IMG_6679

1: 2022/10/18(火) 17:38:38.85 ID:Jw57271Vd

無償トレードだという事実
2: 2022/10/18(火) 17:39:15.87 ID:Jw57271Vd

これがタダで貰えたとかおかしいやろ
3: 2022/10/18(火) 17:39:22.63 ID:ZL9goZRLa

ようやりすぎとる


7: 2022/10/18(火) 17:39:37.37 ID:c9YJD0dEa

中田式FAの時代が来るか?
94: 2022/10/18(火) 18:00:46.67 ID:olRLzwN0x

>>7
初代無償トレードで巨人行き
.314 41本 96打点 OPS1.013

これには勝てない

8: 2022/10/18(火) 17:39:57.05 ID:Jw57271Vd

本塁打はほぼキャリアハイペースやし
9: 2022/10/18(火) 17:39:57.65 ID:2bGmNh/R0

ops微妙やないか
43: 2022/10/18(火) 17:47:33.20 ID:kua9WvXJ0

>>9
翔さんの通算OPSよりかなり高い
ちなこれより良いOPSの年は一度のみ
よって翔さん比ではクッソ良いぞ
10: 2022/10/18(火) 17:40:26.65 ID:R2l6NN8w0

ええやん
中田的成績や
13: 2022/10/18(火) 17:40:43.00 ID:eAtiopjS0

.269のキモさが癖になるなもう少し打点がキモかったらもっと中田翔だった
15: 2022/10/18(火) 17:40:48.82 ID:loVFpFFM0

2161667676
17: 2022/10/18(火) 17:41:40.92 ID:8I6r0T6F0

5月に東京ドームでの打ち方を学んで
終盤ちょっと息切れした感じかな
no title
19: 2022/10/18(火) 17:42:10.27 ID:7/hMMRRN0

終盤結構怪しかったから来年元に戻ってる可能性あるで
21: 2022/10/18(火) 17:43:09.69 ID:Jw57271Vd

>>19
言うて.240 25本 90打点 OPS.760くらいはいけるやろ
来年は岡本が復活するから5番か6番なら全然問題無いわ
24: 2022/10/18(火) 17:43:47.21 ID:H2UbWfyz0

守備もいいよね
32: 2022/10/18(火) 17:45:00.13 ID:qGXnt/PM0

これは当たり
35: 2022/10/18(火) 17:45:34.76 ID:RnaCCF9X0

フルで出てれば余裕で30いったやろ
増田陸スタメンの時期あったし
81: 2022/10/18(火) 17:57:38.04 ID:3YVYgzwrM

小久保といい翔さんといい巨人は無償トレードでいい思いしすぎだろ
33: 2022/10/18(火) 17:45:22.33 ID:KKNl2EEr0

守備良いから羨ましい
101: 2022/10/18(火) 18:03:05.48 ID:rngy8wOK0

捕球はガチ、日本一上手いんじゃないかとさえ思う
範囲は知らん
111: 2022/10/18(火) 18:05:07.45 ID:JisgTtPW0

中田の真価は併殺で二塁に送球する時
試合見てるならわかって貰えると思う
60: 2022/10/18(火) 17:51:30.59 ID:hwEmNvsh0

一時期.300いけそうな雰囲気あったよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666082318/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    日本シリーズ観てて思ったけど岡本は勝負強い翔さんに後ろに座ってもらってボール球見極めるスタイルに変化して欲しい
    村上みたくボール球振らない方が相手にプレッシャーかけられるし、杉本みたくブンブン振るのは自分の調子に左右されやすく投手は多少乱れてもOKで自信もって投げてきて置きに来た球狙い打ちが出来ない

  2. 不屈の名無し より:

    さすがからくり‥札幌だったら220 10本でノーテン言われてたんだろな

  3. 名無しの巨人 より:

    やっぱ月間成績だと9月は打率落としてたか、その分4番に座って決勝ホームラン打ちまくってくれたけど勿体ないな

  4. 不屈の名無し より:

    フルで換算したら年間37本以上打ってるんだよな
    やはり札ドってクソやなって

  5. 不屈の名無し より:

    仮に元に戻ったとしても増田陸がいるから気楽に見れる
    守備固めとしても出番はあるしな

  6. 不屈の名無し より:

    インコースの速い球にもう少し強ければな。

  7. 不屈の名無し より:

    足に負担もかかるし、札幌市からは金ばっかり取られるし、何の関係もないのにJリーグのためにわざわざ芝をいちいち入れ替えたらなあかんし、札幌ドームってほんまクソな球場やな
    おまけにホームラン出にくい割に日ハムは投手陣いい訳でもないし

  8. 不屈の名無し より:

    札ドは今後資材置き場にすれば良いよ
    サッカーじゃあ観客も入らんし無理でしょ

  9. 不屈の名無し より:

    一時的には打率3割にまで到達したし
    今年見事に復活出来たな

  10. 不屈の名無し より:

    来年のドラフトで中田の後釜ファーストとして真鍋指名してほしい所
    仮に真鍋を取れて、1軍レベルに成長するまでは
    中田や増田陸を使っていけばいいし
    何ならファースト助っ人取るかもね

  11. 不屈の名無し より:

    守備範囲狭いのも打球判断は良いから吉川との一二類コンビならなんも問題も無いんだよな。
    あの捕球の美味さだけで価値がある。

  12. 不屈の名無し より:

    持ってるポテンシャルは高いってことやな

  13. 不屈の名無し より:

    タダといってもハムの代わりにバッシング受け入れることになったしリスクはちゃんと抱えたんだよあなぁ

  14. 不屈の名無し より:

    中田いなかったら坂本岡本吉川の送球どんだけ逸れてたんやろ 結構無茶な送球あったよな

  15. 不屈の名無し より:

    >>16
    その辺も修正して欲しいわね
    本来内野守備の堅さもウリのメンツなんだし

  16. 不屈の名無し より:

    >>11
    魔送球しかおらんからな…衰えた坂本が一番優しいまである

  17. 不屈の名無し より:

    >>18
    これで一塁カラーコーンみたいなのだったらぶっちぎりのエラー数だったな…
    来年は中田以外の内野陣もしっかり守備頼むわ

  18. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊坂本
    三番右丸
    四番一中田
    五番三岡本
    六番左ウォーカー
    七番捕大城
    八番中萩尾
    代打中島松田
    中田は助っ人次第では代打に回りそうだけど補強次第かな?

  19. 不屈の名無し より:

    >>15
    原監督相手にトレードの弾になりそうだったタイシ捨てちゃったし…

  20. 不屈の名無し より:

    >>20
    助っ人は投手メインがええな

  21. 不屈の名無し より:

    慣れてきたらそれなりに打つ!

  22. 不屈の名無し より:

    やっぱスポーツは実力が全ての世界だということを中田で痛感した

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事