1: 2023/02/16(木) 15:50:14.48 ID:XmZLQTG6M

【ダルビッシュ一問一答】巨人の選手と夕食「野球に真摯」「お互い意見交換、みんなでレベルアップ」

 ――戸郷は

 「ツーシームであったりとか、フォークであったりとか、どういうふうに投げているか、どういう回転をかければどういうふうに曲がりやすいというのを話していましたけど」

 ――改めて戸郷を見た印象は

 「映像ではもちろん見ましたし、今日の朝も一回、昨日も話していて、ツーシームであったりとかそういうのをどうしたらいいかっていう話だったので、一応そこでは見ましたけど。すごくまっすぐもいいですし、フォークもいいですし、去年の奪三振王だと思うんですけど、その理由がしっかりあるなと思いました」

 ――投げ方も後ろが大きい特徴

 「球速も出やすい投げ方というか、肩の水平回転というんですけど、そっちの可動域が高いと球速に反映しやすいので、そこの可動域を持っているのはすごくいいことですね」

2: 2023/02/16(木) 15:50:22.88 ID:XmZLQTG6M

20分以上2人で話し合ったらしい
球速の出やすい「肩の水平回転の可動域」が高くて良いフォームだってどういうことなんや?
3: 2023/02/16(木) 15:50:35.96 ID:XmZLQTG6M

教えて
こういうの詳しいなんG民


6: 2023/02/16(木) 15:51:07.39 ID:EFOBARSMM

難しすぎてわからん
5: 2023/02/16(木) 15:50:50.53 ID:2NqRe48AM

戸郷はアーム投げとか言われてたよな当初
12: 2023/02/16(木) 15:52:03.29 ID:AKYwGUTBM

原「絶対指名してとフロントを説得した」
大魔神「アーム投げではない」
ダル「肩の水平回転の可動域が高」

このダルビッシュの野球博士感めちゃ好き

24: 2023/02/16(木) 15:53:31.53 ID:AKYwGUTBM

>>12
そいえば原のゴリ押し指名だよな戸郷って
33: 2023/02/16(木) 15:54:40.64 ID:Y+iNXsWAM

>>12
大魔神って見る目あるよな
大勢も確かキャンプの時1人だけ褒めてた
62: 2023/02/16(木) 15:58:59.25 ID:3IR2u1LwF

>>33
ぐっさんもベイに獲れっていってたんだよな
40: 2023/02/16(木) 15:55:58.23 ID:bqS6uZGK0

大勢にも教えてやってくれ
42: 2023/02/16(木) 15:56:26.02 ID:R29tjU6ed

ダルって良い方向に変わったよな
前はWBC軽視したりスカしてたけど
熱い男になったわ
191: 2023/02/16(木) 16:25:00.73 ID:byU6uPvF0

>>42
あの頃おかしかっただけで元々こういうやつやろ
WBCでガッツポーズしてたのが正体

IMG_8442

59: 2023/02/16(木) 15:58:24.68 ID:5w05JZc9r

ネットのクソ共なんか
則本はアーム投げ!壊れる!
山本由伸もアーム投げ!壊れる!
戸郷もアーム投げ!壊れる!

とか言ってた連中やぞ

58: 2023/02/16(木) 15:58:22.83 ID:9vgNGhdZM

no title

no title

これはアーム投げではないってことか?

130: 2023/02/16(木) 16:09:43.00 ID:tVO/h0XZM

>>58
こう見るとアームじゃないんだよな
205: 2023/02/16(木) 16:28:19.70 ID:lPSvzi/lM

>>58
胸郭が腕よりも先行して投げれてるな
ええフォームや
65: 2023/02/16(木) 15:59:38.47 ID:E0QhVvyv0

ちな巨ワイ、ダル様に色々教わってんのありがたすぎて咽び泣く
大城さっそく念願叶ってウキウキそうで草生える
68: 2023/02/16(木) 16:00:12.19 ID:vao4sRy80

ダルありがたいわほんま ついでにマスグローブ巨人に連れてきてくれんかな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676530214/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    こんなスゴい現役メジャーリーガーに直々に指導してもらえるなんて夢のような時間だろうな この約1ヶ月間をぜひ戸郷には大切にしてもらいたい

  2. 不屈の名無し より:

    代表選出で不安視する奴って、怪我の不安ばっっっっっかり口にして勝手にネガってるから
    こういう点のメリット全無視なんだよな

    代表に入れなかったらダルビッシュから教えを乞うなんて一生無い投手ばっかりだよ
    とんでもねぇことだよ戸郷大勢に大城岡本
    最高だ

  3. 不屈の名無し より:

    >>2
    ネガってはいないけど心配なもんは心配だよ、特に大勢
    怪我や調整ミスが起きるリスクは結局あるわけだし
    リターン加味しても心配の方が勝つってだけ

  4. 不屈の名無し より:

    58の⑪の写真とか見ると肩関節めっちゃ柔らかいのがわかるな

  5. 不屈の名無し より:

    大谷もそうだが肩の可動域や柔らかさはそのまま球速に直結するんやな。案外将来はそれだけで育成勝ち取る選手が現れるかもな

  6. 不屈の名無し より:

    極端に言うと水平方向の可動域ってのはサイドスローみたいな腕の振りをした時の可動域の事

    ゆーて一般に言う肩の可動域とそこまで変わらんけどな

  7. 不屈の名無し より:

    アームって言ってるのアンチだけだからな
    アンチ^壊れてくれー」

  8. 不屈の名無し より:

    >>3
    そんなもん言ったら沖縄みたいにガチ治安悪い街に有名人集めてチーム調整してる時点でキャンプそのもの危ないからなぁ
    順調に調整すれば完璧な結果が出るとも限らない以上、俺らは応援するしか出来ないよな
    アホみたいにスタメン祈願署名活動とかコーチの言動ひとつに球団電凸してる控え捕手愛好家ならともかくね

  9. 不屈の名無し より:

    水平回転じゃないぞ

  10. 不屈の名無し より:

    戸郷はめっちゃアームっぽいけど胸郭主導で投げてるからアームじゃないんよな
    ほんまのアーム投げってちょっと前に仙台育英からオリックスいった佐藤世那みたいな投げ方やろ?結局2〜3年で戦力外なってたしやっぱアームはアカンのやろか

  11. 名無しの巨人 より:

    09年の世界一の勢いで日本一になれたし菅野は代表の経験で本格覚醒して沢村賞獲ったし巨人的にWBCは吉兆
    又とない代表経験だし得られるものはすべて貰っとけ、後に活かせる

  12. 不屈の名無し より:

    戸郷にはもう一皮剥けてほしかったからこれが良い経験になってくれたらいいな
    気合い入りすぎて怪我だけはしないようにしてくれたら

  13. 不屈の名無し より:

    スリークウォーター気味なのは肩の回転軸が水平だからだよな
    本人に合ってるんだろう

  14. 不屈の名無し より:

    まあ肩の関節異様にやらかいよな
    持って生まれたってやつだろか

  15. 不屈の名無し より:

    マウスサービス真に受けてw

  16. 不屈の名無し より:

    >>16
    マウスサービスって何?
    リップサービスなら知ってるけど。

  17. 不屈の名無し より:

    >>17
    ガッツリ

  18. 不屈の名無し より:

    >>5
    元ソフトバンク住吉がそんな感じでドラ1でしたね。。

  19. 不屈の名無し より:

    >>8
    なんで最後の一文を書かずにはいられないんだろうね
    まともな意見なのに一気に気持ち悪くなったな

  20. 不屈の名無し より:

    アンチ「戸郷はアームだから壊れる」
    ダル「戸郷は良いフォーム」

    いや草

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    御新規さんかな?w
    ネット掲示板用語調べてみてね笑

  22. 不屈の名無し より:

    >>11
    亀さんも代表選ばれた時、賛否両論あったけどその年にキャリアハイだもんな。WBC呼ばれて明確にシーズン苦しんだのは内海くらいかな?偽侍とまで言われたし…

  23. 不屈の名無し より:

    >>19
    吉住は育成からだったならそれなりにやれてたかもしれんし、あれは可哀想だったわ。

  24. 不屈の名無し より:

    ダルさん、うちの伊藤もお願いしやす
    え?いやいや女の方じゃなくってw
    それでなくても最近スプリングセンテンス

  25. 不屈の名無し より:

    >>22
    ネット掲示板用語でマウント取ってんの滑稽で草
    一般人はそんな用語知らないし、言葉は正しく使え

  26. 不屈の名無し より:

    桑田辺りもずっとアームじゃないって言ってたな

  27. 不屈の名無し より:

    昔のピッチャーみたいに、投げる前に球種ばれてそうだけど、大丈夫なんやな。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事