770: 2024/06/16(日) 17:55:13.50 ID:DhLoMYAv0
なんとか引き分け

 

771: 2024/06/16(日) 17:55:16.04 ID:d93q8C3f0
ケラー、ありがとー!

 

772: 2024/06/16(日) 17:55:17.06 ID:rBoBH+KU0
ようやくおわた

 

775: 2024/06/16(日) 17:55:21.30 ID:8U3nlqJr0
ケラー凄いやん
変化球バレバレやったのに修正できた?

 

776: 2024/06/16(日) 17:55:33.48 ID:d93q8C3f0
2位死守^_^

 

778: 2024/06/16(日) 17:55:36.04 ID:eTwGzsQv0
ケラーめっちゃ調子いいな
この出来ならクローザー起用してもいいかも

 

779: 2024/06/16(日) 17:55:37.05 ID:m81t4eDV0
引き分けなら御の字だろ
エリに救われた

 

780: 2024/06/16(日) 17:55:37.46 ID:y9Kub6IX0
ビジターの時の引き分けは勝った感じの終わり方だからいいよな

 

781: 2024/06/16(日) 17:55:40.55 ID:F+x+WVbZ0
勝ちに等しいね

 

783: 2024/06/16(日) 17:55:50.06 ID:UQOa5frS0
勝ちに等しい引き分け

 

790: 2024/06/16(日) 17:56:27.79 ID:7TOAqNTn0
ケラーお疲れ。
交流戦糸冬了

 

792: 2024/06/16(日) 17:56:49.15 ID:axCqmD2P0
実質
勝った

いい?

 

793: 2024/06/16(日) 17:56:50.64 ID:n5z0b5Am0
いやいやいや完全な負け試合引き分け最高やわ🤣🤣🤣

 

794: 2024/06/16(日) 17:57:16.11 ID:8U3nlqJr0
単独7位か
微妙な順位

 

795: 2024/06/16(日) 17:57:34.37 ID:emHkUrYZ0
エリ岡のホームランも出たし、まぁ良しさな


798: 2024/06/16(日) 17:57:55.77 ID:rBoBH+KU0
7位 微妙だな

 

800: 2024/06/16(日) 17:58:08.00 ID:A+iQDqamx
バルドナードもケラーも、良いコースに投げられてて素晴らしかった

 

801: 2024/06/16(日) 17:58:10.30 ID:C+6+3MyDd
ヘルナンデスのHRで救われたわ。引き分けでもあのまま負けるのとはエライ違いよ。

 

805: 2024/06/16(日) 17:58:56.78 ID:cz3Dr4/z0
日本シリーズで会おうぜ公

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1718515684/








コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: 9df0bf

    岡本とエリちゃんナイスホームラン!
    ひとまず最低の気分で次の試合まで過ごすことを避けられて良かったわ

  2. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    いつもいつも阿部が足引っ張って選手がカバーしてる件
    阿部辞めろよ!無能ゴミクズカスアホバカ

    7
    6
  3. 不屈の名無し より:

    ID: 9bf56b

    今日の試合は選手たちは良くなって良く追い付いた。ただ交流戦5割でいいって置きにいった目標すら到達出来なかった阿部は反省してほしい。西武戦のアレ()と楽天戦初戦は監督として怠慢だと思う

    15
    1
  4. 不屈の名無し より:

    ID: 449454

    とりあえず初回先頭ヒットのイケイケムードでバントやエンドランやめませんか?阿部さん
    成功した試しないよ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 65ad72

      初回に限らず投手か小林以外にバントさせると、例えそれでノーアウト満塁とかになっても高い確率で1点も取れないという

      • 不屈の名無し より:

        ID: 026bce

        結局最低限ができないからいくらバントしても意味ないんよね だって阿部自身がショートゴロ打てと指導してるんだから 最低でもフライボール打てと指導してたらまだバントしてもいいんだけどね  今日だってワンアウト23塁で大城がショートゴロ打ったけど阿部がショートゴロでいいと言ってるんだら作戦どうりなんだろうね マジでアホすぎる 言ってることとやってることがチグハグなのが分かってない  

  5. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    小林スタメン
    マシンガン継投で無駄に高梨船迫消費
    バルド西舘固執
    平内泉冷遇
    謎の代打立岡
    延長12回終わっても秋広重信使わずに余らす
    ゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

    5
    9
  6. 不屈の名無し より:

    ID: be7f5a

    小林はポロポロし過ぎだって
    毎試合やってんぞ

    17
    • 不屈の名無し より:

      ID: eb36b4

      2週連続で捕球ミスからの先取点取られるのは印象悪すぎるわ、だったら岸田と組ませて他1枠大城なり喜多なりに回して欲しい

      14
  7. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    「阿部は投手運用上手い」
    これが1番腹立つ原以下の無能だろどう見ても
    なんでケラーが負けパなんだよ
    西舘バルドナードきついって現実見ろって

    8
    7
    • 不屈の名無し より:

      ID: 9bf56b

      守護神二人離脱しましたーってピンチのときは新たなクローザー1人に拘らず流動的に考えてほしいわな。少なくともロッテ吉井とかハマ三浦とかダブルクローザーとか一時期やってたろ。リリーフの入れ変えも敗戦処理枠しか変えないし

      • 不屈の名無し より:

        ID: 377f2f

        そのダブルクローザーで失敗した阪神て球団もあるけどな
        結局何が正解なのかは分からんよ

  8. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    交流戦終わったから秋広抹消でしょコレ
    則本からヒット打ってから露骨に干されてるしな

    8
    3
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      スローガンが新風で新しい風(新しい選手)入ると思ったら過去の選手が出場機会増えて空気が澱んだとさ。

      8
      3
  9. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    監督の油断と遊びがあり借金1でフィニッシュ。
    あれだけやらかしてこれで済んだと思うべきか。
    これで反省して変わってくれたらまだ意義あるが…

    12
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: aae755

      阿部が反省するとは思えない
      原やミスターに直接言われることの重みをもっと考えた方がいい、それだけヤバいことをしてる

      6
      1
  10. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    100万歩譲って
    週5岸田1大城にしろよ

    8
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: eb36b4

      喜多が下で3割打ってるから1回チャンスあげて欲しいわ、大城はもう1回ミニキャンプさせた方がいい

      10
      • 不屈の名無し より:

        ID: dccddb

        阿部使い方だと喜多が上がっても
        ベンチでいるだけ
        大量失点負けムードでの
        出場や代打くらいやで
        山瀬みたらわかる

        9
        1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 9df0bf

        前回面倒見てた二岡や小笠原が2軍にいないんじゃミニキャンプさせても無駄だと思う

      • 不屈の名無し より:

        ID: b209cf

        大城6月OPS.671 5打点 得点圏.375だけど

        11
  11. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    阿部信者は頭悪いから大城を戦.犯扱いしてるけどそこじゃないんだよな
    小林スタメンなのが無理って言ってんの

    12
    2
  12. 不屈の名無し より:

    ID: a755ec

    負け試合が引き分けになってBクラス回避したのはよかった
    荒れ荒れバルドナードと代打水谷で心臓バクバクよ

  13. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    後2番軽視はやめてくれ
    エリか尚輝でいいよ
    5番からは萩尾坂本岸田泉口でいい

    • 不屈の名無し より:

      ID: f3c546

      いつの間にか坂本が体現してみせた主流の打つ2番論が消え去ってるのはどういうことなんや
      阿部はスポーツニュースで大谷は2番で出場って聞いて「大谷もバントするんだな」なんて思ってるのか?
      クリーンナップ、ポイントヒッターは長打で点を取るんだから、大事なのはランナー進めることよりランナーを溜めることだと思うんだけど

      11
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: a8798d

      結局4番岡本(1番丸)を固定してるからこんなことになる 1番丸4番岡本にしたらあと二人2番3番にいいバッター置かないといけなくなるけど、ヘルナンデスしかいないから雑魚挟むことになって打線が切れる シンプルに1番丸2番ヘル3番岡本にしたらいい話なんだけどね そして4番以降はその日調子いいバッターから並べたらいい まあ阿部には無理やろうけど

      4
      1
  14. 不屈の名無し より:

    ID: f3c546

    空砲になってしまったとはいえ岡本の一発
    最低な結果を土壇場で阻止したエリちゃん
    ロングリリーフでよう投げてくれた赤星
    最後バッチリとハムに良いようにさせなかったケラー
    引き分けのうえ交流戦も5分に半歩足らずで終わってしまったけれども、いいところもあったのはよかったよ

  15. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    打てない大城と打てない小林なら大城だからな
    勘違いするなよ

    12
    3
    • 不屈の名無し より:

      ID: a6625a

      それを判断するのは阿部よ

      1
      8
    • 不屈の名無し より:

      ID: 8504fc

      それは流石に違うやろ。
      小林はこのまま打てずにいても、今季で引退→バッテリーコーチ就任ならちょっと期待すら持てるが、大城は残りのキャリアが長いんやから打ってもらわにゃ困る。
      しかし来年で32歳や、チャンスを与えるにも岸田・喜多・山瀬の分量を増やすべきやろ。

      4
      7
  16. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    西舘バルドナードに拘らなきゃ余裕で勝ち越してたわ
    野手采配は選手が悪い要素もあるけど継投は違う
    ケラー泉平内がいるんだから

  17. 不屈の名無し より:

    ID: a755ec

    ゲッツー多い岸田が2番→ゲッツー嫌だからエンドラン→結果三振ゲッツー
    こんなお笑い中々ないよ

    • 不屈の名無し より:

      ID: be7f5a

      岸田を2番をDHで起用してまで、エンドランだからな
      何がしたいのやら

      12
  18. 不屈の名無し より:

    ID: b0ad8e

    菅野が気になるな
    ここに来てちょっと落ちてる

  19. 不屈の名無し より:

    ID: 479c2b

    ちなハムだけど二度と新庄の前で阿部を無能って言うなよ?
    結局、阿部みたいなファッション無能は新庄みたいなガチモンの無能には勝てないからな

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1eae90

      新庄は無能でもパワハラで選手潰さないじゃん
      阿部は秋広大城門脇みんな潰したぞ

      15
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 5b14f6

      ハムさんうちより貯金持ってるやん
      嫌味か?

    • 不屈の名無し より:

      ID: aae755

      新庄は試したがりなだけでしょ
      こっちはダメなことほど意固地に続けて、いいことほど見切り早いんやで

      5
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 88ba17

      新庄こそパリーグだから目立ってるだけのファッション無能やろ。阿部どころか立浪や岡田、高津にすら及ばんぞ

  20. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    昨年負け越した日ハムに実質3タテ出来たのは大きいな
    こうして苦手なチームどんどん減らしていってくれ

    • 不屈の名無し より:

      ID: f3c546

      苦手克服といえば心配なのは、交流戦で広島がノリノリな分、リーグに戻ってからの広島戦とくにマツダが今まで以上に嫌な感じがしてくるところやな

      • 不屈の名無し より:

        ID: 59ca54

        ドームではともかくマツダでは勝てる気がしないけど、ヘルナンデスが加入した今はどうなるか

      • 不屈の名無し より:

        ID: cdb0a9

        もう、広島は打線爆発なければ、内弁慶シリーズになりそうやな。
        ヤク・竜戦は外弁慶シリーズ気味だから、マツダがおかしいやろなw

  21. 不屈の名無し より:

    ID: db52c5

    大城は打てなかったにしても6イニング無失点だった点は評価するべきだろう。
    「どんだけ抑えようが打てない大城に価値は無い」ってのはあまりにも可哀想だわ。

    15
    • 不屈の名無し より:

      ID: a6e6f7

      なら打てない上に毎試合ポロポロ、盗塁刺せない、菅野すら失点させる小林はどうなんだよ?って話になるんだよな

      15
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: a8022b

      今日の打撃が批判されるのはしゃーないけど、
      素人でも分かる下手くそなリード()で6イニング無失点リードしたんだからせめてそっちは褒められるべきよな
      あっち界隈は、チャンスで凡退とその後も打てなかったからそこばかり槍玉に上げて批判してるけども

      • 不屈の名無し より:

        ID: cdb0a9

        まあ、どー考えても、防御率2点台の先発投手で3失点より、中継ぎで0封のが凄いわな。

      • 不屈の名無し より:

        ID: 65ad72

        逆に例え打っても点取られて負けてたら今度はそっちで非難されるし、結局は何かしらで難癖つけて大城を非難したいだけなんだよな

  22. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    ヘルナンデスが本当によく打ってくれていてありがたい中で、そんなヘルナンデスが巨人に来てなかったらと思うとゾっとするな

    10
  23. 不屈の名無し より:

    ID: 1eae90

    小林に変わって代打大城が出てきた時の歓声凄かったよな

    10
    1
  24. 不屈の名無し より:

    ID: 5ac3d0

    小林がなんで使われてるのか分からん
    ポロポロしすぎ

    12
  25. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    もういい加減腹括って大城のスタメン回数増やそうや
    とりあえず岸田5の大城1でも良いやん
    不調のやつをほったらかしにしすぎなんよ
    もうスガコバの不敗神話も無くなったし、交流戦も終わったしちょうどいいタイミングでしょ
    あと門脇をミニキャンプさせてこい

    13
  26. 不屈の名無し より:

    ID: e2b7d8

    ヘルナンデスおらんかったら交流戦どうなってたか…
    最高の助っ人引っ張ってきたフロントに感謝や
    負け越しとはいえ広島に大きく離されてる訳じゃないし、逆に中日ヤクルトと大きく離れてる訳でもない。ここからどうなるか楽しみだわ

  27. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    次金曜日まで4日間休みがあるから
    中継ぎ陣は少しでも休めるといいけどな

  28. 不屈の名無し より:

    ID: 74088b

    ア報知もいい加減スガコバとか変な名前つけてカップリングすんのやめろや気持ち悪い

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: a6e6f7

      記者が盗用してクビになるような会社だから、記者の質が落ちてんだろうね

      12
  29. 不屈の名無し より:

    ID: b209cf

    勝てないのは原と大城のせいとか批判が凄かったけど人が変わってもダメみたいですね
    今年は阪神がコケてるし横浜も今永バウアーなしだからチャンスなのにな

    12
    • 不屈の名無し より:

      ID: 59ca54

      マツダでの広島を倒せないと中々厳しい

    • 不屈の名無し より:

      ID: b0ad8e

      当たり前じゃん
      実際に試合するのは選手なんだから、監督のせいにしても意味ないだろ
      高津だって岡田だって結局は駒が揃ってたから、余計な采配しないで優勝したんだしな

      3
      3
      • 不屈の名無し より:

        ID: 2dcbe2

        いや実際これは真理なんだよな
        高津なんて二連覇したのに無能扱いだぜ

        というか(采配面では)無能監督が率いてたカープが三連覇だし、有能側な新井が率いてもカープはVできてないのが答えなんじゃないかなと

        2
        1
        • 不屈の名無し より:

          ID: 8504fc

          監督の評価してるつもりの素人ファンの見立てがそもそもズレてるだけやろ。

  30. 不屈の名無し より:

    ID: ccf042

    つか菅野はもうベテランだし疲れも出てくるよ、勤続疲労も半端ないんだし。今シーズンの今までだけでもようやってくれてる。無双状態なら捕手の基本出来てりゃ誰でも大差ないから、復調信じて大城使っとけよ。普通に守備も誰かさんと違って大安定なんだから。

    10
  31. 不屈の名無し より:

    ID: d352a7

    エスコンはもちろんの事楽天もよく整備された良い球場でした
    どこぞのイレギュラーバウンド球場は見習って良く整備するように

  32. 不屈の名無し より:

    ID: 9e0d21

    菅野のバーター何とかして欲しい。そりゃ炭谷出てくよって感じで贔屓されすぎ。耐え忍んだ岸田は凄い
    それにセリーグの監督は芽が出そうなやつほど異常に厳しい。若手をコントロールして悦に入るばかりで選手達が気の毒

    7
    2
  33. 不屈の名無し より:

    ID: a6625a

    週1なら大城でも小林でも誰でもいいわ
    打撃リード面将来性から岸田中心なのは変わらんだろうし

    2
    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1eae90

      そりゃ阿部のせいで大城FAは確実だからな
      自分で自分の首締めてることに気付けない無能

      6
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 65ad72

      今日のザマで小林でもいいわとか言う時点でね

      12
  34. 不屈の名無し より:

    ID: a06a20

    門脇も大城も下で調整させたいけど、今の二軍野手の惨状見るとあんま効果なさそうだな
    当然のように浅野にバントさせるし駒田三軍が一番まともだわ

  35. 不屈の名無し より:

    ID: 56f3d6

    交流戦
    岸田6勝6敗
    小林1勝2敗
    大城1勝1敗1分
    正捕手さんはいい投手と組んでるんだからもっと勝ってくださいよ

    10
  36. 不屈の名無し より:

    ID: 1fb247

    大城の出場云々でストレス溜めすぎやろw
    もはや荒らしやん。

    5
    7
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1eae90

      というより小林贔屓が問題
      岸田がスタメンで大城小林ベンチならここまで言われてない

      10
      3
  37. 不屈の名無し より:

    ID: e60742

    去年一昨年とやらかしの件数貼るのも嫌になるくらい
    大城のことを実力以上に褒めておかないとbadを連打される
    まとめブログはこちらでよろしいですか

    2
    11
  38. 不屈の名無し より:

    ID: e60742

    捕手起用で分断化を謀られるとは思っても居なかった

    1
    7
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1eae90

      去年一昨年とやらかしの件数貼るのも嫌になるくらい

      いいから貼ってみろよ低脳

      5
      1
  39. 不屈の名無し より:

    ID: a755ec

    横浜は去年と同じ11勝
    広島とヤクルトは今年は勝ち越し
    阪神と中日は今年もボロボロ
    今年は巨人だけが前年より悪くなってしまったな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 2f23c1

      4球団勝ち越し、2球団負け越しってのは去年と一緒
      せめてオリックスと楽天に1勝ずつ出来てればな

      • 不屈の名無し より:

        ID: 4b99e6

        オリ楽天戦は今年の巨人の悪癖というか、修正に失敗したら一週レベルで連鎖的にどんどん深みにハマっていくってのが出てしまったからな
        ハム戦で5分には届かずとも4.9分で踏みとどまれただけでも御の字と思っておくわ

  40. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    大城の使い方がひどいなあ
    小林使うぐらいなら打力ある大城使うのは当たり前なのになあ

  41. 不屈の名無し より:

    ID: 551d76

    小林を外して大城の復調待つのはいいけどやるなら堀田か赤星の日にしとけ。どうせ負けてもまあコイツらならそうか、てしか思わん。それ以外は全部岸田でいい。打ててるやつを外すな。

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: cdb0a9

      まあ、岸田は1善くらいできてるしなあ~今の調子なら岸田4,3大城2ぐらいみたい。
      しばらく5連戦だから、戸郷、山崎、グリフィン、菅野、井上、堀田、赤星。菅野たまにとばすとして、井上、堀田の調子も上がらんから、赤星もあと一回くらいはチャンスあるかねぇ〜

  42. 不屈の名無し より:

    ID: 33a857

    小林が悪いとは思わないけどな
    控え選手が出る日なんて勝てたらラッキーくらいに思っとかないと
    チームが勝ててないのはいつも出てる選手の問題でしょ
    控えに責任押し付けるなら全部出てくれよって話

    3
    8
    • 不屈の名無し より:

      ID: 8504fc

      小林は悪くない、は流石に違うと思うが

      >チームが勝ててないのはいつも出てる選手の問題

      は全くその通り。それでも2位(貯金は1だが)は、よくやっている。ここは監督の手法を貶す輩だらけだが、仮にそいつらの言う通りに采配して今より貯金が多いという保証はどこにもないんだから、意味なし。

      3
      1
  43. 不屈の名無し より:

    ID: 44a884

    菅野とリリー夫人お疲れ様
    被3タテ×2から2勝1分で締められたのは良かった
    岡本がここにきて上昇気味になってくれたのはありがたいね
    リーグ戦再開までゆっくり身体静養してくれ特にリリー夫人たち

    1
    3
コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事