596: 2021/08/28(土) 12:01:05.22 ID:2B2bjIRg0



579: 2021/08/28(土) 11:49:23.38 ID:98v1LkFQ0

まぁ昇格するからには陽岱鋼活躍して欲しいけどな
流石に石川よりは何かしら役に立つんじゃねぇの怠慢しなければ守備は悪くないし
583: 2021/08/28(土) 11:50:54.98 ID:V+jXmID6a

陽岱鋼は肩も壊れてる
去年の最終戦のハマスタ
浅いレフトフライをショボい返球で犠牲フライにしちゃったしな
重信のが全然マシレベル
590: 2021/08/28(土) 11:58:13.74 ID:9/FrOD02a

石川より守りの方は上だから多少の使い道なら…
595: 2021/08/28(土) 12:00:01.70 ID:S48xSeD60

今の石川が代打の切り札的扱いなら陽でも別にいいよ
609: 2021/08/28(土) 12:03:53.09 ID:V+jXmID6a

>>595
クソボール振って三振そるようなバカはいらない
599: 2021/08/28(土) 12:01:50.56 ID:S48xSeD60

陽 岱鋼 キター

なんだかんだで打線が華やかになるのは良いよ

600: 2021/08/28(土) 12:02:07.52 ID:G5auxSsS0

まーた野手に30代が増えたか
どんどん高齢化していくな
602: 2021/08/28(土) 12:02:16.61 ID:K6OUpHVn0

石川ww
603: 2021/08/28(土) 12:02:47.59 ID:98v1LkFQ0

去年は陽岱鋼はスタメン張れるくらいまでコンディション戻さないと一軍に戻さないとか言ってたけどそんなの多分無理だしな

現状の石川より少しでもマシな可能性あるなら控えでも置いて置いたほうがいい

605: 2021/08/28(土) 12:03:19.11 ID:K6OUpHVn0

石川トレードまじなんじゃね
607: 2021/08/28(土) 12:03:27.47 ID:K672mMKp0

陽は石川のかわりの中田係じゃねーの
611: 2021/08/28(土) 12:04:01.38 ID:NxVK7lMOa

去年好調だった時に全く使わずに二軍でもヒット出ていない今上げるってめちゃくちゃだな
これで打てたら逆に陽がすげえよ
613: 2021/08/28(土) 12:04:03.02 ID:TAXh/KMH0

陽中田の相乗効果で打線が爆発してサンキューデースないかなあ
614: 2021/08/28(土) 12:04:20.62 ID:DIJChr+xp

陽ゲクルー
618: 2021/08/28(土) 12:05:29.30 ID:b3zY45LO0

石川ついにきたか
619: 2021/08/28(土) 12:06:03.29 ID:S48xSeD60

陽岱鋼 代打よし先に代走とかやるかな
623: 2021/08/28(土) 12:07:08.75 ID:Lq5hECc0M

陽はまだまだやれる選手だったはずだが原に不当に干されてやる気ないからもう使い物にならんな
624: 2021/08/28(土) 12:07:32.92 ID:rq0rjq0T0

石川も陽も今年で首かトレードだろな
626: 2021/08/28(土) 12:07:43.79 ID:Qgw3oBZ30

石川と陽が両方ともトレード前の顔見せ出場だったりして
631: 2021/08/28(土) 12:09:34.60 ID:U6i/XlWo0

>>624
>>626
3億の陽をトレードして取れる球団なんて巨人くらいだろ・・
625: 2021/08/28(土) 12:07:34.78 ID:uXoUgSik0

松原が1週間でボテボテの内野安打1の出塁のみじゃ
陽岱鋼上がるのしょうがないか
今年でほぼクビの選手上げるってある意味やばすぎる
634: 2021/08/28(土) 12:09:43.49 ID:uXoUgSik0

原は19年シーズン前は陽岱鋼お気に入りだったけどな
丸ライトでOP戦守らせたり「陽岱鋼は良い選手」って公言もしてたしw
いつ逆鱗に触れたんだろw
637: 2021/08/28(土) 12:10:21.02 ID:b3zY45LO0

>>634
阿部の逆鱗に触れた模様

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1630078231/

※関連記事
石川慎吾がインスタでジャイアンツ公式のフォローを外したらしい

ックアップ




おすすめの記事