中日

1: 2021/05/01(土) 17:44:09.75 ID:0nv0pw3zd

終わりやね


000: おすすめ記事 

2: 2021/05/01(土) 17:44:20.69 ID:BFEnyjLvd

守備がゴミ
3: 2021/05/01(土) 17:44:30.77 ID:p3GsVoQu0

ウィーラー「一緒や!打っても」
4: 2021/05/01(土) 17:44:33.85 ID:Ka22qadA0

普通に弱い
5: 2021/05/01(土) 17:44:35.50 ID:y1N3sTsL0

中日強いよ
6: 2021/05/01(土) 17:44:47.16 ID:gEyUqlRT0

まぁ完全な負け試合からよくここまでにしたよ
16: 2021/05/01(土) 17:45:43.67 ID:0zLr/bHh0

中日打線に打たれすぎやろ

ビエイラもシンプルに打たれすぎ

19: 2021/05/01(土) 17:45:56.61 ID:eWHkQlcW0

ライマルから一点とれる気もせんかったし
まぁええんちゃう?
20: 2021/05/01(土) 17:45:57.39 ID:3gCTGGtL0

巨人って終盤の追いつかない程度の反撃ほんま好きだよな
そして後続のリリーフが失点するってもう何度も見たわ
22: 2021/05/01(土) 17:46:04.47 ID:ONz/6hr+0

6点とって負けるのはアホや
24: 2021/05/01(土) 17:46:07.82 ID:0Q2Cg5iG0

やっぱり野球は投手力なんよ
25: 2021/05/01(土) 17:46:08.39 ID:X7uDpHhZ0

中盤で僅差に追い上げるもその後追加点取られて反撃ムード立ち消え
今年の巨人これ多くね?
追い上げてるときに追加点取られるの監督が一番嫌う失点やろ
34: 2021/05/01(土) 17:46:57.21 ID:lXObNCR50

後ろ三ツ俣で大島勝負とかガイジすぎるやろ
107: 2021/05/01(土) 17:51:15.95 ID:wr81MW2Q0

投手より大城やろ
まじで小林あげてほしいわ
156: 2021/05/01(土) 17:54:25.75 ID:TaOO2hiz0

>>107
なお今日も3-0
268: 2021/05/01(土) 17:58:37.46 ID:Y0ADKwkC0

>>156
いくら小林だからってまぐれで一本ぐらい出るもんだよ
くさってるのは間違いない
内田順三は「話をしてるはず」と書いてたけどしてなかったんだろう
打てないからと建前作った以上もう上げるにもあげられないし
149: 2021/05/01(土) 17:53:51.93 ID:vMdK5rwD0

全てにおいてソフトバンクに完敗した癖に守備走塁が雑になってるのはなんで?
171: 2021/05/01(土) 17:54:59.49 ID:2rS3CZMu0

>>149
頑張っても下手くそなだけやろ
174: 2021/05/01(土) 17:55:06.53 ID:waRPKjbA0

>>149
直球に振り負けない!!

これ以外考えてないバカしかいないからや
そんなの副次的な要因にすぎんのにな

227: 2021/05/01(土) 17:57:01.82 ID:HUmWbUC60

>>174
村田の時のコンパクトもそうやけど
何で一つに取り付かれるとそれ以外できんようになるんやホンマ
153: 2021/05/01(土) 17:54:06.01 ID:BV20yAm80

坂本5タコがあかんな
157: 2021/05/01(土) 17:54:27.08 ID:Bdh6x2Fu0

ちょっと正直なとこ聞いてみたいが今年優勝出来ると思うか?
その場合阪神優勝になっちゃうだろうけど感情論抜きで
187: 2021/05/01(土) 17:55:30.33 ID:ArG8E3Ql0

>>157
このまま選手起用で遊び続けてたら無理やろな
199: 2021/05/01(土) 17:55:53.94 ID:3RCQOLbZ0

>>157
それは余裕やろ

ただ日シリはまた負けるそれだけや

321: 2021/05/01(土) 18:00:41.83 ID:DnuFGXGr0

どうしようもない2連戦だったな
356: 2021/05/01(土) 18:01:59.02 ID:RutHiVmO0

守備の稚拙さでずーーーーーっと負けてるもんなここ最近の敗戦は
ヤクルト戦はそんなの関係ないくらい乱打戦やったから良かったけどヤクルト以外には勝てないわこの野球じゃ
396: 2021/05/01(土) 18:03:54.70 ID:oxeUzSbm0

>>356
広島戦も呆れるくらい左右にゴロ抜けてたからな
その時も今村だったし本当に酷いわ
若林は打ってもセカンド寄りすぎてスモークの狭さもあって全て打球抜けてくし
363: 2021/05/01(土) 18:02:17.85 ID:oxeUzSbm0

ウレーニャスタメンも酷いけど今日の致命傷はなぜか若林をやってもないレフトにして小笠原の当たりをポテンヒットにしちゃったことだわ
このあとにビシエドにホームラン打たれて終了
ウィーラーの前進守備といい指示も守備力もメチャクチャだ

※正しくはライト

390: 2021/05/01(土) 18:03:36.99 ID:IqesONym0

>>363
ここ何戦も守備舐めてるよね。
364: 2021/05/01(土) 18:02:22.86 ID:3RCQOLbZ0

優勝は余裕やろうけど日シリはどうせ無理やねこの体たらくやと
412: 2021/05/01(土) 18:04:35.91 ID:Bdh6x2Fu0

3ゲーム差は実際なかなかしんどいな
3ゲーム縮めるのに一ヶ月かかるって言うよな
431: 2021/05/01(土) 18:05:28.14 ID:3RCQOLbZ0

>>412
そんなもん埋まる時は一瞬やし関係ないで
スモークテームズが大当たりじゃなかった時点で日シリ勝てへんの確定したからつまらんのよ
448: 2021/05/01(土) 18:06:16.91 ID:dnx4TWP3a

>>412
それハリーが適当に言うてるだけやぞ
455: 2021/05/01(土) 18:06:46.42 ID:qYqd5Wxrd

>>412
珍を3タテすればええだけやん
790: 2021/05/01(土) 18:24:32.41 ID:e02Jrxaba

岡本はもうストレスで壊れそうになってるぞ
毎試合吐きそうになったり死んだ顔でベンチにおる

805: 2021/05/01(土) 18:25:26.49 ID:7k7My6Hia

>>790
打順変えたれよ
822: 2021/05/01(土) 18:26:41.24 ID:esZaXLoRd

>>790
2015オフの坂本みたいに「俺はこんなもん」って言い出しそうな顔しとるわ
839: 2021/05/01(土) 18:27:17.40 ID:9ngkkH1a0

>>790
ゆうべ飲みすぎて気持ち悪いようにも見えなくもない
900: 2021/05/01(土) 18:31:22.68 ID:HSL8aEzQ0

>>790
男村田やんけ
689: 2021/05/01(土) 18:18:31.52 ID:5qyuGh8Qd

坂本はどう見ても足がやべぇ
守備でも足が動いて無さすぎる
丸よりこっち休ませてやった方がいいよ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619858649/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    あの押せ押せムードで勝ち切れないのが今の弱さ

  2. 名無しの巨人 より:

    梶谷のバックホームが酷すぎる

  3. 名無しの巨人 より:

    センター丸→梶谷、ライト梶谷→若林→亀井、セカンドウレーニャ→若林全部酷いわ。
    外野のポテンヒットで何安打されんねん。これだと村上レベルでホームラン打たないと取り返せないレベルだわ。
    スモーク打撃いいけど単打しか打てないならいらんし、上げるの速すぎやろ。
    打ち勝つ野球言いつつ先発全然打てへんし。
    坂本も自打球から明らかに調子落ちてるから休ませればええのに。どうせ負けるにしてもなんも実りがあらへん。
    ウレーニャが使えないことがわかったくらいか。
    表ローテで負け過ぎや。

  4. 名無しの巨人 より:

    セもパも結局実績重視にしてる時に負けて、連敗でやけくそになって外して新しいメンバー入れたら勝ててる。
    シーズン中盤ならともかく序盤に調子いいやつ使っとけやから

  5. 名無しの巨人 より:

    今日も大量失点!大城キャッチャー時、ここ最近一週間だけで39失点もしてるのに、原が意地でもスタメンに固定してるのが謎。
    守備面でのマイナスが大きすぎる。
    いくら得点しても、毎回それ以上失点させる原の愛人キャッチャー!
    毎回打ち勝つなんて無理なのに、原には1点を守るという緻密な野球ができないくせに、
    いつまで大城にこだわり続けるのか?

  6. 名無しの巨人 より:

    でも、小林でも下で大量失点してるし捕手のせいじゃないよ。投手が今年はイマイチ。

コメントを残す

おすすめの記事