IMG_7990

686: 23/01/24(火) 13:31:46 ID:Up.iv.L34


突然来たわね

690: 23/01/24(火) 14:11:33 ID:oQ.ry.L7

>>686
2000年生まれって言うほど21世紀生まれか?
692: 23/01/24(火) 14:19:45 ID:Rb.dk.L45

>>690
21世紀じゃなくて2000年以降の誤りやね(21世紀は2001-2100)



688: 23/01/24(火) 13:38:24 ID:OK.ry.L38


これか

687: 23/01/24(火) 13:32:51 ID:QR.zg.L24

インスタフォロー欄でウチの選手のフォロー増えてたから驚き自体は無いわね
689: 23/01/24(火) 13:43:59 ID:Wq.gh.L1

このスレでも噂になったルシアーノか
育成なんやな

691: 23/01/24(火) 14:12:44 ID:QR.zg.L24

693: 23/01/24(火) 14:27:03 ID:VE.yy.L4

誰んご?
695: 23/01/24(火) 14:46:56 ID:Le.yy.L21

ルシアーノさん、右肘負傷で20年全休、右肘疲労骨折で22年は3イニングしか投げてないから、ちゃんと稼働できるかどうかやねぇ
後、前も言われてたけどインスタのフォロー欄がお盛ん
697: 23/01/24(火) 15:12:42 ID:yj.gh.L31

>>695
それで育成なのかね

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673950931/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    3年後支配下→3年活躍→メジャー復帰

    こんな感じでサイクルできたら良いが。

  2. 不屈の名無し より:

    噂になった外国人は順調に獲ってきてるな

    活躍すればメジャー復帰が期待路線やろうが、22やし2、3年で覚醒してくれ
    もし成功すればティマ、デラクルーズ達と一緒でメジャーで燻ってる選手、若い外国人達の良いアピールになるな
    この路線は続けていって欲しいわ

  3. 不屈の名無し より:

    未成年で疲労骨折は成長期で無理が祟ったパターンかね。こういうのは酷使されんから意外と掘り出し物かもしれん

  4. 不屈の名無し より:

    >>3
    自レス。骨折したのは去年か失礼した

  5. 不屈の名無し より:

    中日のライデルの様になってほしい

  6. 不屈の名無し より:

    素材はガチやな

  7. 不屈の名無し より:

    時期的にもうこれで打ち止めかね

  8. 不屈の名無し より:

    この年齢でMLBデビュー済みは超有望株じゃないか?と思ったら、ルール5ドラフト対象だからなんだな
    そこまでの期待値じゃないのかもしれないけど高身長で若い投手はいいね
    積んでるエンジンが違うだろうからしっかり練習すれば凄い投手になるかもしれん

  9. 不屈の名無し より:

    この若さで怪我しまくってるの、調整方法に問題ある感じなのだろうか

  10. 不屈の名無し より:

    ロペスしか獲らねぇの?勢はこれで満足してくれや
    お前の期待値は支配下で有力リリーフかもしれんが、2月に差し迫ろうとする時期に接触の噂もない時点で一旦打ち止めだから

  11. 不屈の名無し より:

    外国人選手獲得は終わりかもな。
    中川とか育成に落ちてる投手の回復具合が良いのかもしれない。

  12. 不屈の名無し より:

    流石に外国人はもうこれで打ち止めだろう。今年、支配下の最初は少数精鋭やな。

  13. 不屈の名無し より:

    後は残ったインスタフォロー組のレビ・ケリーも取るのかね一応それで報道にあった10人体制になるけど

  14. 不屈の名無し より:

    >>2
    期待じゃなく規定やったわ

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    どんな選手なんだ? 調べても良くわからん。

  16. 不屈の名無し より:

    外国人野手獲らないのか…左打ちもう1人欲しかった

    ビーディグリフィンロペス、ウォーカーブリンソンの体制で最初はいきそうだな
    正直グリフィンとメンデスは中継ぎのほうが向いてると思ってるから先発ももう1人欲しかったな

  17. 不屈の名無し より:

    若くて実力あるけど怪我明けって選手拾ってくるのは良い方針やな
    若くはないけどテームズとかビエイラも育成で安く置いとけりゃ良かったんだが

  18. 不屈の名無し より:

    外国人野手は獲った所で入れる枠がもう無いし、投手も数が揃ってるからそろそろ補強も終わりかなー

  19. 不屈の名無し より:

    >>15
    levi kelly(リーバイケリー?)っていう、ダイヤモンドバックス傘下AAの選手やね
    数字は全くだけど一応2021のメジャープロスペクトランキングで22位の投手で、現在プロテクトされてない

  20. 不屈の名無し より:

    2 大城
    3 中田
    4 吉川
    5 岡本
    6 坂本
    7 ウォーカー
    8 ブリンソン萩尾秋広陸松原オコエ浅野etc
    9 丸

    菅野、戸郷、山﨑、井上、ビーディorグリフィン、赤星or直江or堀田etc
    中川→ロペス→大勢、高梨、鍵谷、今村、畠or山田or菊地orメンデスor先発7番手以降

    まぁ補強打ち切りでこの辺で争わせりゃ良いとは思うがな
    外国人拾ってきても計算出来るとも限らんし

  21. 不屈の名無し より:

    >>19
    スペルありがとう。 大型の右腕か。
    球速が90マイル半ば152㎞くらいの投手でリリーフ向きって書いてるな。
    獲得するかな?

  22. 不屈の名無し より:

    動画観てきたけど
    メッチャシュート回転してるなw

  23. 不屈の名無し より:

    当たれば儲けもの系か
    こういうのや育成若手のために三軍の試合もっと増やしたいわねぇ
    相手探すのや費用大変だろけど

  24. 不屈の名無し より:

    >>16
    もう支配下に上がる育成選手の為に枠は空けておくやろ。外国人は多ければ良いというものじゃない。

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    今支配下57で枠の空きは13もあるのに空けておくなんて言ってもね
    まあ個人的には投手野手共にあと1人ずつは欲しかったなって感想よ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事