1: 2021/04/30(金) 22:36:14.12 ID:iTp9ugjEp

日本野球機構(NPB)は4月30日、緊急事態宣言による無観客試合に対して政府に求める補償を、NPBが一括して申請する考えを示した。

政府はスポーツ関連などのイベントを中止、延期する主催者に最大2500万円を補助。プロ野球も1試合につき同額が最大で支援されることになり、払い戻し手数料など諸費を試算する。

井原事務局長は「申請はNPBが取りまとめます。スポーツ庁と連絡は取っている。(提出書類などの)説明は連休明けになると思う」と話した。

プロ野球無観客試合の補償、NPBが一括申請へ 1試合最大2500万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2aefbacd2d7b4fea80483dc8562c5f202b9bca1





3: 2021/04/30(金) 22:36:54.52 ID:A2bKR6z+p

何が悲報なの?
4: 2021/04/30(金) 22:36:58.25 ID:iTp9ugjEp

税金でプロ野球支援するとかもうJリーグバカにできないね
6: 2021/04/30(金) 22:37:55.76 ID:DlKCtT8B0

プロ野球だっさ
サッカー見習えよ
11: 2021/04/30(金) 22:39:03.50 ID:0Gfr/riN0

>>6
見習った結果がこれや
7: 2021/04/30(金) 22:38:01.23 ID:9k1Tpk/V0

当然これを苦しんでる飲食業界のために全額寄付するんやろ?
まさか私服をこやして終わるわけないやん
8: 2021/04/30(金) 22:38:28.94 ID:EF7fsWyNd

>>7
服買ってて草
22: 2021/04/30(金) 22:40:31.21 ID:l9pgMVm60

>>7
私服ワロタ
70: 2021/04/30(金) 22:47:24.36 ID:0R3xRdqS0

>>7
しまむらでも行っとけw
9: 2021/04/30(金) 22:38:31.44 ID:STtZnjb6r

ベガルタ仙台は5000万くらい要求しそう
10: 2021/04/30(金) 22:38:57.48 ID:H510tIidM

ニートも集団で要求したれ
12: 2021/04/30(金) 22:39:10.97 ID:f/dsCxplp

まず何億も給料もらってるのを下げるところからやろ
24: 2021/04/30(金) 22:40:36.81 ID:VrptlZKKd

>>12
なんで下げなきゃいけないんや😅
27: 2021/04/30(金) 22:41:16.79 ID:PeINAwQQ0

>>24
どっから給料でとると思っとるんや
38: 2021/04/30(金) 22:43:43.77 ID:VrptlZKKd

>>27
収入源が減るのは国の要請のせいだから補填するのは当たり前やろ😗
給料どうこう言われる筋合いはないで😩
13: 2021/04/30(金) 22:39:21.70 ID:HZ6fvIhy0

プロ自宅警備員も求めるべき
15: 2021/04/30(金) 22:39:32.79 ID:z1d8/8UZ0

そら要求するやろ
いきなり無観客にしろとか無茶やん
16: 2021/04/30(金) 22:39:39.75 ID:VrptlZKKd

朗報やん。
17: 2021/04/30(金) 22:39:49.64 ID:JtdUZywt0

買ったら2500で負けたら0にしたら盛り上がりそう
18: 2021/04/30(金) 22:40:04.89 ID:BOW8coIW0

ぶっちゃけ2500万円程度じゃ全然足りんやろ
28: 2021/04/30(金) 22:41:19.56 ID:23Osmq3S0

>>18
1試合ごとだから結構な額になりそう
42: 2021/04/30(金) 22:44:08.46 ID:BOW8coIW0

>>28
それでも足りんやろ
かなり少なく見積もっても3000円×1万人=3000万円や
これに飲食やグッズ売り上げもあるのに全部パーやからな
46: 2021/04/30(金) 22:44:24.79 ID:pfwFUGygd

>>28
1試合毎でも足りるわけねえだろ
本来万単位の人間が来るイベントだぞ
20: 2021/04/30(金) 22:40:24.77 ID:zKBNeo82a

年俸が高すぎなんや玉遊びに
21: 2021/04/30(金) 22:40:31.16 ID:WSaUr2Vp0

逆に儲かる球団出てきそう
25: 2021/04/30(金) 22:41:12.36 ID:YpdPRZQJ0

2500万でええんか?
31: 2021/04/30(金) 22:41:59.71 ID:41xIPF370

ポンコツ政府に泣き寝入りなんてあほらしいからやろ
ワクチンも碌に打てない上に無くすという杜撰さ
まじめに従ってるのほんとバカバカしい
32: 2021/04/30(金) 22:42:23.10 ID:mB3+gyZD0

東京ドーム基準と思うけど京セラドームも同じ金額を要求するのか
43: 2021/04/30(金) 22:44:10.32 ID:S9LfHTla0

>>32
チケットの払戻し手数料とか書いてあるから
チケット代+手数料、その他売店等のキャンセル料やろ
34: 2021/04/30(金) 22:43:03.34 ID:BaBy/pHg0

出すわけねーし要求するだけ無駄やバカバカしい
無視して開催しろ
53: 2021/04/30(金) 22:45:16.48 ID:1JVv6Gx9a

>>34
政府が最大2500万補助するって言ったからじゃあ申請しますってなったんやで
54: 2021/04/30(金) 22:45:20.09 ID:OuJD4sIK0

>>34
政府が先にイベント補償金出すと発表したのに対応してるだけなんだが
39: 2021/04/30(金) 22:43:54.55 ID:e31Ys46ea

gw本来なら絶対に満席になるであろう甲子園東京ドーム浜スタは損失でかいわな
41: 2021/04/30(金) 22:44:08.08 ID:SqyluoH50

出さないなら有観客で開催するくらいのこと言ってええと思うわ
51: 2021/04/30(金) 22:45:08.74 ID:hNgS1diU0

これを機にNPBTVを作って収入源にしようや
52: 2021/04/30(金) 22:45:14.38 ID:StIfEF1g0

そらあれだけ急にやめろ言われたらそうよ
むしろ少ないやろ
56: 2021/04/30(金) 22:45:45.03 ID:QHdwNUu3d

安いやん
57: 2021/04/30(金) 22:45:48.41 ID:ZGxdnhGya

やっす
5倍は取れや
61: 2021/04/30(金) 22:46:26.91 ID:UoH9Zn9o0

変なタイミングで緊急事態宣言解除してまた感染拡大するの繰り返して
その上ろくに補償もしないんじゃ要請従うのが馬鹿らしくなるよな
65: 2021/04/30(金) 22:46:43.99 ID:S9LfHTla0

仮に平均チケット単価3000円と見積って
コロナ以前の満員で4万人収容と考えるとチケット収入のみで1.2億
すごい興行やな
72: 2021/04/30(金) 22:47:48.61 ID:pfwFUGygd

>>65
他の催事だって似たような規模のものはあるしそれが潰されてるわけ
景気悪くなるに決まってる
80: 2021/04/30(金) 22:48:51.86 ID:5henJK5Z0

つーかワクチンあくしろよ
アメカスなんかワクチン義務こなしたらキャパフルで入れてる球団もあんのに
85: 2021/04/30(金) 22:49:39.50 ID:yqJchpgT0

日本最大の人気コンテンツだからなプロ野球は

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619789774/

※関連記事
【野球】巨人の損失は1試合で1億超えか 無観客開催で各球団の損失はいくら

ックアップ




おすすめの記事