182: 23/11/28(火) 12:47:07 ID:5r.9f.L12
ノブがっつり下がったわね

184: 23/11/28(火) 12:50:54 ID:gQ.vn.L39
>>182
今年の成績じゃまあ妥当か

185: 23/11/28(火) 12:53:17 ID:vk.vn.L56
ビハインドのリリーフエース今村さん下がってしまったか

186: 23/11/28(火) 12:53:26 ID:RT.cv.L39
勝ちパではないところで頑張ってはくれたけど消去法の1軍やったようなもんやからな

187: 23/11/28(火) 12:58:05 ID:vk.vn.L56
若林晃弘 2300万 -200万
1軍 21試合.125 0打点
2軍 58試合.270 4本 28打点

今村信貴 4200万 -500万
1軍 24登板 2ホールド 防御率3.81
2軍 21登板 1勝2S 防御率1.27

189: 23/11/28(火) 13:02:26 ID:3S.dy.L11
中堅にはブリザードが吹き荒れるわね
今回のトレードもそうやけど首脳陣やフロントが相当この層にキレとるな

190: 23/11/28(火) 13:05:31 ID:vk.vn.L56
今日だけで3人連続ダウン

192: 23/11/28(火) 13:12:44 ID:vk.vn.L56
増田大輝 2150万 -150万
1軍 33試合.300 1打点
2軍 47試合.272 1本 12打点

重信慎之介
1軍 67試合.157 1打点
2軍 8試合.294 1本 3打点

191: 23/11/28(火) 13:08:18 ID:5r.9f.L12
やっぱおしげよ

194: 23/11/28(火) 13:20:26 ID:RT.cv.L39
当然松原もガッツリやな
単純に働きだけを見ればそれでも多すぎるくらいやが

203: 23/11/28(火) 14:14:37 ID:Zg.zy.L1
オコエは微増

204: 23/11/28(火) 14:18:05 ID:vk.vn.L56
松原聖弥 2480万 -620万
1軍 21試合.000 0打点
2軍 90試合.239 18打点

オコエ瑠偉 1200万 +250万
1軍 41試合.235 2本 6打点
2軍 57試合.306 5本 18打点

208: 23/11/28(火) 14:31:56 ID:90.jf.L1
今村の下げ分を大江が吸収しとる

210: 23/11/28(火) 14:35:20 ID:Zg.zy.L1
大江は対右をどうにかすれば

211: 23/11/28(火) 14:35:57 ID:RT.cv.L39
大江は上がったというより去年下がった分が復活してまるまる1軍定着で戻った

214: 23/11/28(火) 14:45:35 ID:vk.vn.L56
大江竜聖 2800万 +490万
1軍 32登板 4勝6H 防御率4.09
2軍 14登板 1勝 防御率2.70

平内龍太 2300万 -600万
1軍 11登板 1敗1H 防御率3.95
2軍 16登板 3敗 防御率6.35

215: 23/11/28(火) 14:48:06 ID:dM.07.L25
大江こんなに登板してたんだな

平内の二軍成績16登板にしてはだいぶ悪いですね…

216: 23/11/28(火) 14:48:49 ID:Qy.vn.L28
なんかホークス戦あたりでフル回転してだんだん落ちた印象
対右ops1.200とかだけど対左はかなり良いはず

218: 23/11/28(火) 14:54:01 ID:D2.vn.L7
>>216
対右すげーな…

217: 23/11/28(火) 14:51:32 ID:3A.vn.L45
鍬原が戦力外なってもうたし平内もウカウカしてられんな

219: 23/11/28(火) 14:56:12 ID:53.ci.L5
平内って去年倍増してたんだな
たくさん投げたとはいえ高く見える

221: 23/11/28(火) 14:59:17 ID:dM.07.L25
53登板だからな リリーフの寿命は基本的に短いし沢山投げたときは倍増するくらいでちょうど良いんちゃうかな

222: 23/11/28(火) 15:03:43 ID:53.ci.L5
平内はとりあえずフォーム大きく変えようぜ 持ってるスペックはいいけど今のままじゃ無理だわ
球が見やすいとかタイミング測りやすいとか致命的欠陥があると思う

226: 23/11/28(火) 15:33:38 ID:vk.vn.L56
高橋優貴 2300万 -700万
1軍 6登板 1敗 防御率5.14
2軍 17登板 6勝2敗 防御率2.34

228: 23/11/28(火) 15:58:10 ID:D2.vn.L7
鍬原がクビになったし、高橋はほんま焦るやろなぁ
なんとか戦力になってくれ

229: 23/11/28(火) 16:17:44 ID:5M.yu.L9
更改ラッシュやな

230: 23/11/28(火) 16:22:48 ID:PI.jf.L1
今日は中堅デーやね
主力組は去年みたいにジャイアンツTVで取材あるんかな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701037878/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: 309d23

    今村ソフバンで燃えただけでようやっとると思ったけど、まあそれも含めて成績と言われたら何も言えない
    でもあの1度だけ除いた後半戦はかなり良いのはマジ

    2
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 57a342

      阪神戦じゃね燃えたの

      • 不屈の名無し より:

        ID: e2e9e0

        ソフバン戦は今村緊急先発で2回くらいしか持たなかった
        グリフィンが胸部強打の緊急離脱で絶望的な状況だったのによう勝てたわ

  2. 不屈の名無し より:

    ID: e2e9e0

    この辺の年俸落ちた連中のどいつかが現ドラ行きなんだろうなぁ

    5
    1
  3. 不屈の名無し より:

    ID: 3df78b

    まあ今村は本人コメントにもあるけど後半の頑張りでよくこの減額で済んだが正しいな

  4. 不屈の名無し より:

    ID: 654cf7

    オコエもあれこれ言われとるけどちゃんと戦力になったからな、外野スッカスカだからしっかりアピールして1軍定着して欲しいわ

    13
    1
  5. 不屈の名無し より:

    ID: 3df78b

    登板数
    高梨55
    菊地50
    中川44
    船迫36
    K鈴木33
    大江32
    千晴30

    • 不屈の名無し より:

      ID: 236515

      船迫の登板数増え方とんでもなかったわ 抑えられるのが他にいないから仕方なかったんだけど

  6. 不屈の名無し より:

    ID: a8022b

    成績振るわなかった選手って尽く、やれ原の使い方だの原が我慢して使わなかったからだの擁護()されるよな
    松原なんか、成績残せなかったから当初控えだったウォーカーらにスタメン奪われたのに、松原を飼い殺ししてウォーカー使ったーとか、叩きたくて仕方ないのか因果関係逆にしてまで原批判されるのもザラだし

    マジで松原復活してくれよ、2021めっちゃワクワクしたんだから
    生え抜き1位の連続試合安打記録はマグレじゃないって魅せてくれ

    10
    3
  7. 不屈の名無し より:

    ID: c116a6

    残当
    本当にどうにもならない中堅は既にチーム去ってるから一応巨人中堅の精鋭ではあるんだよな

    4
    1
  8. 不屈の名無し より:

    ID: bf663f

    来年もドラフトは豊作寄りだから微妙な選手は結果出さないと軒並み切られるぞ特に中堅選手

  9. 不屈の名無し より:

    ID: 749ea8

    平内はいくら球速くても打者がタイミング取りやすそうにしてるし魔改造しないと厳しいやろうな

  10. 不屈の名無し より:

    ID: 874181

    増田北村は終盤良い仕事してたし来年は年間サブで帯同できるくらい頑張って欲しい
    右の代打ユーティリティは今の巨人的には居ると助かる

    2
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 654cf7

      北村の代打成績想像以上に良いんだよな、内野一通り守れるしサブとしちゃなかなか優秀だわ

      6
      2
      • 不屈の名無し より:

        ID: c116a6

        ほんまや、代打手薄になってるしほんなら出せんな
        若林は安定としてもう1人何気に悩むな

        5
        2
  11. 不屈の名無し より:

    ID: 03c7a1

    てっきり松原が現ドラ最右翼かと思ってたけど普通に生き残りそうだな
    若や増大あたりになりそうか

    • 不屈の名無し より:

      ID: c116a6

      巨人以上に松原に需要感じてるチームもそうないだろうしな
      増大は出番ある割に需要なさそうだし泉口に押し出されて北村が現ドラ送られそうな気がする

      2
      2
      • 不屈の名無し より:

        ID: 03c7a1

        個人的に現ドラで需要の為に選手を放出するのは悪手だと思ってるけどまあ北村も十分ある範囲だね

        2
        1
        • 不屈の名無し より:

          ID: e2e9e0

          北村は阿部に来年は二遊間で勝負さすから瘦せろ指令受けたからフロントとの意見の相違がなきゃ出されんと思う

      • 不屈の名無し より:

        ID: 59ca54

        松原は難しいか分からんけど何とか復活してくれたら凄く大きいしな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 07ee7b

      来年外野スカスカだからな

    • 不屈の名無し より:

      ID: e2e9e0

      増田大輝はもういいかな
      カモだった広島が正捕手を會澤から坂倉にして盗塁数激減だし年も年で伸びしろ無いだろ
      代走役ならシゲや湯浅居るし増田が去ることで育成の鈴木大・舟越・宇都宮にチャンス到来とオフで奮起して欲しいしな

      3
      1
  12. 不屈の名無し より:

    ID: c579b5

    現ドラは普通に若と高橋あたりじゃね
    二遊間足りてない問題もドラフトである程度解消したし

    2
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: c58b64

      色々言われたけど中山も一軍でまあまあ経験してるからな
      若は好きだけどありそう

  13. 不屈の名無し より:

    ID: 150adc

    オコエの年俸去年非公開とかだったと思ったけどこんな安かったのか

  14. 不屈の名無し より:

    ID: c22fb2

    この辺の選手を若手が抜いて行かないと未来はないよなあ

  15. 不屈の名無し より:

    ID: 986d63

    しょっぱいな
    重信はもう少し上げても良さそうだが

    2
    1
  16. 不屈の名無し より:

    ID: d447dd

    重信、今年の成績で上がるのかよ…

    4
    3
    • 不屈の名無し より:

      ID: c116a6

      代走一番手で勝ちに直結する活躍した試合もあったし寧ろしょっぱいくらいだと思ったけど

      8
      1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 7b61ed

        鈴木尚が4000万とかだったから高く感じるんかな
        まあ10年前とは物価やら違うしな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 654cf7

      まぁ役目は果たしてるからな、自分の役割を全うできれば昇給するのはサラリーマンも一緒や

      6
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: ee073d

      むしろもうちょい上がるもんかと思ったわ
      このまま鈴木ポジに行けそうだし

      1
      3
  17. 不屈の名無し より:

    ID: 236515

    松原の復活が最高の補強なんだけどな
    センター守れて.260 5本 OPS.650 最低限これくらいやれる選手が出てきてくれないとまたセンター丸になっちゃう

    1
    3
  18. 不屈の名無し より:

    ID: 60fea4

    しかし補強大丈夫なんか?
    山崎に続いてフェッディ争奪戦にも敗北したみたいやし外人補強すら上手くいってないな
    山口オーナーが西武の後藤オーナーぐらい頼もしいコメントしてくれれば少しは安心出来るがそれも望み薄やな

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: 07ee7b

      巨人ファンじゃないから知らないのかもしれないけど、巨人の外国人補強は12月に入ってからじゃないと確定の情報出てこないよ

      去年みたいに外国人ほぼリセットならともかく、残留が今年は多いからね。まずそっちを優先してるだけ。

      11
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0464cd

      来週MLBのウインターミーティングが行われるから、それが終わらないと多分情報来ないと思う。

      • 不屈の名無し より:

        ID: 4fbd62

        オコエは今年春先の打撃思い出せればセンターのレギュラーの座も近いぞ。なんだかんだ元甲子園のスター選手としての人気ぐらい手にしてくれ

    • 不屈の名無し より:

      ID: c116a6

      フェッディは先発だしグリメン残留なのでそもそも補強ポイントじゃないろ
      必要なのはリリーフ投手なのでウィンターミーティング待つしかない

    • 不屈の名無し より:

      ID: 5630f1

      >フェッディ争奪戦にも敗北したみたいやし
      ソースどこよ調べても出てこないんだけど
      そもそも補強ポイントは中継ぎだからいらんけど

      11
  19. 不屈の名無し より:

    ID: a0918b

    1軍の最低年俸が1500だか1600万円だからそれを考えたらオコエの1200万円はまあ妥当だろう、レギュラー張ってた時期もあったし

  20. 不屈の名無し より:

    ID: 794510

    現役ドラフトは最初の入札数を稼ぐには投手1の野手1になると思う。
    左投手を欲しいとこ向けに今村、ユーティリティ欲しいとこ向けに若林とか。
    荒削りのワンチャン狙いでパワー系とかも需要ありそうだけど、うちには居ないしな。

    • 不屈の名無し より:

      ID: c116a6

      中継ぎ左腕は巨人も弱いとこちゃ弱いとこだけど今村ならまああるか
      パワー系だと菊田かね。伸び代も需要も読みづらくはあるけども

  21. 不屈の名無し より:

    ID: e98275

    平内が足踏みしてるのは球団の責任でもあると思うけどね
    なんで50登板した選手をわざわざフェニックスに送ったのかは聞きたい

    2
    1
  22. 不屈の名無し より:

    ID: a8022b

    成績残せないと、すぐ原のせいにされたり、他球団なら〜って話出されるのほんとアンチってファンなんだかアンチなんだか分かんねえな

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事