F2C83971-6321-4405-BFB0-05A55DFF5BE0

1: 2021/05/27(木) 01:20:13.39 ID:5Xqi0LqLd

語ろうや
暇や

000: おすすめ記事 

2: 2021/05/27(木) 01:20:26.87 ID:5Xqi0LqLd

なんか久々すぎて楽しくね?
3: 2021/05/27(木) 01:20:43.51 ID:5Xqi0LqLd

例年よりお祭り感あるよな
5: 2021/05/27(木) 01:21:09.03 ID:JDrg89Gwa

ぶっちゃけ勝ってるから楽しい
8: 2021/05/27(木) 01:21:27.54 ID:5Xqi0LqLd

>>5
だよなw
16: 2021/05/27(木) 01:22:28.56 ID:7rvKd0Qh0

>>5
パリーグが思ったより強くなくて安心した
Deさん3割復帰あるやろ
7: 2021/05/27(木) 01:21:25.54 ID:aEcd41Z60

セリーグもいい選手増えたなって気がするわ
10: 2021/05/27(木) 01:21:43.11 ID:5Xqi0LqLd

>>7
例えば誰がそう思ったんや??
26: 2021/05/27(木) 01:23:35.57 ID:aEcd41Z60

>>10
わいはセの贔屓や
全体的にパリーグの選手見てもスイングも球速も引けを取ってない

というかパの選手が世代交代の端境期感がある

52: 2021/05/27(木) 01:26:35.03 ID:5Xqi0LqLd

>>26
たしかにパリーグって一昔前の選手まだおるよなスタメンに
過渡期やな全体的に
14: 2021/05/27(木) 01:22:10.46 ID:5Xqi0LqLd

普通に楽しいわ
もちろん贔屓が勝てば1番ええけどなんかお祭り感が強い
17: 2021/05/27(木) 01:22:39.25 ID:9aQuSjyld

実力のセ
19: 2021/05/27(木) 01:22:58.63 ID:5p3Vr3f/0

今勝ってるのってぶっちゃけ全部セのホームだからやろ
次のカードで現実思い知らされると思う
29: 2021/05/27(木) 01:23:49.58 ID:5Xqi0LqLd

>>19
結局DHありの方がパリーグ強いだけやんそれ
21: 2021/05/27(木) 01:23:05.96 ID:5Xqi0LqLd

オールスターとかなんJ落ちそうやな
岡本佐藤村上近本坂本菅野西大城梅野ウィーラーマルテサンズ中川岩崎スアレス

ほとんど巨人阪神やんけ

22: 2021/05/27(木) 01:23:06.44 ID:So1Evfe20

9回否定派やったけど優勝できそうやから賛成派に移るわ
ちな巨
24: 2021/05/27(木) 01:23:25.39 ID:5Xqi0LqLd

>>22
つまらんくね?延長の方がいい
39: 2021/05/27(木) 01:25:18.39 ID:OQITYXBn0

>>24
ダラダラやるより打ち切りのがええわ
57: 2021/05/27(木) 01:26:45.74 ID:Id8G+s6j0

>>39
あのリリーフマシンガンどうなってんねん
86: 2021/05/27(木) 01:28:47.01 ID:OQITYXBn0

>>57
オリンピック休暇見越してるんじゃね
知らんけど
43: 2021/05/27(木) 01:25:36.47 ID:Hf6qndeq0

>>22
パ・リーグファンにもあのガ○ジ継投楽しんで頂けるしな
56: 2021/05/27(木) 01:26:44.42 ID:6K9jDN6T0

>>43
あの謎継投プルペン辛すぎるやろ
原今年最後だっけ?
74: 2021/05/27(木) 01:28:11.39 ID:WydTzg4ad

>>56
原はおそらく続投するぞ
辞める気なら阿部ヘッドコーチにしとるわ
92: 2021/05/27(木) 01:29:06.93 ID:6K9jDN6T0

>>74
原辞めるときリリーフ焼け野原になってないか?
使い潰しすぎやろ
144: 2021/05/27(木) 01:31:39.92 ID:So1Evfe20

>>92
そら勝つチームは勝ちパに負担がかかるんやからリリーフが死ぬのはしゃーないやろ
広島だってそうやったわけやし
かといってリリーフ温存して負けに行く訳にもいかんしな
28: 2021/05/27(木) 01:23:48.53 ID:lYRYRZXsM

巨人2-0
中日2-0
広島2-0
阪神1-1
ヤク1-1
横浜1-1
────
千葉1-1
ハム1-1
オリ1-1
西武0-2
福岡0-2
楽天0-2
セ9勝
パ3勝

強すぎて申し訳ない

30: 2021/05/27(木) 01:24:02.78 ID:5Xqi0LqLd

>>28
広島ァ!
33: 2021/05/27(木) 01:24:43.69 ID:EUC3ejGd0

元所属選手が相手にいると応援できるしたのC
45: 2021/05/27(木) 01:25:51.49 ID:5Xqi0LqLd

no title

交流戦通算平均順位

福岡
ハム
千葉
巨人 セ
オリ
西武
中日 セ
楽天
阪神 セ
広島 セ
ヤク セ
横浜 セ

どう思う?

67: 2021/05/27(木) 01:27:43.21 ID:bspBXdzp0

>>45
今はセが分が悪いけど勝負に大差は無いしひと昔前はセの方が強かったからドラフトとかの巡り合わせもあるしそんな明白なレベル差はない
70: 2021/05/27(木) 01:27:49.98 ID:KZB8LmCD0

>>45
福岡だけ異次元やな
50: 2021/05/27(木) 01:26:21.21 ID:KZB8LmCD0

巨人阪神はウッキウキやろなぁ
59: 2021/05/27(木) 01:27:01.05 ID:7rKUrut70

巨やけど今年の中日強いと思ってたで
中日に勝ち越せなくてネガってる巨多かったけど
68: 2021/05/27(木) 01:27:47.72 ID:Fna6sQrRM

ソフトバンクフルメンバーじゃないって言い訳するけど
キューバ勢は怪我なくてもオリンピックで離脱だし
故障者なんて毎年のことでフルメンバー揃ったことここ数年ないやん
95: 2021/05/27(木) 01:29:10.54 ID:d8oO41lHd

>>68
てかフルメンバーじゃないのは
中日広島巨人もそうやからそれは言い訳
85: 2021/05/27(木) 01:28:43.15 ID:bspBXdzp0

坂本梶谷菅野不在でこれ
124: 2021/05/27(木) 01:30:44.72 ID:51Ys20t10

【朗報】読売ジャイアンツさん、離脱者が多いとなぜか強くなる

154: 2021/05/27(木) 01:32:22.56 ID:UcxqZH7aa

パリーグご自慢の投手陣
岸岸 4回5失点 2被本塁打
山岡 4回5失点 3被本塁打
則本 4回5失点 3被本塁打
宮城 6回3失点 1被本塁打

これ偶然か?
もしかしてセリーグ強いのか?

160: 2021/05/27(木) 01:32:36.43 ID:bspBXdzp0

ていうかパリーグは四球出しすぎ
セリーグとは比べ物にならないほどの多さ
パワーピッチャー多くてもノーコンなら意味ないぞ
162: 2021/05/27(木) 01:32:39.87 ID:grS1sBWwd

おい巨人ファン!
これ首位行けるぞ
とりあえず阪神まくるのはほぼ確として交流戦優勝も狙っていこうぜ!
デラロサ帰ってきて完全に中継ぎが元通りや
主力離脱ブーストかかってるしあるで今年は!
192: 2021/05/27(木) 01:34:02.06 ID:Qls69LIrM

>>162
ワイもそれは思っとる
阪神まくるのは時間の問題や
交流戦優勝目指して一気に勝ち抜きたいわね
209: 2021/05/27(木) 01:34:54.06 ID:bn/gMRSPM

>>162
阪神は普通に交流戦弱いからいけそうやな
あとはソフトバンクだけやなあ
220: 2021/05/27(木) 01:35:12.80 ID:OQITYXBn0

>>162
日シリ
350: 2021/05/27(木) 01:40:25.64 ID:x17KRCqhM

>>162
実際9回デラロサがちゃんと固定出来れば
7回鍵谷高梨8回中川って行けるから安定はするよなぁ
巨人リリーフの弱点って接戦ビハインドのロングリリーフがおらん事か?
ここに桜井でもはめるんやろか
201: 2021/05/27(木) 01:34:19.81 ID:PdiGgLQA0

昨日はなかなか良質なベイスボールを提供出来たわ
https://imgur.com/T6Z1v0b.gif
https://imgur.com/70YtMre.gif
219: 2021/05/27(木) 01:35:12.63 ID:5PySVOz30

>>201
オリックスのファイヤーフォーメーション外野より横浜のレギュラーの方がヤバくて草
232: 2021/05/27(木) 01:35:37.92 ID:3JKjztYB0

>>201
さすが王者やね
278: 2021/05/27(木) 01:37:40.05 ID:Id8G+s6j0

>>201
負の連鎖って凄いなこんなイージーミスするんやから
308: 2021/05/27(木) 01:38:55.38 ID:YJFlYsxsd

>>201
同好会でももうちょいやれるで
313: 2021/05/27(木) 01:39:01.89 ID:QX797EJ50

>>201
このバウンドでバックホーム選択って…
164: 2021/05/27(木) 01:32:41.95 ID:EUC3ejGd0

今日の横川のプロ初先発を初勝利で飾らして🥺
319: 2021/05/27(木) 01:39:08.85 ID:bJwcenQO0

>>164
横川先発するんか?
339: 2021/05/27(木) 01:39:53.24 ID:So1Evfe20

>>319
今日投げるぞ
カード勝ち越し決まっとるから楽な場面で良かったわ
357: 2021/05/27(木) 01:40:38.15 ID:EUC3ejGd0

>>319
イースタンでまあまあ抑えてから満を持してプロ初先発や
今週の試合で一番の楽しみや

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622046013/

プロ初先発・・・

ックアップ




おすすめの記事