IMG_0742

1: 2021/12/14(火) 12:41:44.35 ID:XzyHwy1Ep

『鬼滅の刃』第2期でも我妻善逸がうるさい?「慣れたと思ったけどやっぱ嫌い」
https://myjitsu.jp/archives/321770

>以前から善逸のツッコミに対する批判は少なくなかったのだが、案の定、今回も

《善逸とかうるさいだけで面白くない》
《黄色がうるさいシーン全部飛ばしてほしい》
《善逸が相変わらずうるさい》
《今回は特に善逸がうぜぇ回だった。慣れたと思ってたけどやっぱ嫌いだな》
《善逸、あらためてうるさいなぁ》
《日曜の夜に善逸はうるさい》
《鬼滅みてる父が「この黄色いのうるさいな」って言って音量下げたの笑った》
などの辛辣な声が多く寄せられている。

2: 2021/12/14(火) 12:42:53.84 ID:w5GamdJ10

うるさいし何言ってるか聞き取りづらいよな
まぁそこまで気にならんけど
3: 2021/12/14(火) 12:42:54.25 ID:3V2XOLXud

あれは普通にうるさいだろ
なんで1番人気なのか





4: 2021/12/14(火) 12:43:29.42 ID:KDPvmfIo0

遊郭編終わって一旦別行動して再登場した辺りで完全にキャラ変更されてるから

初期の眠ると強くなる設定とかどっか行くし

5: 2021/12/14(火) 12:43:37.84 ID:DbiUJQlsd

ワイは一期もそいつ出てきて見るのやめたわ
声優がでしゃばりすぎ
6: 2021/12/14(火) 12:43:40.52 ID:OPfdx6/e0

1期の11話もクッソうるさかったな
なんとか耐えたけど
7: 2021/12/14(火) 12:43:50.05 ID:YnrucuCa0

こいつなぁ…
9: 2021/12/14(火) 12:44:15.34 ID:1tyiDikCr

演技が過剰になった感はある
三味線のシーンとかギャーギャーやらんくても良かったやろ
10: 2021/12/14(火) 12:44:20.91 ID:K1Xr5QaMr

うるさいキャラなんだからここぞの時の無言がカッコイイんやで
14: 2021/12/14(火) 12:45:24.92 ID:QpI74Cp30

>>10
無限城の善逸が作中で1番かっこいいかも知れん
11: 2021/12/14(火) 12:44:28.29 ID:oOM6qEj1d

蝶屋敷の善逸がうるさすぎる
12: 2021/12/14(火) 12:44:43.08 ID:5RLyGTcq0

善逸は肝心な時しか役に立たないからな
23: 2021/12/14(火) 12:46:17.57 ID:Cb2OOp83d

>>12
ギャレンかよ
16: 2021/12/14(火) 12:45:35.59 ID:nzAaAtuuK

単行本で唯一単独表紙できんかったよな
21: 2021/12/14(火) 12:46:00.77 ID:uZuxPxOxa

鬼滅のいい所ってテンポなのにアニメ化で骨の髄までしゃぶる為にローペースで進んでるから結果的に会話パートが無駄に増えて余計うるさく感じるんだよな
22: 2021/12/14(火) 12:46:01.46 ID:NeETkl/M0

収録の時もうるせえなって思われてそう
8: 2021/12/14(火) 12:44:02.83 ID:oura1nRK0

黄色いのうるさいなは草

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639453304/

【朗報】吾峠先生「え?鬼滅キャラのえちえちカット書くの?まあ・・・別にいいよ」→結果

【悲報】鬼滅の猗窩座フィギュア、凄まじい屁を放ってるように見えてしまうwwww

【画像】鬼滅作者さん、闇の深いコメントを残してしまう……

【悲報】鬼滅の刃の格ゲー、鱗滝が最強キャラになり水の呼吸持ちが全員強キャラ、水車ゲーになる

鬼滅の刃 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
吾峠呼世晴
集英社
2017-12-04


ックアップ




おすすめの記事