原
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/07/29(木) 08:22:45.49 ID:rSbgzjeGa

 時には覚悟も必要になる。1点ビハインドの8回無死一塁から、坂本が犠打を決めた。初球がバントファウル、そして2球目を転がしたが、相手投手はクイックもそこまで早くはなく、一塁走者・山田くんも足のある選手だ。思い切って盗塁を仕掛けて無死二塁としてから、走者を進める策を打っても面白い、と初球を見て思った。

ベンチに求められるのは俯瞰(ふかん)する視点と、瞬発的な判断。日の丸を背負い、重圧とも戦う国際舞台では“お行儀のいい野球”だけで勝ち抜けるほど甘くはない。大事にいくという気持ちはとても重要だが、その中に自分を信じ、チームを信じ、どこかに大胆さが不可欠になってくる。

https://hochi.news/articles/20210728-OHT1T51334.html?page=1

2: 2021/07/29(木) 08:23:28.52 ID:i4AiR4Lf0

やっぱ原ってエンターテイナーだわ
4: 2021/07/29(木) 08:24:18.03 ID:liiwW6Vbd

さすが世界一に導いた名将



7: 2021/07/29(木) 08:25:28.86 ID:akA7UX5Mr

へえ、俺なら山田にも坂本にもホームランうたせるけどなあ
12: 2021/07/29(木) 08:27:21.72 ID:9nH0Wx430

山田って球界で一番盗塁上手いしありやろ
14: 2021/07/29(木) 08:28:10.74 ID:Se5L0Zfjr

ちなヤクじゃなくても今の山田が走れないの知っとるやろ
16: 2021/07/29(木) 08:29:33.69 ID:UPMIUnRq0

てかそう思うなら監督やれよ
監督決め難航してた時お前が立候補すりゃ楽勝でやれてたろ
23: 2021/07/29(木) 08:31:48.56 ID:lyOz1EVZM

>>16
常設やったから巨人の監督出来なくなるんで無理やぞ
18: 2021/07/29(木) 08:29:42.00 ID:V49AvuT20

今すぐ稲葉と交代しろ
19: 2021/07/29(木) 08:30:13.39 ID:Jttd5L+iM

相手ピッチャーのクイック遅かったし走れたと思うけどな
24: 2021/07/29(木) 08:31:52.80 ID:pqUbbYvgM

次のサムライの監督は原でええやろ
巨人の監督も今年までだろ
良いタイミングやん
26: 2021/07/29(木) 08:32:17.75 ID:9nH0Wx430

99%盗塁成功するんやからした方がええわ
27: 2021/07/29(木) 08:32:24.28 ID:ipxhK2/rd

わいもそうする
盗塁死しても坂本が打つし
坂本の打席無駄にする方が悪手
28: 2021/07/29(木) 08:32:36.36 ID:DvVPVSb30

今年山田全然盗塁してないやん
29: 2021/07/29(木) 08:32:37.29 ID:s5pKbV+N0

同じリーグのこいつから見ても山田の足ってまだ使える認識なんやな
無理してないだけで走ろうと思えば走れるみたいな状態なんかな
32: 2021/07/29(木) 08:33:28.11 ID:O35J+5lE0

みんなこれ言ってるよなあそこは走らせとけって
35: 2021/07/29(木) 08:34:12.33 ID:HA2DEPCN0

こいつプロか?ってぐらい投球モーション遅かったらしいで
36: 2021/07/29(木) 08:34:21.20 ID:s5pKbV+N0

ここの盗塁とサードコーチャーのアレはみんな言ってるな
34: 2021/07/29(木) 08:34:06.64 ID:qdflD91J0

まずは鈴木尚広代走やろ
33: 2021/07/29(木) 08:33:33.91 ID:2K0u0Vb30

ペナントではクッソ憎たらしいけどこういう国際大会では原は頼もしいわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627514565/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    普通の投手なら盗塁できないだろうけどドミニカのあの投手なら楽々盗塁できそうだったけどな
    全く走れないんだったらそもそも野球なんてできてないだろうしあれくらいならいけただろ

  2. 名無しの巨人 より:

    99%盗塁できるんだからした方が良いとか言ってるやつ居るけど、99%盗塁できる場面で走ってるから99%成功するんだよ。

    ドミニカの投手なら走れたと思うけど、シーズンと同じではない。

  3. 名無しの巨人 より:

    解説者なり元プロなり100人いたら100人がそう言うだろう。実際、あの条件で走れないなら山田はもう走れないし、一番に置いてる意味もない。

  4. 名無しの巨人 より:

    山田は無理に走らんだけで足使えんわけではないやろ
    8・9回のドミニカ投手陣はセットからの諸々甘かったし
    キャッチャーの肩がわからんけど十分勝算ある範囲やったと思うで

  5. 名無しの巨人 より:

    原なら最終結果がバントでもそれまでに相手投手揺さぶってると思うわ

  6. 名無しの巨人 より:

    プロの目から見て一人やなくて皆がいうとるレベルの判断ができない稲葉ッチさぁ…
    まぁ当事者としてあの短時間に出来ないかんっていう難しさはあるけど
    原監督も一見畜生のようだが、当たり前やwっていうレベルやから公にいうとるわけやろうしな

  7. 名無しの巨人 より:

    解説宮本も あのクイックならいけるまずは走らせるでしょう とかそんな感じで言ってたもんな

  8. 名無しの巨人 より:

    まぁ稲葉の立場であれば安全策を取りたいのもわかる、99%成功するとしても1%の失敗を引いてしまったらバチくそ叩かれるからな
    だがそこで腹を括れないなら凡将以上にはなれない

  9. 名無しの巨人 より:

    キャッチャーの肩が強い可能性もあるからなんとも言えんけど、あのクイックなら99%走れるわな

コメントを残す

巨人雑談, WBCの関連記事
おすすめの記事