2023-02-17 (4)


591: 2023/02/17(金) 15:02:32.02 ID:p/au1vJT0

あかん

594: 2023/02/17(金) 15:02:54.14 ID:RHEkDo260

山田で満塁策は悪手やろ
595: 2023/02/17(金) 15:03:03.57 ID:p/au1vJT0

桜井呼べ
596: 2023/02/17(金) 15:03:11.75 ID:VpNeN3Eb0

クソ見てーな終わり方
597: 2023/02/17(金) 15:03:13.16 ID:fY9KWhW90

あのさぁ
598: 2023/02/17(金) 15:03:13.69 ID:A8gCfGIY0

チャイム山田w
603: 2023/02/17(金) 15:03:30.68 ID:VpNeN3Eb0

これはいけない
607: 2023/02/17(金) 15:03:34.86 ID:RTwH+dXia

中継やめて正解や
609: 2023/02/17(金) 15:04:07.04 ID:Dh8vytTh0

なんや押し出しサヨナラやらかしたんか?
612: 2023/02/17(金) 15:04:38.93 ID:RTwH+dXia

>>609
申告敬遠からの押し出しや
615: 2023/02/17(金) 15:04:56.60 ID:CJsjLJl50

>>609
ストライク一球も入らんかった

618: 2023/02/17(金) 15:05:55.43 ID:34t/gUdga

仕事しながらだからあんま見れんかったわ
ポジ要素あった?
622: 2023/02/17(金) 15:06:26.31 ID:E1Vey5Zt0

>>618
門脇の守備とかオコエがレギュラー争いしそうとか大江復活とか船迫とか
623: 2023/02/17(金) 15:06:33.99 ID:CJsjLJl50

>>618
門脇躍動
626: 2023/02/17(金) 15:06:55.05 ID:F7eJR80Wp

>>618
長野
松田
オコエ
門脇
船迫
大江
628: 2023/02/17(金) 15:07:07.15 ID:pY8V6nPA0

>>618
バサマ勝ちパ確定
619: 2023/02/17(金) 15:05:55.47 ID:E1Vey5Zt0

山田は終わりやね

でも意外と収穫はあった試合なんちゃう

621: 2023/02/17(金) 15:06:19.76 ID:tcfy5rMQ0

今日は盛り上がりにかけたな
松田長野と大江が良かったくらいか
630: 2023/02/17(金) 15:07:32.91 ID:fY9KWhW90

萩尾はここが踏ん張り所だな
まだ期待されてるから使われると思うけどオープン戦入ってもこの調子だったら開幕は2軍かな
629: 2023/02/17(金) 15:07:21.26 ID:RHEkDo260

投手は大江代木船迫
野手はオコエ松田長野門脇が良かったって感じか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676610231/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    最後なんやねん

  2. 不屈の名無し より:

    山田はちょっと可哀想かな
    制球難に火消しやらせるのが端からおかしいし今日は1イニングしっかり抑えて再登板は流石に難しいところあるよ

  3. 不屈の名無し より:

    巨人は金輪際JR東日本からドラフト指名をするな。ろくでもない選手ばっかりじゃないか。

  4. 不屈の名無し より:

    門脇が良かったな

  5. 不屈の名無し より:

    >>2
    制球難が一軍にいるのもおかしいけどな
    はよ入れ換えてクレメンス

  6. 不屈の名無し より:

    暖かくなると球速上がるのは本当だね
    今のままじゃ萩尾はオコエと陸、山田は大江と代木に椅子獲られるから踏みとどまって欲しいところ

  7. 不屈の名無し より:

    山田はまぁ次ラストチャンスでしょ
    大江代木横川がこれだけ投げられるならノーコンリリーフ左腕はこれ以上必要ないです

    豊樹か松井あたりの二軍で手応えある投手上がってくるんじゃないかな

  8. 不屈の名無し より:

    ベテラン組の活躍とかポジ要素としては薄いしほんまに大した収穫なかったでしょ。
    世紀のクソ試合やったわ。

  9. 不屈の名無し より:

    打ってるやつ微妙やし、どちらかというとこの時期ぼこぼこ打たれてる投手に不安しかない。
    門脇の守備はかなりポジポジ

    小林走られすぎやろと思ったら、堀岡のクイックどうなってんねんw
    あと球逸らすし、骨折してから守備衰えたなほんま、打撃は春の小林だったけど
    結局小林が今年も2番手やね

  10. 不屈の名無し より:

    代木の丸からの見逃し三振は今日イチやったわ
    メルセデスになかった左バッターへのイン攻めができるのはかなり期待できる

  11. 不屈の名無し より:

    井上のチェンジアップは未完成やね
    外に抜けずにスライドして小林のミットが追いつかんかった

    井上自身も引っかかるときがあるって言ってたけど、逆の変化になるからそこは修正せんと

  12. 不屈の名無し より:

    山田は細かい制球に拘らず力でガンガン押すタイプなんだからさっさと状態上げないと。
    船迫と堀岡に枠奪われた菊地みたいに2軍送りになる、競争は激しい

  13. 不屈の名無し より:

    横川代木がなかなかやれそうでポジポジよ、門脇もええわね
    あとは対外試合でどんだけやれるか見てみたい
    山田は今後の期待込みで久保C行きでもええかもしれんな

  14. 不屈の名無し より:

    相変わらず我慢出来ねぇ連中やなまだこの時期なんやから少しは暖かく見守れんのかな

  15. 不屈の名無し より:

    >>12
    堀岡と山田は堀田と伊織の復帰次第で落とされるだろうな、バサマと代木が予想以上に良かったし。

  16. 不屈の名無し より:

    >>16
    管理人はまずこういう奴から処理してくれ

  17. 不屈の名無し より:

    >>5
    正直こないだの紅白戦の内容でなんで落ちなかったんだろうとは思ったわ

  18. 不屈の名無し より:

    >>7
    もう無いだろキャンプ来てずっとクソみたいなピッチングしてるやん

  19. 不屈の名無し より:

    堀岡のインローストレートとスプリット良かった
    船迫もストライクぽんぽんとれて良かった
    大江は最高、門脇も大好きになった
    ただ萩尾顔暗いしちょっと心配だわ

  20. 不屈の名無し より:

    山田龍聖とかなんで指名したのか聞きたいわ
    誰だよ担当スカウト
    伊藤もそうだけど

  21. 不屈の名無し より:

    アンチにはキレる癖にファンなら選手に何言っても良いと思ってる害悪野郎

  22. 不屈の名無し より:

    >>20
    ずっとクソみたいな投球してるからな入団以来
    まともな球を見たことがない

  23. 不屈の名無し より:

    山田、年齢的には全然間に合うし大卒ルーキーみたいなものだけど現時点では全く通用しないな
    当分は二軍で鍛え直さないとダメだと思う
    何よりもこれで1軍ヅラすんのは二軍で頑張ってる選手に失礼だ

  24. 不屈の名無し より:

    >>21
    ずっと?
    今日打者3人できっちり抑えた部分は無視?

  25. 不屈の名無し より:

    >>27
    今年もダメなら今オフ育成落ちだろ

  26. 不屈の名無し より:

    管理人さん悪いけど早く対処お願いします

  27. 不屈の名無し より:

    山田は2軍キャンプ送り確定だろ
    あんなの置いておく方が他のピッチャーに失礼

  28. 不屈の名無し より:

    >>29
    確実に太田龍ルートに向かって進んでいるな。

  29. 不屈の名無し より:

    山田は去年のフェニックス見てる感じ今年は上がってきそうやったんやけどなぁ…
    次あたりで良いとこ見せないと!

  30. 不屈の名無し より:

    山田のことボロカスに言ってるけど、再登板が散々だったのは確かやけど6回のピッチングは普通に良かったぞ
    ウォーカーから三振も取ってたしな
    まさか最後の再登板のところしか知らないで文句言ってる?ちゃんと見てた?

  31. 不屈の名無し より:

    Pが仕上がってない時期にベテランが通用しそう感出して、その流れで開幕1軍に引っかかって結局足引っ張るパターンはやめてくれよな

  32. 不屈の名無し より:

    >>8
    萩尾秋広も相変わらず打ってないしな

  33. 不屈の名無し より:

    萩尾はちょっと苦労しそうだなぁ
    今の六大学はかなりレベル落ちてるから、萩尾もいい投手との対戦経験が少ない
    プロとのレベル差で今年はちょっと翻弄されるかもしんない

  34. 不屈の名無し より:

    まあベストメンバーならショートは坂本だけど今年は気軽に休ませられそうだな
    吉川も休ませたいしね

  35. 不屈の名無し より:

    >>9
    いや、堀岡のクイック自体は言うほど悪くない
    めちゃくちゃ盗まれてる上に無警戒(今日は走者を気にせんことにしたんかと思うレベル)だったから完璧に走られてたけど

  36. 不屈の名無し より:

    >>37
    若手厨過ぎる
    結果残して一軍掴んだなら平等やんけ
    オープン戦でくっだらねぇ成績でも贔屓とネームバリューで開幕一軍許されるのなんて今年は中田と丸ぐらいだよ

    なんなら多分いま1番悪いの尚輝だしな
    キャプテン代理だろうが不振なら普通に二軍で良い

  37. 不屈の名無し より:

    >>35
    これな
    回頭からなら良いけど火消しは向いてない投手
    火消しが得意な投手
    色々いるわ
    少なくとも今日良かった部分を無視するのはおかしい

  38. 不屈の名無し より:

    秋広も全然ダメじゃん
    アッパースイングも結局横に戻ってるし

  39. 不屈の名無し より:

    >>39
    巨人のドラフト2位のジンクスは本当に根深いからな、伊織や陸は乗り越えて欲しいけど

  40. 不屈の名無し より:

    >>44
    阿部がスイング修正してるんよ……
    頼むから触らないでほしい

  41. 不屈の名無し より:

    >>35
    去年もそうだけど良い時は間違いなくあるんだが、四球で自滅する課題がずっと残ってるのがね
    結局ここをクリアしないと巨人の平均的中継ぎになってしまう

  42. 不屈の名無し より:

    一気にスタメン&ローテ争いに加わってきそうな若手が出てこないなぁ…

  43. 不屈の名無し より:

    >>6
    まあ萩尾はそんなに焦んなくて良いだろ
    オコエと増田のほうが普通に期待できるし、山田も代木に取られたほうがマシな成績

  44. 不屈の名無し より:

    >>42
    吉川尚輝レベルを今の時期の2軍に落としても何らメリットねえわ。どこの球団も実質2.5軍みたいなメンツしかいないのに
    まぁ物の例えで言ってるんだろうけど
    あとベテラン3人衆は全員1軍には置かん方針らしいぞ

  45. 不屈の名無し より:

    オコエとマッチが打ったのは嬉しいわ
    何ならオコエは戦力になりそうやし

  46. 不屈の名無し より:

    >>43
    前回、小林が声掛けして落ち着かせるまで荒れてたし、ハマるときとハマらないときがある投手やと思う

    篠塚さんはリリーフが向いてるって言ってるけど、個人的には先発のほうが向いてる気がする

  47. 不屈の名無し より:

    >>23
    担当は織田
    大塁(ドラフト2位)
    太田龍(ドラフト2位)
    山田龍聖(ドラフト2位)

    ほぼスパイやね

  48. 不屈の名無し より:

    オープン戦サードで秋広に打席与えるなら増田陸に与えてほしい

    秋広は二軍に落として二岡に見てもらった方がいいだろ

  49. 不屈の名無し より:

    >>42
    他はともかく尚輝はねえよ
    守備で貢献できるし去年の野手warチーム1位やぞ
    敗退行為だよ
    1番不動のレギュラーなのは尚輝

  50. 不屈の名無し より:

    そもそもなんで紅白戦で延長タイブレークなんかやってんの??

  51. 不屈の名無し より:

    >>42
    何をカリカリしてるのかわからんけど、オープン戦までしっかり結果出したなら当然一軍でいいに決まってるやん
    行間読んでくれ

  52. 不屈の名無し より:

    >>46
    今日の山田の最速は147キロで3人で抑えてる
    燃えたのはタイブレークで再登板後や

    前回からは間違いなく改善してる
    やっぱちゃんと見てないのに文句タラタラ言ってただけか

  53. 不屈の名無し より:

    船迫は対右なら全然期待が持てるな
    代木横川大江も面白かったし次回登板が楽しみや

  54. 不屈の名無し より:

    秋広は今年も2軍で下積みの方が良いのかな?今の大きくなった体を十分使いこなせるようなスイングを手に入れるべきかもしれない

  55. 不屈の名無し より:

    もう二軍落とせとか喚いてる奴いるのかよ呆れるね

  56. 不屈の名無し より:

    >>34
    フェニックスで抑えるくらい太田でも出来るわ

  57. 不屈の名無し より:

    結局開幕したらセンター丸に戻ってそうなセンター人材難
    先発投手も菅野戸郷伊織の他は新外国人の2人と赤星井上らに期待せざるを得ない駒不足

    中継ぎは思ったよりバサマと大江が良かっただけになんとかなりそう
    門脇も球際と肩が良かったし少なくともショートの守備固めで一軍帯同できそうなのは良かった

  58. 不屈の名無し より:

    この時期の1試合で悪い内容ばかり騒いで文句言う奴は何なの?
    今がダメでもシーズン中に活躍できるように応援すればいいじゃん。
    ファンが悪いところに目を向けて文句言っても、選手にとっても本人にとっても何もいいことないだろ。

  59. 不屈の名無し より:

    たった1試合だけどここで目立たないと今後レギュラー連中が出だしたら出番すら無くなってしまうからなぁ
    もうちょっと目立ったアピールする若手選手が出てきて欲しかったわな

  60. 不屈の名無し より:

    2021ドラフト直後は大勢なんかにドラ1使っちゃったけど2位で山田取れたからトータルは悪くないみたいな評価だったよな。

  61. 不屈の名無し より:

    >>60
    大切なのは最速じゃなくて平均定期

  62. 不屈の名無し より:

    管理人さん早い対応ありがとう
    ほんま大好きやで

  63. 不屈の名無し より:

    >>68
    これ

  64. 不屈の名無し より:

    ぬるすぎるだろ
    山田とかあんなの我慢する必要がない
    なんの実績もないピッチャーがキャンプで我慢しろ?
    なんだそれ競争の場だろキャンプは

  65. 不屈の名無し より:

    >>3
    2年もドラフト2位の枠を無駄遣いさせられたな

  66. 不屈の名無し より:

    >>6
    一軍でそれなりに経験値積んでるオコエと陸から、萩尾は椅子を奪う側や
    踏みとどまると言うか一歩抜きでないとアカン立場よ

  67. 不屈の名無し より:

    まぁ森から言われた事このコメ欄見たら否定出来んな
    たかが紅白戦で打たれたり打たなかっただけで使えねぇ二軍行けやとか喚かれるやからなとても若手がノビノビなんてとても出来んよな

  68. 不屈の名無し より:

    >>69
    大勢の大学成績とか見るとマジで地雷臭しかしてなかったと今見ても思うよ
    リーグに四球率にMAX球速が誤計測疑惑とか

  69. 不屈の名無し より:

    >>68
    オーブン戦どころかその前の紅白戦ですら活躍出来んなら使おうってならんわな

  70. 不屈の名無し より:

    投手数的に育成から投手上がってこないと回らんし横川戸田堀岡が良かったのは素直にポジでしょ
    大江代木船迫と去年居なかった面子が結果出してるのも偉い
    後は門脇、オコエがずっと状態良いのと鈴木が二安打二盗塁で面目躍如ってところか。小林はどうせ春コバだろうけどデーブと合って復活する可能性も期待しなくはない
    逆に萩尾は打撃面で苦しんでるね。秋広と増陸もこんなもんじゃないだろうし頑張ってほしい
    井上赤星が良くなかったのはネガ要素

  71. 不屈の名無し より:

    >>63
    下から上げたい投手もいるからな?

  72. 不屈の名無し より:

    管理人さん暴れとる奴アク禁してくれ流石に見苦しい

  73. 不屈の名無し より:

    >>76
    そういうマインドの選手を巨人も巨人ファンも求めてないしお互いの需要にあってるからそれでええやん。

  74. 不屈の名無し より:

    山田くらいの立ち位置の選手はキャンプ前にある程度仕上げてピークを紅白戦〜オープン戦に持ってきて一軍へのアピールしないといけないんだから、それに失敗したら文句は言われるよね。しかも紅白戦で押し出しなんて1番印象が悪い。

  75. 不屈の名無し より:

    中継ぎが一人だめそうですならダメージも少ないけど井上と赤星は絶対にしっかりやってもらわないと困る

  76. 不屈の名無し より:

    巨人ファンなのに巨人選手アンチが一番タチが悪い
    悪い原因を探るしか能がない根暗なネガティブ思考を押し付けてくんなし
    心が腐りすぎとるんよ

  77. 不屈の名無し より:

    >>63
    まぁ我慢できん奴は一定数いるからな。
    首脳陣の方がよほど我慢強い。
    他方、自分の贔屓する選手は勝敗度外視で機会与えろって過激派もいるな。

  78. 不屈の名無し より:

    >>88
    高卒社会人素材型とは言え1.2年目の高校生とは立場が違うよな、代木は逆に凄い意識が高いと思う

  79. 不屈の名無し より:

    >>89
    マジの2年目と去年頭角を表し始めた実働2年目が働けんと困るってヤバ過ぎなんだよな
    助っ人が当たればギリ保つんだけど

  80. 不屈の名無し より:

    >>76
    そんなの巨人に限った事じゃなくね?

  81. 不屈の名無し より:

    山田に対してめちゃくちゃ言ってるの同じ奴か?
    タイブレークはアカンやったが、1イニング抑えた事を少しも評価せず扱き下ろすとかクソやろ
    課題はあるし2軍に行く可能性は分かるが、JR東日本から指名するなとか極端すぎるしアホちゃうか

    毎回秋広の事言ってる奴もいるし、山田にしろ他の若手にしろ我慢出来なさすぎや
    結果とアピール事は勿論大事やがまだ紅白戦やぞ?
    他チームと練習試合もしてない、OP戦でもないのにクソミソ言うとか気分悪いわ
    貶す事に躍起にならんと代木とか横川とか結果出した方を褒めろや

  82. 不屈の名無し より:

    普通に投手陣はポジれるの多いし門脇もアピール充分じゃん、ネガりすぎも馬鹿だろ

  83. 不屈の名無し より:

    板挟みが結構やれそうね
    田原ぐらいやってくれたら

  84. 不屈の名無し より:

    秋広のサード結構いけるやん

  85. 不屈の名無し より:

    >>76
    言ってることは間違ってないかどうオリックスが勝ってるからノビノビが肯定されてるだけや

  86. 不屈の名無し より:

    >>14
    ベテラン、レギュラー陣が調整してるこの時期にアピールしないでいつするの?

  87. 不屈の名無し より:

    ??「野球人生の終わりに近づく4球」

  88. 不屈の名無し より:

    >>101
    これ
    「山本由伸と吉田正尚がいて投手陣も強い、あとは燻ってる奴らが覚醒すれば」ってとこで、オリの燻ってる奴らにとって中嶋監督の風土が合ってたというだけの話

  89. 不屈の名無し より:

    >>90
    誰が開幕一軍で使えって言ったよ。
    キャンプで良くなくてもシーズンに入って状態が上がったり、キッカケひとつで飛躍的に伸びて途中から活躍することもあるだろうが。
    それを信じて応援すんのがファンに唯一出来ることじゃねえの?
    ファンが選手をボロクソに貶したりコーチ気取りで偉そうなこと言っても基本何のプラスにもならねえんだよ。

  90. 不屈の名無し より:

    12日の紅白戦で中山も最終回に同じ岸田の同じとこ飛んだ打球を同じように処理して
    アウトにしたんだけど門脇の方が上手いみたいに言われんのはなんかもやっとするな・・・

  91. 不屈の名無し より:

    結果出せなかったからって選手を貶すのは論外だけど、山田が1軍で活躍してる姿が想像出来るかって言われるとなぁ…

  92. 不屈の名無し より:

    しかしソーローだねぇw
    オープン戦まで待とうぜw
    この時期の結果で一喜一憂するとか
    何年野球見てるんだか?w

  93. 不屈の名無し より:

    >>112
    ドラフト順位高くないでもないとこの時期に不甲斐ない姿を見せてたらオープン戦連れて行ってもらえんぞ

  94. 不屈の名無し より:

    門脇の評価が原の言ってる事の方が明らかに正しかった件

    誰だよショートは難しいとか言ってた評論家は?
    守備範囲も肩も申し分ないショートでしょ
    守備だけでも金取れそうな選手だわ

  95. 不屈の名無し より:

    高卒・ドラフト下位・育成ならそこまで言われんだろが山田は社会人(高卒)ドラ2だからなぁ
    太田龍も現状酷いもんだが期待の裏返しになっちゃうわね

  96. 不屈の名無し より:

    山田は前回の紅白戦もよくなかったからな
    今回はスクランブルな登板だったけど課題の制球が改善してない今年の戦力で考えるのは厳しいようにしか見えない

  97. 不屈の名無し より:

    >>70
    大切なのは最速でも平均でもないよ。
    抑えたという結果。

  98. 不屈の名無し より:

    横川の球速が上がってたのは素直に嬉しい
    坂本2000の時の横川帰ってきてくれ

  99. 不屈の名無し より:

    紅白戦大活躍だった重信とかもいるし
    投手はオープン戦までは打たれていいし

  100. 不屈の名無し より:

    >>3
    山田はまだ一軍で投げてるから良いが、太田は何してんねんとは思う。
    じじいみたいなこと言うけど、年下の同期が去年に続いて一軍で投げ始めてるのに、インスタのストーリー投稿しててほんまやる気あるんかとは思う。

  101. 不屈の名無し より:

    >>9
    使わないからいつまでも2番手が出てこないんだよ
    .250以上打ってる岸田が30打席ちょっとで1割前半で33歳の小林が90打席も立ってるとかどう考えても異常だよ

  102. 不屈の名無し より:

    代木は思ったより早く一軍で見られそうやな

  103. 不屈の名無し より:

    なーんか選手を扱き下ろすだけでは飽き足らず普通の応援コメントまで噛みつくって余裕ないにもほどがあるでしょ笑
    はっきり言って病的だから野球見るのやめて別の趣味探したら笑

  104. 不屈の名無し より:

    岡本はwbcだから松田が開幕スタメンあり得るとかコメントしている奴がYouTubeにいて草
    普通に岡本がスタメンだろ。

  105. 不屈の名無し より:

    ベテランの小林が紅白戦でタイムリー打ってもあんまりポジれねーな。ペナントレース外だから寧ろいつもの小林。

  106. 不屈の名無し より:

    >>8
    ブリンソンも一安打とはいえ、真芯食った打球見てない気がするし心配

  107. 不屈の名無し より:

    小林がこの時期打つのなんていつもの小林だしな
    まあここ2年くらいはそれすら出来てなかったから多少良くはなってるのかもしれんけど
    横川は頑張ったみたいね一年定着しろとは言わんけど少しは爪痕残してくれ

  108. 不屈の名無し より:

    ルーキーに対して開幕スタメン期待していると言うと一々、若手厨とかコメントする輩は一生相容れないし若手選手を応援する資格は無い。門脇、萩尾とか本当に開幕スタメンに向けて頑張ってほしい。

  109. 不屈の名無し より:

    とりあえず井端は見る目なしの無能って事がはっきりした試合だな

  110. 不屈の名無し より:

    >>57
    流石に盛りすぎ
    不動はまず丸と岡本や。次いで中田翔
    つーか原辰徳がそうやって明言してるし、尚輝もウォーカーも坂本さえも安泰じゃないよ

  111. 不屈の名無し より:

    >>129
    今日も守備良かったな

  112. 不屈の名無し より:

    >>55
    これ酷えな
    全く活躍できてないしドラ2の枠無駄遣いはヤバい
    山田ダメならもうクビにしてほしい

  113. 不屈の名無し より:

    堀岡にちょっと期待しちゃうわね

  114. 不屈の名無し より:

    >>113
    それの振り分けだしな
    今我慢とか意味不明だわ
    シーズンの3軍戦とかならまだしも

  115. 不屈の名無し より:

    >>28
    たまたま

  116. 不屈の名無し より:

    >>124
    投手ならともかく野手に休みやるなら梅雨以降やなw

  117. 不屈の名無し より:

    >>132
    スカウトの中でも下っ端ならすぐクビでも良いんだけどコイツ大した実績も無いのに早稲田大なだけでそれなりのポジション持ってるからタチが悪いんだよな。

  118. 不屈の名無し より:

    レギュラー組は多分合わせてくるやろし
    赤星もシーズンでもこれやと困るがコース悪ないし球速も出てた
    山田は現状ガチャやからOP戦まで見る意味があるんかは正直ないと思う、ええときはええけどさ
    個人的に不安なのは井上と萩尾だけだな
    特に萩尾は早めに一本出ないとしんどいやろうからすんなり出てくれることを祈るばかり

  119. 不屈の名無し より:

    代木ってうまく行けば今年の終盤で1軍お披露目って感じなのかな?

  120. 不屈の名無し より:

    まだ2月だからね今は元気に動けてればいいわ

  121. 不屈の名無し より:

    >>133
    154出したら流石にね
    弱点だったメンタルも改造してるみたいだし150超を安定して出せれば化けてもおかしくはない

  122. 不屈の名無し より:

    >>98
    せや、ポジっていこう

  123. 不屈の名無し より:

    最高
    大江
    良かった
    船迫、オコエ、代木、鈴木
    まぁまぁ
    門脇、湯浅、堀岡、増田
    最低限
    赤星、戸田、横川、山瀬
    だめかも
    萩尾、井上、秋広
    論外
    山田

  124. 不屈の名無し より:

    >>139
    宮國や田口とか高卒2年目から準主力として活躍する例もないこともないし薄い中継ぎ左腕事情も相まってチャンスはある

  125. 不屈の名無し より:

    >>144
    あまりにも当然のように主力してるから忘れてた
    戸郷もだ

  126. 不屈の名無し より:

    >>130
    だとしたらその場合は原がおかしいよ
    昨年チームで1番勝利に貢献してる選手外すなんてのはまともな感覚じゃあり得ない

  127. 不屈の名無し より:

    >>110
    中山は動きはいいんだけど粗くて去年も結構ポロってたから印象悪いと思う
    まだちょっと年齢に相応な子供っぽい感じだわな
    あれが堅実になってくればとは思ってる

  128. 不屈の名無し より:

    まあ紅白戦なんかでピリピリしなさんなよ
    ポジれる奴が居たらよし、課題のある奴がいたら開幕までの調整方針が見えてよし、それでいいのに

  129. 不屈の名無し より:

    >>137
    東海大とかで贔屓起用だの言われるけど、真の学閥贔屓ってこういう事だよな
    これが高卒ドラ7とかの巨人OBだったらここまで長くスカウトやれてない

  130. 不屈の名無し より:

    ようやく社会人経由で戦力になりそうな投手きたわね

  131. 不屈の名無し より:

    船迫ロペス翁田、髙梨鍵谷平内、今村大江鍬原
    中継ぎはこういう感じかな?

  132. 不屈の名無し より:

    >>117
    抑えてないやん

  133. 不屈の名無し より:

    >>97
    紅白戦で押し出しってやばくね?

  134. 不屈の名無し より:

    >>153
    最初の1イニングは抑えてるし、シーズン中に回跨ぎはあっても1度降板して間あけて再登板しかもタイブレークなんてありえないからな
    どんなに実績あっても回跨ぎしたら崩れる投手もいるんだから、登板内容考えればコントロール乱れるのは理解できる

    アピールとして抑えて欲しかったのは確かやし課題があると言うのは分かるが、このコメ欄みたいな選手叩きマンに扱き下ろさる程ヤバくない

  135. 不屈の名無し より:

    >>150
    中川いらいかね?

  136. 不屈の名無し より:

    >>155
    中川は大卒や…社会人縛りなら田原とかオム高木くらいまで遡るんじゃないの
    後は日ハムにトレードされた公文辺り…

  137. 不屈の名無し より:

    >>149
    スカウト能力で言ったら完全に岸の方が上なんだよな、織田の担当した大累、太田、山田の3人よりも岸の大勢1人で既に雲泥の差だし

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事