IMG_0041
画像: https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911130000993.html

463: 21/10/28(木)13:25:05 ID:dj.aq.L11

ガッツ日ハム辞めるんやな


464: 21/10/28(木)13:25:12 ID:YS.km.L18

ガッツ巨人に来ないか?
465: 21/10/28(木)13:25:22 ID:08.nm.L14

巨人小笠原まったなし
466: 21/10/28(木)13:33:48 ID:p4.hx.L13

ガッツも新庄の下ではやれんやろうな

ガッツは中日とハムでの評判どうなんやろ

467: 21/10/28(木)13:36:54 ID:dj.aq.L11

>>466
どっちのファンからも打撃コーチとして無能て言われとる事が多いな
468: 21/10/28(木)13:37:55 ID:p4.hx.L13

>>467
そうなんか……
469: 21/10/28(木)13:39:42 ID:ek.hi.L29

まあガッツは理屈とかよりもとにかく練習あるのみみたいなイメージがある
470: 21/10/28(木)13:41:31 ID:AZ.nm.L1

ないと思うけど巨人小笠原が再度爆誕したらコーチのコメントに見せかけたカッスレ増えそう()
499: 21/10/28(木)17:06:07 ID:P5.y0.L1

小笠原に山下を英才教育して貰いたい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635245096/

614: 21/11/02(火)16:01:14 ID:JV.4s.L19

あのさぁ…


巨人・石井琢朗コーチと片岡治大コーチが退団 本人から申し入れ

615: 21/11/02(火)16:04:49 ID:8a.fg.L29

えぇ…
616: 21/11/02(火)16:05:35 ID:2b.4s.L1

マヂカヨ…
617: 21/11/02(火)16:07:35 ID:zV.4s.L31

一番切ったら勿体無さそうなコーチを…折角できた実績あるコーチの縁を自ら手放すってほんとに不和あったのかと邪推してまうわ
619: 21/11/02(火)16:08:08 ID:2b.4s.L1

ふぇぇ
620: 21/11/02(火)16:08:29 ID:zV.4s.L31

切るんじゃないのか、寧ろ出たいって言われたってことか…色々察するものはあるわね
621: 21/11/02(火)16:09:59 ID:zV.4s.L31

ところで今残ってる面子でまともに守備走塁教えられるコーチ居るんですかね、亀井onlyになってませんか…?
622: 21/11/02(火)16:10:45 ID:2b.4s.L1

亀井鈴木両方やらせないと足らなくない?これ
623: 21/11/02(火)16:11:38 ID:JV.4s.L19

内野守備教えられるのおらんくない…?
寺内井端戻ってきてほしいな…
624: 21/11/02(火)16:12:58 ID:fA.ly.L7

由伸監督したら喜んで戻ってきそう井端さん
立浪監督の要請断るぐらいだし
627: 21/11/02(火)16:19:05 ID:cp.x7.L14

どうすんのかしら
634: 21/11/02(火)16:34:30 ID:q0.fg.L1

ある種来年の組閣が楽しみになってくる
636: 21/11/02(火)16:37:33 ID:16.xx.L1

実に原政権末期らしい動きやな
勢いよく登用して連覇するんだけど
だんだんいなくなって順位も下がっていくこと多い

伊原とか橋上とか

637: 21/11/02(火)16:37:34 ID:zV.4s.L31

二三軍だと打の育成は二岡、投の育成は会田さんに任せば何とかなるだろうけど
ジャイアンツ球場の守備破滅しそう
638: 21/11/02(火)16:40:29 ID:16.xx.L1

監督変わると関係も変わるから普通なら特に気にしなくていいけど
原さんの場合、全権だから今後もフロントに残るからなぁ

不和でないことを祈るばかり

不和だったら今後来てくれなくなっちゃうし

639: 21/11/02(火)16:42:03 ID:Hb.xo.L3

実績で原監督に勝てる人おらんからしゃーない
ガチで誰も文句言えんのや
641: 21/11/02(火)16:45:20 ID:4O.xx.L1

>>639
その分発掘もするけど長くいるのはほんまにイエスマンだけになるよな
長期政権にならないならええけど今後は実質長期政権になるだろうからそこが心配や

OB排除して自分がそのポジションになったら笑い話になっちゃう

642: 21/11/02(火)16:46:14 ID:Hb.xo.L3

>>641
やきゅつくみたいだよな
643: 21/11/02(火)16:47:34 ID:et.4s.L13

タクローに中田任せてそのあと上げてたし
あんまり不和でそういうことはないんちゃうの?
647: 21/11/02(火)16:52:20 ID:4O.xx.L1

2人とも巨人出身じゃないし生涯巨人コーチです!って感じもしないからいつか変わるんだろうけどさ

後任どうなるんやろうな

あと1軍はさすがにCS後かな

648: 21/11/02(火)16:52:24 ID:et.4s.L13

首脳陣が同じ方向向くの良いことやぞ
649: 21/11/02(火)16:53:30 ID:4O.xx.L1

>>648
いい流れの時はいいけどね
今シーズンみたいに悪いまま突っ込んでいくときもあるから
そこが難しいよね
650: 21/11/02(火)16:54:42 ID:et.4s.L13

>>649
ブレて崩れるよりは良いよ

横川くんもそろそろね

651: 21/11/02(火)16:56:17 ID:4O.xx.L1

>>650
ワンマンだからチーム方針が崩れることはなさそうよね
横川君ちょっと遠回りしてるけど若いからぼちぼち芽を出してほしいね
堀田がええかんじなんやろ?
652: 21/11/02(火)16:59:15 ID:IN.42.L22

鈴木がコーチでまた戻ってきそうな気がするなぁ
654: 21/11/02(火)17:33:21 ID:zV.4s.L31

鈴木じゃなくても良いからまともに走塁教えられる人はよコーチになってくれ
660: 21/11/02(火)17:49:27 ID:IN.42.L22

まぁ実際は一軍の守備走塁は金城昇格したし、亀井が下でコーチやるんかなぁって感じなのかな。打撃のコーチはガッツなのかなぁ?うーん
673: 21/11/02(火)18:44:39 ID:fA.ly.L7

ガッツに加えてラミちゃんも招集や!
675: 21/11/02(火)18:47:35 ID:4O.xx.L1

>>673
ラミレスワンちゃんありそうやな
我が強くて原さんとは合わんか
674: 21/11/02(火)18:47:19 ID:2b.4s.L1

監督 由伸
ヘッド 井端
打撃 ガッツラミレス
守備走塁 亀井鈴木
投手 内海
うおおおおお
676: 21/11/02(火)18:48:56 ID:fA.ly.L7

1 遊 坂本勇人
2 中 松本哲也
3 三 小笠原道大
4 左 ラミレス
5 一 亀井義行
6 右 谷佳知
7 捕 阿部慎之助
8 二 脇谷亮太

一番強かった頃の巨人や
このころのメンバー集めればファンは満足やろ

680: 21/11/02(火)18:52:03 ID:Ap.4s.L17

>>676
つよい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635607224/

ックアップ




おすすめの記事