IMG_7755

1: 2021/08/17(火) 06:00:45.37 ID:E3pFkkocd

 公式戦が再開した13日、東京五輪金メダルメンバーの坂本(巨)が中日戦で3安打を放った。今季猛打賞は6度目で通算169度目。広瀬叔功(南海)に並ぶ歴代9位タイに浮上した。歴代8位の王貞治(巨=171度)にはあと2度まで迫っており、今週中に捉えるかもしれない。

 実際、坂本の猛打賞回数をセの対戦球団別で出すと(1)DeNA34(2)ヤクルト30(3)中日29(4)広島28(5)阪神27(他に交流戦で21度)。巨人は17日からヤクルト2連戦、20日からはDeNA3連戦と得意のカードが控える。固め打ちを増やすチャンスといえるだろう。もう一つ狙えるのが自身11度目のシーズン2桁猛打賞だ。通算最多は張本勲(ロ)の15度、次いで小笠原道大(中)の11度で坂本が達成すれば歴代2位タイ、セでは過去5人いた10度をまとめて抜く新記録になる。

 巨人は現在首位の阪神を追走。1ゲーム差の2位に迫っている。今季坂本が猛打賞をマークした試合にチームは4勝1敗1分け(勝率.800)。通算では119勝46敗7分け(.721)と7割を超える高勝率を誇る。ちなみに歴代3位、186度の猛打賞を記録した長嶋茂雄(巨)の場合は139勝41敗6分け(.772)、同じく王は127勝37敗7分け(.774)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/658024bf016f5c1285f0a4df7acde8e1cb2931d2


2: 2021/08/17(火) 06:00:53.48 ID:E3pFkkocd

張本 251
川上 194
長嶋 186
野村 180
福本 178
稼頭
立浪 175
王王 171
坂本 169
広瀬
11: 2021/08/17(火) 06:03:58.63 ID:mdZa+nsgH

>>2
ハリー超えるな
224: 2021/08/17(火) 06:46:50.98 ID:w6an2hKC0

>>11
いや、このペースやと3000本打ってもハリーには追い付かない
240くらい
146: 2021/08/17(火) 06:29:21.74 ID:NdRf5CoV0

>>2
当たり前やけどレジェンドな面子ばっかりやな坂本やばすぎやろ
227: 2021/08/17(火) 06:47:22.58 ID:Uo7ROHED0

>>2
張本のオッサンすげえんだな
伊達に偉そうじゃないわ
234: 2021/08/17(火) 06:48:32.99 ID:6JDzxUut0

>>227
70代でもバッティングのフォームは当時から衰えてなかったからバケモノだわ
3: 2021/08/17(火) 06:01:34.40 ID:kGUUeEzJH

すごいな
4: 2021/08/17(火) 06:02:02.86 ID:h+UVeNHkH

坂本ってもうこうやって毎年何かの記録を更新しまくって引退していくんだろうな
32歳で早すぎやろ
6: 2021/08/17(火) 06:02:22.10 ID:YLLFdRHu0

立浪も射程圏内か
9: 2021/08/17(火) 06:03:29.91 ID:kaiq91qaH

>>6
no title

no title

歴代最多二塁打も狙えるで

13: 2021/08/17(火) 06:04:13.54 ID:yYc6Lp+pH

>>9
パァン!
19: 2021/08/17(火) 06:05:06.97 ID:GLbcuXhsH

>>9
「地味に」

これホンマ好き

31: 2021/08/17(火) 06:07:13.33 ID:iWO+EGXDM

>>19
たしかに失礼な言い方やな
安打数やホームラン数に比べたらショボい記録やって言うてるようなもんやん
37: 2021/08/17(火) 06:08:27.69 ID:zctETRdu0

>>31
そういう意味ちゃうぞ
関西でこの言い方は「密かに」ってのと、ほぼ同義や
77: 2021/08/17(火) 06:16:57.67 ID:aNZFswyWp

>>9
素晴らしい微笑み
201: 2021/08/17(火) 06:40:59.44 ID:xN8wx8VYa

>>9
この後、超えたら飯行こうなって立浪さんも笑顔だったからセーフ
8: 2021/08/17(火) 06:02:36.28 ID:4nQH+ghBa

もしかしてガチレジェに片脚突っ込んでる?
22: 2021/08/17(火) 06:05:46.80 ID:UuNOpvzSH

ショートとしての記録は一通り全部歴代1位になったからな
次はONの名前がチラホラ出てき始めたな
28: 2021/08/17(火) 06:06:37.48 ID:dZNW9f7cH

>>22
数年前は松井稼頭央の名前よく見たのにな
もうONかよヤバすぎるわ
27: 2021/08/17(火) 06:06:31.19 ID:zctETRdu0

ワイ、ちな巨。マジでコイツが味方で良かった。
43: 2021/08/17(火) 06:10:14.26 ID:nVI+vZv1H

坂本がNPB歴代1位狙える通算記録

守備系←守備得点2位以外は全部更新
安打数←1位ハリー
二塁打←1位立浪
猛打賞←1位ハリー

やな
あと国際大会通算安打数はもう歴代1位やな

45: 2021/08/17(火) 06:10:52.53 ID:UhISUUy1H

>>43
ハリーと立浪か
どっちも癖強いやつやなあ
46: 2021/08/17(火) 06:11:02.33 ID:Zkn2bOMld

>>43
改めてハリーすごいな
49: 2021/08/17(火) 06:11:42.02 ID:E6uKMsoGd

>>43
ハリーと立浪とか記録更新したときのコメントがクッソ面白そうで草
132: 2021/08/17(火) 06:26:33.16 ID:d7HMT0QP0

>>43
こんなスゲー遊撃手が居るんからそらチームも強いわ
53: 2021/08/17(火) 06:12:24.23 ID:cVlmDjOS0

二塁打も超えられそうなペースやろ?
58: 2021/08/17(火) 06:13:38.35 ID:oUeJOHEBd

>>53
あと100本で立浪超えや
大体坂本は毎年20本弱のペースやから6年あれば抜くな
68: 2021/08/17(火) 06:15:31.99 ID:lDY9qLeTd

>>58
余裕やんけ
72: 2021/08/17(火) 06:16:20.49 ID:SZOCMqn7d

>>58
頼む、その頃に立浪がドラゴンズの監督やっててくれ!
ドラゴンズ戦で達成して花束坂本に渡して欲しい!
73: 2021/08/17(火) 06:16:23.85 ID:iOMtV43K0

今出る通算安打の数でもビビるわ
3000超えられたらええな
76: 2021/08/17(火) 06:16:45.65 ID:jFEjrywN0

坂本腰悪いから絶対早熟とおもってたがまさか大器晩成型とはおもいもしなかった
まぁでもそろそろコンバート考えていかないと鳥谷みたいになられても困るしな
83: 2021/08/17(火) 06:18:04.58 ID:+bKrpky1H

>>76
吉川で完全に穴埋まりそうだしなショート

なおセカンド

88: 2021/08/17(火) 06:18:39.13 ID:fQEsyPso0

>>83
坂本セカンドでええわ
アライバ方式や
94: 2021/08/17(火) 06:19:21.25 ID:OAp3M9bT0

成績もすごいけど試合に出るだけでチームの士気が上がる感じするよな
離脱してたとき悲壮感すごかったわ
210: 2021/08/17(火) 06:43:02.96 ID:RZFgUbRM0

坂本ってまたプルヒッターに戻ってね?右方向に上手いバッティングみたいなの今年見ない気がするわ
217: 2021/08/17(火) 06:44:32.55 ID:kU0Jnnecd

>>210
前捌きに戻したからな
軸足打法もやめとる
アッパースイングは続けてるけど
センター方向に打球多いわ去年から
228: 2021/08/17(火) 06:47:24.47 ID:iNMDdNx/0

>>210
オリンピック時だけかなと思いながら試合見てたけど今考えると怪我明けから露骨やね
なんやろな調整不足なんかな
一応トップの位置見れば引っ張り狙いか右狙いかはある程度分かるよ
205: 2021/08/17(火) 06:41:25.36 ID:YBC30XTR0

しかし高卒で早くからレギュラー取った選手が20代後半から打撃覚醒するって珍しいよな
もうあのままショートの一流選手止まりで終わるもんだと思ってたわ
211: 2021/08/17(火) 06:43:26.45 ID:/cgpIrtu0

坂本いなかった時期巨人ぼろぼろだったけど帰ってきたら一気に強くなった
249: 2021/08/17(火) 06:51:12.38 ID:wL37i7IF0

ワイがガキの頃親にドーム連れてかれた時からショートやってて未だに活躍してるのほんま凄いと思うわ。

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629147645/

ックアップ




おすすめの記事