1: 2023/01/21(土) 17:01:13.46 ID:givdJ9Msp

3: 2023/01/21(土) 17:01:33.04 ID:givdJ9Msp

萩尾 3CBBDD 広角打法 ムードメーカー積極走塁
4: 2023/01/21(土) 17:01:49.27 ID:givdJ9Msp

門脇 2CDBCB 鉄人 固め打ち キャプテンシー
5: 2023/01/21(土) 17:01:59.70 ID:givdJ9Msp

船迫 151 CD スラ4 カーブ2 チェンジアップ2 シンカー2 ノビ◎ ナチュラルシュート 強心臓





15: 2023/01/21(土) 17:04:37.12 ID:m14iLq4z0

この査定が正しかったら巨人ぶっちぎるわ
17: 2023/01/21(土) 17:06:09.85 ID:7lLx2gKl0

萩尾(オコエ)

18: 2023/01/21(土) 17:06:12.12 ID:/Vf7SBqX0

萩尾つええ 広角最高
門脇も良い能力しとる
20: 2023/01/21(土) 17:07:16.47 ID:/Vf7SBqX0

将来の秋広
4BACACC

アーチスト 広角打法 人気者

25: 2023/01/21(土) 17:10:05.42 ID:/Vf7SBqX0

将来の浅野
3AABCCC

アベヒ パワヒ 広角打法 選球眼 人気者

21: 2023/01/21(土) 17:08:31.43 ID:Kd/+t7a3a

船迫は1年目からバリバリやりそう
まぁ26歳だしバリバリやってもらわないと困るんやが
23: 2023/01/21(土) 17:09:43.06 ID:yaxu1Hskp

全員即スタメンどころか主力メンバー入りやろ、、、
24: 2023/01/21(土) 17:10:04.95 ID:w/XgUPgKM

まあまあ現実的な希望的観測やな

31: 2023/01/21(土) 17:15:07.64 ID:uXOiUsKi0

萩尾既に丸クラスやん
30: 2023/01/21(土) 17:13:55.54 ID:PCRKo+gS0

強すぎて草
巨人優勝や
29: 2023/01/21(土) 17:13:17.54 ID:v7GXztQP0

まあ特徴わかりやすくてええやん
27: 2023/01/21(土) 17:10:43.98 ID:WClPd0IMa

うおお なんだかワクワクするな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674288073/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    期待はしてるけど、結局1年目働くのは船迫と松井颯位よ。萩尾も浅野も良い素材だけど時間かかる。

    秋広も本格始動するとしたら来年以降、今年は増田陸と投手陣が台頭してくるのに期待したいね。

  2. 不屈の名無し より:

    将来的にこうなってほしいなあ
    このレベルの萩尾は外野枯渇してる巨人からしたら喉から手が出るほど欲しいだろうし

  3. 不屈の名無し より:

    新人王待ったなし

  4. 不屈の名無し より:

    ポジポジな能力査定の割に控えめな萩尾の守備力

  5. 不屈の名無し より:

    >>4
    右の高橋由伸って触れ込みだったし打力注目してるんやろうなあ

  6. 不屈の名無し より:

    新人に金特とは査定が甘いですねえ!

  7. 不屈の名無し より:

    まぁパワプロ・プロスピ風に記すのが1番分かりやすいっしょ
    実際オープン戦やってみたら萩尾センターで開幕スタメンは無理やろってなってるとは思う(大学の映像的にも)

  8. 不屈の名無し より:

    >>1
    へぇー 松井颯って凄いんやな
    めちゃくちゃ期待

  9. 不屈の名無し より:

    こういうの好きやわ笑

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    まぁ即戦力は船迫くらいだろうね
    18〜19にかけて集めた高卒組(直江、横川、堀田、井上)辺りが一軍で花開いてくれたら一気に強くなる
    今までの種まきが実るシーズンになると良いな

  11. 不屈の名無し より:

    報知の記者に肩D守備Dって査定される萩尾相当やべえだろ

  12. 不屈の名無し より:

    まだ夢を見ていい時期だ

    二、三ヶ月後には否が応でも現実が始まる

  13. 不屈の名無し より:

    記者の感想で一面を飾る報知さん流石っす

  14. 不屈の名無し より:

    >>4
    落下点がわからんのかよくフラフラしながらセンターでフライ取ってたからなぁ

  15. 不屈の名無し より:

    去年は丸は衰えたと言って開幕スタメンは岡田だ!と凄い予想をしてた報知メンバーを信じろ

  16. 不屈の名無し より:

    >>1
    こういう総評される方は去年三軍スタートから大ブレイクした増田陸へ風当たり絶対強かっただろ
    誰がいきなり伸びるかなんてわかんないよ?
    もしかしたら山崎友がプロ初完封とか達成するかもよ

  17. 不屈の名無し より:

    >>21
    そんなん言ったら全員に可能性ありますとしか書けなくなりそう
    コメ主は別に煽ってるわけでも否定してるわけでもないんだし良いでしょ

  18. 不屈の名無し より:

    野手だけ甘々査定で草生える

  19. 不屈の名無し より:

    ご祝儀査定で守備面がDって記者目線でも守備駄目なのか

  20. 不屈の名無し より:

    こういうポジは何も叩く事ないわ
    船迫は今年からやってもらわなアカンが萩尾、門脇は2、3年後にはこの能力になって欲しいわ

    今年は楽しみやった若手がそろそろ少しでええから結果出さないといけない年数になってきたし誰が出てくるか楽しみやな

  21. 不屈の名無し より:

    >>21
    増田陸って大ブレイクしたって言っていいの?
    レギュラー取ったわけでもにいのに

  22. 不屈の名無し より:

    この能力なら今から代表に召集した方がいいな

  23. 不屈の名無し より:

    萩尾は肩G、ノミの心臓やろ

  24. 不屈の名無し より:

    >>13
    投手陣に関しては種蒔きまくったからなあ、やって貰わないといけない選手、出てきて欲しい選手が去年と比べて沢山いるわ。

  25. 不屈の名無し より:

    >>28
    なんgのまとめサイトでしか情報収集してなさそう

  26. 不屈の名無し より:

    >>28
    それは投手用の特能や!

  27. 不屈の名無し より:

    投手陣に関しては本当に期待出来る選手多いし、数年前からしっかりした素材型から拾ってきてるんだけど、野手に関してはまともな素材取ったの今年位だからまだまだ時間かかるのが当たり前よ。

    まだまだ野手のプロスペクト足りないから来年もドラ1はスラッガータイプの野手が欲しいね。

  28. 不屈の名無し より:

    >>32
    増田陸も菊田も中山も素材としては上等だぞ
    この子達をちゃんと主戦力にするのは球団の責任

  29. 不屈の名無し より:

    >>25
    来季は菅野、戸郷は当たり前として山崎伊織、赤星は去年以上にやって貰わないと困るし、そこに井上、堀田、直江、横川、高橋優は入っていかないとな、新外人にもやって貰わないと。

    野手はまだまだ時間かかるから坂本、丸、中田が衰える数年後を見据えたチーム作りが必要やな

  30. 不屈の名無し より:

    能力高めだけどそれだけドングリーズが不甲斐ないって事だろうな

  31. 不屈の名無し より:

    >>33
    1軍経験のある中山は置いといて菊田に関しては2軍ですら片鱗見せてないからかなり厳しいと思うで。
    現状期待出来る若手野手は秋広と増田陸位やわ、数年後の巨人考えたらまだまだ足りない。

  32. 不屈の名無し より:

    >>35
    書いてて自分自身で恥ずかしいと思わない?

  33. 不屈の名無し より:

    >>38
    いや、そういうこと言ってるんじゃなくて野手も素材は集めてるって話
    野手取ってなかったみたいに言い訳みたいにしてるように見えたから

  34. 不屈の名無し より:

    >>36
    萩尾の大学時代知らないんやろうけど、チャンスに強いで。ベンチ外からいきなりスタメン起用されてホームラン打つ野郎やし、ランナーいる時は滅法打つ。そもそも六大学3冠王やし。

  35. 不屈の名無し より:

    >>40
    投手と比べたら全然取って無かったやろ、ずっと上位は投手で固めてたやんけ

  36. 不屈の名無し より:

    >>42
    素材の話でしょ?だったら野手も取ってるよ
    勝手に無かったことにされてるだけで遡ればかなり前から上位で野手を指名してる

  37. 不屈の名無し より:

    >>43
    他の球団と比べて投手の素材選手に比べて野手の素材選手どんだけ少ないと思ってるねん。

  38. 不屈の名無し より:

    >>42
    桜井/重信/與那原
    尚輝/畠/谷岡
    鍬原/岸田/大城
    優貴/増田陸/直江
    堀田/太田/菊田
    平内/伊織/礼都
    大勢/山田/赤星

    直近ドラフト上位がこう来たらまぁ中々野手プロスペクトはムズいわな
    途中で清宮/村神/サトテル獲り逃してるのも痛い

  39. 不屈の名無し より:

    去年の岡田もだけど、菊田なんか当時ドラ3で取ったの懐疑的な奴多かったやろ。案の定伸び代無かったし。

  40. 不屈の名無し より:

    >>45
    村上は本当に惜しかった、ネームバリューに負けて清宮に行ったらしいけどその後のリカバリーが全く出来なかったのが特に

  41. 不屈の名無し より:

    >>44
    知らんな、なんか比較できるサイトとかあるの?
    直近10年でも大累辻/和田恋/岡本/岸田/増田陸/菊田/中山…で今回の浅野って結構上位で取ってきたと思うんだが

  42. 不屈の名無し より:

    >>45
    結局尚輝も和真もそうだけど、野手は1位クラスで素材拾えないと戦力にするの難しいのよな。野手のプロスペクトを全く取れてない。

  43. 不屈の名無し より:

    >>26
    シーズン100試合以上試合に出て.260〜280 15〜20本くらい打ってブレイク
    .280〜310 20〜30本打って大ブレイクって感じか

  44. 不屈の名無し より:

    >>45
    わざわざ中途半端な7年で区切ってるところに意図を感じる

  45. 不屈の名無し より:

    >>4
    元々萩尾の守備に関しては不安視されてたしね

  46. 不屈の名無し より:

    >>34
    だからこそ今年や来年のドラフトで更に良い野手を集める必要があるよな

  47. 不屈の名無し より:

    >>47
    清宮行ったのはまだ分かる
    スタメン阿部が38歳で村田35歳
    中井、尚輝、岡本、和田、清宮で未来の主軸やらせたくもなるよな

    村上は当時捕手だし、岸田と大城リストアップしてるなら仕方無いしね
    問題は入ってきたのが鍬原っつーことよな
    最低だよこの年

  48. 不屈の名無し より:

    >>46
    別に上位指名されるのは妥当だと思うよ
    素材を疑う声はあったかもしれない、というか俺は疑ってたが

  49. 不屈の名無し より:

    能力強すぎて草

  50. 不屈の名無し より:

    >>51
    あ、それは単純に桜井がクビになったからです
    ドラフト1位がクビになるくらいの時期待ったならプロスペクトからドングリーズと呼ばれても仕方無いかなって区切りにしてます

  51. 不屈の名無し より:

    >>55
    菊田は1年の時はスイングスピード凄くてそこそこ知名度あったけど完全に伸び悩んだからな、当時は正直下位で指名あるかなってイメージだった。和田恋2位で取ったのも疑ったわ、早稲田のセレクション落ちるレベルやったし。

  52. 不屈の名無し より:

    パワプロ風能力査定はともかく
    浅野も萩尾も将来的にはトリプルスリーを目標にしてるみたいだから
    どちらもトリプルスリーを達成するくらいの選手になってほしいもんだ

  53. 不屈の名無し より:

    ここ2年でドラフトは本当に良くなったのは事実よ、特に育成でしっかりした素材投手が拾えてる。ただ、野手に関してはプロスペクト足りないから今年も野手ドラフトは必要。

  54. 不屈の名無し より:

    >>58
    近年高卒スラッガーの需要高まってるしあの年の面子で下位予想ってのはあんまり共感出来ないな

    石川が高校NO.1、履正社の井上と菊田がスラッガー枠としては上位ってのが一般の認識だったと思ってる

  55. 不屈の名無し より:

    >>58
    和田恋めっちゃ順調に来たんだけどな
    22歳でイースタン二冠王でさぁこっから!!
    って大ブレイク期待するタイミングで巨人vs米国戦、原辰徳復帰の初陣で三球三振した。(唯一『俺はあんな三振は嫌いだな』と名指しで苦言)
    一方で松原はランニングホームラン打った

    掴んだ者と手離した者。やね

  56. 不屈の名無し より:

    >>50
    せやね
    一昨年の松原くらいがブレイク、主力クラスの活躍をしたら大ブレイクって思ってる

  57. 不屈の名無し より:

    >>60
    スカウト部長が水野になってから特に良いドラフトしてるなと思う
    去年の育成ドラフトの松井や三塚とか支配下レベルの選手を取れたのが大きいし
    何より去年は補強ポイントの外野手やショートの選手をしっかり確保出来たのが良かった

  58. 不屈の名無し より:

    >>64
    その前も代木や京本、1年目でイースタン先発して結果だしてる。代木に至ってはローテ回したし
    マジで水野は有能。

    3年間なんもしなかった太田龍や松井義なんかを支配下で推薦してきた前任の長谷川?飛ばされて当然だろ

  59. 不屈の名無し より:

    萩尾の能力吉田正尚並みで草

  60. 不屈の名無し より:

    >>62
    和田恋は高卒4年目まではクビになってもおかしくない成績だから、全然順調じゃないよ
    5年目で確変してようやく二軍で通用するようになったが、良かったのはこの1年だけ

    二軍で活躍しても一軍に対応できるまでに壁があるわけで、
    高卒だろうが二軍で苦戦している選手はレギュラーとして花開かない
    菊田も高卒3年目までの二軍成績から見切って良いレベル、覚醒しても和田恋コース

  61. 不屈の名無し より:

    >>67
    その意味不明に自信満々な上から目線どっから来るんだ?
    大卒ルーキーと同い年で二軍タイトルホルダー取れるなら全然可能性あんじゃね?

  62. 不屈の名無し より:

    投手ならともかく野手なんて社会人でもなけりゃそうそう1年目から即戦力になんてなれんからな
    萩尾も今年はまだ戦力としては難しいでしょ

  63. 不屈の名無し より:

    2ランクずつ下げたらそれっぽくなるか

  64. 不屈の名無し より:

    門脇ってアマ時代の映像だとむしろ一番肩が良くないか?
    肩というかスナップな感じだが

  65. 不屈の名無し より:

    >>23
    船迫も4球種ノビ金特持ちという激ヤバ査定やろ

  66. 不屈の名無し より:

    >>16
    Dって「プロでは普通」レベルだからな
    かなり能力高いで

  67. 不屈の名無し より:

    >>71
    スナップスローなら内野向きやな

コメントを残す

巨人雑談, ゲームの関連記事
おすすめの記事