478: 2021/07/13(火) 21:15:48.66 ID:JWbEmX7ya

秋広が打ち出したぞ

519: 2021/07/13(火) 21:18:14.32 ID:4s6yYDAk0

>>478
直江は一軍1試合目はコントロールもまとまってていけると思ったんやけどどしたんや
2試合目は荒れまくりやったし


480: 2021/07/13(火) 21:15:56.05 ID:WixOuFMc0

どんせ負けるんやったらサンチェスじゃなく
直江、横川を投げさせた方が経験値積める分ましやったな。直江は今日下でボコボコやったけど
553: 2021/07/13(火) 21:20:26.17 ID:XYMj9xcY0

直江に限らず二軍落ちてすぐの登板ってみんな燃えるよな
639: 2021/07/13(火) 21:25:19.05 ID:kp8mLlkF0

古川どうにかならんのか?
155出たんやろ
655: 2021/07/13(火) 21:26:17.17 ID:XYMj9xcY0

>>639
戸田のガンだから球速で期待はせんほうがええ
658: 2021/07/13(火) 21:26:32.82 ID:kp8mLlkF0

>>655
そっすかぁ…
666: 2021/07/13(火) 21:27:14.24 ID:/8Ofll3ta

>>658
鍬原も150超えたみたいやしな
679: 2021/07/13(火) 21:27:55.33 ID:wRXGHzHD0

>>666
鍬原も信用出来ひんわ
710: 2021/07/13(火) 21:29:57.16 ID:/8Ofll3ta

>>679
すまんそういう意味を含めて言った
鍬原が150台出ても大して期待できんやろと
703: 2021/07/13(火) 21:29:24.03 ID:EGUmsJJN0

>>679
鍬原はこの前ええ球は投げてたぞ
所詮2軍言われたらそれまでやが
706: 2021/07/13(火) 21:29:50.41 ID:wRXGHzHD0

>>703
3者連続三振やろ
でも荒れてたやん
728: 2021/07/13(火) 21:31:39.07 ID:8shD61zh0

>>639
古川は使うなら先発がええんやけどな
673: 2021/07/13(火) 21:27:33.74 ID:Fjq/Bia3d

戸田球場
今日のMAX
サイスニード156キロ
直江147キロ
堀岡154キロ
谷岡147キロ
久保144キロ
蔵本149キロ
鍬原152キロ
古川155キロ
杉山152キロ
830: 2021/07/13(火) 21:39:27.62 ID:Vzv8+cxY0

堀田は戦力になるの早くても再来年だろ
試合で投げてるの光星戦しか観たこと無いけど変化球がどの程度使えるか
832: 2021/07/13(火) 21:39:35.16 ID:wRXGHzHD0

山下もいい加減2軍で活躍してや3軍無双はもうええて
843: 2021/07/13(火) 21:40:33.55 ID:g5g6kVhwd

>>832
山下三軍で秋広二軍って
どういう基準なんや?
851: 2021/07/13(火) 21:41:04.26 ID:EwX1s7jqr

>>843
育成と支配下の違いやろ
857: 2021/07/13(火) 21:41:36.64 ID:9MfDLK7S0

>>843
支配下は育成か
2軍育成選手出場上限数あるし
865: 2021/07/13(火) 21:42:12.67 ID:WixOuFMc0

>>832
育成だから2軍の人数制限で3軍に回されてるね
強化指定選手なら固定なんだろうが
897: 2021/07/13(火) 21:44:40.50 ID:wRXGHzHD0

>>865
大分軽く見られたもんやな
山下はモノがちゃうやろ何だかんだ言って
904: 2021/07/13(火) 21:45:18.38 ID:/8Ofll3ta

>>897
怪我がね……
911: 2021/07/13(火) 21:46:16.83 ID:+UMXIB6f0

>>904
いつまでも昔の話するなよ
最後に怪我したの1年前やぞ
928: 2021/07/13(火) 21:48:02.16 ID:0S+tUd8Q0

>>911
鈴木にストレッチ伝授されてから全く怪我しなくなったな
1年目も怪我してないしたまたまといえばそうやが鈴木ってコーチとしては優秀やと思うわ
867: 2021/07/13(火) 21:42:31.83 ID:0S+tUd8Q0

>>832
そもそも二軍の試合出してもらえてないもん
883: 2021/07/13(火) 21:43:45.34 ID:wRXGHzHD0

>>867
出して欲しいンゴオオオ
364: 2021/07/13(火) 21:08:58.68 ID:XYMj9xcY0

現状山下の評価は保科以下や
まず保科どかして二軍に出るレベルにならんとアカン
393: 2021/07/13(火) 21:10:34.70 ID:lhFbalE30

>>364
保科は守備と脚があるから使いやすい ファームでも好プレー連発してるし
山下が保科に勝つにはよほど打たなきゃあかんな
439: 2021/07/13(火) 21:13:25.16 ID:Fjq/Bia3d

>>364
まあ正確には育成5人出場制限のために二軍出場機会を育成何人かで回してて
保科の方が山下より上ってわけでもないが、山下はそのドングリーズから抜け出すほどの評価にはなってないというところ
422: 2021/07/13(火) 21:12:33.69 ID:ITFLFwvn0

保科と山下比較すると山下のが打撃センスはあるし健大高崎産らしく走塁も意識高いけど
保科は守備上手くて走塁意識高くてなおかつ打撃も中距離バッターとはいえそこそこ打てそうやからな
(ハーフだから勘違いされてるけど保科は中距離砲)
山下も同じ中距離砲だしそうなると守れる保科の方が出場機会は増えるわね
878: 2021/07/13(火) 21:43:07.47 ID:+UMXIB6f0

中山秋広が打ってるからポジろうよ
887: 2021/07/13(火) 21:43:56.09 ID:uKWLwR41a

>>878
中山そろそろ長打欲しい
ツーベースでも良いんで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626177118/

ックアップ




おすすめの記事