1: 2022/10/09(日) 16:31:40.67 ID:c9E9ppXB0

どっかでコーチやれや
no title

no title

no title

no title

3: 2022/10/09(日) 16:34:07.90 ID:6hb3vnWU0

由伸って何言ってるか分からんタイプの天才型とちゃうかったか



5: 2022/10/09(日) 16:34:55.39 ID:fMdhd7CR0

由伸って感覚的なことしか言わん印象やが理解できるなら清宮も感覚でやるタイプか
7: 2022/10/09(日) 16:36:08.09 ID:aoaIrUVB0

中田と同じやん
アドバイス受けたあとは良くなるけどすぐ忘れる
9: 2022/10/09(日) 16:38:05.27 ID:GiBBQPCwM

清宮ホームラン→おハム「清宮は覚醒した!」→清宮沈黙
このパターン今年だけでも3回くらいみた
15: 2022/10/09(日) 16:51:06.76 ID:oEnUUn2+0

>>9
メモ取るようになったら常時覚醒するんやるか
20: 2022/10/09(日) 17:01:07.44 ID:AuW2yjVVa

>>9
好調が3回くるならまあそれなりにはなりそうやが
11: 2022/10/09(日) 16:42:43.47 ID:1/mWpTkxp

現場から離れて解説業やってるうちに教え方上手くなったんちゃう
13: 2022/10/09(日) 16:48:22.23 ID:fk4Wam1X0

岡本を育てた由伸
由伸退団後に伸び悩んだ岡本
16: 2022/10/09(日) 16:52:55.03 ID:k/wAuuw80

来年ついに王超えるぞ
25: 2022/10/09(日) 17:05:22.54 ID:cvp+Kebn0

前田が天才って言われてんのは分かるけど高橋由伸は別に違うよな
27: 2022/10/09(日) 17:07:30.87 ID:2H/qfxC00

>>25
違わないぞ
基本ストレート待ちで変化球はきてから考えるタイプ
30: 2022/10/09(日) 17:08:56.79 ID:2b8W1AoP0

>>27
あ、曲がったって判断して打てるとか意味分からん
32: 2022/10/09(日) 17:11:17.61 ID:ZGkqHgAD0

自分から質問する姿勢良いな
28: 2022/10/09(日) 17:07:52.89 ID:UE6baKkz0

由伸って「天才だからコーチには向いてない」って言われてなかったっけ

清宮が天才ということか

31: 2022/10/09(日) 17:10:01.69 ID:XtjESrZDp

天才にしか通じんもんがあるんやろ
36: 2022/10/09(日) 17:15:22.01 ID:62ed+pf50

才能ある選手のコーチだけしたらええ
プロの中ではそんな才能無い選手達には関わらなければそれでOKや
37: 2022/10/09(日) 17:15:27.45 ID:qFSo1TM2M

由伸「ひざで感じて探れ」
清宮「おかのした」カキーン
14: 2022/10/09(日) 16:50:02.09 ID:Oj0fmowN0

ガチで高橋由伸にはもう一回ユニフォーム着て欲しい
あと5年くらいしたら

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665300700/

ックアップ




おすすめの記事