1: 2023/01/12(木) 20:46:20.12 ID:5mc3I8Mi0

【巨人】ブリンソン外野手獲得「とても光栄」 メジャー28発、背番号42、年俸1・3億円
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202301120000364_m.html?mode=all

【巨人】グリフィンと契約合意、最速155キロで身長190センチ大型左腕 カットボール特徴

背番号は29に決まり、推定年俸は1億円となる。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202301120000599_m.html?mode=all

3: 2023/01/12(木) 20:47:57.47 ID:5mc3I8Mi0

5: 2023/01/12(木) 20:48:49.97 ID:5mc3I8Mi0

6: 2023/01/12(木) 20:49:51.61 ID:5mc3I8Mi0

どうなん?



7: 2023/01/12(木) 20:50:07.89 ID:2h1FgdBhd

賭けだよな完全に
9: 2023/01/12(木) 20:51:10.90 ID:jSScXWMh0

バウアー獲れやほんまに
11: 2023/01/12(木) 20:51:42.31 ID:S7G0Jz7QM

やっす
そんなんで日本きたんか
10: 2023/01/12(木) 20:51:34.83 ID:GADVDm0B0

随所で金ないんか言われてるけど単に合理化しただけちゃうの
13: 2023/01/12(木) 20:52:15.02 ID:S7G0Jz7QM

>>10
今オフは金使う言うてたやん
12: 2023/01/12(木) 20:52:05.58 ID:zMxwULlB0

完全に路線チェンジしたからまあ去年よりは安くなるやろ
14: 2023/01/12(木) 20:52:19.01 ID:iQ9sloez0

メルセデス出した意味が分からん
基本年俸安いなら保険にピッタリなのに
17: 2023/01/12(木) 20:53:10.26 ID:jSScXWMh0

>>14
ゲームじゃないんだから
選手の気持ちってもんがあるやろ
29: 2023/01/12(木) 20:55:52.99 ID:iQ9sloez0

>>17
それも分かるんやがそこは競争って建前でええんちゃう
新外国人の定着率悪いんやからなおさら保険枠は必要やろ
38: 2023/01/12(木) 20:57:19.25 ID:jSScXWMh0

>>29
巨人は飼い殺しはしない選手ファーストやからね
田口は先発やりたがってたから出したし炭谷も出場機会求めてたから出した
23: 2023/01/12(木) 20:54:51.88 ID:tZqqOjvJM

>>14
出来高重視だから保険じゃ全く稼げないやろメルセデス
16: 2023/01/12(木) 20:52:28.08 ID:jSScXWMh0

澤村と筒香連れてこいや
筒香守るとこないけど
18: 2023/01/12(木) 20:53:31.29 ID:wn6MQu+Ld

メジャーの実績だけが売りのおっさんに高い金払うが無駄だってついに気づいたんか
21: 2023/01/12(木) 20:54:36.63 ID:MWAZBJQp0

アンドリース、シューメーカーは地味にコスパ悪かったな
あんな球に力のない外国人とかいらんわ
28: 2023/01/12(木) 20:55:21.60 ID:s6YfTEeK0

>>21
でもシューメーカーの人格は本物や 原監督も褒めてた
ただエンジンが足りなかったと
22: 2023/01/12(木) 20:54:37.07 ID:jSScXWMh0

ポランコ アンドリース シューメーカーみたいな年俸高い実績あるベテラン選手より
安くて若い選手の方が活躍するからな
30: 2023/01/12(木) 20:56:06.93 ID:7ydjtrWVM

シューメーカーが無双できるバンテリンドーム
26: 2023/01/12(木) 20:55:10.07 ID:Yyr99tvj0

意外と安いな
33: 2023/01/12(木) 20:56:31.74 ID:D6Ji8G9L0

日本円で1億ってドルにしたらクッソ安くね?
36: 2023/01/12(木) 20:57:03.50 ID:GAxVMqE/0

>>33
グリフィンは譲渡金もあるからな
35: 2023/01/12(木) 20:57:03.13 ID:bCPrwvzua

ただでさえ中継ぎ厳しいのにデラロサビエイラはどっちか残せよ

31: 2023/01/12(木) 20:56:14.22 ID:GAxVMqE/0

ブリンソン100万ドルは割と高いやろ
そこまで期待値無いぞ
42: 2023/01/12(木) 20:58:15.25 ID:zMxwULlB0

>>31
アキーノが出来高込みで2億ちょいだしこんなものでは?
40: 2023/01/12(木) 20:57:52.93 ID:Q4ge+8IpM

実際微妙だろブリンソン
トッププロスペクトではあったが
いまだ身体能力型でスキルは低いというか
37: 2023/01/12(木) 20:57:13.87 ID:AE+unxZ90

立浪「第1候補はメジャー挑戦。第2候補はブリンソンだったが巨人に取られた。アキーノは第3候補だった。」
32: 2023/01/12(木) 20:56:28.34 ID:3/rHr6HQ0

補強費用めっちゃ余りそうですけどどうするんですかね
55: 2023/01/12(木) 21:02:35.54 ID:x4EZHEP50

ビーディ  2014年ドラ1
オコエ   2015年ドラ1
ブリンソン 2012年ドラ1
グリフィン 2014年ドラ1

バウアー  2011年ドラ1

59: 2023/01/12(木) 21:03:59.51 ID:w/IBsg000

お得やん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673523980/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    メジャー実績のある30代半ばの大物?新外国人を大金払って獲らずに、譲渡金を払って40人枠に入ってる選手にまで候補を広げてロペス、グリフィンといった比較的若いポテンシャルの高い選手を獲得する
    今オフの巨人は凄くいい金の使い方してるよ

  2. 不屈の名無し より:

    ある程度の給料で雇ってジャパニーズドリームで成り上がってやるんだという選手をたくさん雇えばいいんじゃないか?

  3. 名無しの巨人 より:

    去年助っ人8人切って5人入荷したから途中加入あることを加味してもキャンプまでにあと1人は欲しいぞ

  4. 不屈の名無し より:

    助っ人外国人はやってみなきゃ分からんからな

  5. 不屈の名無し より:

    グリフィンは先発起用契約でこの値段なのかもな
    先発として結果残してメジャー帰るために

  6. 不屈の名無し より:

    筒香は欲しい…がスタメン確約のところ行くやろな

  7. 不屈の名無し より:

    出来高制かな

  8. 不屈の名無し より:

    >>2
    結局これが一番効率いいと思うわ
    28歳の選手が3年NPBで実績作っても31歳、野球選手としては全盛期であることが多い年齢だしMLBからのオファーもあるやろ
    選手にとってもチームにとってもWin-Winよ
    そうやって繰り返しているうちにNPBに元トッププロスペクトが簡単にきてくれるようなサイクルができたらええね

  9. 不屈の名無し より:

    出来高な気がする
    去年ポランコ靴屋安堵でエライ目を見たからな靴屋はあんま悪くいいたかないけど他はちょっと…

  10. 不屈の名無し より:

    別スレでもあったけど金使わないと補強と認めない。みたいな「勝手に期待して裏切られた被害者様」いるからな

    去年ウォーカーが3千万で爆当たりしたのに、自分の価値観アプデもしないで”全権様”を叩く都合良いファンですわ

  11. 不屈の名無し より:

    >>6
    ストレートにボロボロな打者は要らんやろ

  12. 不屈の名無し より:

    コバシンと全権呼びのお客様はもうコメント出禁にしてくれ
    普通に野球の話がしたいのに、テメェのお気持ち表明邪魔なんすわ

  13. 不屈の名無し より:

    高いから活躍するわけじゃないし特に新外人

  14. 不屈の名無し より:

    流石にリリーフは更に補強せんといかんやろう昨年は魔の8回とか言われてた訳やしロペスだけじゃあな

  15. 不屈の名無し より:

    >>10
    ファンじゃねぇぞ? ソイツ。
    成り済ましよ。

  16. 不屈の名無し より:

    >>10

  17. 不屈の名無し より:

    金使えばいいってもんじゃないぞ

  18. 不屈の名無し より:

    中田翔の年俸アップ&複数年とかで金使っているの忘れている奴いるな
    これから戸郷、大勢、山崎伊織なんかも年々アップするだろうし、削った分そのまま全て外国人に注ぎ込める訳ないじゃん

  19. 不屈の名無し より:

    実績はあるが、歳がいってて右肩下がりのロートルをとることが多かったから年俸がかさんでたんじゃない?
    元ドラ1でポテンシャルはあるが、実績がこれまでの助っ人よりは乏しい外国人とってるからお買い得ですんでるんやろ

  20. 不屈の名無し より:

    >>14
    いや、グリフィンもメンデスも実質的にリリーフ補強だろう
    獲得のネタにする意味でも先発挑戦させて万が一にでも上手くいけば儲けものってだけで、先発で使い物になるなんて球団も思っていないと思う

  21. 不屈の名無し より:

    【悲報】
    ブリンソン争奪戦になるから中日は降りたのに第三候補のアキーノに年俸で負けてしまう

  22. 不屈の名無し より:

    >>21
    格下掴まされたのに無駄金まで払わされた中日wwwってこと?

  23. 不屈の名無し より:

    そもそも毎年ウインターミーティング終了後が本命だって知らんのはご新規さんか認知症の部類やろ
    5枠あるのに外国人6人で終わらすわけないからw

  24. 不屈の名無し より:

    >>10
    ウォーカーが爆当たりは面白い
    ギャグセンスあるわ

  25. 不屈の名無し より:

    >>18
    そんなの気にせんといかんくらい金なくなったんか巨人は…
    菅野、坂本、丸とか衰えて削られていく奴らもいるのに

  26. 不屈の名無し より:

    >>25
    社会人じゃないから分からんのかもしれんがお金があるからって高掴みして継ぎ込んで良いって話じゃないんやで
    君の上でウォーカーに何か言ってるアホも居るけど支出と対価の釣り合いは重要なんや

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    大正義球団だった頃と違ってドームガラガラやし、広島とかみたいに財布確認してコスパ気にせんといかんようになったもんな巨人は

  28. 不屈の名無し より:

    ドラ1集めるあたりはミーハーが抜けきらないよなw

  29. 不屈の名無し より:

    >>27
    ソフトバンクは脱税してるしなぁ

  30. 不屈の名無し より:

    獲得調査の記事すら出てないのはどうなんだろうと思うけど、巨人も方針が変わってるぽいし。予算があるからって見合わない選手を取ることはやめたんじゃないかな、推測の域を出ないけど。

  31. 不屈の名無し より:

    >>9
    ポランコも金額に比べたらちょっと…って枠やろ
    さすがに安藤と並べんな

  32. 不屈の名無し より:

    >>28

  33. 不屈の名無し より:

    >>28
    ドラ1が伸び悩むって向こうでもあるんやなーって感じだが

  34. 不屈の名無し より:

    >>24
    それは逆張りすぎん?
    逆にあれ以上のコスパ叩き出せる外国人居ないと思うぞ

  35. 不屈の名無し より:

    >>27
    アンチ活動してるわりには嫌いな球団のこと気にして試合の映像とか見てるんやなぁ
    熱心やねぇ

  36. 不屈の名無し より:

    煽りコメントするやつをアク禁しないってことは
    サイト賑やかし目的の自演コメントってことだよ
    嫌ならこのサイト見るのやめればいい

  37. 不屈の名無し より:

    >>28
    ごめん、自己レスすると
    実績重視の大物狙いをやめたと思ったらドラ1の元トッププロスペクトを狙うっていう、なんか派手な動きは変わらないなってw
    日本で活躍できるかが最重要なんだけど地味なのは面白くないしねw

  38. 不屈の名無し より:

    >>24
    過去に3千万以下で来日してオールスター出場して25本記録してくれた助っ人教えてくれないか??
    巨人ファンの99%は当たりだと答えると思うが・・・

    1%はお前

  39. 不屈の名無し より:

    外国人が外れたら去年以上にダメになるかもな。

  40. 不屈の名無し より:

    巨人の外人は期待されてる方より期待されてない方が活躍するからな

  41. 不屈の名無し より:

    >>27
    コスパ気にするのはいいことだと思うぞ?

  42. 不屈の名無し より:

    >>20
    申し訳ないけど何の根拠も無い個人的推測を披露されましても全然納得出来ませんよ

  43. 不屈の名無し より:

    >>37
    何が言いたいのか謎だけどキモいな

  44. 不屈の名無し より:

    >>42
    3Aでは先発じゃ通用しなくて中継ぎやってたからやろ

  45. 不屈の名無し より:

    ビーディーは先発、ロペスはリリーフ、グリフィンは先発希望のリリーフ、
    メンデスはお試し枠で戦力としては計算外…正直補強としては物足りないなあ

    去年はメルセデスが110.1イニング、シューメーカーが95.1イニング投げて、
    ビエイラも27.1イニング投げてWHIP1.02を残しているわけで、
    ビーディーとロペスが去年のメルセデスとビエイラ並みの成績を残し、
    ブリンソンがポランコと同レベルのWARを残せたとしても、
    シューメイカーのイニング数を埋める先発を獲れてないから戦力は弱体化してる

    獲った選手がアンドリースみたいに役に立たない可能性もあるのだから、
    先発リリーフともにあと1人ずつは欲しい

  46. 不屈の名無し より:

    メルセデスが保険扱いは嫌がるだろってレスに対して、競争するんだから保険枠は必要だろというアスペを疑うかのようなやりとりあって草

    ここにも未だにメルセデスに未練タラタラな奴いるからな

  47. 不屈の名無し より:

    >>38
    巨人ファンじゃないからそもそも該当しないやろ

  48. 不屈の名無し より:

    >>21
    うわぁガ◯ジここに極まれりってコメントだな

  49. 不屈の名無し より:

    >>37
    意味不明すぎ

    現代文苦手だろお前

  50. 不屈の名無し より:

    >>11
    厳密に言うと150以上のストレートにボロボロなだけだから、NPBじゃ活躍できると思うわ

  51. 不屈の名無し より:

    >>45
    訂正:ビエイラ→デラロサ

    ビーディーはノーコンなので、正直メルセデス並みの成績を残すのは厳しいと思う
    現時点で一番戦力ダウンしているのは先発で、それこそバウアーを全力で獲りに行ってほしい

  52. 不屈の名無し より:

    今回の外国人補強に関しては動きが早い方やったし、今までと路線変えて若めの選手で多分出来高制にして年俸も抑えてるよな
    普通にええ補強で文句無くねぇか
    ただ順調すぎてワクワク感がないだけやな
    その上で大物補強で興奮したいってファンのわがまま心理なら分かる
    ワイも当たりハズレ関係なくバウアーとか見たいなって思うしな

  53. 不屈の名無し より:

    >>27
    何が何でも巨人はお金が無いという事にしたいのな君w

  54. 不屈の名無し より:

    >>37
    難癖つけたいにしても、もっと分かりやすい文章を書きなよ

  55. 不屈の名無し より:

    >>8
    一番上手く行った例がマイコラスやな
    あっちで活躍してくれる分には嬉しいしWBCで対戦できたら最高やね

  56. 不屈の名無し より:

    過敏になってる人がちらほらいるね
    ちょっと落ち着こうや

  57. 不屈の名無し より:

    一昔前の市場に出た選手全部狙うみたいなのも当時は好きだったけど、
    今はYouTube等で選手達の新たな一面とかを見れてよっぽどのピンスドじゃなければ蓋になるから獲らんといて思うようになってきたな

  58. 不屈の名無し より:

    新外国人はよ獲得しろや
    おせーんだよ
    いつになったらロペスの次のリリーフ獲得すんねん

  59. 不屈の名無し より:

    >>6
    横浜血統はもうお腹いっぱいや

  60. 不屈の名無し より:

    >>37
    気持ち悪いから草生やす癖直した方がいいよ

  61. 不屈の名無し より:

    >>27
    収入は観客動員だけじゃないんやで
    そもそもシーズンチケット売れていれば客いなくても金入ってるからな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事