IMG_7426

1: 2022/12/16(金) 17:18:01.90 ID:F+R1KLTEd

《崖っぷちの巨人移籍》「自己管理不足で脂肪が増えた…」オコエ瑠偉(25)「未完の大器」覚醒へ、そぎ落とすべきは”体重とプライド”「恩師助言の“親心”」

ホームランの誘惑を断てるか
 打撃への向き合い方に関しては、根本から変える必要がありそうだ。

「(練習では)外国人選手のスタイルで、左足を上げ、遠くに飛ばそうとばかりしていた。試合でも飛ばしたい気持ちが強すぎて(バットの芯で捉える)確率が下がっていた。ある試合ではコーチに『初球から打ってもいいですか』と尋ねてきた。コーチが許可すると、振りにいくのだが、体が前に突っ込んでボール球にもバットが止まらない。初球など早いカウントで狙い球を絞って一発を狙うのは、まだいい。しかし、追い込まれても左翼方向に引っ張り、ノーステップにして右方向を狙うなど確率を上げる工夫をしない」(梨田氏)

 確かにツボにはまると、目を見張るようなスタンドへの大きな放物線を描く。

「フリー打撃では凄い打球を打つ。そんな時は私やコーチに目をやり『どうですか』と言わんばかりに反応を見てきた。我々は(オコエに勘違いさせないため)あえて目を合わさないようにしていたのだが……」

https://bunshun.jp/articles/-/59470?page=3

2: 2022/12/16(金) 17:18:37.71 ID:y5RMpsC00

3: 2022/12/16(金) 17:18:43.23 ID:JWXqiOG9d

やりそう
5: 2022/12/16(金) 17:19:25.30 ID:6jSY7YK9M

サンキューナッシ



7: 2022/12/16(金) 17:20:30.70 ID:Nxq6R7OGa

むしろハッキリ言ってやれや
9: 2022/12/16(金) 17:21:22.61 ID:eih2L6qOd

🥴(どうですか?)
35: 2022/12/16(金) 17:25:40.05 ID:sThJMhB/p

>>9
🙄…
10: 2022/12/16(金) 17:21:23.70 ID:9zo4BVLB0

なんでやかわいいやろ
12: 2022/12/16(金) 17:21:58.19 ID:sEneJiTs0

その光景が想像できて草生えたわ
15: 2022/12/16(金) 17:22:18.53 ID:FljVVxC90

もしかしてオコエって寂しがりやの構ってちゃんか?
それなら扱い方全く間違えてたな
16: 2022/12/16(金) 17:23:07.71 ID:jxVJE4KMr

バレンティンフォームで懲罰喰らった話すき
19: 2022/12/16(金) 17:23:47.86 ID:P4DPxOka0

スパルタの方がよかったのかもな
21: 2022/12/16(金) 17:24:02.06 ID:38GUIZxa0

描写上手いな
はっきり両者の表情までわかる
22: 2022/12/16(金) 17:24:08.13 ID:FJ8mIyGa0

目に見えるようや
25: 2022/12/16(金) 17:24:24.23 ID:yFYyqdO70

直接言わんと通じないやつもおるんやぞ
27: 2022/12/16(金) 17:24:46.18 ID:4JvCiVlq0

ちゃんと育っていれば微笑ましい思い出で終わるんやけどな
30: 2022/12/16(金) 17:25:26.34 ID:6qdvONRr0

飛ばせるパワーはあるんやな
環境変わればブレークもあるかもわからんけどだいぶ分の悪い賭けやね
100: 2022/12/16(金) 17:33:23.84 ID:1vPGW4asM

巨人なら誰かしばくからセーフ
24: 2022/12/16(金) 17:24:23.96 ID:rSntdGo20

ラオウみたいに覚醒するかもしれんな
91: 2022/12/16(金) 17:32:22.34 ID:/10KbCk80

中田も巨人来てから無理に一発狙わなくなって覚醒したしオコエも意識変われるタイミングではあるからな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671178681/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    梨田とオコエだからオコエが悪いみたいな笑い話になってるが、間違ってるの分かってて無視してそのままってただの育成放棄やろ
    梨田監督の時ってまだオコエ10代やし、監督見てたらアピールしたいのは自然や

  2. 不屈の名無し より:

    お腹が出てるな、行き場所なくて巨人か、実力なくても待遇される理由はなんなの

  3. 不屈の名無し より:

    まあその辺は原一梨田のラインで情報持ってるやろ
    中田移籍の件も梨田も一枚噛んでたみたいだし

  4. 不屈の名無し より:

    >>1
    まぁそりゃ監督クビになるよなと。

  5. 不屈の名無し より:

    梨田は結構厳しいからな
    ハム時代は中田も冷遇していたし

  6. 不屈の名無し より:

    言うて中田は少なくても選手として結果出してたからなぁ…オコエはまだプロ意識すらないやろ

  7. 不屈の名無し より:

    言っちゃ悪いけど巨人に合う選手だと思うわ

  8. 不屈の名無し より:

    悪い子じゃないのは伝わるけどプロに向いてる性格じゃないんだろうなって思ってしまった
    原監督が求める「強い選手」とは真逆のタイプの選手だよね

  9. 不屈の名無し より:

    まぁでも教育しようとしたら「人種差別だ!」って言われかねないからしゃーない…
    全員にパワハラしていく巨人がある意味性に合ってるかもしらん

  10. 不屈の名無し より:

    >>8
    別に悪くは無いと思うが言うほど巨人に合うか…?
    才能よりもハングリー精神とかストイックさの方が遥かに必要な球団だと思うんだけど

  11. 不屈の名無し より:

    梨田2016-2018
    オコエ2016-

    まあ梨田はオコエ結構使ってるんだよな
    ただ口でなんか注意してやれよとは思う

  12. 不屈の名無し より:

    >>12
    新入社員と考えたら人格形成の一番重要な時期だもんな
    梨田さん好きだけどこの対応はちょっとどうかなって

  13. 不屈の名無し より:

    >>2ブラックマター枠やろ
    キングカズと同じ客寄せパンダ件世間へのアピール

  14. 不屈の名無し より:

    可愛いやん
    海外ならのびのび育ってただろうに、日本のクソ文化のせいでなぁ‥

  15. 不屈の名無し より:

    >>8
    そうか?
    この話題で俺が一番最初に思い浮かんだのは
    巨人在籍時の大田泰示だった
    臨時コーチに来てた松井にメジャーってこんな感じですか?って聞いてとりあえず練習しなってあしらわれたやつね
    その大田が放出されてる所見ても合うとは言えないと思うがな

  16. 不屈の名無し より:

    この場合、より厳しかっただろう星野が合ってたのか、もっとのびのびやらせる監督が
    良かったのか判断に迷うな。そもそもオコエの伸び代のなさもあるかもだから何とも…。

  17. 不屈の名無し より:

    原監督が見たらウッキウキで指導しそう

  18. 不屈の名無し より:

    元記事には
    >> 梨田氏は「こちらが意図した指導がなかなか通じないことがあった」ともどかしそうに述懐する。
    とも書かれてるし指導した事を聞き流して勝手気ままにやってた可能性もある(ハワイ行くなって言われてグアム行った実績もあるし)
    なんにせよ扱いに困る選手であったのは間違いないわな

  19. 不屈の名無し より:

    いっかいマジでシバかれたほうがいい
    甘く注意だけやと不貞腐れて終わりやからとことん精神的にシバき回せ

  20. 不屈の名無し より:

    新庄と言うか今の日ハムだったら褒めて伸ばしてたかもしれないな

  21. 不屈の名無し より:

    >>16
    中田見てたら分かるけど
    怖いOBおった方が良くなるパターンと思われてるんやろ
    自由な方が言い大田と、縛り付けないと遊ぶオコエは真逆や

  22. 不屈の名無し より:

    現役ドラフトなんて環境変えて当たれば儲けもんで、その方が球団も選手もWin-Winだろ?って制度なんだから過度に期待するほうが間違ってる
    その点オコエ巨人はおもしろいよ

  23. 不屈の名無し より:

    キャンプやオープン戦で見るのがマジで楽しみ

  24. 不屈の名無し より:

    >>1
    どんなスイングだろうなって調べたんけど
    めちゃくちゃ馬、鹿にされてたヤツじゃないんかな?
    『オコエ クソスイング』とかで出てくるまとめにgifあるけど
    指導無視してこんなスイングしてたまに大当たりしたらどうすっか?って見られたら普通に無視するわ

  25. 不屈の名無し より:

    鳥谷「巨人の攻撃の時だけ風吹いてます」
    大島「巨人の攻撃の時だけ風吹いてます」

    超一流の選手たちがこう言ってるんだから巨人球団と巨人ファンはそろそろ認めようぜw

  26. 不屈の名無し より:

    >>26
    ジョークって言ってたぞ?
    病気だなお前

  27. 不屈の名無し より:

    指導も話半分にしか聞かないで注意すると不貞腐れていじけるという子供みたいな奴が巨人でどう変わるかな

  28. 不屈の名無し より:

    打撃練習で指導に従わずに打ってドヤってきたときに無視してるだけで、指導してないとは読み取れないけどな

  29. 不屈の名無し より:

    ヤンチャだけど素直で繊細なタイプか
    中田に対しての稲葉みたいな頼れる兄貴分見つかればいい方向に行きそうだけどね。

  30. 不屈の名無し より:

    >>26
    それがホントならSNSかなんかで球場に行ったファンがとっくにバラしとるわ
    頭悪いやつはこんな事もわからんのか
    アンチって日常生活でも苦労してそうだな

  31. 不屈の名無し より:

    スパルタでって言うけどこの手の人は厳しくすると今度は拗ねる

  32. 不屈の名無し より:

    こういうやつは天狗になるから
    活躍した時は問題起こすぞ
    間違いなく

  33. 不屈の名無し より:

    巨人軍に相応しい選手とはとても思えんな

  34. 不屈の名無し より:

    フリーなら戸根だってポンポン柵越えするし。

  35. 不屈の名無し より:

    >>26
    鳥谷「自分の打席の時は分からない」

  36. 不屈の名無し より:

    まずは体絞ってキレを取り戻さないとね。
    環境が変わるって言っても同じプロ野球球団なんだから、やらなきゃいけないことは同じでしょ。

  37. 不屈の名無し より:

    >>2
    巨人が実力なくても持ち上げる球団なだけや
    ロートルでも知名度あれば取る球団だし

  38. 不屈の名無し より:

    学校ちゃうんやから人格まで教育できるか

  39. 不屈の名無し より:

    >>6
    中田は守備がまず一軍レベルじゃないから守備からしっかり下で鍛えさせたんだよ

  40. 不屈の名無し より:

    梨田も厳しく指導しなかったんかね
    時代が時代だからスパルタってのもぬかなかできなかったのか

  41. 不屈の名無し より:

    よくあるドラ上位の勘違いだろ
    変に持ち上げるからだよ
    指導しようとしないで謙虚になるまで2軍で放置すればいいんだよ

コメントを残す

おすすめの記事