コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    阿部辞めろしか言うことがない

    34
    1
  2. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    阿部辞めろ‼️‼️‼️‼️

    27
    1
  3. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    阿部きもい

    20
    1
  4. 不屈の名無し より:

    ID: a4c7f5

    普通に打たせろ
    クソ采配はもうウンザリ

    29
    1
  5. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    原監督の復帰を願います

    20
    6
  6. 不屈の名無し より:

    ID: 10aa0a

    阿部采配に無量空処食らって情報が完結せんなったわ
    何が起こった?

    12
  7. 不屈の名無し より:

    ID: bad382

    ノーアウト一三塁でニコニコだった伊織のこと考えると悲しくなってくる

    36
  8. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    6回はもしオコエに普通に打たせてたら少なくとも山﨑伊織の負けは消してあげられただろうにな

    29
  9. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    『1アウト2.3塁の形は作れた。そこで打てなかった。』

    誰かコイツ◯せ

    28
    • 不屈の名無し より:

      ID: 059813

      これガチで言ってたん?流石に嘘であってくれよ

      11
      • 不屈の名無し より:

        ID: 28bd79

        残念ながらガチです…どうやら形を作ることが目的のようですね…。
        打てないならどうやって点を取るのかを考えるのが監督なのにね…。

        11
        • 不屈の名無し より:

          ID: 059813

          ノーアウト1.3塁→ワンアウト2.3塁ってただただアウト献上して得点期待値と確率下げただけなのに…
          何の形を求めてるんや、芸術点でもあると思ってるのか

          • 不屈の名無し より:

            ID: 28bd79

            このサイトのどっかでも言われていたけど、阿部監督は1アウトを軽く見すぎだよね。
            ノーアウト1,3塁で点が入るパターンは大まかに分けて以下の4つ。
            ・ヒット(HR含む)
            ・内野ゴロ
            ・外野フライ
            ・相手のエラー(捕逸含む)
            ワンアウト2,3塁で点が入るパターンは以下の3つ。
            ・ヒット(HR含む)
            ・外野フライ
            ・相手のエラー(捕逸含む)
            点が入る確率なんて計算できなくても、ちょっと考えりゃわかることなのに。
            形作って「う、美しい…3点!」とかにゃならねえのにね!もうやだほんとに。

          • 不屈の名無し より:

            ID: 059813

            まぁシンプルに考えて27個アウト取られるまでに何点とるかのゲームなんだからワンアウトを塁一つ進めるためだけに消費するってどう考えても釣り合ってないんだよな。

            小林とか投手レベルの打力を除いて

  10. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    あんまり言いたくはないけど阿部監督攻撃の時の采配センス無いように感じるんですがね

    30
    1
  11. 不屈の名無し より:

    ID: a06a20

    阿部は監督より廣岡達郎の後継者の方が向いてると思う

    13
    1
  12. 不屈の名無し より:

    ID: 32a728

    マジで原はともかく王張本にどういう心境で接してるの?
    現在進行形で栄光の巨人軍を自ら解体してだよ。作り上げた人たちの前で

    14
  13. 不屈の名無し より:

    ID: 059813

    タツノリもう十分休んだやろ。顔も若返ってるし。
    早よ帰ってこい

    24
    5
  14. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    投手陣は本当にようやっとる

    17
  15. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    ノーアウト1,3塁でバントさせる監督は阿部以外いないだろ
    原、張本、王もバントはおかしいって言ってくれ

    24
    • 不屈の名無し より:

      ID: 75318a

      オコエバントの構え
      王「ノーアウトだしスクイズはないんじゃないですかね」
      原「小難しいことせず思いっきり行ってほしいですね」
      オコエバントファール
      王「あらららら……。これは…サイン…?(困惑)」
      原「サインですね(諦め)」

      王さんが解説席に座った貴重なイニングでほんま情けない

  16. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    原はまだ自己犠牲の使い方はわかっていた
    阿部は使い方は知らないので
    ここまでチームが酷くなった
    でもそれも頑なに認めない
    もう船は沈むだけだよ…

    25
  17. 不屈の名無し より:

    ID: 35c75d

    割とマジで現役時代の実績で監督決める方式は見直すべきだよな。
    NPB全体の発展を遅らせてる

    25
    • 不屈の名無し より:

      ID: d32075

      純血4番エース縛りのうちが言っても説得力のかけらもねーけどなDHあーだこーだ言う前に監督の純血変えろよ

      3
      1
  18. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    俺は去年からずっと原監督続投派だったけど、本当になんで辞めさせられたのか分からない

    15
    5
    • 不屈の名無し より:

      ID: 303b4a

      投手運用に決まってるでしょ、あんな癇癪采配は駄目ですよ

      8
      12
      • 不屈の名無し より:

        ID: b8c5d9

        むしろ阿部のが投手抑えてる割にマシンガンやったりするからこれ去年のお前さんたちなら原より酷いんじゃねえのって思ってるんだが最近

        12
        1
  19. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    これで9回の岸田のダブルプレーでまたバントへの意思を新たにしたんだろどうせ。
    つまんねえんだわ。巨人にバントなんていらん

    16
  20. 不屈の名無し より:

    ID: 83c6ad

    点差以上に力の差を感じたわ
    ソフトバンクの選手は打球が強くていいな
    去年の巨人打線を見てるようだった

    14
  21. 不屈の名無し より:

    ID: 32a728

    こっちだって一年目で退任するとは本気で思ってないから、しっかりとこのまま低迷したら球団社長あたりに辞任を要求する。それくらいヒドイ。

    16
  22. 不屈の名無し より:

    ID: 059813

    伊織がインスタで阿部辞めろってストーリー上げてもギリ許されるレベルの采配

    32
  23. 不屈の名無し より:

    ID: 1159fb

    エリには悪いけどとりあえず今シーズンは終わった、今日を勝つための采配するよりやりたい采配を見せてくる監督のいるチームには何も期待できんわ
    落ちるところまで落ちていけばいいよ、それでも自分の間違いを認識しないだろうけどこんな監督のいるチームは笑われるくらいがお似合いだわ
    一生アンチに笑われてろよ

    12
  24. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    史上最悪の無能監督今すぐ辞めてくれ
    今日阿部擁護するやついたらそいつの事一生軽蔑するわ
    王さんと原さんドン引きさせるとか末代までの恥やろ

    21
  25. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    原の自己犠牲理論を1万回音読してきてくれ
    なーにが1死2、3塁は作れただよ
    作ったら勝ちじゃねえんだよ

    23
  26. 不屈の名無し より:

    ID: 4d588c

    六回、オコエのセーフティースクイズの意図については、「結果的には形を作れたが、ノーアウトだったし、打球判断になっちゃうんだけど、ベンチの都合のいいサインになってしまうんだけど」と説明
    「1死二、三塁で逆転の形は作れたんだけど。そこで打てなかったってだけ」と振り返った。

    阿部的には吉川岡本坂本が悪いとさw

    17
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      この監督きもちわる

      12
      0
    • 不屈の名無し より:

      ID: 303b4a

      ふざけてますねぇ…

    • 不屈の名無し より:

      ID: 0ae06a

      ゲッツーでもまず1点さえ取れば山﨑伊織の負け消せたのにマジで無いわ

      • 不屈の名無し より:

        ID: 5f2682

        プロの投手の一敗の重さ分かってないよなぁ…監督は賠償金払うのかな?

    • 不屈の名無し より:

      ID: 28bd79

      結局そういう風に思われちゃうんだよな。
      例えばスクイズのサイン出して失敗するとか、
      ベンチの采配で1点をもぎ取りに行った結果が0点だったら「俺が悪い」って言えるのにさ。
      セーフティスクイズ失敗だとオコエ、スタート切らなかった立岡がああ、やっちまったってなっちゃう。
      で、その後に打てなかった尚輝、岡本、坂本も「やっちまった」感が残ってチームの勢いが死ぬ。
      そりゃその後の回に点なんか入らないよ。

    • 不屈の名無し より:

      ID: c4686a

      野球知らなそう

  27. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    試合負けてくれた方がいいなんて悲しいこと考えたの初めてだわ
    でも阿部が辞めざるを得なくなるなら今年最下位でもいいわ
    1日でも早く首脳陣から外れてくれ

    18
  28. 不屈の名無し より:

    ID: d959c6

    ノーアウト1.3塁でバント
    阿部監督「形はできた。ワンナウト二塁三塁は作ることができた、そこから打つことができなかった。

    先頭打者が四球盗塁からのヒットで無死1塁3塁からワンアウト2塁3塁は作ったじゃなくアウト増やしただけ
    この人野球のルール知ってるのか怪しくなってきた

    20
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1159fb

      プロは過程が評価されないってこと痛いほど理解してるはずなのに過程で満足してるんだよな
      点を取るっていう結果を出せや無能

      11
  29. 不屈の名無し より:

    ID: 601db4

    そもそも3球連続セーフティスクイズってセーフティなんか?
    申告内野ゴロの間違いでは?

    10
  30. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    今日のノーアウト13塁バントを「やりたい野球」とか言い出したら負けたいですって言ってるようなもん
    「エッと思わせる采配する」って悪い意味でしか今の所刺さってないぞ
    自チームの選手と解説に「えっ」と思わせてドン引きさせる監督ってどうなん

    14
  31. 不屈の名無し より:

    ID: 28bd79

    「負けたら終わりだと思ってやる」
    「泥臭く1点を取りに行く」
    今日の6回の攻撃は上記二つに全く反していますよね?
    言行不一致もいい加減して欲しいんですけど???????
    負けたら終わりだと思ってるならやるべき策はスクイズだし、
    泥臭く点を取りに行くならとにかくバットに当てろという指示出しますよね?
    セーフティスクイズは一番中途半端ですよ?実際そのあと点は入りましたか?入りませんでしたよね?

    そして言うに事欠いて、コメントが「ベンチの都合のいいサインになってしまうんだけど」??
    「1死二、三塁で逆転の形は作れたんだけど。そこで打てなかったってだけ」???
    はぁ??????????????
    打てないのなんて今に始まったことではないですよね???
    打てないから泥臭く1点を取りに行くんじゃないんですか??????????
    ?????????
    もう私には阿部監督が分からん…マジでしばらく静観しますわ…。

    13
  32. 不屈の名無し より:

    ID: bad382

    阿部が死ぬほど嫌ってるゲッツーでも点が入ったのに…
    オコエのこと信用できんならもう代打でもよかったよ

    15
  33. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    ノーアウト一三塁から「野手」が犠打を記録した回数は、

    2012年:1
    2013年:0
    2014年:0
    2015年:0
    2016年:1
    2017年:0
    2018年:0
    2019年:0
    2020年:1
    2021年:1
    2022年:0
    2023年:0
    2024年:2(いずれも巨人)

    で今年は試合消化数に対して頻度が高いという傾向でした。

    追記
    三塁ランナーが生還(得点)していなケースです。

    すげぇ伝説だろコレ…

    15
  34. 不屈の名無し より:

    ID: fad8ed

    いくら阿部信者でも今日の采配の酷さは擁護出来んよな
    ゲッツー崩れでも同点なのにバントは無いわ
    最低限の戦術は知ってて欲しい

    12
  35. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    読売ジャイアンツという歴史があり伝統的なチームが阿部慎之助の手に破壊されるのは本当に許せない
    コイツを擁護する奴は本当のファンじゃない

    10
  36. 不屈の名無し より:

    ID: 149cb8

    西武松井稼頭央しかり、能力資質がない人間に二軍監督ヘッド歴任させても無駄ってことやね

    現役時代大戦力でボコスカ空中戦制して勝ってきたはずなのに、こんなにバントに取り憑かれる理由を聞きただして欲しいわw

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 059813

      西武に関しては毎年戦力流出してて監督どうこうの問題じゃない。
      補強してもらって未来を犠牲にしたドラフトを敢行してこのザマのクソウナギと同じ土俵に置くのは失礼極まりないよ

      14
  37. 不屈の名無し より:

    ID: eb36b4

    今後10年は語り継ぐべきクソ試合やろ、パワプロのCPUでもあんな采配しねぇぞ

    16
  38. 不屈の名無し より:

    ID: 97e5d1

    勇人も打てなくなったな

  39. 不屈の名無し より:

    ID: 2d1cc4

    選手からいきなり監督になった由伸以下の采配なのヤバいわ
    この人を監督にする為に色々経験積ませてきた数年無駄になるのキツいわ

    21
    • 不屈の名無し より:

      ID: 007793

      外から見てる分、今なら由伸のほうがいい采配しそうだわ

      14
      • 不屈の名無し より:

        ID: 0d78c5

        そもそも阿部は采配以前の問題なんだよ
        野球のルール知ってる?ってレベル

    • 不屈の名無し より:

      ID: 303b4a

      高橋監督は采配とかのレベルじゃなかったです、とにかく動かない、あれはあれで見てて苦痛でしたよ

      8
      10
  40. 不屈の名無し より:

    ID: 10aa0a

    形は作れたってアレやろ将棋の敗戦処理する時分かりやすく棋譜に残すやつ

    • 不屈の名無し より:

      ID: c288b3

      将棋の形づくりは無様な棋譜を残さないためにやることだから、無様な野球には当てはまらないぞ

  41. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    進塁打とかバントするにしてもまず野球選手として一人前になってからじゃないかな

    まだ経験や余裕がないチームでやることではないように思うんだけど

  42. 不屈の名無し より:

    ID: 83c6ad

    バント、右打ち、弱いゴロなんてやらされて成績悪くなってる選手は可哀想
    今年キャリアハイ達成できるの元々右打ちしてた岸田くらいだろ

    12
  43. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    泉は古巣相手に3人でしっかり抑える事が出来てよかったなと

    14
  44. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    阿部のコメントは「形は作れた」しかないからな
    ホームランじゃ形は作れないもんな(嘲笑)

    ホームラン打っても勝てないってインタビューが上がった日に無得点で、しかもホームランが決勝点になって負けるとか野球の神の天罰だな。

    勝負の理よりも自己満足優先のオナニー采配への天罰。

    14
    • 不屈の名無し より:

      ID: 6f5ee5

      ホームランで勝った試合はわずかにあるけど阿部采配で取った点で勝った記憶はないわ

  45. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    無死1、3塁からのオコエの送りバントに全プロ野球ファンが騒然としたな。アウト一つくれてやる戦法が理解できないと

    13
  46. 不屈の名無し より:

    ID: a4c7f5

    あのバントは、得点圏打数を減らしただけだからな
    2打席でヒットを打つのと
    3打席でヒットを打つのと
    どちらが簡単かは馬鹿でも解る

    14
  47. 不屈の名無し より:

    ID: 629928

    ノーアウト3塁1塁、バント好きならスクイズしろよ。

    11
  48. 不屈の名無し より:

    ID: 629928

    明日以降にダメージのある采配だったwww

  49. 不屈の名無し より:

    ID: 99f565

    阿部さん辞めて欲しい

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1159fb

      さん付けする優しさが持てるの羨ましい
      憎たらしくてしゃあないわ

      11
  50. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    あの送りバントにはレジェンド二人も絶句してたみたいやね。送りバントマシーン川相が監督でもあそこまで送りバントに固執せんよな(笑)

    14
  51. 不屈の名無し より:

    ID: 059813

    ノーアウト1.3塁とワンアウト2.3塁どっちがよりチャンスかってアホでもわかるだろ

    11
  52. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    巨人史上最も炎上した試合になるやろなこれは
    この先も未来永劫こんなゴミみたいな試合は見れんぞ
    それか阿部が落球して9回二死から追いつかれたゲームか

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: b23487

      広島戦でフランシスコ?みたいな奴がインフィールドフライでベース踏んでサヨナラされた試合も候補に入りそう

      • 不屈の名無し より:

        ID: 28bd79

        アレはフランシスコ個人がクソだっただけだから…。
        今日の試合のマズさに比べたらまだマシだよ、目くそ鼻くそだけどなw

    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      と思ったけど阿部慎之助監督自身がこの先更新する可能性はあるな
      あの監督何しでかすかわからんから過去最低を更新し続けそう

  53. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    2021年の交流戦ソフトバンクに連敗続きで迎えた3戦目、死に物狂いで勝った試合を見たら涙出てきた
    これが「野球」なんだなって

    • 不屈の名無し より:

      ID: 50c179

      スモーク様々だったな
      相性最悪なりに選手にベンチ皆必死こいてやってるのが伝わってきてたのにね…

    • 不屈の名無し より:

      ID: a8022b

      あの試合は、まじで日シリ7戦目見てるくらいの気分だったわ
      最後デラロサが抑えきった時は優勝したくらいに嬉しかった

    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      あの試合はほんとにみんなで勝った試合やったよな
      ファンもなんでも良いから勝つぞ!って一心同体になってたと思う
      そしてデラ先生が抑えた時の現地の盛り上がりよ
      これぞプロ野球って感じやった

  54. 不屈の名無し より:

    ID: 50c179

    ワイ明日現地
    パペットデーと野球博物館で王貞治特集を見に行く
    試合あったっけ?グラウンドで行われている野球みたいな何か?()

  55. 不屈の名無し より:

    ID: 32a728

    マジであの場面ダブルスチールやなんなら1塁ランナーの偽盗から挟まれて1点のほうがセーフティスクイズよりかは点入るレベルだろ。ノーアウト13塁で点入らないほうがおかしい

    12
  56. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    いやぁ何と言うか、12球団で1番贅沢な野球する監督だな。
    ここまで1アウトを軽く考える人いるとは思わなんだ。

    11
  57. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    今辞めてくれないなら最下位になって今季限りでクビになって欲しいとすら思える
    選手が可哀想

    20
  58. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    戦力的に中田、ブリンソン、ウォーカー
    いなくなっただけでこれやからな
    いかに阿部がやばいことがわかるw
    長打力多少減るしゃーないど
    大幅だからなw
    明白よ

    10
    2
  59. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    川相昌弘デーと違うかったよな?

  60. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    西武みたいな惨状ならんと
    休養、退任にはならんからな
    現実的に
    だからあと3年もこの野球やるんだわね
    阿部が認めない限り

    7
    1
  61. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    阿部もいらんし阿部の舎弟しかおらんコーチ陣もいらん
    裸の王様じゃねえんだから

  62. 不屈の名無し より:

    ID: 29d6e5

    酷い試合やった
    選手達は切り替えてくれ
    阿部は…何とかならんか

  63. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    OHが見ている前であのサインを出せる阿部がホントすごいよな(笑) 

  64. 不屈の名無し より:

    ID: ca3b76

    今日の試合見て阿部擁護してるやつは他ファンやろ
    阿部が続けたほうが都合いいからね

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0d78c5

      そもそも監督が試合に勝とうとしてないのに、何を応援したらいいんだろうなファンの皆は
      犠打の数増やして満足する謎のスポーツやってんだもん

      • 不屈の名無し より:

        ID: d5c9e8

        原のマシンガンって割と否定的だけど勝ちに行く姿勢はすげぇ伝わるもんな
        そういう野球は見てて楽しいよ

        10
        • 不屈の名無し より:

          ID: fad8ed

          原のマシンガン継投って目茶苦茶やってるようで普段なかなか出番の無い控え投手に出来るだけ試合に出させる目的も兼ねてるんだよね
          だから原はいつも全員野球とか役割とか言って控え選手のモチベーションを上げさせてた
          阿部の場合選手のモチベーションを下げる采配や発言しかしないからベンチの雰囲気悪いだろうな

      • 不屈の名無し より:

        ID: 28bd79

        マジでそれ、勝ちに行っていないのが本当に嫌だ。
        この前の堀田続投しかり、今日のセーフティスクイズしかり。
        それなのに口では「今日負けたら終わりだと思ってやる」とか抜かすのが本当に腹が立つ。
        思ってもないこと言うんじゃないよと心底叫びたいわ。

  65. 不屈の名無し より:

    ID: 7a6c31

    王さんと原さんが元気そうでよかった(今日のよかった)

    併殺打でも同点なんだから打たせてほしかったかな
    ホームゲームなんだし

    10
  66. 不屈の名無し より:

    ID: 007793

    選手全員トレードとかFAして巨人去ったほうがいいと思えるくらい阿部采配はヒドイわ
    このままだと選手が可哀そうだわ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      なら監督解任の方が良いだろ。監督はどうとでもなるけど、選手は財産だからね。代えが効かないし、価値も監督とは違う。

  67. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    何と言うか、中途半端に保険入れるよね?采配に。
    ここぞの場面でベンチが責任取らず選手に任せるとか、どちらに転んでも形は作るとか。
    で、しくじっても俺が悪いと言いつつ、選手には決めて欲しかったとか言うじゃん?
    選手に色々制約付けて自己犠牲野球やらすんなら全てベンチが泥被りなさいな。

    14
    • 不屈の名無し より:

      ID: 32a728

      機動力野球をするっていうなら1塁3塁になったら問答無用で1塁ランナースタート切るくらい当たり前にしてほしい。そのまま盗塁するもよしダブルスチールもよし、偽盗で3塁ランナーだけでも返すとか色々やりようあるだろ!と

    • 不屈の名無し より:

      ID: 28bd79

      そうそう、下手なリスクマネジメントしてるんだよな…。
      今日も結局「ただ打てなかっただけ」みたいなコメントしてるし、
      打てなかった選手に責任負わせちゃってる。
      もしかして、こういうコメントをすることで選手に責任をおっ被せてしまっているということに
      気付いてないのか、阿部監督は……?

      10
  68. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    もう無理やこの監督は
    無能とかそう言うレベルを超えてしまった

    12
  69. 不屈の名無し より:

    ID: 50c179

    バントが成功すればヨシ!
    ウレーニャの笑顔が見れればヨシ!
    サインで自分が気持ちよくなればヨシ!
    嫌いな選手を冷遇できればヨシ!
    (さすがに表では言えんけど)
    阪神が何とか優勝できるように、アレな采配で負けてアシストできればヨシ!

    最後はネタと言いたいが、このザマだとマジでやってんじゃないかレベル

  70. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    今日の原の解説と阿部の采配・起用を比べたときに阿部の下じゃ少なくとも代表レベルの超一流野手は育たんって本気で思ってしまったわ

    16
  71. 不屈の名無し より:

    ID: 059813

    監督”ホンモノ”ダービーで立浪を追い抜きダントツの首位に立ったな。
    高津や新庄なんてマジでただのファッション。
    ノーアウト1.3塁でバントさせてから監督に文句言えってんだよ

    13
  72. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    今1番可哀想なのは萩尾やな
    スラッガー候補なのにバント練習とゴロ練習
    おもちゃにされて大城門脇みたいに壊されちまうよ

    20
    • 不屈の名無し より:

      ID: 59ca54

      巨人の野手の中でも数少ないホームランや長打が期待出来る選手なのにな

      12
    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      それで今日に至ってはウレーニャに玉突きされてベンチ外だもん
      やる気無くすわ

      10
  73. 不屈の名無し より:

    ID: 0e8777

    阿部アンチの巨人ファンが多くなる年やな
    二岡さんが監督やった方がええやろ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 32a728

      仮に二岡が駄目だったときが本当にファンの精神が崩壊するから桑田でお茶濁しとけ。阿部よりはましだろ。出来ればラミレスや工藤とか外部でもやってる人にしてくれ

  74. 不屈の名無し より:

    ID: d352a7

    トップがあんな消極的な姿勢じゃ選手も乗らんわなぁ
    あとは定期的にくる坂本ベース離れ過ぎ期はなんなんだろうな
    天性のイン捌きでここまできた人がさ

  75. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    まだ、シンプルに負ける方がしっくりしたな、何故最後の回は岡本に代走出して、坂本バンさせて代打長野しなかったんだろう?交流戦中に5位まで落ちそうだな、今年でやめてほしいな、そりゃオドーア及び筒香に逃げられるわと思った

  76. 不屈の名無し より:

    ID: c97ac4

    まさか新庄以下がいるとは思わなんだ…

    • 不屈の名無し より:

      ID: 961d1d

      新庄とかパリーグでイキッてるだけ。

      阿部や立浪はもちろん岡田や高津の足元にも及ばないよ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 007793

      まぁ、新庄は3年目で優勝狙るってスタンスでやっていてそれを有言実行できそうな位置にいる時点で無能ではないし・・・

      10
    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      新庄なんて当たり前のことをそれっぽく言ってキチガイ演じてるだけや
      ホンモノを堪能してくれ

  77. 不屈の名無し より:

    ID: 9bc4c4

    正直阿部がここまでとはなー

  78. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    東京ドームよく行ってるけど今年は違うスポーツに浮気しちゃいそう

  79. 不屈の名無し より:

    ID: e2b7d8

    攻撃時は二岡に、守備時は阿部に采配させたいわ
    守備時の采配は割と良いのに攻撃時の采配が終わっとる

  80. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    一番二吉川
    二番三坂本
    三番二吉川
    四番一岡本
    五番右ヘルナンデス
    六番中オコエ
    七番捕岸田
    八番遊泉口
    正直、スタメンはこっちの方がいいと思った

  81. 不屈の名無し より:

    ID: c9b1e3

    原さん戻って来て!

    この人いつもいつもバントばかりしてる。
    エコ贔屓で実績もない愛人重用。
    スモール優先で萩尾や大城、秋広潰れてしまう。
    今年は年間得点昨年から何点おちるのかな?

    15
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      原さんやSHINJOが、やっていたみたいにセンターとライトに助っ人複数おいて打線の強化した方がよかったんじゃないかな?今年FAで、声かけて野手が来てくれるとは思わないな

  82. 不屈の名無し より:

    ID: a755ec

    原と王が絶句してたな
    こんなの3年も見させられるのキツい
    ソフトバンクにボコられて阿部の考えが変わるのに期待するわ

    17
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      2ヶ月間変わらなかったやつに期待しても無駄やろ…

    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      やっぱり野球は打ってなんぼだな、前の阪神戦も、ホームランが絡んでいるし

      10
    • 不屈の名無し より:

      ID: c4686a

      阿部って一回牧原のスイングつえーって関心してやっぱこれだよって真理に辿り着いたのにな
      去年の失敗で大谷見て自信無くしたスラッガーみたいになっちまったんか

  83. 不屈の名無し より:

    ID: 4d588c

    これで原戻ってこいとか言う奴w
    阿部が原以上に糞だっただけで原も糞やんwこの2,3年忘れてるのか?
    原も勝ててたのは大型補強のおかげなのがバレてるから

    4
    15
    • 不屈の名無し より:

      ID: a4d923

      阿部が原以上にクソなら戻ってこいと言うのに十分すぎるだろ。何言ってんだ

      14
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      少なくとも去年の敗因は阿部で結論ついたやろ

      10
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 32a728

      もうこの際勝てなくてもいいよ。ただ門脇や秋広ジャイアンツの5年後10年後を支える選手をこんな無能に潰されてたくない。少なくとも原は辛抱強く育成する意思は持っていたし、同じ理由で俺は今年も原さん続投願った。それ言ったらお前みたいなのに散々信者だって貶されたけど好きな選手たちが潰されるくらいなら悪魔だろうが信者になるわ

      14
    • 不屈の名無し より:

      ID: 169d04

      補強も実力だということを去年の鷹の髭で学ばんかったんかお前

      • 不屈の名無し より:

        ID: 78e5b2

        それもそう。まじで開幕前からあれだけ秋広の評価低くて坂本も休養日必要ってわかってるのに中田を必死に引き止めなかった時点でね。中田が十二分に活躍するとは思ってないけど阿部が頭下げた上で残って代打にでもいてくれた相当違ったわ。原なら同じ条件でも中田に頼み込んだね

  84. 不屈の名無し より:

    ID: 9e0d21

    よく今の指導者は選手によって言い方や接し方、指導法を変えてると言うが、阿部の場合は形式だけ。選手の個性や性格とか全く理解してないし、能力も把握できてないだろう。教えることも一辺倒で選手潰してりゃ世話ない
    好き嫌いで判断する上、こんな無様な采配。ついていくのは小林、ウレーニャ、井上ぐらいだろう

    6
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: d5c9e8

      それで自分はよくやってると勘違いしてるからな
      選手で阿部を慕ってる奴いないだろ贔屓にされてる選手以外

  85. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    去年から得点圏が異常に悪かったのは偶然じゃなくて必然だったんだろうな
    去年まではヘッドコーチとして、今年からは監督として得点圏になるたびにごちゃごちゃ指示を出して打者の邪魔した結果だろう。
    荒木が中日で一塁コーチしてるときに阿部が細かく指示してるのを見たって話と繋がったわ。

    19
    • 不屈の名無し より:

      ID: 28bd79

      ああ、なるほど。
      原前監督時代で得点圏打率が異常に下がっていたのって去年だけだもんなぁ…。
      幾らプロでもガチャガチャ言われたら集中も出来ないし、能力発揮しきれないわな…。

      12
    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      まぁ今日で去年の采配は阿部が確定したわな
      原はずっとバントには懐疑的な反応しまくってたし去年から疑問には思いながらも自分で気づいてくれって感じやったんやろな
      それが自分が辞めたら悪化したってことやね

      11
      1
  86. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    もう阿部監督からして
    どんな形でも点を取るではなく、とにかくバントを成功させてチャンスを作るってのが目的になってるんだろうな

    12
    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      結局今日みたいに、バンとしても点が取れないなら意味ないからうちにいかせればいいと思うな、しかも最後は打たせてるし

  87. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    存在が敗退行為と言われても致し方ない
    阿部のお陰で勝つことなんて無いのに負ける時は阿部が後押しするんだからな

    15
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      バント絡んで得点したらバント決めたから勝ったとか言うし勝った時は自分の手柄、負けたら選手のせいは徹底してるでこいつ

      13
      • 不屈の名無し より:

        ID: d5c9e8

        「バント失敗が全て、野球の神様が怒ったな」
        今考えてもヤバいなコイツ、この試合が終わりの始まり

        13
  88. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    解説原「選手の自立あってこその自己犠牲なので」

    勇退した人にド正論言われてるぞ

    20
  89. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    賭けてもいけど逆の立場でセーフティスクイズ決められたら「予期できたこと」とか言うぞ
    あんな見え見えなんプロなら掛からんわ

  90. 不屈の名無し より:

    ID: d5c9e8

    阿部って無能なのは采配だけじゃないからな
    求心力もなけりゃ人望もない人間性からして終わってる

    • 不屈の名無し より:

      ID: ac3132

      これ。
      原みたいな話術やカリスマ性と実績を背景にした圧倒的求心力が全くないから、”この監督を男にしよう”って思わせないんだよな。ただただデバフかけるだけのゴミになってる

  91. 不屈の名無し より:

    ID: 846e43

    スクイズじゃなくセーフティスクイズばっかやるのが最高にキモい…
    しかもセーフティスクイズって基本投手しかやらねーのに、
    なんで開幕2ヶ月で野手が3回?もやってんのよ。しかも負けてるor同点の時に
    セーフティスクイズ決まったらボーナス点あると思ってそう。

    12
  92. 不屈の名無し より:

    ID: 15dfe0

    これでXとかでは貯金してるからとかAクラスいるからで擁護する奴いるからな…
    ハッキリ言って上振れしてるだけだからこのままだと沈む一方だぞ

    • 不屈の名無し より:

      ID: f9306a

      昨年Bクラス
      新人監督
      一応貯金あり
      この条件下これだけ批判されるヤバさを分かってないよな
      1回や2回じゃないもん
      何回自分でチャンス潰してんだろ

  93. 不屈の名無し より:

    ID: ca3b76

    形(笑)に拘りすぎて目的見失ってんの草

    11
  94. 不屈の名無し より:

    ID: ca3b76

    采配もゴミだけど普段からバント練習、逆方向弱いゴロの練習ちゃんとしてるか見張られてるんだろ?
    強いスイングの練習しようもんなら振る舞いうんぬんで落とされそう
    そりゃ野手陣は打撃の成績貶すわ

    15
  95. 不屈の名無し より:

    ID: 5d36f7

    とりあえず負けても計算通りみたいな顔するな!
    応援しにくいわ。

  96. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    だからさ、あの場面ゲッツーでもええやん
    普段逆方向へのゴロ散々打たせてんだろうが
    勝ちパ固えチームにとりあえず追い付いとこうってならないのがガ◯ジなんだよ

    つーか逆方向に打球飛ばせないと思ってるなら使うなよ

  97. 不屈の名無し より:

    ID: 32a728

    近年で一番勝っていた時代の正捕手が優勝するための戦い方がこれって絶望という言葉では生ぬるいな。仮に好成績になってしまったとしても阿部退任時にはチームは歴史上ないほどの焼け野原だろ

  98. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    始球式で伊織を鼓舞してくれる辰徳と最近ずっと苦しい場面頑張ってくれてたバサマが降板する時に真顔で目も合わせずボール遊びするだけの阿部
    この辺の差がどうしても受け付けんのよね
    堀田の時もだけど頑張ってほしいとか思ってるなら一言くらい声かけろよ

    19
  99. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    球場いかない、グッズ買わない、ファンクラブ抜けるみたいな抗議しかできないのが歯がゆい

  100. 不屈の名無し より:

    ID: 8fa889

    オコエのバントは問題外として
    もう何回も見た吉川のランナー突っ込めない正面のライナーと
    坂本の岡本四球あとの初級凡退はなんやねんマジで
    もう素直に坂本2番ヘルナンデス5番にしてたらオコエハントの悲劇はなかった

    • 不屈の名無し より:

      ID: ca3b76

      普通ならそうする
      阿部がバントしたいから2番オコエに戻したんや
      つまり無能

  101. 不屈の名無し より:

    ID: c51e15

    点差以上に五分に戦ってたね
    丸や吉川も打ってたし新外人も打った
    巨人が勝っててもおかしくない試合だった
    セ・リーグ他球団だったら大負けしてただろう

    3
    7
  102. 不屈の名無し より:

    ID: 4e1c46

    満塁で鈍足小林にセーフティスクイズであわや申告ゲッツー

    1点ビハインド先頭出塁盗塁、安打で無死1塁3塁逆転ムードで3球連続セーフティスクイズ 

    これだけでこの人は監督に絶望的に向いてない

  103. 不屈の名無し より:

    ID: e4db93

    伊織含め投手陣が執念でこっちの勝ち筋のロースコアに持ち込んでるのになあ
    さすがに今日は擁護できんわ

    明らかにベターから外れた采配取るならせめて投手庇うみたいに発言で今日の責任は取ってくれ
    オコエ信用しないなら2番に置かないでくれ

    11
  104. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    監督経験者の解説が全員黙りこくるのやばいと思え
    原と王が言葉選んでるのヤバいぞ
    それってネタにできないレベルの事やらかしたって意味だからな

    12
  105. 不屈の名無し より:

    ID: a755ec

    二軍もバント右打ち逆方向で崩壊してる
    コーチは阿部に逆らえないから監督の考えが変わらない限りこのまま貧打が続く

    14
  106. 不屈の名無し より:

    ID: 7d4703

    巨人史上最高のキャッチャーの思い出のままでいて欲しかったな。

  107. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    痴.呆老人廣岡がウキウキで阿部褒めて腹批判してるの見るとはらわた煮えくりかえるわ

  108. 不屈の名無し より:

    ID: 7fee35

    無死1塁3塁で3球連続セーフティスクイズ(笑)
    やらせる程度の信頼しかしない選手を2番に置いてる時点で勝つ気がないんでしょ
    というかあの場面、岡本、坂本、丸以外は誰でもセーフティスクイズさせてそう

  109. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    逆転の形作ったけど同点の確率はかなり下げたよな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 036b07

      無死一三塁の時点で逆転の形を作ったと阿部以外みんな思ってたやろ
      選手もファンも解説も鷹の選手ファンも

    • 不屈の名無し より:

      ID: 846e43

      四球→盗塁→安打で無死1塁3塁、2番の好打順はすでに逆転の形なんだよ…

      • 不屈の名無し より:

        ID: c4686a

        巨人以外はね

        • 不屈の名無し より:

          ID: a68e9c

          打てない打線で1アウトプレゼントして2塁3塁にしてよっしゃ逆転の形!!とかあり得ない
          そんな綺麗にツーベース打たせる球投げるかよ相手バッテリーも

  110. 不屈の名無し より:

    ID: 4a8196

    何年も現場で経験積んでこの采配じゃ伸びしろゼロだな。シンプルにセンスがない
    試合後のコメントも反省してないしまたやらかすだろうな

    12
  111. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    選手だった時の阿部監督はチームの中心選手として凄く頼もしかったのに、監督になったらこうなるのが悲し過ぎる

  112. 不屈の名無し より:

    ID: fad8ed

    点を取る為にバントさせてるのに、そのバントの成功率が12球団最低
    当然総得点も12球団最低
    これだけ試合こなしてきて最低の結果を出しているのに、いまだにバントさせるのが最善策と思ってバントさせる意味がわからん

  113. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    残念なことだけど大好きだった歴代最強捕手阿部慎之助とバントに取り憑かれた阿部監督は別人だと思うことにする

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: ab6c9f

      名選手名監督にあらずとはよく言ったものだから… 気持ちはよくわかるよ
      これから監督として成長してくれることを祈りたい

      2
      1
  114. 不屈の名無し より:

    ID: a096d0

    6回が壮絶過ぎてみんな忘れてるけど

    尚輝ヒット→岡本で
    追い込まれた1-2のカウントで走らせて三振ゲッツーも
    相当酷いよ

    11
  115. 不屈の名無し より:

    ID: 036b07

    原、王辺りからお叱りいかんかなぁ
    怒りとかよりやるせなくてしんどいわこれ

    10
  116. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    墨田区のラーメン五十番の王貞治よな、やっぱり。
    福岡より東京がやっぱりよく似合う。ずっとジャイアンツのユニを着てもらいたかったね。今さらやけど

  117. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    形ばかり気にしてるからな
    そら弱いよな
    ゲッツー恐れたり
    初球ポップフライと気にしてる
    姿勢が弱気

  118. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    「うーんどうでしょう、ノーアウト1、3塁での送りバントですか。スリーチャンスをツーチャンスに減らすのは。はたしてジャイアンツファンの皆様に納得していただけるでしょうか、エキサイティングかつスリリングなベースボールを提供することが我々野球人の責務とでも申しましょうか。徳さんもそう思う? ええ、そうでしょうそうでしょう」

  119. 不屈の名無し より:

    ID: 888f35

    さすがに大本営にも間接的な叩き記事書かれてるな

  120. 不屈の名無し より:

    ID: 169d04

    こいつのせいで通算成績がめちゃくちゃにされる選手たちが可哀相や

    13
  121. 不屈の名無し より:

    ID: c74b67

    小久保監督「打球速度150km以下のやつは一軍失格」
    →チーム200得点

    阿部監督「バントで自己犠牲できないやつは失格」
    →チーム110得点

    どうすんのこれ

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 16c02d

      選手に自己犠牲求める癖に
      自分はスクイズではなくセーフティスクイズって責任逃れの選手任せの采配しかしない

  122. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    ブレーキなし
    片道切符
    修正は不可能
    今年に関して難しいだろうね
    キャンプからチーム単位でやらせたことだし

  123. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    王貞治DAYでホームラン全否定の送りバント野球を敢行する阿部慎之助に全米も涙したよな

  124. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    慎之助ってホントすごいよな(笑) いろんな意味で

  125. 不屈の名無し より:

    ID: ca3b76

    ここからなんか奇跡起こってバント逆方向弱いゴロやめて強いスイング!って方針に切り替えたとして今年中に戻るんかな?
    切り替わるのは早ければ早いほどいいけど

    • 不屈の名無し より:

      ID: 169d04

      去年の再編成からしてたって考えると半年
      治すのに同じ時間かかるとシーズン終わるな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 428976

      下も同じ方針+自主性という名の責任放棄のコンボじゃきついやろ
      ファームって単語の意味知らんのかな桑田は

      5
      1
  126. 不屈の名無し より:

    ID: f2e9a9

    あいつ敗退行為しやがった、許せん、許せん、許せん!

    • 不屈の名無し より:

      ID: f2e9a9

      優勝して謝らせて欲しいです、ファンを見返して欲しいです、最後に勝って名将になって欲しい
      今のままじゃあただの無能、結果で見返して欲しいです

      2
      2
      • 不屈の名無し より:

        ID: 236515

        でも理にかなってないことをやってたらやはり勝てないよね こんな野球で優勝なんてあり得ない

  127. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    会社のソフトバンクファンもあのバントにはたまげてた(笑) 
    ヤメてくれよと。恥ずかしい

  128. 不屈の名無し より:

    ID: 92ce44

    ???「2人程プロ野球を知らない選手が居た」

  129. 不屈の名無し より:

    ID: 236515

    試合中のゴミみたいなバント采配とか打順の組み方も酷いが、1番クソなのはフラレボ禁止弱ゴロ右打ち進塁打の方針でスイングがショボくなってOPS最下位、2軍も空前絶後の貧打になってるところ 若手は全員打撃崩してる
    バレルゾーンや打球速度重視の現代野球を否定するとちゃんと点が入らないあたりやっぱ逆張りは良く無いなと思わされる

  130. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    ♪送りバーント 阿部慎之助 送りバーント 阿部慎之助 
     送りバーント 阿部慎之助ぇ~

    ってライトスタンドからみんなで応援してやったら感涙するんやないかな

  131. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    大観衆の見てる中で道化を演じさせられたオコエが本当にかわいそう。恥ずかしかったやろな

  132. 不屈の名無し より:

    ID: e078c0

    以前阿部の番記者だった水井が報知YouTubeでどう擁護するのか楽しみやね

  133. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    「これが巨人だ」最後まで貫いた“魅せる野球”

    ミスターは「観客と一体となって魅せるのがプロ野球」という信念を最後まで貫いたが、昨日の試合は真逆やったね。見ていたミスター、心底ガッカリしたと思うね。「なんだこの野球は。いったいなにがしたいんだ」と

  134. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    よりによって王貞治DAYであれをやって平然としていられる感性の鈍さが信じられんのよな

  135. 不屈の名無し より:

    ID: be25fc

    巨人といえばホームランと思ってる。野球の華でホームランこそがジャイアンツだと。いつまでも記憶に残り続けるのはホームランの場面で。
    後楽園、東京ドームとホームラン球場が本拠地で、決してバントやスモベではないんよな。
    とにかくホームラン、ホームランで勝つ、ホームラン打者を育てて揃えることが巨人よな。
    阿部のやってることはホントおかしいね。巨人の伝統から逸脱している

  136. 不屈の名無し より:

    ID: 5b54d6

    今日まで原辰徳復帰、由伸復帰ないと思ったけど何あるかわからないな

  137. 不屈の名無し より:

    ID: 4a8196

    投手には逃げるなとか言って自分は無死13塁でバントじゃ誰も付いてこないわな
    負けるなら戦って負けろ

  138. 不屈の名無し より:

    ID: e078c0

    もしかしてスタメン組むだけで試合は全部他人任せの由伸の方がマシだったんか?

  139. 不屈の名無し より:

    ID: e4b121

    あと3年このバカがいるんだよ

  140. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    阿部が監督だとFAで選手取れないだろうし
    むしろFAで出ていく選手が増えそうだから早く辞めてほしい

  141. 不屈の名無し より:

    ID: 83b0c0

    オコエが有原と相性良いから2番に据えたはずなのに、自分で忘れる鳥頭もしくは責任逃れの臆病者

  142. 不屈の名無し より:

    ID: 80d091

    今日もバント!!ー!

  143. 不屈の名無し より:

    ID: 260bfa

    補正あるかもしれんけど、やっぱり去年の方が面白く見れた気はするわ
    特に阪神戦で終盤に中継ぎ陣が尽く打ち込まれて逆転されまくったのは確かにすげえイライラしたけど、中継ぎ陣は打たれるものだと思って見てたし、6点差逆転とかホームラン攻勢で打ち勝つ試合もかなり多かったから楽しかったわ

  144. 不屈の名無し より:

    ID: e2e605

    報知に原の記事上がってたけど、やっぱあの人の言葉は読みやすいな
    もうアベノバントの件は言うこと聞かんだろうから置いといて岡本への激励の言葉とか選手をやる気にさせるの長けてる人だなとは思う

  145. 不屈の名無し より:

    ID: f23c5e

    普通にピッチャーがソコソコ酷使されてるんだよなあ(改善しろと無理難題言うつもりは無いけど)
    継投成功してりゃあマシンガン継投という蔑称は使われないんだな

    あとまあ、アレは元々は桑田が設計図書くようになって、2021年に延長戦無いのと夏場に五輪休暇を挟むのを見越してやったら計画倒れして22年以降にも響いた事だが、「桑田も、桑田を呼んだ原が悪い!」とはならずに桑田に収穫が、原に過失が分散されて矛盾だらけの話になっていくよな

    0
    1
  146. 不屈の名無し より:

    ID: 0c8c03

    報知に原、由伸に采配苦言記事掲載されるってヤバすぎ
    まだ2ヶ月だぞ

  147. 不屈の名無し より:

    ID: 007793

    あの場面、阿部のいう2,3塁の形を作りたいのであればセーフティスクイズなんかせずに1塁ランナー走らせればよかったんやないの?

  148. 不屈の名無し より:

    ID: 184171

    東京+巨人ブランドでまだ成り立ってるけど他の地方都市球団ならこんな采配見せられたら目に見えて観客動員減るだろ
    いくらボールが飛ばないって言ったって他球団はそれなりにHR出てるんだから采配の問題もあるだろ
    どいつもこいつも球数投げさせる目的でカットする中途半端なスイングさせるくらいなら振り切る指示とか出してくれよ

  149. 不屈の名無し より:

    ID: f5dd8c

    オリックスが、ベルドモ獲得したみたいだけど、巨人は追加補充無いのかな?特に内野手、今年の坂本は流石に休ませながら戦わないといけないと思った、後昨日のヘルナンデス見ているとやっぱり助っ人の力は必要だと思ったな、代打に1人いてくれるだけでも違うし

  150. 不屈の名無し より:

    ID: 4c702e

    試合見てた人ならわかるけど王者の野球をしてたのはジャイアンツのほう
    相手は巨人の野球をなぞってはいるが作戦もなく基本選手に勝手にやらせてるだけ
    こんな野球してたら一戦目みたいにたまたま勝てるかもしれないけど長くは続かない
    ファンはちゃんと知ってるからジャイアンツは圧倒的に日本人の支持を得てるんだよね

    1
    1
コメントを残す

おすすめの記事