1: 2025/01/09(木) 14:31:53.97 ID:IAo2jMFt9

名前を聞けば、野球ファンならだれでも顔が浮かぶような有名選手の話である。彼は強豪高校からドラフト上位に指名されてプロ野球チームに入団、若くしてレギュラーの座を獲得し、主力選手へと成長。FA権を取得した年限で、球団と複数年契約をしなおして、巨額の年俸を得た。

結婚をして伴侶ができたが、妻が選手の預金通帳を見ると、億の単位の年俸を得ていたはずが、数百万円しか残高がない。問い詰めると「仲間で焼き肉に行ったり、ギャンブルをしたりしてほとんど使ってしまった」と白状した。当然、「どうするのよ!」ということになる。

若くして年俸が上がった選手の金銭感覚

悄然とした選手からこの窮状を打ち明けられたのが、元フジテレビで現フリーアナウンサーの田中大貴氏。慶応義塾大時代は本塁打王も取った強打者で、アナウンサーになってからも多くのアスリートと交流がある。

そこで田中氏は慶応義塾大の後輩で、自身もアイスホッケー部の選手だった株式会社Japan Asset Managementの堀江智生代表取締役を紹介した。

「プロ野球では、年俸が高い選手ほど、ずっとそれが続くと思っている方が多いんですね。特に若くして年俸が上がった選手はこれからも年俸が上がり続けると思っているので、今あるお金がなくなることに対する不安感がすごく低いなと思います。これ、多分一般の同世代の方と全然感覚が違うと思いますね」

南海ホークスの大監督、鶴岡親分こと鶴岡一人は「ゼニはグラウンドに落ちてるんやで」と言ったが、その感覚がまだ続いているのか?

「本当にそうですね。その選手は奥様と一緒に相談に来られて、そこからは年俸の何割かは運用して積み立てていきましょう、という話になったりしました。奥様はすごく安心されたと思います。引退までに何億円かはたまる。それを今は年率4~5%でずっと運用しているので、最悪年収がなくなっても、その利回りがあれば、一生、生きていけるということですからね」

(略)

スポーツ選手の顧客に特徴はあるのだろうか?

「皆さんの想像以上に、お金に対するリテラシーが低い方が多いと思います。先ほどの選手もそうですが、多額の年俸を貰っているのに、貯金すら全然ない方が多くて、もっと早くにお目にかかっていたらお役に立てたんじゃないかとよく思いますね」

Jリーグのクラブで金融教育を実施

野球以外のスポーツ選手の顧客も多い?

「弊社にはサッカー部出身の社員もいまして、その横のつながりからJリーグクラブにアプローチして、いろんなチームで金融教育をやりました。そのご縁で、サッカー選手が多いです。名前は出せないのですが、2019年にクラブでお話ししたのがきっかけで、当時のオリンピック代表世代のトップ選手が僕らの思いを共感してくれて、積み立てNISAを始めました。

当時は、選手の年収が高くなかったのでご提案できる商品も限られていたんですが、その後の活躍で年収が上がって、当時積み立てたNISA商品が大きな利益を出すようになりました。その選手は、年俸が増えるたびに相談にきてくださり、今は億の単位のお付き合いになっています」

続きはソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/851123

 

5: 2025/01/09(木) 14:35:13.07 ID:2wc57+io0
所得税がかかるし経費も馬鹿にならない

 

6: 2025/01/09(木) 14:35:44.78 ID:pdC0AzOV0
何でプロ野球は新人選手の社会人教育とファイナンス教育を本気でやらないのだろう?
そこが本当に疑問だわ

 

45: 2025/01/09(木) 14:54:37.20 ID:qyF3pl9r0

>>6
球団が税金納めないから
選手から持っていくのが慣習化してるからだよ

焼き豚を擁護するなら金融リテラシーが低いのはやきう選手や
スレタイが擦り変えてるアスリート全体に限らず
日本人全般に言えることだということか
そもそもフリーになったのに他のスポーツにろくに関心を示さず
実況も一向に上達しない元フジの焼き豚アナウンサー田中が絡んでるのが
なんかすげえイヤな記事

 

73: 2025/01/09(木) 15:08:27.06 ID:pdC0AzOV0
>>45
プロ野球選手が将来金に困るより幸せに暮らせた方がプロ野球界にとってもいいだろうよ
プロ野球選手が非常識な行動をしてプロ野球のイメージを下げるよりちゃんと一通りの社会人教育をした方がいいだろうよ
何故ほったらかしなのか?


7: 2025/01/09(木) 14:35:52.94 ID:GBjxQtgG0
資産運用で上手くやってるのはイチローの奥さんだっけ?

 

58: 2025/01/09(木) 15:02:16.90 ID:sLr3XIDy0
>>7
もうすでにイチローの選手時代の年俸だけは超えてる

 

8: 2025/01/09(木) 14:36:01.70 ID:dSQ/Y2Th0
出番がなくなっても昔の名前で事務所が銭くれる芸能界と違ってスポーツ選手は一瞬にして0になる
翌年の税金はべらぼうに高い

 

10: 2025/01/09(木) 14:36:44.10 ID:BnOSqK+j0
まあ一昔に比べたら堅実なヤツは増えた
芸能人も
里崎なんかガチガチすぎるw

 

207: 2025/01/09(木) 17:22:15.17 ID:8B3cF+wQ0
>>10
それなw
里崎は現役時代から節約生活
今はYouTubeと投資で現役以上の収入あるみたいだよね

 

11: 2025/01/09(木) 14:37:40.85 ID:pdC0AzOV0
翌年の収入で前年の税金を払うのではない
その年の収入の中から翌年に支払いを求められる税金を払うんだ
こんなこと常識だろうよ

 

13: 2025/01/09(木) 14:38:43.60 ID:X4kDBGjY0
貯金すればいいだけの話なのに。

 

65: 2025/01/09(木) 15:06:03.18 ID:wToBy5lp0
>>13
投資しないと増えない
貯金はなくなる

 

17: 2025/01/09(木) 14:39:42.68 ID:wBM+Tf+P0
年俸1億円でも手取りは3000万円だからそりゃ貯まらんよ

 

19: 2025/01/09(木) 14:40:30.48 ID:2wc57+io0
年収1億円でも半分は税金でもってかれる

 

32: 2025/01/09(木) 14:46:51.81 ID:oZUNyn810
>>19
これな
年俸維持できてりゃまだ良いんだけど、収入下がって税金払えないって話結構聞くよな

 

36: 2025/01/09(木) 14:47:29.44 ID:dxjeTH8R0
試合後に焼肉屋で飲み食いしてからクラブにも行ってたら金なんてすぐ無くなるわ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736400713/









おすすめの記事