FullSizeRender

1: 2021/06/20(日) 16:41:29.98 ID:h6gb/dNt0


【巨人】原監督、2アウト2ストライクから投手交代wwwwwwww【対阪神】


000: おすすめ記事 

4: 2021/06/20(日) 16:41:48.70 ID:h6gb/dNt0

ちょっと笑ってもうたわ
16: 2021/06/20(日) 16:43:09.68 ID:t+kaehMBM

でもこれゲームでやられたらめっちゃ嫌やし現実でも有効やろ
19: 2021/06/20(日) 16:43:14.23 ID:Qw1ElS+b0

こんなんアリなんやな
21: 2021/06/20(日) 16:43:23.99 ID:hGLPtfWL0

今どんでんが言った通り代打出すの縛れるからな
名将よ
39: 2021/06/20(日) 16:44:04.93 ID:TZElEiph0

結局原の審判との会話はなんだったのか
53: 2021/06/20(日) 16:44:45.03 ID:h6gb/dNt0

>>39
原「今から代えてもいい?w」

審判「は?今から代えるの?良いですけど…」

みたいな?

67: 2021/06/20(日) 16:45:11.43 ID:TZElEiph0

>>53
なら審判団が集まるのわけわからんやろ
そんなん1人で判断できる
77: 2021/06/20(日) 16:45:36.21 ID:h6gb/dNt0

>>67
確かに
わからん
120: 2021/06/20(日) 16:47:19.34 ID:XjoAwVx70

>>67
采配についてどう思うかより多くの感想を聞きたかったんちゃう
140: 2021/06/20(日) 16:48:12.33 ID:umOBylU70

>>67
一人で判断できることもみんなに聞いて回って安心得たいタイプ職場にもおるやろ?
64: 2021/06/20(日) 16:45:05.27 ID:qOiRBwap0

>>39
打者の途中で投手替えて鍵屋が抑えたら、鍵屋が完了したことになって次の回別の投手からいけるのか
とかちゃう?
52: 2021/06/20(日) 16:44:44.92 ID:VninxGOJ0

2ストライクから投手交代って割と有効やろ
打者からしたらめっちゃ嫌やと思うで
なんであまり浸透してないのか謎やわ
75: 2021/06/20(日) 16:45:26.46 ID:zC6VzyWCM

>>52
ほんこれ
前例ないからやる監督少ないだけで有効やと思うわ
105: 2021/06/20(日) 16:46:48.15 ID:IONph98Da

>>75
CSとか日シリなら分かるけどなぁ
83: 2021/06/20(日) 16:45:48.33 ID:Hcl6tVcU0

>>52
ショービジネスとしてどうかってとこあるでな
138: 2021/06/20(日) 16:48:07.41 ID:WJeAnHHUd

>>52
四球が怖いからに決まってるやろ
2-2からならボール投げる余裕ないやん
88: 2021/06/20(日) 16:45:55.01 ID:GcCZ4XUh0

高梨を最初から変える
→糸井が来る

高梨を続投する
→8.9回のリレー的に鍵谷の出番はない

高梨が追い込んでから交代する
→投手を無駄なく使えて代打も出させない名采配

こういうことやろ

107: 2021/06/20(日) 16:46:59.71 ID:U8NoiLan0

>>88
はえ~
100: 2021/06/20(日) 16:46:32.55 ID:L7z/Wtjyr

>>88
わかりやすい
109: 2021/06/20(日) 16:47:03.37 ID:hGLPtfWL0

>>88
ここまで考えてるの原とどんでんぐらいやろな
118: 2021/06/20(日) 16:47:17.71 ID:I1T4485ga

>>88
これは名将?
127: 2021/06/20(日) 16:47:37.04 ID:5vxP5A92d

>>88
今の現役監督でも原以外理解できなそう
131: 2021/06/20(日) 16:47:53.45 ID:m4xtWNutd

>>88
やっぱ原って細かいよな野球
158: 2021/06/20(日) 16:49:24.87 ID:qOiRBwap0

>>88
鍵谷使ってること自体が無駄やろ
203: 2021/06/20(日) 16:52:25.40 ID:hT1kWKfWp

>>158
8回中川9回ビエだし高梨の対右被打率4割近いからどこかで鍵屋使うつもりやったんやろ
175: 2021/06/20(日) 16:50:40.05 ID:z7EhqLxY0

>>88
追い込むまでに高梨が打たれたらどうすんねんって作戦ではあるけど理解不能なわけではないな
217: 2021/06/20(日) 16:54:17.71 ID:a6+dnNTf0

>>88
なるほどな
275: 2021/06/20(日) 17:03:12.88 ID:ywOtKnGO0

>>88
9回打ち切りやからやれるんやろなこれ
102: 2021/06/20(日) 16:46:38.32 ID:tPcnE1Olp

追い込まれるまで高梨の球筋みて急に鍵屋に変わったら打てるわけないやん
これ卑怯すぎやろ
116: 2021/06/20(日) 16:47:11.74 ID:QIo2HUI50

>>102
そりゃメリットだけ見たらそうやけど
121: 2021/06/20(日) 16:47:21.64 ID:gU0YSrE4r

そら追い込まれていきなり左→右出てきたら打てんわ
でもこんな贅沢な使い方して終盤まで持つんか
132: 2021/06/20(日) 16:47:56.65 ID:FQKuLjvu0

>>121
オリンピック休みがあるからやろ
177: 2021/06/20(日) 16:50:42.74 ID:zVCGkkBa0

結果当たればなんでもOKちゃうやろ
ほんま脳味噌腐っとる
186: 2021/06/20(日) 16:51:11.06 ID:FgOjV2l80

ルール通りなのに発狂してる阪神ファンさんなんなん?
202: 2021/06/20(日) 16:52:09.85 ID:olCs11A50

巨専から

134 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c5-lJJ7 [218.231.221.65])[] 投稿日:2021/06/20(日) 16:45:14.40 ID:ki/BMH7p0 [1/2]
中野を迎えて桑田がマウンドへ、その最中に代打北条
通常はその打者への投球が完了しないと投手交代ができないが、
代打が出た時はその限りではない
その確認をしただけなのに、中井と下柳が気づいてないだけ

213: 2021/06/20(日) 16:53:45.73 ID:tiJWXoBNa

>>202
なるほどな
225: 2021/06/20(日) 16:55:03.58 ID:zu0D72efa

>>202
でもまあ仮にこれやとしてなんで2-2からって疑問は残るよな
聞くなら北条に変わったタイミングでもええわけで
228: 2021/06/20(日) 16:55:26.40 ID:05rJkI8gd

>>225
代打の代打潰しやろ
232: 2021/06/20(日) 16:56:15.62 ID:hGLPtfWL0

>>225
だから代打の代打糸井があるからやって
お前らほんとあっさいんだよ考えが
237: 2021/06/20(日) 16:56:39.51 ID:zu0D72efa

>>225
そういや2ストから代打って無理なんやっけ
鍵谷に対して糸井出されるの嫌った可能性もあるか
269: 2021/06/20(日) 17:02:29.40 ID:WqnOOc3z0

そもそも原って年一くらいでこう言う継投してないか?
去年もやってたやろ
273: 2021/06/20(日) 17:03:01.99 ID:FIgUZJK00

ええなぁパワプロやっとる感覚で采配しとるな楽しいやろ
234: 2021/06/20(日) 16:56:22.73 ID:qk5MOGW80

やっぱ代打の代打回避が一番の理由やろな
さすがにツーストライクから糸井は出せない

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624174889/

ックアップ




おすすめの記事