井納
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 21/12/09(木)12:42:57 ID:CnA1

なんやろな
3: 21/12/09(木)12:43:38 ID:dDTx

ガチャ回しやぞ
復活すれば安い
4: 21/12/09(木)12:44:03 ID:BBqD

巨人はFA参戦するのが使命、やぞ
10: 21/12/09(木)12:46:39 ID:7our

菅野が居なくなる予定やったからな
なんでもいいから先発が欲しかったんや
Cランクなんかなんぼとっても痛くも痒くもないからな


2: 21/12/09(木)12:43:25 ID:9Pw8

なぜかイニングイーターとか言われてるけど
去年の時点で平均5回しか投げてないんやな
5: 21/12/09(木)12:44:09 ID:RT5i

>>2
中10で5,6回投げる投手なのに
巨人ファンはイニングイーターだと思ってたらしい
7: 21/12/09(木)12:45:12 ID:9Pw8

>>5
ラミレスの言う通りやったな
6: 21/12/09(木)12:45:00 ID:lflS

球数投げれるわけでもなくただの投げたがりなだけなんだよなあ
11: 21/12/09(木)12:47:24 ID:9Pw8

ラミレスによる井納取り扱い説明書
・週1で投げさせる投手ではありません。登板感覚は空けましょう
・突然崩れます。リリーフは常に準備しておきましょう
・球場の得意不得意の差が激しいです。ちゃんと考慮しましょう
12: 21/12/09(木)12:47:45 ID:0S8A

>>11
有能
13: 21/12/09(木)12:48:41 ID:RT5i

>>11
ファンの印象もだいたいこんな感じや
16: 21/12/09(木)12:50:40 ID:dDTx

>>11
というかトゴウとか今村とかいろいろ含めたら
全部先発にまわしたら中10日できたよな
巨人は先発たしか10人くらいおったやろ
投げるたび二軍行きで中10やってよかった
21: 21/12/09(木)12:53:04 ID:B92L

>>16
中10ってまさに理想郷なんだよな
登録日数めっちゃ減るからFA対策にもなる
18: 21/12/09(木)12:52:16 ID:cj7z

Cランクだし拾っておくかの精神
19: 21/12/09(木)12:52:25 ID:7our

巨人ファンとそれ以外での認識の違いが大きすぎる選手だよな

別に巨人ファンは井納獲得を痛いとも失敗とも何とも思ってないけど
外野からはやいやい言われる

29: 21/12/09(木)12:55:58 ID:S4Uk

>>19
痛くなくても失敗には変わらんやろが
20: 21/12/09(木)12:52:27 ID:9Pw8

>最初に自分の不注意でケガをしてしまった、そこから結果を出して早く1軍の戦力になりたいというのがあり、
>それが逆に自分の投球スタイルを見失ってしまった

スキップで頭部破裂したの言い訳にしてて草

22: 21/12/09(木)12:53:26 ID:0S8A

>>20
あれたしかスキップじゃなくて階段からジャンプで飛び降りてじゃなかった?
どっちにしろアホやけど
23: 21/12/09(木)12:53:50 ID:cj7z

>>22
どっちにしても小学生みたいな怪我やな
24: 21/12/09(木)12:54:02 ID:lflS

今年のDeになんだかんだ必要だったのが井納という
投げる度に先発が故障してた時期どれだけ恋しかったことか
25: 21/12/09(木)12:54:16 ID:nM0Q

井納(2021)
6勝7敗2S 4.07 104イニング
言うほど失敗か?
26: 21/12/09(木)12:54:39 ID:9Pw8

>>25
2軍で抑えやらされてて草
14: 21/12/09(木)12:49:07 ID:S7eX

引退後のコーチやってもらうために「先」をみてるんやで
15: 21/12/09(木)12:49:41 ID:S4Uk

>>14

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639021377/

ックアップ




おすすめの記事