486: 2024/05/22(水) 21:17:25.61 ID:Ie96HflV0
9安打で2点か

 

489: 2024/05/22(水) 21:17:43.95 ID:Z7ZFYSfT0
交流戦でボコボコに打ち負ければ阿部も少しは気付くんじゃない?
攻撃も大事ってことがw


495: 2024/05/22(水) 21:19:03.71 ID:4VDRYifa0
>>489
そうしたら投手陣の補強でしょ

 

496: 2024/05/22(水) 21:19:04.99 ID:WwhTZX0i0
最下位チームの中日に完敗しているチームw

 

502: 2024/05/22(水) 21:20:31.72 ID:PGiXErX50
>>496
昨日で5位

 

497: 2024/05/22(水) 21:19:06.25 ID:y4DF9d7r0
いつも勝っても負けても同じような試合してるな
たくさんヒット打って2点取ってあとは投手次第

 

517: 2024/05/22(水) 21:23:29.27 ID:7xHGIhPK0
やっぱ20年ちょっと前の4番揃えるのが大正義だったってよくわかったな

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1716329730/








コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: d051e8

    微妙に勝つくらいなら蹂躙されてどん底まで落ちてほしいわ
    阿部を早く球界から消すには10連敗以上して消えてもらった方がいい

    18
    1
  2. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    阿部辞めろ!!!!!!!

    16
    2
  3. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    どんどん酷くなってる
    阿部はある意味天才やな

    17
    1
  4. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    心の底から阿部慎之助が嫌いです
    お願いします巨人の為に身を引いてください
    あなたに監督は務まりません無理です諦めてください

    17
    2
  5. 不屈の名無し より:

    ID: d051e8

    まさか原デーブより無能のでしゃばりゴミが悪化させると思わなかった

    12
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: d32075

      デーブ嫌いだけどデーブの時の方が明らかに打線よかったよなだてい言い訳にできないひどさ

  6. 不屈の名無し より:

    ID: 32ff24

    長野ヒットで萩尾に初球バントさせようとする
    2点リード、先頭坂本ヒットで押せ押せムードで
    尚輝初球バントでなんかもう心折れたわ
    最下位とか絶対嫌だし応援はするけど、前ほどの熱意ではもう無理

    17
    1
  7. 不屈の名無し より:

    ID: 1159fb

    もう当分試合は見ないわ
    ホームで引き分け挟んで連敗止められない球団が優勝しようとかおこがまし過ぎるわ
    連敗数伸ばして再開になってくれ
    いやほんとマジで

    12
    1
  8. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    選手としてレジェンドやけど
    監督としての器やばいわね
    どうなったらこうなるんや

    17
    1
  9. 不屈の名無し より:

    ID: ef932d

    こっからはいつまでも勝てない甲子園3連戦に2試合33-0ソフトバンク戦、最下位とは3.5ゲーム差
    10連敗で最下位転落も十分あり得る

    15
    2
  10. 不屈の名無し より:

    ID: 793507

    坂本の450二塁打で4連敗誤魔化しても甲子園は待ってくれないぜ

    11
  11. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    同じ無能でもまだチームをなんとかしようとする立浪の方がマシだよ
    阿部は勝ちよりも自分の理想を優先するし、余裕ぶって名将気取りなのが最悪、自己満でしかないからそれ
    選手に対してもそうキツく言えば名将だと思ってんのか?

    16
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1159fb

      今日の中日の打線の組み方めっちゃ良かったよな
      勝ち方にこだわらずに組んだ結果が逆転だし

      13
    • 不屈の名無し より:

      ID: d32075

      少なくとも2軍から上がってきた選手に期待してないとかは立浪言わないからな

  12. 不屈の名無し より:

    ID: 4d588c

    宮本和知氏「2-0、2-1で終わらせなければいけない」

    毎試合0点1点で抑えろとか無理だろw

    15
    • 不屈の名無し より:

      ID: 165813

      阿部野球はそうだぞ
      0に抑えれば負けることないって阿部が言ってた

      15
    • 不屈の名無し より:

      ID: eb36b4

      堀田とか実績がまだない寄りなのによくもまあこんなプレッシャーを与えるわなと言いたくもなるわ、先発保たんで

      13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 846e43

      そういう野球をやってるのが阿部巨人
      大量点拒否野球

      13
  13. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    阿部現役の時にバントしたかったけど出来なかった鬱憤晴らしてるとかじゃないよね?本当は小技で繋ぐ打者になりたかったとか

    14
  14. 不屈の名無し より:

    ID: 4d588c

    阿部は糞だが原戻ってこいとは思わん、どっちも糞

    フロントから変わらんと無理だわ

    6
    8
  15. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    未だに阿部擁護してる奴は原アンチだけだからねw

    14
    2
  16. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    2点リードだが、1点が貴重だから3番にバントは個人的には無いと思うが理解はできる。
    それで、しくじったのはアレだけど切り替えればとも思う。
    それで堀田引っ張るは無いだろ?
    2点を守れよ全力で。
    ビハインドから投手注ぎ込むならリード時点でつぎこめや。
    誰が得するんだ?
    チームも負け、堀田に黒星もついた。
    選手の成長期待したならわからんでもないが、そうならかなり余裕かましてるな首脳陣。
    納得できん負け方止めてくれ。できることやって負けてくれせめて。

    12
    1
  17. 不屈の名無し より:

    ID: 326282

    吉川
    坂本

    岡本
    エリ
    岸田or大城
    萩尾orオコエor佐々木
    門脇or泉口
    p
    9番以外バント禁止。右打ち弱いゴロ禁止。
    バント練習する時間あるなら強い打球打つ練習しろ。

    15
    1
  18. 不屈の名無し より:

    ID: d051e8

    こんなに状況悪くしてなんも変わらない首脳陣は頭の中お花畑なのか脳みそになんにも入ってないのかどっちなんやろな

    12
  19. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    4番がこれじゃあ勝てねえわな
    しかも次甲子園か〜きついな~

  20. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    こういう野球は強くならない
    という点取れるチームにはならない
    守備と投手崩壊したら西武と同じよ

  21. 不屈の名無し より:

    ID: 00efe0

    投稿してるの全員ちんカス

    23
    • 不屈の名無し より:

      ID: 846e43

      2024年5月19日 10:49 PM
      ID: 00efe0
      黙れコバアン
      それくらい足すのなんて手間掛からねえだろ
      それに
      足したところで49失点には届かねえわ
      一目瞭然
      しかも負け越してるのお前の贔屓捕手だけだ
      特定の語句入れると投稿に反映されないので伏せ字
      大w城w信w者w

      あんたまだいたのかw

      10
      2
  22. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    応援はするけどもうちょっと盛り上がる展開にして欲しいんですがね

    16
  23. 不屈の名無し より:

    ID: bad382

    ここから阪神ソフトバンク戦が続くのはキツい
    その後の得点力最下位仲間の西武戦だけが癒やしだわ

  24. 不屈の名無し より:

    ID: 793507

    頼むからバント練習じゃなくてちゃんとバッティング練習してくれよ

    15
    1
  25. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    誰か俺か阿部をころせ

    9
    2
  26. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    もう何も見たくねえ

  27. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    ラモス首にしたの許せん
    支配下にしとけよウレーニャ立岡よりも使えるだろアホ

  28. 不屈の名無し より:

    ID: f9e3f4

    甲子園はまだ1勝なら全然有り得るけど、今のソフトバンクにはソソソされる気しかせんわ
    なんだよ得失点差+105って

    点取られなければ負けないからって小林起用が擁護されていたりしたけど、守備重視()の野球目指したところで、じゃあ全試合無失点に抑えられるわけもなく、点取られたら終了する野球だからどうしようもないんだよな

    13
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 9aeda1

      いうてもパ・リーグだからね
      巨人が軽く三タテかます気がするわ

  29. 不屈の名無し より:

    ID: f28bb3

    首位と離れてないとはいえ、2位でもないのに、
    首位と2.5差って書くのみっともないよ報知
    首位を意識するのはまず2位になってからだろ

    20
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      取材出禁にされたら困るからマイルドな記事書くんかね?
      厳しく書けんわな。

    • 不屈の名無し より:

      ID: 9aeda1

      広島なんてなくても一緒
      ヤクルト中日と最下位争いしてるやろ貧乏人共は

      • 不屈の名無し より:

        ID: c5d534

        いつの時代で頭が思考ていししてるんや

        貧すれば鈍するとはこういうことか

  30. 不屈の名無し より:

    ID: 326282

    岡本泣きそうだったし坂本鬼の形相だったな
    ベンチの雰囲気めっちゃ悪いんだろうね

    21
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      責任感じるだろうさ、その2人は。
      首脳陣はどうだろね。

      15
      • 不屈の名無し より:

        ID: 165813

        立浪のリクエストみて笑ってた
        自分も立浪と比べられて笑われてるのに

        13
        • 不屈の名無し より:

          ID: 326282

          隙あらばリクエストの方が全然マシ
          リクエストのとこ以外全部負けてるの気付いてないのかな

          14
    • 不屈の名無し より:

      ID: f2e9a9

      誰も彼も得点圏になったら打てなくなる…どんだけメンタル弱いの?って思ってたけど、もしかしたらクイックが打てないんじゃ?wとか思ってしまう

    • 不屈の名無し より:

      ID: c51e15

      オープン戦でのとき巨人のベンチは雰囲気良いって移籍組が言って話題になってた

  31. 不屈の名無し より:

    ID: a24745

    堀内とどっちがましや?

    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      堀内じゃないの? ホームラン出た方が楽しいやろ負けるにしても。

      16
      • 不屈の名無し より:

        ID: a24745

        確かにあのときは最強打線て売り文句もあってまだこの時期ならワクワク感は全然あった

    • 不屈の名無し より:

      ID: 32ff24

      堀内はフロントが守り度外視の補強して、そもそも自分のやりたい野球出来なかった
      阿部は自分のやりたい野球やってこの様

      16
    • 不屈の名無し より:

      ID: 9d78fb

      俺もちょうど同じこと考えてたけど、高橋尚成曰く「誰がやってもああなった貧乏くじ」らしいから二軍監督時代の贔屓獲得し直してチーム方針も徹底的にさせて、この様の阿部のほうがグロい。

      11
  32. 不屈の名無し より:

    ID: 8d0dd7

    この先に待っとるのが阪神、そしてソフトバンクとか悪い冗談やな
    バンクとか昨日21得点、今日も12得点しとるやん
    巨人が33得点するには真面目に数週間かかるで

    17
  33. 不屈の名無し より:

    ID: d051e8

    全員鈍足でヒット2本程度じゃタイムリーにならないクソチームでどうやって点取れっていうんだよボケカス
    ホームランはでないでバントばっか 挙句バント特打?
    お前のやりたいことをさせるために選手振り回すなよカス

    7
    1
  34. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    2試合で33点とるソフトバンクと2試合で延長までやって3点しか取れないチームが同じスポーツしてるとは思えん
    別にあそこまでやれとは言わんから毎試合4〜5点は取れるくらいは頑張ろうや
    頼むから1週間で良いから投手以外へのバント、進塁打狙いのボテボテゴロ狙うの禁止してみてほしいわ

    14
    1
  35. 不屈の名無し より:

    ID: 9d78fb

    冗談抜きでこのチームで若手(特に野手)が生えてくるビジョンが見えない。管理野球やりたいのかと思えば、ウレーニャとか目にかけてるとかわけわからんしな。

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      若手なんて三振してこいで良いのさ。
      ただし、3回しっかり強く振ってこい、中途半端はやめろって。

      11
      1
  36. 不屈の名無し より:

    ID: d051e8

    雰囲気悪いのが目に見えてわかるわ
    監督のごきげん伺いながら打席立ってるからやりづらいんやろな

    17
    • 不屈の名無し より:

      ID: 165813

      阿部になって活き活きしてるって言われてたのなんやったや…
      その象徴の松原は成績変わらずどっか消えたしw

      15
    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      そらそうよ
      成績とかで使う使わないの判断してるなら選手も思いっきりやれるだろうけど、見てるとこが振る舞いとかイニング間の練習風景とかよ?
      そら、そんなとこにばっか意識行ってたら肝心の試合でポカやらかすわ

      17
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: f4687b

      イニング間の練習まで見られてるからな
      山瀬がそれで落とされて
      そりゃプレッシャー感じるよ

      18
      1
  37. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    阿部の中では得点圏で他チームくらい
    打てれば良くなる思ってるんだよな
    これが大間違いなんだよな

  38. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    ブリンソン首にして長野立岡もアホもアホ
    若手すら使わず競争にもなってない何なの?

  39. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    先発に離脱者が出て今季一軍初帯同ですーみたいな奴らの寄せ集めローテーションでスモールベースボールができるわけねえだろ!
    つーか役割理論なのか知らないけど繋ぐ意識とやらで残塁連発しやがって、全員が打線にならないと点が取れないのはもう運営上の欠陥だろ、先発全員安打とか起きたら凄いレベルの記録だし、それを前提にするのは良し悪し以前に敵投手への冒涜でしかねえわ。

    頭使った野球って……普通は相手も頭使ってくんだぞ
    全部読み勝つ気でいるのが頭悪い皮算用だよ
    もうハードヒット増やす方向で行こうぜなあ
    継投策も今日は単なるマッチポンプだって
    普通に負けパ投入しなくて済んだろ、明日休みだろ

    10
    1
  40. 不屈の名無し より:

    ID: 8d0dd7

    大本営が試合前に〇〇がバント練習しています!なんて嬉々として知らせて来るの見ると本当虚しくなるわ

    23
    1
  41. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    打てないチームなのは承知だからそれで負けるのはもうある意味仕方ないと言うかね
    リードしてるのに下手な継投で負けるのだけはあっちゃいけないのよ

  42. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    後四球狙いさすの辞めた方がいい
    丸とか坂本くらいした方がいい
    門脇とか吉川には難しいよ
    バット軌道的に難しいと思う
    後ろが大きく使える縦振り近い選手じゃないと
    無理だと思う。
    仮に長く見れてもうちにいったら打球全く飛ばない
    横振りで日本人多くみられる打法だと

  43. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    今日は吉川バント失敗したときに嫌な予感したんだよな~
    もう普通に打たせろよ

    9
    1
  44. 不屈の名無し より:

    ID: 149cb8

    15年前くらいなら近藤有原山川オスナ補強ドカーン( 。゚Д゚。)

    みたいなのが出来たんだろうけど、今は昔ということで、、、

    連続借金Bクラスのチームというのを忘れず、地に足を着けて再建していくしかない

    4
    4
    • 不屈の名無し より:

      ID: f4687b

      一応去年は借金じゃなくシーズン勝ち越したから…

      10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 8d0dd7

      首脳陣が再建と真逆の方向に進んでる気がするんやけど…
      寧ろ狂わせ続け取るんちゃうか

  45. 不屈の名無し より:

    ID: 0949cf

    そもそもゴロでいいって強い打球打ってれば内野ゴロでもいいってことじゃないのかよ、結果の話だろ
    なんで内野ゴロを打つことが目的になってるんだよ

    7
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: f2e9a9

      片岡と同じ匂いがする…私は片岡がコーチしてる阪神を可哀想に思ってました…まさか片岡が巨人の監督になるなんて…

  46. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    阿部になって良くなった所がガチのマジで何一つない

    14
  47. 不屈の名無し より:

    ID: d352a7

    ブン回していいなら岡田とか中山上げて少しでも長打の可能性あるやつを控えさせておくれ
    吉川もたまには休ませんといかんし

  48. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    新風のはずが前から知ってる顔が増えてきているのは良くない流れだと思うけどなぁ

    11
  49. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    尚輝のバント失敗で流れが云々はちょっとどうかな
    ツーアウトまでは行ったわけでそこからは単なるスタミナの問題で最後は普通に打たれただけのことだろ
    バントはいらんけど

  50. 不屈の名無し より:

    ID: a19a55

    バント練習より得点圏でヒット打てるメンタル鍛えろ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 7117ff

      メンタルというか技術不足
      得点圏での相手バッテリーの本気の攻めに対応出来ないってことだから

  51. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    ゴロでヒットするのは難しいぞ
    間抜くしかないやんか
    ライナーだろ?欲しいのは

    9
    1
  52. 不屈の名無し より:

    ID: 5d4a22

    1点以下に抑えないと勝てないのわかってるのに致命傷負うまで交代させないのよね

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      阿部は変な色気に負けて先発を引っ張り過ぎ同点や逆転を喰らい、毎日中継ぎを使っている上に3連投禁止だから同点でも負けパ投入で本当に負けてしまう。何がつまらないって2点先制して逃げ切るか逆転されて負けるか引き分けしかないから。もっともファンが燃え上がる逆転勝ちを捨ててる。
      原も非難されたがファンのために1,2点差なら負けていても勝ちパを突っ込んで”俺も選手もファンも諦めていない。俺たちの心は敗けていないぞ”と鼓舞した。
       とにかく阿部は中途半端。継投もそうだし攻撃戦術もそう。粘って四球を取り送って得点圏を数多く作ってどこかで1点ずつ取っていって増強したリリーフ陣で逃げ切るという構想だろ?それなら徹底しろ。
      できない奴は明大のように出来るまで鍛えろ。コーチが教えられないなら教えられるコーチを招け。

  53. 不屈の名無し より:

    ID: 28bd79

    監督コメント来たけど「堀田の成長>>>>>>勝利」という判断基準なのがキツイ。
    1軍は何よりも勝利を求める場所なのに、「乗り越えて欲しい」ってなんだよ。
    乗り越えるもクソも負けたら意味ねえんだわ。
    勝ってる試合でやることじゃねえんだよマジで。
    勝ち試合の価値が分かって無さそうなのが本当にキツイ。
    バントが多いこととか、細かい采配はどうでもいい。
    1軍で勝ちを追求しない監督はダメだ、大嫌いだわ。

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      やっぱりそういう言い方するか。
      まだその段階じゃねぇよ堀田は。
      リリーフで介護してでも勝ちゲーム味あわせてあげて次のステージにいくんだよ。
      勝利が若手の成長に繋がるんだって、勝ち試合に貢献できたって喜びが。

      11
      • 不屈の名無し より:

        ID: 28bd79

        本当にそう。堀田はまだ、勝ちを重ねて自信をつける段階だと思う。
        自己満足とも言える采配を振るって、結果堀田の自信喪失とチームの負けを招いているんだよね。
        バントとか打線の組み方とかは勝利を目指す手段の一つで、勝つためにやっていることだと思うんだけど、
        今日の投手起用に関しては本当に「勝ちよりも大切なものがある」と考えてるとしか思えなかった。
        正直、愛想が尽きた。今年はもういい。この後勝ってもふーん、くらいしか感じねえわ。

      • 不屈の名無し より:

        ID: 38cce4

        それもあるし、回の途中で代えられてしまったという悔しさや力不足を痛感させてあげればいい。それで十分次につながる。エース戸郷だって何度も432で下ろされナニクソ!と練習して今の戸郷に育ったのだから。逆転されるまで投げさせることを繰り返したらメンタルが鍛えられ練習の取り組みも良くなって早期に凄い投手になりましたなんてそんな簡単な話なわけないじゃん。で、商売に直結しない学校野球ならそれでもいいが、お金を取っているショービジネスなんだからそれじゃキツイ。もちろん堀田が鳴り物入りで入団した王や松井、ロウキのようなスーパースターならまだありうるが、このクラスはいるだけでカネになる。堀田なんて一生、「なんで、堀田なんだ?なぜに宮城を取らなかった(血涙)」と言われる選手なんだから。

        • 不屈の名無し より:

          ID: d32075

          下位打線とかならともかく四球四球で細川だろ中島にワンポイントするなら細川にしろや

    • 不屈の名無し より:

      ID: 165813

      余裕ぶって名将気取りなだけ

      13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 846e43

      まぁ若手だしこれからの主力になって欲しいって期待するってのわかるよ
      だったら尚更、長いイニング行けるように大量点狙いに行けよって話
      2点リードで好調3番にバントさせて1イニング1点取りに行く野球なんか相手も何も怖さがない

      8
      1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 28bd79

        そうだね。期待するのはわかるし、自分も堀田には頑張って欲しいと思ってる。
        だけど、これはあくまでファン目線であって1軍監督がファンと同じでは困るんだよね…。
        ID: 846e43さんの言う通り、投手を育てるためには大量点が必要だと思う。
        なんか少ない点で勝とうとし過ぎてるんだよな…阿部監督。
        点が取れないというか、少ない点しか取りに行ってない。
        しかもそれで結局0点になることも多いし、
        いっそのことベイスみてーに振りまくる攻撃もアリな気がするんだよな…。

        9
        1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 1159fb

      前のカード3連敗して前の試合で引き分けしてこれってバカじゃねえの
      ペナントでも連敗してる時くらい目先の勝ちにこだわれよ

      13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0949cf

      なんで勝ち負けのシーンで乗り越えさせようとすんねん
      取り敢えず勝たす、最悪試合は負けても高成績と自信持ったままにさせておいてから「次はもう一つ先いこうや」でイイじゃん

      11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 3f61b9

      戸郷や伊織ですらローテ1年目は原が異常なほど介護して成長させたのに碌に先発調整なんてしてない選手にスタミナ切れてからもっとやれってしんどすぎるわ

  54. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    堀田なんか元々中継ぎだろ今年
    スタミナなんかあるわけないだろう
    しかも明日試合ないのに
    あの判断は本当によくわからん

    8
    1
  55. 不屈の名無し より:

    ID: 50c179

    報知よりサンスポのが大城情報伝えてるとかもうね…写真にいたってはファンの情報量が圧倒的に多い

    まともなファンならいつ戻ってこれるのかずっと心配してるのに

    22
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: a8022b

      純粋に岸田を褒める記事ですら、小林と共にチームを支える!って隙あらば小林差し込んでたからな

      13
      1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 78d939

        言いたくないけど小林は乗っかてるだけだろ投手の献身に。
        フワッとしたことでしか褒められてない。
        百歩譲ってそれで貢献も良いが、やらかしはスルーするなよ。

        13
        1
  56. 不屈の名無し より:

    ID: 326282

    原が介入するとか新聞とか目に付くとこでそれはやめとけって指摘しないと変わらないだろうなぁ

    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      宮本とか思惑はともかく阿部の判断を庇っていたな。あれは単なる敗退行為、野球規則違反だろ。

  57. 不屈の名無し より:

    ID: 01373a

    西武が弱いのは選手が足りないからわかる
    こっちは打てそうなのばっか置いて点入らないのは采配の問題
    12球団1ゴミ監督早く消えろ 野球に失礼

    7
    1
  58. 不屈の名無し より:

    ID: a581b4

    打球速度に拘ったソフトバンク
    弱いゴロを打ての巨人
    交流戦でボコボコにされたらどっちが正解か分かってくれるかも

    12
  59. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    阿部の口からデータ語られたことあったけ?
    オカルトチックな精神論ばっかじゃね?

  60. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    負けても気づかない監督
    どうしようもうない
    キャンプで言った言葉嘘やん
    全く自分は変わる気なし

    10
  61. 不屈の名無し より:

    ID: c51e15

    このどん底巨人で上振れしてる首位阪神に近い2位にいることが驚き

    3
    9
  62. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    まあ堀田の為にと続投するのは分からんでもない
    だとしても細川にタイムリー打たれた所で変えるだろ

  63. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    堀田に楽をさせたくなかったねぇ。
    首脳陣が楽したかったんじゃ?
    抑えたら良し、打たれても選手の成長の為って言い訳。
    首脳陣の責任でリリーフ導入で打たれたらそりゃ批判もあろう。でも、勝ちには拘ってるじゃん。
    堀田に丸投げは酷いだろ。 後から僕が悪かったって庇ってるが何の意味があるのか。

    12
    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      俺の責任と言いながら実際には期待に応えられない堀田が悪いと言ってる。
      実に醜い。

  64. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    多分普通にやれば首位よ
    守備力が一番良く投手力もあるんだから
    攻撃の采配がかなり酷い
    だって打てるはずないやんか
    打ったとしてもノリノリさせない
    調子のらせない

    12
  65. 不屈の名無し より:

    ID: 9e0d21

    阿部が選手時代にされたら嫌だった事は、相手チームをただただ楽させてる事にいつ気付くのか。阿部の思い込みを一番理解しているのが小林なんだろう。
    選手の能力、状態、試合の流れを一切無視。自分の固定観念だけで采配してるのが滑稽過ぎる。

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: 846e43

      阿部って本当に今、自分がやってる野球を現役時代されたら怖かったのかな?
      無死1塁で7番にバントさせて、8番9番で勝負されるのが怖いってメンタルチキン過ぎるんだが

      • 不屈の名無し より:

        ID: 38cce4

        落合が”投手に聞いたら、得点圏に走者がいるのが一番いやだと答えたのでバントすることにした”旨を言ってる。阿部もバントされて送られる方が(1)凡退で進塁できず(2)併殺で無走者&ツーアウトでベンチが暗くなるというチャンスが消えて嫌だったんだろうな。それに巨人が相手にバント失敗させた記憶が少ないのだろう。

  66. 不屈の名無し より:

    ID: 165813

    シンプルに阿部は応援できない
    無能だからじゃなく人間性が無理なんです

    • 不屈の名無し より:

      ID: 165813

      ―坂本を2番に起用

      「そうですね、さすがだなと思って。はい」

      ―450本目の二塁打

      「いや、すごいよね」

      褒めるコメントですらコレなの辛いって…
      原さんのコメントが恋しいよ

      15
      • 不屈の名無し より:

        ID: 78d939

        原さんなら何と言うかな?
        野球人として尊敬している。まだまだ上手くなるチームを引っ張って欲しいとか言うかな?

        12
  67. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    いくら坂本が奮起してもその後が打てないんじゃ勝てんわ

  68. 不屈の名無し より:

    ID: 326282

    阿部さん!今こそ自己犠牲するときや!
    阿部矢野桑田の辞職待ってるで!

  69. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    勝てもしない育成も出来ない面白くもないと言う現実

    13
  70. 不屈の名無し より:

    ID: c74b67

    投手陣はよくやってるし守備も良い。

    だが、頻繁にランナーは出ても「進められない」「返せない」ままチェンジになることが多い。
    ヒットたくさん打つ2点打線の常態化ってチームの指導方針に根本的な問題があるのでは?

  71. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    誰かいい監督候補いないかな
    生え抜きのスター縛りのせいでもう人材が枯渇してる
    原って本当に奇跡だったなあ

    11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 809ae9

      現役時代にしょうもない派閥をぶっ壊した内海に、監督の純血主義もぶっ壊してもらうか。本人も天才型じゃないから色々な選手の気持ちがわかるだろうし、新井さん路線で案外上手くいきそう

      いやでももしこれで内海監督が今の阿部監督みたいなことし出したら、現役時代大ファンなのが裏目って頭おかしくなるかもしれんわ…

      10
      • 不屈の名無し より:

        ID: c288b3

        内海は現代的な性格してるから応援はしたいね。理論的なところはよくわからんが…
        個人的にはラミレス監督になって巨人のしがらみ全部ぶち壊してほしいわ。
        ラミちゃん自身は原野球をリスペクトしてるって公言してるし監督の実績もボチボチある。

    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      仁志を呼ぶか駒田を上げるかってとこかな。野球観とか人の扱い方とか、まともだと思う。
      桑田はもう一つ信用しきれない。上原とかタレント化したOBは全く信用できないね。松井は大金持ちだしヤンキースの人だから無理。
      由伸は意欲を示していたのでやってもらってもよい。前よりは勝てるだろう。でも信用はできるが信頼はできないね。
      工藤とか戻ってきてほしいが球団が工藤の条件(SB並みにやれ)を満たせないからダメだろうな。

  72. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    一番右丸
    二番三坂本
    三番二吉川
    四番一岡本
    五番左ヘルナンデス
    六番捕岸田
    七番中萩尾
    八番遊門脇
    ヘルナンデスが、来たら少しはましになるかな?

  73. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    4試合連続で逆転負けは辛いな、特に広島二戦目がもったいなかったな、後は点をとっても追加点が取れない見方と代打が悪いのは確かだな、今日も三点目が取れなかったし無駄にバントでアウト献上しているし、せっかく代走だしてるのになぜ走らせないんだ?

  74. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    今の代打を見ていると、トレードで石川広岡、戦力外で中島連れてきて代打や控えをテコ入れしていた原さんは凄かったんだなと改めて思った、ウォーカー中島と代打は去年の方が強かったし、投手を含む複数トレードしないのかね?

    6
    1
  75. 不屈の名無し より:

    ID: 809ae9

    言動が矛盾してんのが一番嫌なんだよ。厳しいこと言ってても筋が通って一貫性があるのならいいんだけどそうじゃない。しかもユーモアセンス皆無で単に嫌な言い方になってて、挙句語彙力も怪しいときてる。肩が「見せ物」ってなんだ?

    「実際にランナー出た時に、イニング間の送球があれだと「大丈夫かな」と投手が不安に思うかもしれないからさ。彼は肩が最大のアピールポイント。だからこそイニング間でも気を抜かずにね、ピシッとやってほしいなって。そういう所もちゃんと見てるからさ」みたいな言い方してたなら、少なくとも「何言ってんだこいつ」感はいくらか薄まってたと思うんだよなあ。

    まあ個人的には「いや34歳のミス連発してる守備型捕手(笑)にも何か言えよ」とは思っただろうけどさ

    11
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      開幕前から、やばい記事が出まくっていたけどここまでひどいとは思わなかったな、バントが下手な選手にも強引にさせて調子狂わせるし

      9
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: faf623

      デーブとか栗山(この人は本当に真摯なのが空回りしてるのかもしれないが)とか落合や桑田の「使った俺が悪い」っちゅうのは、万能の言い訳ちゃうかなぁ?某ヤフコメあたりで指摘すると、デーブだけは叩かれて栗山さんが賛否両論になって、桑田や落合みたいなプチ教祖系で指摘するとヒステリックに反対されるだけだが。
      ある意味善良な方々だからそういう対応になるんだろうが、他山の石というか、安易に広く浅く首突っ込むべきではないな

  76. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    今村畠、この辺りで野手のトレードできないかな?控え野手が弱いからテコ入れしてほしいな

    1
    3
    • 不屈の名無し より:

      ID: 9cd1bf

      広岡や北村みたいな25~27歳くらいの中途半端な1軍半のドングリーズはもういらん。

      2
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      >今村畠
      今、1軍で必要な投手じゃん。中継ぎでも先発でも使えるし。

  77. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    阿部に関してはもう論争にすらならないな
    批判一色

    12
  78. 不屈の名無し より:

    ID: a581b4

    ここ2戦は中日の方がいい当たり打ってたな
    上林とカリステの逆方向フェン直を今の巨人打線で打てるやついない思う

    10
    • 不屈の名無し より:

      ID: ffc41c

      逆方向がマジで弱々しいからなぁ
      長野くらいだけど、あれは仕込まれたってより元々外角打つの上手いし

  79. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    もう終わったものは仕方がないんだ、次回抑えてくれ堀田は
    言い訳とか言い訳じゃないとか、そういうのはもう知らん
    航路が正解だろうが間違いだろうが、舵切ったならもう進むしかねえし
    今日の負けが未来のエースを作るとでも思わないとやってられんわ

    5
    3
  80. 不屈の名無し より:

    ID: 9cd1bf

    6大学三冠王にバントなんてやらせんな。萩尾が打席で考え過ぎて縮こまってるよ。ここまで打席内容みるに、頭使った内容だしただ結果が出てないだけ。辛抱強く使ってやれって。

    8
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      6大学の最多HR記録を持つ由伸でも松井でも岡本でもバントさせてたじゃん。
      由伸はバント上手かったぞ。バントはタイミングで機会が訪れるのだから誰でも決めなきゃ。長嶋みたいにバントサイン無視してヒットが打てる者だけがバントしなくていいのだ。世界の王でも広沢でも清原でもバントするのが巨人の野球。
      萩尾のような2割3分台に打たせたってまぐれで進塁打、凡退で併殺にならなくてよかったねレベルの打撃にしかならない。

  81. 不屈の名無し より:

    ID: faf623

    ぶっちゃけ俺が悪いというのは、こんなヘボ投手を使った俺が悪いと言って「わあ!誰々さんって自分で責任取ってステキ!」と言われる最低のやり方だなあ、我慢なんて方便よな
    たとえば桑田が責任取ってるかというと(2軍監督としての資質はまた別だが)、都合いい事は桑田の独断、都合悪いことは原の独断になってるだけだしな

    まあとにかく、明日も岸田を使い続けられるかだな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 38cce4

      順番的に小林だろ。どっちでもいいとは思うが戸郷が不安定なら小林を付けた方が無難で後悔がないから小林だろう。岸田を付けて戸郷がぽろぽろ点を取られ岸田が打っても得点に結びつかないと”そのまま小林にしとけばよかった”と後悔する。小林でダメなら”小林でダメなら誰でもダメ”となる。

      誰を出しても得点は2点前後だから、いかに点をやらないかがすべて。それは継投とツキ、流れの領域。

  82. 不屈の名無し より:

    ID: 9b05b1

    堀田にできる発想をなぜ若手野手にしないのか

    4
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 8b0fbc

      堀田に対するコメントがその場しのぎの言い訳で信念がない説。
      ベンチの責任で試合動かす勇気がなかった。。

      • 不屈の名無し より:

        ID: 38cce4

        単純スクイズではなくセフティスクイズにしてギャンブルスタートを避けてる辺りで阿部の責任回避、選手への責任転嫁は露骨。

  83. 不屈の名無し より:

    ID: 713fbb

    マシンガンバントで1点を守り抜く野球じゃないの?
    堀田を続行させて成長を期待する?
    矛盾してんじゃん

  84. 不屈の名無し より:

    ID: 10ee47

    原は使った俺が悪いは、例外はあれどほぼほぼもう期待してないぞって意味やったよな
    それがいいか悪いかは置いといて、使った俺が悪いはそのくらい覚悟を持って使ってほしいな、これじゃただの免罪符にしか見えないよ

  85. 不屈の名無し より:

    ID: a2e132

    某所で阿部が堀田を変えなかったのはドラ1だからっていうのを見て笑ったwww
    自分の発言が信用を失くす原因なんだよね

  86. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    SNSで未だに阿部じゃなければ打てたとは限らないから監督の責任とはいえないって擁護してる奴らが、去年までの藤本見てなかったのかでことごとく撃沈されていくの草生える

    3
    1
コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事