463: 2024/06/21(金) 21:05:19.80 ID:DaH0F8gS0
ナガノ!

 

464: 2024/06/21(金) 21:05:39.40 ID:gDKpgnpw0
久々の仕事や!

 

466: 2024/06/21(金) 21:06:13.49 ID:gDKpgnpw0
ピッチャーも代えるかぁ
まぁ明日には繋がったわ

 

469: 2024/06/21(金) 21:06:39.61 ID:pg/M3cuM0
明日につながるという追いつかない程度の反撃か

 

470: 2024/06/21(金) 21:07:09.16 ID:MNNjGapj0
代打萩尾だろなんで代走なんだよ


476: 2024/06/21(金) 21:08:05.13 ID:RHg5+8XW0
代打と代走逆じゃね?

 

485: 2024/06/21(金) 21:09:52.72 ID:/zd3piiE0
>>476
陸はそんなに足速くない

 

478: 2024/06/21(金) 21:08:07.55 ID:gDKpgnpw0
陸か
気合で打て!

 

504: 2024/06/21(金) 21:11:58.26 ID:fArcu9yV0

2点打線

だった

 

516: 2024/06/21(金) 21:16:34.14 ID:gDKpgnpw0
消去法でいくと2番は岸田しか残らんな
ゲッツー嫌ならバントさせとけ

 

481: 2024/06/21(金) 21:08:27.48 ID:W7CZ7CRfd
完封逃れたからヨシとしよう。

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1718583482/








コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    阿部のせいで負け
    ふざけんな!阿部辞めろ!

    14
    1
  2. 不屈の名無し より:

    ID: 52ac78

    阿部の選手起用の意図が全く読めない
    選手たちも困惑してるから実力が発揮できない

    15
  3. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    坂本の上がり目がないのがきつい
    しかも若手投資もせんから
    萩尾使わんの?

    14
  4. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    巨人って勝てる時は勝てるんだけど
    そうして勝ててる時や点取れてる時にわざわざ打線イジったりして余計な事をする事で点取れなくなるパターンが多いよね
    要は余計な事しなきゃいいのにという話

    15
  5. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    結果論とかじゃなく最後の代走萩尾はマジで意味不明
    長野→萩尾
    門脇→増田陸
    仮に同点なってたらショート誰守らすつもりだったの?
    長野→増田大
    門脇→萩尾
    これが一般的な思考、阿部は素人以下の頭しかない

    11
  6. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    1番丸 2番ヘルナンデス 3番吉川 4番岡本 5番萩尾 6番大城 7番坂本or門脇 8番泉口or門脇
    この打線を見てみたい

    1
    2
  7. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    一番右丸
    二番中ヘルナンデス
    三番二吉川
    四番一岡本
    五番左萩尾
    六番三坂本
    七番捕岸田
    八番遊泉口
    交流戦で、勝ち越せたスタメンを何で崩すかな?最後も萩尾代打なら仕方なかったのに

    6
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 59ca54

      打線的にはそれか捕手大城にするかでいいと思うけど、守備位置はレフト丸 センター萩尾 ライトヘルナンデスの方がいいと思う

  8. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    ベテランちょい活躍はその場しのぎ
    立岡、長野には申し訳ないがね

  9. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    交流戦の時からずっと平内泉ケラー>西舘バルドって言ってんのに阿部頭悪すぎ
    さっさと西舘2軍に落とせよ

  10. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    打順は丸ヘルナンデス吉川岡本で良いじゃん
    阿部のお気に入りだからって2番に立岡挟むなよ
    勝敗より自分の好き嫌い優先すんなゴミ辞めてしまえカス

    11
  11. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    二岡は1番丸とか2番坂本進言したり、エリーも合流前から候補になるって言ったりと攻撃的なオーダー組みたいというのが伝わってくるけど
    阿部はそれを良しとしてないよな
    打順組み替える時(2番増田大のとき)わざわざ二岡抜きで投手コーチと打撃コーチで相談して決めたとか言い出す始末だし

    16
    • 不屈の名無し より:

      ID: aae755

      古臭すぎる、二岡にこそ残ってほしいのに泥船だし先に下りそう…

  12. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    やっぱり五番以降が弱いな、相手が右の時は大城使ってほしいな、ヤクルトみたいに打力が強い相手だと弱いしな、結局岸田でも点取られ始めたから左右でスタメン考えてるなキャッチャーも使い分けてほしいな、盗塁阻止も悪くないし

    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      もう大城干すって決めこんでるっぽいし無理だろ
      岸田で6連敗しても大城使わなかった監督だし何が起きても無理よ

      16
  13. 不屈の名無し より:

    ID: 31691c

    ツーアウト2点ビハインドで長野代走出すメリット薄いし、代走萩尾はさらに意味不明
    どういう意図?

    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      萩尾はホームラン2本、二塁打8本打っているからまだ期待値が違うのと日ハム戦でも結果残してたしな

  14. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    負けよりも代走萩尾の頭悪すぎ采配が辛い
    立浪と同じ系統の無能采配なのがね

    9
    1
  15. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    一番右丸
    二番中ヘルナンデス
    三番二吉川
    四番一岡本
    五番捕大城
    六番左萩尾
    七番三坂本
    八番遊泉口
    正直、こっちが面白そうだな

  16. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    2番立岡5番吉川が見事にノーヒットなの阿部慎之助らしくて好き
    野球の神様からも見放された男

    12
  17. 不屈の名無し より:

    ID: 5c284f

    今更後には引けず、スタメン大城は使えないってか?
    ミスターが直々に指導した程心配してんのに
    きっしゃんもようやってるし、彼がメインなのはいいんだよ。ツープラトンでサブ大城、第三捕手が小林でいいじゃん
    打順もそうだけどさ、落合野球に本当に憧れてんのか?落合は打順はほぼ固定だったし、投手起用もドタドタせず泰然自若としてたぞ、基本はな。たまに川崎先発とか奇襲はあったが

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      落合野球に憧れてるというよりは落合の監督としての態度とか立ち振る舞いに憧れてるだけでしょ
      落合にバントしまくるイメージなんて全くない

      4
      3
    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      落合は三番福留四番ウッズ五番中村六番和田とホームラン期待出きる打者が4人いたのがでかかったな、阿部は岡本丸大城がいたのに、自己犠牲とかでバント練習させまくって調子崩させるし自分から弱くなりに言ったからな

      16
      • 不屈の名無し より:

        ID: 52ac78

        落合野球今見るとスタメン全員オールスター級の選手がチームプレー出来るからそりゃあつよいよねって。原のコメントが落合野球に対する評価の答えよね。実力のある自立した選手がやって初めて自己犠牲がなりたつ

  18. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    代走萩尾は先の展開読めてないアホとしか言えない
    本当に本当に阿部慎之助は頭が悪い

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 31691c

      読む読まない以前だから尚更キツイ
      萩尾を代走で使う意味が皆無、なんなら長野そのままの方がまだわかるツーアウト2点差だし

      10
  19. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    頭の悪い阿部の事だから代走萩尾は長野と同じ外野手だからという理由だろ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 306acc

      それなら まだいい 
      阿部は代打で萩尾が打ったら立岡使った自分がネットで叩かれると思って 代走萩尾やってそう
      くそだな

  20. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    どうせ岸田グリフィン、菅野小林だろう
    知ってる知ってる

    15
  21. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    なんか岸田は頑張ってると思うし岸田自身に不満はないんだが大城が干されてる要因の一因を担ってると思うと岸田はもっと打ってもらわんと…
    大城クラスに打ってくれたら大城出せって言われることもなくなるんじゃないか?
    大城干したいなら阿部は岸田を大城並に打てるように指導しろや

    18
  22. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    萩尾が出れんじゃあもう誰も育てられんよ
    もともと守備が微妙だったけど
    良くなったのにな

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: e60742

      前にもここで書いたけど
      萩尾の何かやってくれそう感は異常ですからな
      期待値は勇人や和真より格段に上ですよホント

      いま機能してる丸とエリと一枚落ちるけど吉川
      ここを基点にして「点が取れる打線」を監督じゃなくて二岡に任せてほしい

  23. 不屈の名無し より:

    ID: c579b5

    代走萩尾は論外だけどそれ以前に得点圏で全く打たない4番と相手が欲しいタイミングでほぼ確実にゲッツー打つ6番が話にならんでしょ
    というかヤクルトのあの投手打ててないの巨人だけじゃね中日はともかく他には普通に打たれてる気がするけど、まあセ最弱打線にあんま求めても酷か(笑)

    1
    5
    • 不屈の名無し より:

      ID: ffc41c

      ソフトバンク打線も普通に抑えてなかった?
      中継ぎ打たれて負けてたけど

  24. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    戸郷使ったのが敗因
    というか+4日休ませるからあんな球数投げさせたんじゃ?
    ローテ変更なしなら134球も投げさせたら打たれるだろそりゃ、言っちゃ悪いけど始まる前からどうせこうなると思ってたわ、ヘッタクソな投手運用やな

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      信者が言うには阿部監督は投手運用だけは文句なしに上手いらしいぞww

  25. 不屈の名無し より:

    ID: bca013

    相手の4番は5タコ4三振なんだからなぁ笑
    負けたからって選手1人のせいには出来んよなぁ

  26. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    伊織が登録抹消した瞬間
    今日投げるの戸郷しかおらんからな
    野手は岡本頼り、投手は戸郷頼り

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 01c0ec

      なんかまじで一部の選手と愉快な仲間たち状態よな
      ていうかそれを望んでチーム作りしてるもん監督が
      全員で勝つぞ!じゃなくて〇〇がなんとかしてくれる〇〇に回すためだけに他の連中は自己犠牲や!みたいな高校野球みたいなことしてる

  27. 不屈の名無し より:

    ID: 9e0d21

    三塁岸田、捕手大城で良いと思ってしまうぐらいに坂本が酷い。守備走塁考えたら第一候補は門脇だろうが
    立岡もコースヒットばかりで上がり目ないし、萩尾を使い続ける覚悟が欲しい

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 31691c

      レフトで秋広、萩尾を使うために
      ライト丸、センターヘルナンデスで固定したはずなんだがな…
      何故か立岡が優先という。ならセンター立岡、ライトヘル、レフト丸でいいやんって感じ

      12
      • 不屈の名無し より:

        ID: 495b1d

        これも二岡に言われて渋々そうしてるって感じなんだろうな
        本来は立岡センターで使いたかったのにって感じなんじゃないか

    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      再昇格後3割打ってて長打もある萩尾と魔法解けて.250まで下がった立岡(しかも50打席以上立って今季長打ゼロ)だと比べるまでもないんだけどな

      12
  28. 不屈の名無し より:

    ID: e60742

    打線の機能している部分を無視して沈黙打線を組み上げる監督の天賦の才に戦慄した
    じわじわと傷口をこじ開けられ破傷風菌を擦り込まれて致命傷に至ってICU入りして心停止してから
    電気ショック掛けてもぎ取れた点が2点
    4番5番が機能してないところにもってきて唯一機能してた2番3番も塗りつぶすとか
    監督初任時の長嶋茂雄より酷いよ

    12
  29. 不屈の名無し より:

    ID: e60742

    阿部は中央大学の監督から出直せ

  30. 不屈の名無し より:

    ID: 52ac78

    代走萩尾も言われてるけど、俺は泉口に秋広も良くねえと思ったよ。結果的に門脇にも代打出して今の巨人には勝負どころで打たせられないショートしかいねえのか。それなら何で一か八で中山に賭けてみる試合を1試合でも作らなかった?中長期的な選手運用は阿部には無理があるよ

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: cdb0a9

      短期的にも下手や。本当に行き当たりばったりで次の回どころか、次の代打のことも考えられず、代走出す感じが、近視眼すぎる。

      8
      1
  31. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    二岡辺りが監督したらどうなるか見てみたい

    12
  32. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    今年のドラフトは、絶対1位から3位まで野手ドラフトだなもし今年も1位2位投手でいったなら2年後には西武並みの弱さになってるな

  33. 不屈の名無し より:

    ID: e60742

    んん?「明日につながる」とか言ってんの?
    今すぐドームから順天堂医院脳外科で造影CT撮ってもらって画像診断受けて来いよ阿部

  34. 不屈の名無し より:

    ID: a8022b

    メインは岸田で異論ないけど、吉村との相性考えたら今日は大城でもよかったやろ……

  35. 不屈の名無し より:

    ID: 4d5bd9

    ゴロ打ち指導でフライ率1位のチームがゴロ率1位になりました
    結果ホームランが減り単打とゲッツーが増えました
    間違ってても選手は試合出たいから逆らえないからね

    14
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      ゴロ打ち指導しといてゲッツー打ったら干されるの可哀想すぎる
      萩尾とか大城なんかはゲッツー打ったら即スタメン落ちなのに岸田はゲッツー量産して許されてるのなんでだろ

      10
      • 不屈の名無し より:

        ID: cdb0a9

        そりゃ比較対象が小林と調子よくてもゲッツーからは逃れられない大城だし。

    • 不屈の名無し より:

      ID: b33166

      ほんまコレ
      しかもバントさして塁進めてもショートゴロじゃ帰れないし、進塁すらできないからね
      やってることと言ってることがバラバラ
      マジで阿部頭悪すぎ

  36. 不屈の名無し より:

    ID: 6c964e

    9回ツーアウト2点ビハインド
    2塁ランナーはシングルヒットで別に無理して帰る必要なし、ツーベースなら別に誰でも本塁生還できる
    この状況で代走萩尾???

  37. 不屈の名無し より:

    ID: 0981f0

    一回に1点を先制され、その裏の攻撃。先頭の丸が二塁打。この日2番に起用した立岡にはバントではなく打たせたが、左飛で走者を進められず。指揮官は「普通に送れば良かったと言われたらそれまでなんだけど。彼の技術だったり、そういうのを信頼してね。繫いでほしかった」と振り返った。立岡はチーム打撃や俊足が持ち味で〝野球脳〟が光るベテランだが、今回は裏目に出た。

    立岡の打撃は信頼してるのに、大城の打撃はずっと信頼してなかったのか……

    12
  38. 不屈の名無し より:

    ID: efad67

    泉が信頼に足りうる投球続けてる
    2軍に防御率0.61奪三振率12.27K/BB4.00の菊地がいる
    この状況で西舘を勝ちパ固定もしないでリリーフ起用する意味がわからん、下でゆっくり先発調整させるべき

    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      なんか自分がやるって決めたことは何があっても崩したくないんだろうな
      西館も大半が先発でって言ってる中リリーフで強行、打たれまくってるけど自分がリリーフに抜選した以上プライドが邪魔して外せない
      大城も出鱈目なイチャモンつけまくって干し始めた以上ごめんなさいと言えずにこの先も干すしかなくなってる状況

      12
      1
  39. 不屈の名無し より:

    ID: 181e22

    同じ勝率なのに巨人のほうが下っておかしくね?
    対戦上回ってんだから巨人のほうが上なの当たり前だろ
    そうでなくても昔から同じ順位の時は巨人を上にするってのが不文律なんだからそれに従うべき
    巨人へのリスペクトが足らない

    2
    8
  40. 不屈の名無し より:

    ID: 4d588c

    戸郷が今日投げてるのも無能が出てる
    交流戦明け3日休み、ローテの前後を入れ替えれば中9ずつ休息を分けられる
    なのに前半の投手を抹消し中12と1週飛ばしで後半はそのまま中6起用

    中9で休養を分けたほうが絶対にいいだろ

  41. 不屈の名無し より:

    ID: 294ec7

    結局、バントしないならそれなりの打線を組まないといけない
    1丸2ヘル3岡本とかね(2岡本3ヘルでもいい)
    2番に雑魚入れるならつなぎ野球を徹底してなきゃいけないのに、それが分かってない
    ヤクルトは徹底してたねスクイズ含め
    そりゃ勝てんわ

  42. 不屈の名無し より:

    ID: 0981f0

    大城のせいで()去年はBクラスだったらしいのに、
    大城の出番かなり減った割にはBクラス転落してるのなぁぜなぁぜ?

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      大城に全部責任押し付けて岸田小林体制にしたのに勝てないとかコバシンと阿部は言い訳のしようがないよな
      責任とって辞任しろよ阿部

      12
  43. 不屈の名無し より:

    ID: aae755

    立岡や小林重用したいならすりゃいいよ、その分二人が文句無しの数字残せなければ引退させて自分も辞任しろよ
    まあ小林と並べるのはどうかと思うくらい立岡の方が使う理由見つかるけども

    10
  44. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    チーム力的に首位やろ
    で現状4位…
    もう明白ですね誰が悪いか

  45. 不屈の名無し より:

    ID: 97b9d1

    ローテ再編しなかったのマジでバカだな思ったらこれか

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事