1: 2022/10/07(金) 23:50:36.98 ID:tGPv35EXd

マギーとか居たし
2: 2022/10/07(金) 23:51:32.72 ID:2Ub5CTJfd

亀井怒りのサヨナラ

IMG_6472

3: 2022/10/07(金) 23:52:17.10 ID:y0QazGjh0

メモ


4: 2022/10/07(金) 23:54:50.03 ID:2Ub5CTJfd

菅野 17勝5敗 1.57 沢村賞
マイコラス 14勝7敗 2.24
田口 13勝4敗 3.04

うおおおおおお!!!!!wwwwww

52: 2022/10/08(土) 00:24:12.46 ID:8XPqb3bfM

>>4
こいつらが今の巨人にいたら優勝だろ
66: 2022/10/08(土) 00:32:56.68 ID:ngQPmep0r

>>4
内海哲也2勝7敗
大竹寛4勝4敗
山口俊1勝1敗
吉川光夫1勝3敗
宮國椋丞1勝7敗
高木勇人1勝2敗
今村信貴0勝2敗
7: 2022/10/07(金) 23:55:59.27 ID:f9tPeUMz0

記憶喪失かな?
5: 2022/10/07(金) 23:55:06.71 ID:9B0Rxl2Z0

楽しくはなかった
6: 2022/10/07(金) 23:55:21.98 ID:eb+Zr9FnM

地蔵っぷりと村田真一のゴミっぷりにイライラしてたぞ
8: 2022/10/07(金) 23:56:15.90 ID:oClYhqUx0

広島ファン「高橋由伸時代は楽しかったよな」

これならわかる
10: 2022/10/07(金) 23:57:33.12 ID:YQlLV+rld

由伸は不運すぎた
全盛期広島と被るし
11: 2022/10/07(金) 23:57:50.20 ID:eWRh8O6sF

阪神にはやたら強かった、広島には犬
12: 2022/10/07(金) 23:58:15.19 ID:n/lN7kFR0

no title
21: 2022/10/08(土) 00:04:02.56 ID:JWHv+XAr0

>>12
メモザイルほんま好き
60: 2022/10/08(土) 00:28:57.42 ID:p/AH3TCZ0

>>12
これ好き
14: 2022/10/07(金) 23:59:51.28 ID:YQlLV+rld

田中広輔
菊池

鈴木誠也
■■■■■
西川
下水流
會澤
久里
17: 2022/10/08(土) 00:01:24.66 ID:TLJ1AXufd

>>14
トラウマ打線
22: 2022/10/08(土) 00:04:06.86 ID:iECGcamV0

あの頃の広島より今のヤクルトのが強いやろ
ちなCやで
48: 2022/10/08(土) 00:21:51.86 ID:dOzW/UODM

>>22
いや広島のが無限一三塁食らってどうにもならんイメージ強いわ
ヤクルトはなんかいけそうからのらりくらりやられる感じ
29: 2022/10/08(土) 00:09:18.54 ID:lWyWPqVXd

慎之助も打ってたしな
31: 2022/10/08(土) 00:09:31.93 ID:c4cP1Prdd

1番中井
2番立岡
32: 2022/10/08(土) 00:09:47.25 ID:foqCI/vEa

no title

クルーズ使え

no title

no title

no title

不吉な予感

no title

ブチギレ

39: 2022/10/08(土) 00:13:24.43 ID:syXxUkZbM

まあ同じ4位なら今年よりは由伸時代のほうがマシやな
42: 2022/10/08(土) 00:14:32.20 ID:r1Iw3QZkM

>>39
坂本の覚醒は嬉しかったなあ
40: 2022/10/08(土) 00:13:34.14 ID:syXxUkZbM

楽しくはないが
43: 2022/10/08(土) 00:14:35.58 ID:vdcZfGSPr

選手としての由伸は好きやったけど
監督としては不評
58: 2022/10/08(土) 00:28:03.11 ID:AybjBGaeM

謎の勢力「由伸は補強をせず育成をしていた!」

陽森福山口俊野上マギーゲレーロ獲得
30億補強を行ってもBクラス
大田を放出しハムで覚醒される

61: 2022/10/08(土) 00:30:08.48 ID:ngQPmep0r

>>58
堤GMとかいうキングオブ無能

・ドラフト
2015年1位桜井俊貴2位重信慎之介
・外国人
ギャレット、クルーズ、ウーゴ、アブレイユ、ガルシア、ガブリエル
・トレード
吉川光、石川←→大田、公文
柿澤←→小山
・FA
山口俊 3年7億、いつでも好きなときにポスティング確約、人的補償 平良
森福允彦 3年4億
陽岱鋼 5年15億

63: 2022/10/08(土) 00:31:44.07 ID:c4cP1Prdd

村田「ひまーーーーーっ!!!」
64: 2022/10/08(土) 00:31:45.25 ID:LUz3UCaT0

由伸辞める必要はなかったよな
ようやく岡本っていう財産が一つ出来てこれからがスタートだったじゃん
投手コーチとかを入閣させるだけでよかった
65: 2022/10/08(土) 00:32:50.74 ID:AybjBGaeM

>>64
悪いけど2019は丸が来てようが由伸じゃ優勝できなかったと思うで
69: 2022/10/08(土) 00:34:27.49 ID:LUz3UCaT0

>>65
原の投手運用凄かったよな
71: 2022/10/08(土) 00:35:43.39 ID:AybjBGaeM

>>69
大竹がセットアッパーとして蘇ったり戸郷が胴上げ試合でデビューしたりな
今はどうしてこうなった
桑田のせいなのか
78: 2022/10/08(土) 00:37:36.73 ID:LUz3UCaT0

>>71
単純に選手がゴミなだけやろ
あらゆる指標が悪いし誇れるのはHR数くらいだよ
データで見たら3位争いしてるのが凄いと思う
73: 2022/10/08(土) 00:35:50.21 ID:r1Iw3QZkM

>>69
あの頃は「さすが原」やと思ったもんやw
80: 2022/10/08(土) 00:39:39.61 ID:ngQPmep0r

>>73
原復帰1年目2019開幕前の中継ぎ構想
坂本工→吉川光夫→クック

最終的には
中川→沢村→デラロサだったな

76: 2022/10/08(土) 00:37:17.18 ID:ngQPmep0r

>>64
2018 67勝71敗 -*4 3位

ゲレーロ造反(由伸との面談拒否)
岡本個人軍と揶揄される打線
中継ぎ完全崩壊(マシソン山口衰え、カミネロイマイチ、中川覚醒前)

ムリムリ無理のカタツムリ

79: 2022/10/08(土) 00:39:20.83 ID:AybjBGaeM

>>76
清原村田ゲレーロも原の時は言うこと聞くんだよな
中田も次の監督になったらまた暴れ出すんだろうか
150: 2022/10/08(土) 01:03:07.85 ID:WQ/fNcFy0

全然楽しくなかったぞ
13連敗のあとの勝利は不覚にも泣いたが
113: 2022/10/08(土) 00:52:21.49 ID:bAzc1Y+B0

亀井の怒りのサヨナラ3ラン現地で見られてよかったわ
外野で興奮しすぎて持ってた村田のタオルどこかになくした

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665154236/

ックアップ

おすすめの記事