之(菅野)。この4人は入ってもらわなきゃいけない」

練習後にステージで行われた元日本テレビの徳光和夫フリーアナウンサー(81)のトークショーに登場。4投手の名前を挙げ「あと2人は今、簡単に名前を言わないほうがいいでしょうね」と競争枠は2人分とした。今季は先発6枚で回す構想を明かしており、4年目の井上、2年目の赤星らが候補となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1024f939ec5bfb1a8804b1b6677be3ef36a26304

21: 2023/02/18(土) 21:50:26.51 ID:6JoPAKmr0

>>17
外国人ほぼ入れ替えた訳だからな
今年の補強はほぼ外国人だけだしかなり自信あるんやろ
20: 2023/02/18(土) 21:50:14.32 ID:cqo/TXma0

ポレダマイコラス思い出すわ
最初はポレダの方が活躍してマイコラス糞だったんだよな
24: 2023/02/18(土) 21:51:59.56 ID:CSesTPAr0

ビーディは知らんけどグリフィンはがちやろ
譲渡金払ってまでとってきた期待値よ
26: 2023/02/18(土) 21:52:27.18 ID:zOamWSeza

今年の若くて身体能力は高いけど…って選手を集める方針 こういうのでいいんだよ
28: 2023/02/18(土) 21:54:34.90 ID:k5HyuFjVr

グリフィンは原も滅茶苦茶ポジってたな
対戦せずにすんでよかったとか

【巨人】原監督が新助っ人左腕・グリフィンに内角をエグられる「敵にしなくて良かった」

32: 2023/02/18(土) 21:59:02.87 ID:rJEczq3ya

村田真一
ブルペン見て
巨人の外国人いいな
特にグリフィンには「えっっこんなにいいの!?」と度肝を抜かれる

https://youtu.be/WpPhkcWbqcQ

19: 2023/02/18(土) 21:49:50.60 ID:QmzA73ar0

若いのはええことやね
マイコラス育成した巨人やから期待できるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676724289/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    若手が主体投手陣だからこそ外人の活躍はかなり大事。30以下の活きのいい選手達が来てくれて期待値マシマシよ

  2. 不屈の名無し より:

    グリフィンはそこそこやるやろうな

  3. 不屈の名無し より:

    早く試合で見たいわ

  4. 不屈の名無し より:

    グリフィンはガチよ
    ビーディは球速ばっか言われるけど変化球の方が良いから配球によると思われ

  5. 不屈の名無し より:

    活躍すればAもいける
    逆ならば最下位こんにちは

  6. 不屈の名無し より:

    ビーディのシュート回転は武器となるか否か

  7. 不屈の名無し より:

    グリフィンは皆んな高評価やなぁ
    動画のカットからのストレート気持ちええわ
    メンデスは保険やろうがビーディ、ロペスも2人共スプリット練習したり適用しようと真面目みたいやし期待したい

    正直外国人はクイックとかそこまで細かく気にせずボークを無くして打者を抑えるのに重きを置いて欲しいな
    というかマジで新外国人はブリンソンはそこまでとしても投手陣はある程度やってもらわな困る

  8. 不屈の名無し より:

    グリフィンはジョンソンまではいかなくても十分通用しそう

  9. 不屈の名無し より:

    言うてマイコラスは今年のメンツよりもさらに3歳くらい若かったやろ
    あと育成でとった選手はどうなんかね
    年齢的にも数年先やろうけど

  10. 不屈の名無し より:

    マイコラスになってくれたら最高だな
    2〜3年素晴らしい活躍してメジャーで良い契約取って欲しい

  11. 不屈の名無し より:

    結局伊織はローテ入れないときついなあ
    赤星伊織どちらかは1年1枠守らないと。

  12. 不屈の名無し より:

    NPBなら長身かつ左で150投げられるならそれだけで抑えられる

  13. 不屈の名無し より:

    マイコラス育成っていうけどさ
    マイコラス自身の努力やろ
    1年目から凄かったんやから
    日本でコツをつかんで自信を掴んだのは確かやろうけど
    日本で結果出してメジャーいった選手をすぐに日本で育成とかいうのって日本の指導力は凄いって気持ちよくなりたいだけやろ
    日本の方が育成力あるって幻想やからな

  14. 不屈の名無し より:

    グリフィンはやりそうロペスは上手くいけば化けそう

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    原のアドバイスで覚醒したエピソードしらのか

  16. 不屈の名無し より:

    >>13
    調子の上がらない4月中旬。ブルペン投球を見ていた原監督は「どうも違う。マイコラスはマイコラスで良いんだぞ」と声をかけた。

     2人の間にしかわからない感覚だったのだろう。マイコラスは「どこかで監督に良いところを見せようとする自分がいた。日本で成績を出せない焦りがあったのかもしれない。あの言葉で何か救われた気持ちになった」と見栄を張るのをやめた。

    ttps://full-count.jp/2015/11/05/post21630/2/

    当の本人が原監督のおかげって言ってるんだが

  17. 不屈の名無し より:

    新外人も若手投手もまだ未知数だけど、やって貰うしかないからね
    期待しとるよ

  18. 名無しの巨人 より:

    グリフィンは由伸もジョンソンみたいと言ってたからガチで似てるんだろうな
    この4人のうちロペス含めて3人くらい中継ぎの経験もあるらしいし上手い事阿波野が適正見抜いていい配置してもらいたいもんだ

  19. 不屈の名無し より:

    マイコラスは27歳で日本1年目
    グリフィンは28歳

  20. 不屈の名無し より:

    今年の巨人は投手王国だな
    今年は100勝行けそう

    もうソフトバンクは相手にならんし
    オリックスはもう衰えてるし

    セリーグは 相手になりそうな球団が無いので
    巨人の優勝は現時点で確定してて あとはいつ頃M点灯するのか(6月中は確実
    あとは優勝が8月のいつ頃に決まるのか だけだね

  21. 不屈の名無し より:

    >>11
    井上、堀田高卒4年目コンビに1年ローテ守れっていうのも

  22. 不屈の名無し より:

    >>21
    途中になってしまった

    井上、堀田高卒4年目コンビに1年ローテ守れっていうのも酷だしね
    年齢的にも伊織と赤星に頑張ってほしい

  23. 不屈の名無し より:

    戸郷菅野グリフィンビーティは最低限1年ローテは守ってもらわんとやばそう
    けど意外とこういうギリギリの時って意外なやつが覚醒したりもするから期待しとこ

  24. 不屈の名無し より:

    戸郷菅野グリフィンビーディ山崎横川
    船迫ロペス翁田、髙梨鍵谷松井、大江代木鍬原
    今年は去年より楽しみにしてる、松井代木船迫、の3人も順調にきているし

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    横川そこに並べるかい

  26. 不屈の名無し より:

    横川は145まで球速上がってきたのはポジ要素だけど、いかんせん武器がないのよね。強いていうなら牽制くらい

  27. 不屈の名無し より:

    ビーディがちょっと桜井風味な気がする

  28. 不屈の名無し より:

    >>9
    マイコラスは27歳の年に来たから別に取り立てるほど若くない

  29. 不屈の名無し より:

    >>12
    アラウホ…

  30. 不屈の名無し より:

    >>27
    159キロ投げる桜井見たかった

  31. 不屈の名無し より:

    >>20
    これにポチポチつくのヤバ過ぎて草

  32. 不屈の名無し より:

    総入替の最大の功績になるとしたら新外国人で誰か一人二桁勝ってくれたらそれでいい
    それだけで去年のメルセデスとシューメーカー2人分超えるんだから

    イニング数見る人も居るだろうけど、中10日抹消ローテみたいなヌルいの組んでもらう外国人投手の時点で意味わからんし

  33. 不屈の名無し より:

    >>2
    なんの弱点があるのか知らんがかなりやるだろ
    やや球が浮くのは気になるが左で150出るならNPBはそれだけで活躍するからな

  34. 不屈の名無し より:

    >>13
    オープン戦ボコボコで解雇ラスって言われてたの知らなさそう

  35. 不屈の名無し より:

    >>26
    牽制上手くてフィールディングも悪くなく球速も150近い所まで投げれるってだけは内海なんよな
    あとは内海みたいにチャンジアップ?スクリュー?とか大きく割れるカーブとかこれっていう決め球があればええんやけどな
    でも内海はコントロールも良かったわね…

    内海も早くコーチで帰ってきてくれ〜

  36. 不屈の名無し より:

    小林は相変わらず構えで球種がわかるな

  37. 不屈の名無し より:

    助っ人ポジるのすごい怖いわ
    ここまで言われてたら大丈夫なんやろうけどさ

  38. 不屈の名無し より:

    巨人は頭空っぽ野球なので今年はリードがどんなでも関係ない球速が速いタイプを選んだんだよな
    これはこれで正しい
    基本的には球速が速いのがさいつよだから

  39. 不屈の名無し より:

    まぁディエみたいなのもいるんだけど、あそこまでなのはレアケースだろう

  40. 不屈の名無し より:

    >>34
    マシソンも来日当初はノーコン過ぎて使い物にならなかったけど、豊田コーチの魔改造のおかげで巨人の球団史に残る神助っ人になったから分からんもんよな。

  41. 不屈の名無し より:

    今年のメンバーは若い分日本来てからも伸び代ありそうだからいい去年のメンバーは年くってたからな
    キャンプ最初からみんな参加してくれてるのもありがたい

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事