IMG_8219

729: 23/02/05(日) 20:32:18 ID:Ck.fs.L18

1位 高橋優貴
2位 増田陸
3位 直江大輔
4位 横川凱
5位 松井義弥
6位 戸郷翔征

いよいよこれが神ドラフトになる日が来てるな


732: 23/02/05(日) 20:34:04 ID:pw.br.L9

>>729
5位は、、、
733: 23/02/05(日) 20:34:40 ID:oB.fs.L39

>>732
彼は2軍でも結果出せずシーズンの大半が三軍だったなあ…
743: 23/02/05(日) 20:36:36 ID:IV.bt.L50

>>732
過半が一軍に来てくれたなら十分やろ


738: 23/02/05(日) 20:35:36 ID:tJ.ip.L1

>>729

1位 山下航汰
2位 平井快青
3位 沼田翔平
4位 黒田響生

育成はほぼ全滅か…ヤクルトに拾ってもらった沼田がどうなるかやな

742: 23/02/05(日) 20:36:08 ID:pw.br.L9

>>738
育成は一人でもでやら成功だから
749: 23/02/05(日) 20:39:01 ID:tJ.ip.L1

>>742
実際山下が上手くいけば最高のドラフトやったんやけどなぁ
つくづく怪我が惜しまれる
734: 23/02/05(日) 20:34:44 ID:pw.br.L9

横川って先発なん?
737: 23/02/05(日) 20:35:17 ID:Ck.fs.L18

>>734
150出るならリリーフもやれるんじゃね?
741: 23/02/05(日) 20:35:58 ID:Mt.ie.L1

>>734
今まで見てる限り先発やなぁ球種も豊富だし。球速出るなら中継ぎでも良いかもしれんけどスタミナあるし先発のが良いと思う。
740: 23/02/05(日) 20:35:52 ID:bf.fs.L8

どっちもやってるって感じじゃない? 二軍では基本先発やってたけど 150が試合でも出るならリリーフやっても面白いけどね
745: 23/02/05(日) 20:37:40 ID:tJ.ip.L1

150前後をバシバシ投げるでかい先発左腕とか夢があるで
井上とツイン左腕できれば最高や
747: 23/02/05(日) 20:38:48 ID:k9.br.L24

横川150は夢あるわねえ
紅白戦楽しみ
761: 23/02/05(日) 20:58:27 ID:0W.sm.L7

ラプソードは速めに出るとはいえこの時期に少なくとも145は確実に出てそうやから期待やね
746: 23/02/05(日) 20:38:29 ID:pw.br.L9

ドラフトは5年後いうけど、これ2018年はうちが一番とちゃう?
750: 23/02/05(日) 20:39:55 ID:Mt.ie.L1

2018ドラフト他球団もみんな良いからなぁ。大豊作と言われただけある。
752: 23/02/05(日) 20:40:45 ID:vX.vb.L32

横川150はすごい
ロマンが開花するかもしれん
757: 23/02/05(日) 20:54:51 ID:bf.fs.L8

同学年 何人一軍来られるかな
投 戸郷/直江/横川/戸田/田中千/松井
野 増陸/萩尾/門脇
758: 23/02/05(日) 20:55:33 ID:Rb.br.L24

割と期待出来る選手揃ってるわね

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674876624/





コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    陸直江横川は今年が分水嶺だし何とかレギュラー定着に繋がる飛躍の年にしてくれ
    ドラ1お前も早よ復活せい

  2. 不屈の名無し より:

    戸郷だけでもかなり良いドラフト。
    世代のトップランナーだし。

  3. 不屈の名無し より:

    もう久保コーチの効果でたのか

  4. 不屈の名無し より:

    こん中で一番最初にポジらせてくれたのが山下やったんやけどな
    勿体無い事したなアイツ

  5. 不屈の名無し より:

    むしろ2018こそ12球団大当たり大外れの無いドラフトの印象や。どのチームもローテ3番手&レギュラー格辺り取ってるし。イメージ的には阪神さんが半歩リードって感じやね。

  6. 不屈の名無し より:

    横川や中川みたいな育成選手の為に支配下枠を多く空けていた。外国人はもう獲らないから最低5人以上は開幕までに支配下に上がるだろうな。

  7. 不屈の名無し より:

    今のところ戸郷以外言うほど…やけど、確かに何とかなりそうな年やな
    逆に高橋が一番ダメそう感あるわ

  8. 不屈の名無し より:

    戸郷当ててる時点でお釣りがくるレベル
    神ドラフトになるかどうかは残りのメンバー次第だけど

  9. 不屈の名無し より:

    まぁ既に世代No.1右腕を獲得出来たしなそれだけ十分やろう

  10. 不屈の名無し より:

    >>4
    怪我はしゃーない…井納みたく不注意な訳でもなし
    その後の彼が自分を過信したことは知らん、本人の権利やし人生やでな
    悲しいけど

  11. 不屈の名無し より:

    2020辺りに戸郷直江横川がみんな一軍出てきた時のワクワク感が忘れられないわ
    生え抜き投手王国を見せておくれ

  12. 不屈の名無し より:

    高橋はもうダメなのかな?

  13. 不屈の名無し より:

    左の中継ぎが高梨と中川だけだから中継ぎがいい

  14. 不屈の名無し より:

    考えてみたら戸郷以外みんな育成落ちか戦力外を食らってるんだなぁ…
    浮き沈みの激しい年ですわ

  15. 不屈の名無し より:

    現時点でエースの戸郷と元ローテ投手の優貴、ローテ候補の直江にサブ野手の陸の時点で成功ドラフトと呼べるだろう。優貴が復活して直江横川がそこそこやれて陸が戦力として生き残るなら大成功って感じ

  16. 不屈の名無し より:

    >>12
    去年は怪我あったのが発覚したし一昨年はローテ不足でスクランブルした結果指標悪化だしダメと判断するのは早かろう。手術開けてある程度出力が戻ってきた今年またやれる可能性は十分ある

  17. 不屈の名無し より:

    優輝はフォームの問題なんかね
    学生時代は最速150越えてるんだし平均144くらいあれば全然違うと思うんだけど

  18. 不屈の名無し より:

    2018ドラフトって高橋優貴以外みんな高卒取ってたんだな今年が5年目だし当たり外れの結果が出る年になるな松井は残念だったけど

  19. 不屈の名無し より:

    高橋は一昨日だかに手術明け5ヶ月ぶりのブルペンだったらしいからまだこれからだろう
    武器もちゃんと持ってる投手だし復活してくれると思うけどね

  20. 不屈の名無し より:

    直江は全体的に良くなっているとは思うんだけど逆に言うと卓越した物がまだ出て来てないんだよな、横川はフォーム一新して150キロ近くまで球速上げたらしいけど

  21. 不屈の名無し より:

    山下君は頭への危険球が可哀そうだった

  22. 不屈の名無し より:

    横川は20年だったかのドーム最終戦でプロ初先発初勝利目前までいったからな
    あそこで勝ってれば違う未来があったかも知れないのが悔やまれる
    今年は支配下されて1軍で初勝利挙げて欲しい

  23. 不屈の名無し より:

    ヤク 清水浜田久保  横浜 上茶谷大貫知野
    阪神 近本湯浅小幡  巨人 高橋増田戸郷
    広島 小園林島内   中日 根尾勝野
    将来性と実績を考えると
    阪神>巨人>>横浜>ヤク>広島>>中日
    ってとこかな

  24. 不屈の名無し より:

    >>13
    大江と山田がそっち行ったぞ

  25. 不屈の名無し より:

    シーズン終盤に原の第3期政権が決まって
    巨人が極端な恵体信仰ドラフトを始めた1年目でもあるのよな
    やはりデカさは強さよ

  26. 不屈の名無し より:

    >150出るならリリーフもやれるんじゃね?

    ここまで軸となる球種がカーブだったからリリーフは難しいと思う

  27. 不屈の名無し より:

    >>23
    こうして見るとどこの球団もええ思いしとるな、この年のドラフト
    直江横川が上手くいけば大成功や

  28. 不屈の名無し より:

    さすがにシーズン11勝した高橋優貴がダメって言われるのは心外。今しか見てなさすぎやろ
    横川や増田陸はここから期待値がもてるだけで、現状余裕で戸郷と高橋だけで大当たりドラフトかましてるだろ

  29. 不屈の名無し より:

    横川は三振取れる変化球がないからリリーフは向かないよ
    誰かも書いてたけど、今んとこ左の桜井かつ球速出ない今村でしかなかったから

    ただ、150出るようになったなら期待持てるな
    左でアベレージ145で投げられたら充分先発食い込める

  30. 不屈の名無し より:

    横川は今年ダメなら戦力外
    直江はダメなら育成落ちくらいかね
    この2人は1軍でも投げたし、まだまだ可能性はあるんやから今年死に物狂いで頑張って欲しいわ

    去年よりフォームは100倍マシやし、横川は150出るのが本当なら制球はアバウトでもいけるやろ

  31. 不屈の名無し より:

    エース一人取れただけでも神なのにプロスペクト3人いるから十分や
    山下だけが悔やまれる

  32. 不屈の名無し より:

    原さんのドラフト有能やな
    育成が出来ないなんて言われるけど高卒よく取るし将来の事見据えてるのが良く分かる

  33. 不屈の名無し より:

    大勢が即戦力で開花したのも大きいし去年のドラフト終わってからスカウトの評価上がった気がするw
    巨人の高卒意外と出てくる選手多い気もするし

  34. 不屈の名無し より:

    逆に慌てすぎなんだよ
    村神や戸郷みたいなスペシャルを基準に置くな
    高卒ドラフト選手なんて同級生入ってくる4年以内に1軍に顔だしつつあれば上出来よ

    松井義や伊藤海みたいな箸にも棒にもかからん話にならない奴を支配下ドラフトに推して来たのはスカウトの失態だけどね

  35. 不屈の名無し より:

    >>32
    そもそも一軍監督に育成を求めるのが間違いだけどね。何のために二軍というチームがあると思っているのか

  36. 不屈の名無し より:

    黒田響生も評判よかったけどあの怪我がねぇ
    しゃあない
    山下は社会人で頑張ってまたNPB来てほしいが一年目は苦戦やな

  37. 不屈の名無し より:

    >>7
    仮にこのままダメでも、一度2桁勝ったならすごいんちゃう?

  38. 不屈の名無し より:

    無理やろ
    赤星とか井上とかもおるしそっちの方が首脳陣的にも優先順位高いやろ
    下で相当無双しない限りこっちが使われるやろ

  39. 不屈の名無し より:

    現時点では大卒社会人指名が多かった
    ソフトバンクが1位かな。
    甲斐野坂東泉と杉山野村大
    今シーズン終わればひっくり返るかな?

  40. 不屈の名無し より:

    >>10
    こういう事いう奴いるが個人事業主といえど契約した以上は組織の人間で
    ゆえに自分一人だけの人生ではないんやで
    自分の人生追及するなら最低限会社で給料分の働きはせなあかんわ

  41. 不屈の名無し より:

    >>38
    そいつらが1年調子崩さず怪我なくローテ守り続けられるならな

  42. 不屈の名無し より:

    いいドラフトやけど既に辞めてしまった選手がおるのちょっと悲しい

  43. 不屈の名無し より:

    >>23
    根尾もっと頑張って・・・

  44. 不屈の名無し より:

    >>30
    直江はもうリリーフに専念してほしい

  45. 不屈の名無し より:

    >>38
    先発候補は何人いてもいいんだよ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事