IMG_8226



848: 22/10/30(日) 12:03:09 ID:SQ.jk.L33

864: 22/10/30(日) 13:03:02 ID:RL.kp.L10

赤星は立ち直ったかな
866: 22/10/30(日) 13:05:24 ID:2f.vv.L10

赤星は今年1軍フルで回ったんだしオフの結果であれこれ言う必要はないよな
何か課題持ってやってるんだろうし
867: 22/10/30(日) 13:07:35 ID:Zj.mz.L27

大和久しぶりにヒット出た
868: 22/10/30(日) 13:08:51 ID:oH.zr.L2

鈴木大にヒットが出て一安心や
869: 22/10/30(日) 13:22:24 ID:RL.kp.L10

秋広ええやん!

872: 22/10/30(日) 13:39:10 ID:RL.kp.L10

むほほ

870: 22/10/30(日) 13:22:49 ID:2f.vv.L10

最高やな
871: 22/10/30(日) 13:23:51 ID:Zj.mz.L27

インコースは強いよな
アウトコースを克服したら1軍や
874: 22/10/30(日) 14:14:31 ID:Kl.pp.L23

【朗報定期】やきう、楽しい

876: 22/10/30(日) 14:22:12 ID:go.rc.L3

来シーズン保科も支配化あるかな
877: 22/10/30(日) 14:22:22 ID:TR.jk.L4

今成さんの解説ええな
選手の足りない部分もマイルドに指摘してくれるし
879: 22/10/30(日) 14:27:02 ID:Zj.mz.L27

おいおい
堀岡はただでさえ崖っぷちやのに足を引っ張ってやるなよ
881: 22/10/30(日) 14:37:10 ID:xs.dh.L24

失礼定期
882: 22/10/30(日) 14:38:10 ID:RL.fs.L10

エラーはあれやが押し出しワイルドピッチはなぁ
883: 22/10/30(日) 14:39:20 ID:0m.fs.L1

球は速い、堀内ばりのカーブもあるというOBもいる
試合でやらかしてもクビにされないほどには期待されてる
なのになぜこうもうまくいかんのだ
885: 22/10/30(日) 14:51:06 ID:sQ.10.L23

岡田なんかそれなりに打ってる?フェニックスリーグ
886: 22/10/30(日) 14:55:52 ID:Zj.mz.L27

それなりにっていうか一番打っとるで
887: 22/10/30(日) 14:57:53 ID:Zj.mz.L27

今日の4-2で.298や
888: 22/10/30(日) 14:59:29 ID:sQ.10.L23

はえ~いいわねえ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666745021/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    秋広のホームランは勿論の事
    岡田や保科辺りの若手外野手が伸びてくれると巨人としては大分助かるだろうけどな

  2. 不屈の名無し より:

    個人的な2軍の推しは笹原と大津やなぁ

  3. 不屈の名無し より:

    秋広はまだしも大卒岡田OPS700くらいでポジるとかきつすぎる
    フェニックスなんて他球団の有望若手はOPS900軽く越えてるよ。

  4. 不屈の名無し より:

    また砂遊びやってる終身名誉失礼はもうええやろ
    見掛け倒しのカタログスペックにまだ期待持ってるんかな

  5. 不屈の名無し より:

    保科チャンスでしっかりタイムリー打てたのよかったわ

  6. 不屈の名無し より:

    堀岡エラーされたのは同情するけどそれ以外は全部論外だわ
    そもそもその前のランナーは自分がど真ん中に放り込んだのを弾き返されて出てるランナーだしその後秋広に助けてもらっておきながら落ち着くどころか四球四球暴投四球ってなんやねんこいつ
    保科は相手のエラーから出来たチャンスよくものにしたわ喜多菊田もあそこのチャンスは活かさんと

  7. 不屈の名無し より:

    >>6
    堀岡はラスト年だろうね

  8. 不屈の名無し より:

    >>7
    正直追加戦力外でいいとも思うけどまあコーチ変えたし1年様子見てもええやろね
    それでも駄目ならもう駄目だわ一軍でも四球から自滅良く見てたし全然改善されん

  9. 不屈の名無し より:

    堀岡は解雇されなかったらマジで首の皮1枚だろうな。年齢的に與那覇と天秤に掛けられて與那覇が切られたが来年ダメだったら問答無用だろうな。

  10. 不屈の名無し より:

    まぁ中山秋広らへんが思ったより不調だからなんだろうけど、誰も彼も打撃成績が良くないわね
    よく出てる組で打ってるの岡田くらいだろ

  11. 不屈の名無し より:

    なぜ巨人が浅野の外れ1位に友杉の名前を出したのか?
    広岡は勿論最近の中山湯浅あたり見てたら分かるよね

  12. 不屈の名無し より:

    >>11
    今更その話持ち込んでどうすんの?。即戦力内野手は門脇を獲ってるし何か問題あるか。

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    友杉はブラフなのにw

  14. 不屈の名無し より:

    >>3
    昨日までの対独立+不明分2試合除く若手
    中山 11試.176(34-6)
    湯浅 11試.200(40-8)
    増陸 11試.167(42-7)
    秋広 11試.171(41-7) 1HR
    岡田 11試.243(37-9)
    鈴木 10試.233(30-7)
    平間  8試.333(18-6)
    亀田  8試.222(18-4)
    喜多  7試.333(21-7)

  15. 不屈の名無し より:

    1右 浅野
    2遊 宗山
    3一 佐々木
    4三 岡本
    5左 秋広
    6中 萩尾
    7ニ 尚輝
    8捕 大城 

  16. 不屈の名無し より:

    赤星は先発よりリリーフの方が良いと思うが。

  17. 不屈の名無し より:

    >>15
    佐々木が真鍋だったら完璧

  18. 不屈の名無し より:

    >>2
    昨年の高卒育成野手コンビにも頑張ってほしいね

  19. 不屈の名無し より:

    菊田見てると大砲育成って難しいんだなって感じる

  20. 不屈の名無し より:

    >>19
    菊田も本質的には中距離打者なんだろうな。デーブの状況に応じたチームバッティングで1回で成功したからバットコントロールとかは良いとは思うから3割20本のような打者になった方が良いかもしれない。

  21. 不屈の名無し より:

    堀岡ぐらいか?

  22. 不屈の名無し より:

    >>20
    そういうのも含めて素質が無いわけじゃないってのがまた評価に困る
    なんとか活躍できそうな道があると思うんだけどなぁ

  23. 不屈の名無し より:

    >>2
    高卒ルーキーやから仕方ないけど、2人とも三軍で100打席以上立って打率2割前半やけど期待できるんか?
    ポジションは外野(笹原)と遊撃手(大津)よね?

  24. 不屈の名無し より:

    >>23
    大津は捕手兼遊撃手やね。打てないと湯浅の跡継ぎみたいになってまうな。
    笹原は右打ち外野手という巨人内の希少性を生かせるか。
    来年の2軍3軍での成績次第で、未来の形が見えてくるかもね。

  25. 不屈の名無し より:

    若手なんて全員期待できるでええわ

  26. 不屈の名無し より:

    フェニックスリーグで一喜一憂してもな
    2軍の試合の合計数字の方が信用できる

  27. 不屈の名無し より:

    堀岡は久保コーチの魔改造案件になるかもね

コメントを残す

おすすめの記事