00EF892D-9F00-430B-9290-BDA3888BEAC8

1: 2021/04/09(金) 00:16:54.06 ID:DDi+eBQ8a

チームメートでさえ「謎です。遠征前に入れ替えればいい。このタイミングである意味が分からない」と首をかしげる。

ライバル球団の編成担当も「会社で一報を見て、同僚と『いよいよトレードか』と話し合った。

コロナでもないし、ケガもないんだから」と成り行きを注視している。

巨人・小林、突然2軍落ちの衝撃 「トレード」の憶測飛び交う チームメイトも「謎、意味が分からない」

 

2: 2021/04/09(金) 00:17:36.08 ID:jCSb7MXDM

なソフ
3: 2021/04/09(金) 00:17:36.32 ID:blfssmWq0

原さあー
4: 2021/04/09(金) 00:17:57.33 ID:DDi+eBQ8a

あるとしたらパリーグやろな
5: 2021/04/09(金) 00:18:39.20 ID:+aOd40tlM

楽天銀行さんから活きのいいの貰うで~
6: 2021/04/09(金) 00:18:58.67 ID:RnfRpC+D0

見切るほど出番なかったしまたなんか食うたんちゃうか
7: 2021/04/09(金) 00:19:04.53 ID:QBY+y/cn0

フジかゲンダイだろうなぁと思ったら案の定
9: 2021/04/09(金) 00:20:17.26 ID:+zKQsfrd0

炭谷がいるから小林がいらないことがわかってしまったからね
おハムさん吉田輝星くんちょーだい
10: 2021/04/09(金) 00:20:39.33 ID:N9WLPIyP0

意味がわからないって事もないやろ
打てないんやから
19: 2021/04/09(金) 00:23:35.64 ID:DDi+eBQ8a

>>10
なお、オープン戦打率大城.250 小林.250

シーズン 1打席 0打数

11: 2021/04/09(金) 00:21:35.76 ID:SV8jgtHqd

チームが疑心暗鬼で草
12: 2021/04/09(金) 00:21:38.80 ID:dMRYu1dR0

楽天なら森原が怪しい
13: 2021/04/09(金) 00:22:27.07 ID:J/6fA1t80

打てないからってだったら最初から一軍に置いとくなよって話だわな
全く打席立たせないで突然打てないと意味が無いからって落とすからおかしいんやろ
はなから守備のためやなかったんか
24: 2021/04/09(金) 00:24:08.84 ID:+zKQsfrd0

>>13
あのさぁ開幕時とはチーム状態が全然違うってこともわからない発達くんかよ
開幕戦と第二戦目以外4点以上取った試合0やぞ
打てん捕手二人も抱えていられるかっての
37: 2021/04/09(金) 00:27:59.10 ID:DDi+eBQ8a

>>24
なお岸田は通常の昇格ではなくコロナ特例の選手のため
いつでも落とせるスタンバイされている模様
15: 2021/04/09(金) 00:22:28.49 ID:l91jMT7S0

チームメイト(のことをよく知る記者(自分))
34: 2021/04/09(金) 00:27:20.26 ID:myJ50nun0

😨
no title
35: 2021/04/09(金) 00:27:44.42 ID:e1/ogfIQa

小林は打てないとスタメンで使えないから二軍降格←大城居るししゃーないな
大城ファースト、炭谷キャッチャー←?
50: 2021/04/09(金) 00:30:01.83 ID:WmNLCFFu0

>>35
そりゃ大城も休ませなあかんし小林より炭谷の方が打てるから
36: 2021/04/09(金) 00:27:55.00 ID:WmNLCFFu0

打てない捕手にありがちなリードがいいというよくわからない評価
こいつの打席が増えれば増えるほど負けの確率はあがる
だから試合終盤でしか出せないめちゃくちゃ使いにくい捕手
39: 2021/04/09(金) 00:28:33.61 ID:SrORmtf90

いうてもう日ハムくらいしか小林欲しいところないぞ
楽天は太田と下妻で勝ててる、オリックスは打撃型の若手と若月、伏見、MM、ソフトバンクと西武は言うまでもないし、ロッテは田村の他は打撃がいい佐藤とかもいるし
41: 2021/04/09(金) 00:29:03.13 ID:TuTS/Qh70

>>39
小林に2億近い金額ハムが払えるはずないじゃん
42: 2021/04/09(金) 00:29:03.51 ID:wHWsYR0Id

ノーノー2回したのに
43: 2021/04/09(金) 00:29:19.28 ID:W5UyRs5Kd

勝てなすぎて小林のリード待望論出てるの草
なお現実は4番手捕手
44: 2021/04/09(金) 00:29:25.47 ID:AKwWiafr0

トレードなら捕手終わってるハムやろけどハムが出す選手がおらんな
将来の有望株を引き抜くかレギュラークラス引き抜くかしかない
48: 2021/04/09(金) 00:29:56.89 ID:SrORmtf90

大城って捕手だからいいんだろ
あのくらいの打撃ではファーストでは使いづらい
56: 2021/04/09(金) 00:31:25.54 ID:TuTS/Qh70

>>48
コロナで選手がいない外人がでれないから場当たり的な対応じゃないの
61: 2021/04/09(金) 00:32:08.10 ID:WmNLCFFu0

>>48
今コロナでファーストおらんからしゃあない
49: 2021/04/09(金) 00:30:00.08 ID:TuTS/Qh70

なんか間違って岸田トレードとかにださないかな相当人気案件だろうに
58: 2021/04/09(金) 00:31:48.47 ID:DDi+eBQ8a

なお大城
どんでん 打たなきゃ使いみちない捕手
真弓 めっちゃ配球わかりやすい
上原 リードが単調
広澤 投手の気持ちがわからない捕手

やっぱ炭谷ナンバーワン

62: 2021/04/09(金) 00:32:27.08 ID:wnAC4WIuH

リードは褒められてたけど、ポロポロこぼして走られてたからな炭谷、高橋が良かったから失点につながらなかったけど
85: 2021/04/09(金) 00:38:42.92 ID:RykhJVVF0

なソフやけど遠征先抹消は不可解やなあ
コロナ特例措置で選手の入れ替えは当該選手が戻ってくるまで自由やのに
87: 2021/04/09(金) 00:39:07.63 ID:xgpObDuE0

no title

怖E

52: 2021/04/09(金) 00:30:36.92 ID:vowwOWju0

こいついつもトレードされてんな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617895014/

ックアップ




おすすめの記事