1: 2021/09/29(水) 20:28:21.68 ID:fIJ5kEqYaNIKU

ひどい



2: 2021/09/29(水) 20:28:45.09 ID:fIJ5kEqYaNIKU

弱すぎるやろ
4: 2021/09/29(水) 20:30:33.30 ID:c2G3s77g0NIKU

野球おもんねーわ
保科は正しかったわ
5: 2021/09/29(水) 20:30:59.16 ID:FLaX6tAldNIKU

野球はオワコン
6: 2021/09/29(水) 20:31:09.84 ID:QnJlKI5mpNIKU

巨人バレンティン獲得へwwwwww

普通にあり得る

32: 2021/09/29(水) 20:40:00.29 ID:VNN+t2wN0NIKU

>>6
中田から何も学んでない

打てなくなったロートルは取るなよ、どうせ打てないわ

ラミレスゲレーロみたいに他球団で直近まで打ってた選手をとるべき
ゲレーロも結局最後の年は活躍したし

8: 2021/09/29(水) 20:31:43.17 ID:fIJ5kEqYaNIKU

中日に2試合連続でボコられるとかさぁ…
10: 2021/09/29(水) 20:33:22.07 ID:IFRSmtpqdNIKU

わけわからん采配や選手起用してるから坂本あたりもやる気なしだろ
11: 2021/09/29(水) 20:34:08.60 ID:c2G3s77g0NIKU

>>10
逆転の一手のつもりなんだろうけど全部裏目に出てるよな
12: 2021/09/29(水) 20:34:18.48 ID:dAdOrAbR0NIKU

>>10
坂本、表情に出る方だよな
14: 2021/09/29(水) 20:35:17.02 ID:gT3L10sf0NIKU

中5日ローテ大失敗やったわけやけど意地でも認めない気だな
16: 2021/09/29(水) 20:35:54.68 ID:c2G3s77g0NIKU

>>14
今さら中6日の戻す意味もないし
17: 2021/09/29(水) 20:36:46.98 ID:gT3L10sf0NIKU

>>16
戻さんと戸郷壊れるわ
19: 2021/09/29(水) 20:37:26.20 ID:c2G3s77g0NIKU

>>17
次の登板だけ飛ばせばいいのでは?
まともな首脳陣ならそうするはずや
55: 2021/09/29(水) 20:42:08.12 ID:Cq1NH2BCdNIKU

>>14
後半戦逆転優勝へ特効ローテ
これ黒歴史やな
15: 2021/09/29(水) 20:35:48.56 ID:DS7ax9390NIKU

松井秀喜に土下座しまくってオ〇ニー組閣してもいいからやってくださいってお願いしてみようや
ヘッドコーチに由伸、投手コーチに上原高橋尻、打撃コーチに清水二岡、バッテリーコーチに阿部で守備コーチに仁志でどうや
18: 2021/09/29(水) 20:37:11.12 ID:10qc3GB7dNIKU

丸と中田には来年大量点取る主軸になってもらわないといけないから心中すべき
よって原の采配は正しい
23: 2021/09/29(水) 20:38:55.10 ID:c2G3s77g0NIKU

>>18
まあそうなってくれないと優勝できないよね
24: 2021/09/29(水) 20:39:04.48 ID:dAdOrAbR0NIKU

はい負け負け
28: 2021/09/29(水) 20:39:42.55 ID:gT3L10sf0NIKU

坂本も岡本も冷えてきたしもう点入る気配すらないな
Bクラスまで落ちた方がいいよ
29: 2021/09/29(水) 20:39:46.42 ID:Oowop0Cw0NIKU

今日秋広の為に見ていたから最後の最後に見れて良かったけど、それまで糞すぎる試合で草も生えん。
33: 2021/09/29(水) 20:40:04.14 ID:mA191Yyj0NIKU

33イニング無得点だった中日に2試合で10失点とかw
34: 2021/09/29(水) 20:40:06.03 ID:NidHlWVK0NIKU

中田小林なんて1割二人も打線にいれば点取れる訳ないよ
35: 2021/09/29(水) 20:40:18.38 ID:ZlzBR/pL0NIKU

中田小林で今月3回目の完封負け
笑っちゃうね
36: 2021/09/29(水) 20:40:27.55 ID:Jk7AviN4aNIKU

昨日 戸郷中5日121球→次中4日で先発
今日 4点ビハインド7回 小林に代打無し

やってる事がチグハグ過ぎるだろ
諦めてないのか諦めてるのかどっちなんだよ

39: 2021/09/29(水) 20:40:59.60 ID:c2G3s77g0NIKU

>>36
桑田は諦めてないけど元木は諦めてるんやろ
37: 2021/09/29(水) 20:40:43.76 ID:xMcjBbnC0NIKU

は?9回もう終わったん??www
26: 2021/09/29(水) 20:39:26.57 ID:c2G3s77g0NIKU

攻撃めちゃくちゃ短かったな
40: 2021/09/29(水) 20:41:02.76 ID:AOMjXReI0NIKU

やきう面白くなさすぎて草枯れる
とっとと辞めろや三バカ
44: 2021/09/29(水) 20:41:17.28 ID:mA191Yyj0NIKU

中日打線に打ち込まれるぐらいピッチャーが疲弊してんだよ
宮本と桑田はそれも分からんのか
56: 2021/09/29(水) 20:42:08.27 ID:P5vmkzuYpNIKU

>>44
ワイらの時代はこのくらいでバテなかったのに今の奴らは腑抜けてんなww

ガチでこのくらいしか考えとらんぞ

49: 2021/09/29(水) 20:41:40.93 ID:SnqCpi0k0NIKU

なあもしかしてこれほんとに優勝できんのか?
どんどんチーム状況悪化してくやん
これ以上ヤクルト阪神に離されるのはあかんで
101: 2021/09/29(水) 20:45:58.41 ID:ItYAbq4tMNIKU

>>49
もう来年に目を向けた方がええよ
109: 2021/09/29(水) 20:46:37.67 ID:c2G3s77g0NIKU

>>101
メルセデスとか戸郷とか山口とか菅野とかぶっ壊れてて今年より悲惨なことになりそう
52: 2021/09/29(水) 20:41:54.02 ID:gT3L10sf0NIKU

直近8試合で3回目の完封負け
ちなみに全て中田小林がスタメンの試合です
53: 2021/09/29(水) 20:41:58.06 ID:NKAbWKM20NIKU

中日相手に完封負け、なお

巨人「今年のドラフトは高卒投手一択、野手には注目してない」

64: 2021/09/29(水) 20:42:55.08 ID:c2G3s77g0NIKU

>>53
仮に正木獲れてもどうにもならんから正しいやろ
すぐ干されるだけや
70: 2021/09/29(水) 20:43:35.71 ID:PIR4OniJ0NIKU

>>53
即戦力不作やしそれはしゃーないやろ
正木か先発投手かで後者選んだだけや
120: 2021/09/29(水) 20:47:27.80 ID:PIR4OniJ0NIKU

ドラフトで野手欲しい言うとるやつは誰欲しいか上げてみろよ
ほんまに全然おらんぞ高校生ならともかく即戦力は
54: 2021/09/29(水) 20:41:59.43 ID:/kQYUl/T0NIKU

契約最終年の原って何かいつも弱くない?
65: 2021/09/29(水) 20:42:59.96 ID:DYMSPmNGdNIKU

>>54
補強頼りで底上げしないからな
59: 2021/09/29(水) 20:42:29.81 ID:x+0cKFpS0NIKU

「9月はベンチの腕の見せどころ()」とか言ってた監督がいるらしい
68: 2021/09/29(水) 20:43:20.50 ID:c2G3s77g0NIKU

>>59
無様だね
69: 2021/09/29(水) 20:43:26.02 ID:DS7ax9390NIKU

>>59
阪神追い上げる前の強キャラ感はどこへいったのか
61: 2021/09/29(水) 20:42:35.83 ID:639GIozk0NIKU

チーム状態上がるどころか悪くなる一方やな
試合の中に全くポジ要素見出せんのはマジでひどいわ
岡本と高橋のタイトルも危ういし
67: 2021/09/29(水) 20:43:14.66 ID:bLPncZ970NIKU

1小園健太 
2桐敷拓馬
3川村友斗
4池田陵真
5山崎凪
6黒田将矢

ドラフトはこれでええか?

73: 2021/09/29(水) 20:44:05.21 ID:c2G3s77g0NIKU

>>67
小園はずして森はずして翁田くらいが関の山やぞ
89: 2021/09/29(水) 20:45:18.74 ID:PIR4OniJ0NIKU

>>67
桐敷は地方無双枠か
ワイは2位松川でもええと思う
71: 2021/09/29(水) 20:43:45.11 ID:dAdOrAbR0NIKU

ワッショイベースボールとはなんだったのか
82: 2021/09/29(水) 20:44:25.85 ID:c2G3s77g0NIKU

>>71
もう担げないねえ
78: 2021/09/29(水) 20:44:15.96 ID:OBdgD6R2MNIKU

ちょうど1ヶ月の巨人が首位に立ったときやったんやな、、、

あのときまでは優勝まっしぐらなムードやったのに、たった1ヶ月で何があったんや

85: 2021/09/29(水) 20:44:57.92 ID:Jk7AviN4aNIKU

9月の畠世周
抑え
セットアッパー
ビハインド
ロング
13点差勝ち
110: 2021/09/29(水) 20:46:37.98 ID:NIOZ4Nqp0NIKU

もう1敗も出来ない覚悟で望むしかない
62: 2021/09/29(水) 20:42:39.90 ID:ohshYnnl0NIKU

八百板秋広北村見せたから満足しとけ感
46: 2021/09/29(水) 20:41:33.95 ID:PIR4OniJ0NIKU

秋広はまだ骨端線残ってるからウエイトしてないんよな
身体出来るまで何年かかるんやろ
50: 2021/09/29(水) 20:41:44.82 ID:Z1Vg0VRu0NIKU

秋広見れたから実質勝ちやね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632914901/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    坂本が怠慢守備したの見て悟った
    もう選手はやる気ないんやね

  2. 名無しの巨人 より:

    小林とかはたま〜に出して活躍した時にちやほやするくらいがいいのであって、スタメンで出すやつじゃないわ。また暗黒臭漂ってるやんけ。

  3. 名無しの巨人 より:

    いくら何でも勝てなすぎやろ
    空気が重くて仕方ない

  4. 名無しの巨人 より:

    先発も中継ぎもヘロヘロ、ホンマに中5中4のメリットってなんだよ
    手だけで行くならせめて前に落とせやコバヤシィ!
    丸が上向いて来たっぽいのと坂本の安打が増えたことだけが心の支えや…

  5. 名無しの巨人 より:

    さてドラフトはどうなるか

  6. 名無しの巨人 より:

    高橋今年はナゴド無失点だったのに 流れってあるもんやな

  7. 名無しの巨人 より:

    >>6
    野手が怠慢守備しなければ無失点もあったろ

  8. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  9. 名無しの巨人 より:

    小林使って大量失点ならまだ打撃が期待できる岸田か大城でいい
    小林なんて外野に打球が飛ぶかどうかやろ

  10. 名無しの巨人 より:

    ちうにちレフトが結構危なっかしかったからそのまま落としてくれりゃよかったのに

  11. 名無しの巨人 より:

    今年はもうどうでもええ
    今出来ることは原を辞めさせること
    万一続投したら来年も同じ目にあうで

  12. 名無しの巨人 より:

    右打ちの外野手ハム産の2人しかおらん

    でも全体的にスケールも実績も足りてないのは左打者

    しかしそれ以前に投手がアレ過ぎて投手にブッコむしかない。巨人のドラフト事情は地獄やね

  13. 名無しの巨人 より:

    小林がゴミ過ぎてイライラしたわ
    大城も使えないしさっさと岸田か喜多育成に切り替えたほうが良い

  14. 名無しの巨人 より:

    増田より44歳の福留の方がアグレッシブな走塁してて乾いた笑い出た
    増田なら三塁ストップしてるわw

  15. 名無しの巨人 より:

    >>11
    宮本と桑田はええんか
    特に宮本とか明らかに正気ではなさそうだが

  16. 名無しの巨人 より:

    ガチで現在12球団1弱いわ

    今すぐ原と宮本を解任して阿部を監督にしろ、シーズン途中で監督が変わった例なんかいくつもあるし
    こいつらのエゴに巻き込まれた投手達への悪影響が来年以降に響くのは何としても避けたい

  17. 名無しの巨人 より:

    >>10
    そうか?

  18. 名無しの巨人 より:

    中田なんて使ってもしゃーないやろ
    イースタンで打ちまくり上では微妙な王とか石川の帝王がその証左や

  19. 名無しの巨人 より:

    原はずっと「球界の常識を変える」「誰も出来なかったことを我々がやる」って言うてるからな

    どこよりもカネかけてもらってんだから普通にやれば優勝できるんやろうけど
    とにかくただ勝つだけじゃなくて
    自分の功績がガッツリ残らないと意味が無いと思ってるんやろな

    ONや野村・星野の域まで認められたくて必死なんや

  20. 名無しの巨人 より:

    とにかく心配なのはドラフトなんよ

    全権監督の原が留任しちゃったらまた原の好き放題になる
    一昨年も去年も原の「制球はなんとかなる、右のパワーピッチャーが欲しい」って方針で
    カタログスペック150超えの右投手ばかり掻き集めた

    2019は1位2位を堀田太田で
    堀田の前のハズレ1位にもMAX154の宮田を指名してやし
    2020は平内山崎伊藤と上位で150超え右投手を乱獲
    ちなみに佐藤のハズレ1位はMAX154の入江を予定してたがベイスが先に獲ったので
    平内に飛びついた
    ちなみに井納を獲ったのも同じ理由

    原がいる限り原の思いつきで偏った選手を獲りまくることになる

  21. 名無しの巨人 より:

    >>20
    速急派少ないんだからそんなにおかしな話でもないと思う

  22. 名無しの巨人 より:

    >>1
    坂本はもう選手達全員でストライキしていいぞ、キャプテンがチームメイトを守るのは当然だしファンは誰も責めたりしないしむしろ応援する

  23. 名無しの巨人 より:

    >>22
    防御率悪化された高橋可哀想

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事