151: 22/09/25(日) 17:33:04 ID:0R.4b.L17

今日の

153: 22/09/25(日) 17:34:09 ID:FX.tq.L21

秋広打ってたんか
10号いけるかね
154: 22/09/25(日) 17:34:51 ID:gC.4b.L36

>>153
残り7試合だから行けそうではある
来年あたりに一軍の球を経験して欲しい
150: 22/09/25(日) 17:32:24 ID:0R.4b.L17

秋広は逃げてく球がとにかく苦手っぽいのよな
インコースは上手く腕畳んで引っ張るんやけど
155: 22/09/25(日) 17:35:10 ID:SQ.vk.L1

アウトコース打つのは時間かかるからな坂本だってかなり時間かかったし今は甘い球をミスショットしない事よ
156: 22/09/25(日) 17:35:29 ID:37.bu.L1

まぁでもモノにしたいよね秋広。ロマンあるわ

158: 22/09/25(日) 17:35:49 ID:Hm.cx.L6

秋広はまだ2年目やしな 最初からなんでもできるわけでもなし
181: 22/09/25(日) 18:01:43 ID:Kw.zw.L9

秋広ワンちゃん首位打者あるかもな
185: 22/09/25(日) 18:03:27 ID:YN.um.L45

>>181
やるやんけ
190: 22/09/25(日) 18:08:09 ID:pb.um.L3

今日の試合で
小深田 .278
西川  .276
秋広  .275
平沢  .270

こうなったな

191: 22/09/25(日) 18:09:32 ID:Ul.tq.L22

ドラ1メンツが混じってる中で秋広頑張ってるんやな
194: 22/09/25(日) 18:10:10 ID:LD.jn.L27

ワンちゃんあるわねこれ
201: 22/09/25(日) 18:12:44 ID:Kw.zw.L9

ファームで期待できそうな野手は秋広とウレーニャかなやっぱり
203: 22/09/25(日) 18:13:06 ID:FX.tq.L21

菊田はスペスペか
206: 22/09/25(日) 18:20:57 ID:DQ.tp.L16

菊田のスペスペはほんまもったいない
去年まで録に二軍ですら出場してなかった陸がここまで上がってきたんだからチャンスはあると思うけど陸以上に守備位置が一軍に無いねんな
207: 22/09/25(日) 18:22:09 ID:gC.4b.L36

よりによって内野で1番壁厚いだろうサードだからな…
210: 22/09/25(日) 18:28:57 ID:Ul.tq.L22

外野も正直今年のドラフトで大卒外野手が入ってくること想定すると大分厳しいやろなあ
211: 22/09/25(日) 18:35:14 ID:4E.tq.L5

(指名するのかな?)
213: 22/09/25(日) 18:37:57 ID:0R.um.L17

指名はするよ これは確実
215: 22/09/25(日) 18:39:42 ID:FX.tq.L21

ファンも解説者もフロントも首脳陣も外野そろそろなんとかしないといけないのはわかってるだろうし…
214: 22/09/25(日) 18:39:38 ID:9L.4b.L29

野手層を埋めないと

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664089312/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    二軍の若手野手で期待できる選手が秋広しかいないからな、頑張って欲しい

  2. 不屈の名無し より:

    秋広は何がなんでも育てないと

  3. 不屈の名無し より:

    秋広はまだ体作りしてるんやぞ
    来年も2軍漬けでいい
    無双したら呼んでほしい

  4. 不屈の名無し より:

    今シーズン秋広は2桁の10本に間に合ってほしい
    それとまだまだ食トレ含めた体作りして、この先体が出来上がったらホームラン更に量産出来そう

  5. 不屈の名無し より:

    二桁乗ると見栄えが一気によくなるので乗せたいとこだね>秋広
    堀田も今日は球速安定していた感じ

  6. 名無しの巨人 より:

    堀田は球は戻って来たけど一発病は相変わらずだな、今年もう1軍登板はないだろうし調整の経験を積んで来年からは調子のブレを無くしてくれればいいや
    2失点の井納はグッバイ

  7. 不屈の名無し より:

    しかし野手のプロスペクトが少ないな今年と来年のドラフトで選手入れないと流石に投手はうんざりや

  8. 不屈の名無し より:

    >>3
    少なくとも来シーズンまでは2軍メインで体作りや試合に出つつ、成績良ければシーズン後半にお試し1軍があるくらいでいいよな

  9. 名無しの巨人 より:

    秋広はずっと2軍帯同してるのに怪我なくやれる頑丈さも素晴らしい
    去年も夏の終わりから秋にかけて調子上げてきたし秋男かもしれんね

  10. 不屈の名無し より:

    秋広が思ったより元気にやってる
    怪我するか、そうじゃなければHRが減るんじゃないかと心配してたが各成績伸ばしてるな

  11. 不屈の名無し より:

    まともに期待出来る野手が増田陸、秋広、中山しかいないの異常よな。
    2年は野手ドラフト続けて今年の高卒外野手なら浅野か西村のどっちかは取らないといけない。大卒なら上位なら博打になるが杉澤龍いってくれないかね。

  12. 不屈の名無し より:

    菊田も結局スぺってオフに育成契約かな。秋広は故障だけは気を付けて欲しい。

  13. 不屈の名無し より:

    パワプロ君のオーペナで0.356 22 72やってくれたからワイはそれを夢見てるで

  14. 不屈の名無し より:

    >>8
    .300 20本くらい無双してほしいね
    岡本も3年目無双してたし

  15. 不屈の名無し より:

    秋広はまたオフに中田自主トレやな
    体重は100キープできてんのかな
    なんか痩せてそう
    次は110載せてキャンプインしろ

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    3割20本いけたら理想だけど.280 20本か
    3割15本のどちらかでもいいかなと
    今の所は順調に成長してるから2〜3年後が楽しみな選手となったよね

  17. 不屈の名無し より:

    >>11
    高卒野手で浅野か西村、大卒野手で森下か杉澤のそれぞれどちらかは出来れば指名してほしいところだよね

  18. 不屈の名無し より:

    ドラ5の高卒2年目でこの成績は有望株よな

  19. 不屈の名無し より:

    普通に凄い
    5位でこれは有望
    でも何が強みなのかはよくわからん
    パワーがあるのはわかるけど詰まった打球ばっかだし
    バット捌きか?

  20. 不屈の名無し より:

    >>18
    あと岡本とか坂本みたいに頑丈なのもいいね
    やっぱ怪我しないってのも大事や

  21. 不屈の名無し より:

    三振率改善したの偉い
    バットに当たらない奴は将来性無いから

  22. 不屈の名無し より:

    >>18
    しかも身長2m超えの超ロマン型選手だし
    順調で嬉しい

  23. 不屈の名無し より:

    >>14
    岡本は高卒2年目で18HR、OPS.835を残しているよ

    秋広はまだ体作りの途中なので、一軍に定着するにはもうちょっと時間がかかりそう
    ポジションがファーストやレフトで、坂本や丸のコンバート先と被るし

  24. 不屈の名無し より:

    なんスタの秋広まとめでは
    コメ欄でボロクソ言われてたな
    まぁあそこは巨人アンチが多い上にアレな奴が多いから当然っちゃ当然だろうけど

  25. 不屈の名無し より:

    >>17で細かいけど
    高卒野手 大卒野手→高卒外野手 大卒外野手に訂正
    後は大卒ショート辺りも欲しい所だな

  26. 不屈の名無し より:

    >>23
    体重が115~120キロぐらいまで増えればベストなんだろうけど中々体重増えないらしいな。中堅の選手はぶくぶく太るのに。

  27. 不屈の名無し より:

    秋広は2、3年後に一軍定着化してくれればいいわ

  28. 不屈の名無し より:

    あんまり体重増えると膝への負担が……

  29. 不屈の名無し より:

    >>24
    あそことなんプラは隔離病棟とか云われてるからな

  30. 不屈の名無し より:

    増田陸も外野手として育てた方がいいんじゃないかね
    ただでさえ三塁と一塁は岡本と中田、後々坂本も来るだろうからマジで出番ないぞ

  31. 不屈の名無し より:

    >>17
    浅野取れなかったとしたら西村は優先的に拾わないとね、1位浅野、2位西村でも良いくらいだわ。

  32. 不屈の名無し より:

    >>31
    流石に1位で浅野取れたら2位は大卒の即戦力取って欲しいわ

  33. 不屈の名無し より:

    とりあえず今年は不作だから来年も続けて野手ドラフトしないといけないのよな。
    浅野の素質は買ってるけど、身長170の高卒外野手に2〜3球団集まるって相当の凶作だよ。

  34. 不屈の名無し より:

    秋広は地味に夏秋男なのかな

  35. 不屈の名無し より:

    >>32
    今年の大卒の即戦力はまともなのいなくないか? 杉澤なら秋も成績出してるし大きく育つ可能性あるけど。
    下手に大卒の即戦力野手取っても今の中堅野手のドングリ増えそうで怖いわ。

  36. 不屈の名無し より:

    >>26
    人によっての体質で太りやすい人がいれば太りにくい人もいて
    秋広は後者なんだろうな
    今シーズンオフも中田と一緒に自主トレする中で、また食トレしてほしいね

  37. 不屈の名無し より:

    >>29
    マジで病的なのが徘徊しとるからな

  38. 不屈の名無し より:

    >>35
    1位 高卒外野手で右打ちの浅野
    2位 大卒外野手で左打ちの杉澤か

    1位 大卒外野手で右打ちの森下
    2位 高卒外野手で左打ちの西村

    このどちらかのパターンで取れたらいいんだけどな
    下手したら西村も外れ1位で消えるかもだけど

  39. 不屈の名無し より:

    >>35
    だからといって上位二人を高卒外野手二人と云うのもな
    一応大卒なら一年目から使えるやろうし今の巨人外野事情は重信とか若林とか使わなきゃいけん状況やから流石に高卒を上位二人指名出来るような余裕は無いな

  40. 不屈の名無し より:

    >>39
    確かにな、出来れば去年の松原辺り出来る外野手引っ張ってこれないかね?そうしたら候補に挙がるのは杉澤なんだろうけど。
    牧の活躍で評価がインフレしてるけど、大学成績見たら上位で森下取るのは怖いわ。

  41. 不屈の名無し より:

    >>40
    杉澤と森下はスカウトの眼中には無さそう今の所外野で狙ってそうなのは澤井やな

  42. 不屈の名無し より:

    正直ポランコクビにして二位か三位で肩が強くて足が使えるタイプの外野手とってレフト丸センタールーキーライトウォーカーみたいな布陣にした方がいいな正直ポランコの守備は糞すぎ

  43. 不屈の名無し より:

    >>41
    森下は広島が狙ってるらしい。澤井はほぼレフト専だから普段だったら中位あたりなんだけどな。

  44. 不屈の名無し より:

    >>41
    澤井か、まあ実績あるから巨人らしいよな。
    高卒は浅野もそうだけど、西村もスカウトのコメントからかなり熱心に見える。

  45. 不屈の名無し より:

    >>42
    もしヤクルトに行ったら地獄になるぞポランコ神宮滅茶苦茶得意だし。

  46. 不屈の名無し より:

    >>42
    誰のこと言ってるか知らんがセンターを1軍レベルで守れて足が使える奴なんて2位か3位なんかで取れるかよ今年の市場知らんな

  47. 不屈の名無し より:

    >>43
    まぁそもそも森下はファンが騒いでるだけで巨人スカウトは高校時代以外コメント出して無いし視察情報すら無いからな
    澤井は守備面をどう評価してるか分からん鍛えれば何とかなると思ってるかもね

  48. 不屈の名無し より:

    >>44
    後は三井と久保も狙ってみたい西村は外れ1位候補だろうね

  49. 不屈の名無し より:

    >>48
    西村なら外れ1位でも許せるわ、今年不作やしそれ位しかいない。まあペナントが5位で終わったら2位で取りたいんだけどな。

  50. 不屈の名無し より:

    >>49
    浅野獲れなくても外れ1位で西村3,4位で久保4,5位で海老根が獲れれば大分外野はまともになると思う。ただ西村は2位では消えてるか最下位で2位指名いの一番じゃないときついかも。

  51. 不屈の名無し より:

    >>49
    まぁ西村は一巡目を外した球団で競合だろうなもしかしたら一本釣りを狙ってる球団もあると思う

  52. 不屈の名無し より:

    >>47
    森下は右打ちの外野手で今の巨人にはピッタリだと思うけど
    スカウトの眼中には無さそうなのが残念

  53. 不屈の名無し より:

    ポランコクビで
    来年さらに打てるかもしれんが守備がクソすぎる
    ウォーカーとポランコ両翼は投手が死んじゃうならコスパいいウォーカー残した方がいい
    秋広ライトで我慢して起用しようや
    変わり映えしないメンツやしフレッシュさが欲しい

  54. 不屈の名無し より:

    >>53
    二軍で秋広の守備見てから言ってくれよ

  55. 不屈の名無し より:

    >>51
    そうよな、話題にならないだけで冷静にスペック見ると西村ってとんでもないのよな。
    3年夏は5試合で.611 4本OPS1.556に盗塁10、投手としてもMAX147、50mも6秒フラット。ここから野手に専念って事考えると身長も含めて浅野よりも良いかもしれん。

  56. 不屈の名無し より:

    >>55
    変化球の対応上手くて広角にホームラン打てる時点で活躍する気しかしない。

  57. 不屈の名無し より:

    てか外野は浅野か西村獲ったら他の頭数は要らんよ
    育成に外野のヤベーのが4人いる
    中位下位で外野獲るくらいならそいつら適宜昇格させれば良いだけだし
    しないって事はそこまで外野は切羽詰まってないって考えてんだよ

  58. 不屈の名無し より:

    >>24
    なんスタはアホなアンチにキチゲ発散してストレス解消するとこやぞ

  59. 不屈の名無し より:

    >>55
    浅野は甲子園での活躍で一気にスターになっちゃったからな。巨人はそれまでは西村をマークしてたけどもスター候補が欲しいから一気に浅野に傾いちゃったんだよな。何となくこのくだり清宮と村上に似てる気がするんだよな。

  60. 不屈の名無し より:

    >>55
    西村は練習させればセンターも出来そうだし打力も申し分なくて
    後は海老根も現状打撃は粗いにしても
    足や肩の身体能力が高くて
    センター守れる右打ち外野手だから
    高卒外野手は浅野よりこの2人の方がいいのかもな

  61. 不屈の名無し より:

    >>33
    これまでずっと投手ドラフトだったから
    今年含めて2〜3年は野手ドラフトする方がいいだろうな

  62. 不屈の名無し より:

    >>59
    流石にそれは邪推が過ぎるな
    巨人スカウトは浅野を高校入った当初から追っかけてたし去年段階でコメントも出してるし甲子園始まる前に水野が既に視察しとる別に甲子園で活躍したからドラ1位候補にしたわけじゃあない

  63. 不屈の名無し より:

    >>57
    昇格云々は来シーズンにするという事を言ってるのならともかく
    今シーズンはもう支配下枠空いてないけどね

  64. 不屈の名無し より:

    >>45
    今いるサンタナより怖い存在になりそうだよな

  65. 不屈の名無し より:

    >>62
    巨人スカウトは元々は浅野と西村のどちらにも注目していたけど
    浅野が甲子園で大活躍した事で今は浅野の方により注目してるって感じかな?

  66. 不屈の名無し より:

    >>65
    浅野推してるのは去年大勢を見いだしてスカウト内で発言力をました岸スカウト
    西村を推してるのは関西中国地方担当スカウト部主任の渡辺スカウト
    この二人の意見聞いて水野がどう思った知らんが今の所は浅野を1位候補みたいなやな

  67. 不屈の名無し より:

    >>66
    そんな感じなんだね
    とりあえず今年のドラフトで高卒外野手は浅野か西村のどちらかには縁のある結果にになってほしいもんだ

  68. 不屈の名無し より:

    >>3
    だから巨人は若手野手が育たないんだよ。こうして2軍の帝王が増える。

  69. 不屈の名無し より:

    秋広1軍に上げろと言うと2軍漬け厨が湧くから嫌いなんだよ。普通に来年から1軍でも良いよ。2軍の空気に慣れすぎるのが問題やわ。

  70. 不屈の名無し より:

    >>69
    一軍の何処で使うの守備はまだまだ一軍で使えるレベルじゃあないし身体も出来とらんぞ

  71. 不屈の名無し より:

    流した上手い打球が多かって、今シーズンもあんまり期待できひんと余ったけど
    最近引っ張れてきて、凄いよく見える。
    2軍レベルでは引っ張れんと話にならん
    あと、秋広語る上で20歳とかはともかく、ドラフト順位は言わんでええやろもう2年目で順位関係ない

  72. 不屈の名無し より:

    >>60
    今のとこ浅野は守備がヤバいって言われてるけどセンター守れるのかな、それに身体も出来上がってあの身長ってのを考えてしまうのよな。
    自分は浅野も良いけど、西村と縁があったら嬉しいな。

  73. 不屈の名無し より:

    >>61
    投手は育成含めたら楽しみな素材型沢山取れたからな。あとは上位でしっかりとした野手を確保しないと。

  74. 不屈の名無し より:

    >>72
    浅野は守備と低身長が懸念されてるけど
    まだ高卒の選手で身体能力は高いし
    仮に巨人に入るとして1軍では亀井コーチ
    2軍では松本コーチ指導の下守備を鍛えたらある程度は改善しないかな?と思うけど
    どうだろうね

  75. 不屈の名無し より:

    >>63
    期限前で支配下枠も空いてた時から外野手の支配下昇格は後回しにされてたよ
    なんなら秋山が日本球団との交渉を始めた時点から
    巨人はそれを無視して内野手の勝俣と左腕の井上を昇格させてたし
    ここで秋山獲得という選択肢だってあったはずなのにね
    明らかに球団は外野手不足に対して全く焦りを見せてない

  76. 不屈の名無し より:

    >>75
    守備がアレとはいえ、来日1年目でシーズン20本以上打ってるウォーカーやポランコがいるからじゃないの?
    まぁウォーカーの守備は良くなってきてるけど
    それでも浅野か西村の高卒外野手と
    大卒か社卒の外野手の2人は取る方がいいと思うけどな

  77. 不屈の名無し より:

    岡本は高校時代から身体はもうかなり出来上がってたもんな。あとは実戦投入するだけだった
    秋広はそのへんで時間がかかりそう。成長期が完全に終われば、エネルギーをバルクアップに使えるんだろうけど

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事