IMG_4939

6番でも打てない…岡本和は4戦19打席ノーヒット 原監督「もがくしかない」「打とうが、打たまいが」

 打率はついに・239となった昨季まで2年連続セ・リーグ2冠の眠れる主砲。かつて4番を務めた原辰徳監督(64)は「もがくしかないわけですから。我々アスリート、戦いというものはね、常に、打とうが、打たまいが、毎回来るわけですから、それに立ち向かっていくと。できることはしっかりもがくという中でね、光明は差すと思います」とコメント。

https://news.livedoor.com/article/detail/22670711/

864: 22/08/13(土) 17:41:14 ID:tw.cw.L1

大城ってキャリアハイの11本に並んだのね
全く打ててない時期あったのにペース早いわね
865: 22/08/13(土) 17:41:45 ID:Qi.hs.L17

大正義ミニキャンプ
866: 22/08/13(土) 17:42:00 ID:TW.hs.L5

岡本もミニキャンプしよう



868: 22/08/13(土) 17:43:10 ID:VO.cw.L12

ミニキャンプして増田に任せてほしい
このまま岡本使うことに合理性を感じない
869: 22/08/13(土) 17:47:09 ID:tw.cw.L1

このまま使い続けても良くなる気がしないもんねぇ
それなら調整させてもしもCS出れた時とかにしっかり活躍してほしい
皆言ってるけど今は代わりに増田陸もおることやしね
870: 22/08/13(土) 17:49:33 ID:Gv.xr.L9

精神的支柱とか守備で居なくなったら困るとか、そういうのでもないしな 打てるようにならないと
872: 22/08/13(土) 17:53:15 ID:aC.hs.L32

現状打線の支柱は丸中田、守備の支柱は尚輝中田と声かけする中山増陸って感じやもんな
岡本にはホンマ一回二岡のとこ行ってほしい
873: 22/08/13(土) 17:58:40 ID:wb.gj.L25

長いプロ野球生活でここまで成績沈む経験もまあ意味がないわけではないやろうからもがくのも悪くないわ
見ててやきもきはするけど幸いお兄ちゃんたちが打ってるし

というか岡本が冷温停止してむしろ他の選手のSiriに火をつけたようにも見えるな

874: 22/08/13(土) 17:59:58 ID:bE.d7.L5

丸ですら昨年調子が上がらずに2軍に落ちたんだよな
875: 22/08/13(土) 18:01:05 ID:Qi.hs.L17

何はともあれまずは1回でも二岡のところ行ってみて欲しいんだよな
876: 22/08/13(土) 18:09:09 ID:bE.cw.L5

キャップが戻ってきて岡本が復調したら面白いんだけどな
ビックベイビー

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660307277/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今の状態のまま何もせずスタメンで出すのはさすがにもうね

  2. 不屈の名無し より:

    シーズン中に治しておかないと来年も同じことの繰り返しになる

  3. 不屈の名無し より:

    2軍で調整した方がいい。
    ひどすぎる。

  4. 不屈の名無し より:

    大城のように2軍で調整しろ。
    不調が2カ月やで、このままシーズン終わるで。
    優勝を諦めてるから、岡本の事とかどうでもいいみたい。
    岡本も自分で言えよ、それともこのままで復活できると思ってる?

  5. 不屈の名無し より:

    打ってら時ならまだしも、ムードを良くする事も出来ないなら今のチームにはいらんわな

  6. 名無しの巨人 より:

    バットに当たらない三振と当たっても勢いのないフライ量産じゃ根本修正しない限り無理っしょ
    こんな現状で出し続ける方がおかしい、落としてあげる方が岡本の為

  7. 不屈の名無し より:

    >>6
    ソースある?
    ないなら通報しとくけど

  8. 不屈の名無し より:

    今年ホームラン自体がソロばっか打ってるし速球クイックに完全に崩されてるんだよな
    フォーム治して下でホームラン2~3本打てば変わりそうな気もするが楽観すぎるかなぁ

  9. 不屈の名無し より:

    OPS.764に下落してるのは流石に笑えない
    ほぼ(今年覚醒し始めたばかりの)清宮レベルやぞ……

  10. 不屈の名無し より:

    駄目になってもう2ヶ月、なんなら5月も不信で通算3ヶ月目
    流石にもう落としてもいいでしょ
    どうせ期待できないんだし増田陸レギュラーで使って岡本は再調整にしてほしいわ
    増田の成長にも繋がるし岡本の復調のきっかけにもなるしチームとしての現戦力アップになる

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    通報って美味しいね?

  12. 不屈の名無し より:

    いまさらミニキャンプに意味あるか?
    筋肉休暇中に何やってんやってね

  13. 不屈の名無し より:

    >>13
    コロナ感染中は隔離して安静にしてるに決まってるだろ、アホか

    一軍コーチが直せないなら二軍コーチに頼むしかないし、
    怪我してるかフォームを直さないとダメなら、全く打てない以上一軍で試合に出る意味がない

  14. 不屈の名無し より:

    >>14
    その後練習せずに復帰したんか?
    リセットの機会ムダにしたってことやろ
    クソボケが

  15. 不屈の名無し より:

    >>15
    筋肉休暇はあくまでロクに動けなかった分の回復が目的、それでも競技が再会出来るギリギリのライン
    抜本的に鍛え直す、フォームを見直すとか無理

    休んで前以上にパワーアップとか本気で勘違いしてんのか?それさえ分からんクソボケはてめえだ

  16. 不屈の名無し より:

    >>13
    戦力として役に立ってないから降格でいいって話だよ
    ミニキャンプは半分方便
    まだ期待してるから短期復帰してほしいという願望の言い回し

  17. 不屈の名無し より:

    ただいくら2軍で二岡等に調整してもらって戻って来てから一時期は打つかもしれないけど、また悪くなったら原が茶々入れて悪くするからな。ウォーカーも指導以降スイングとかおかしくなってるし。

  18. 不屈の名無し より:

    このままじゃ集客に悪影響だわ

  19. 不屈の名無し より:

    大城も
    小笠原・二岡コーチの助言で
    チェックポイントの引出しが増えたと言ってたしな。
    1軍で打てなかったときに、阿部コーチが変にバットを寝かせる打ち方にして
    余計に打てる気がしなかった。

    岡本もリフレッシュと他コーチの助言が必要かもしれん。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事