e10da082
画像: https://twitter.com/fujitv_baseball/status/1540263283885613056

1: 2022/07/22(金) 10:43:59.07 ID:lZz+wF2G0

◆江本孟紀氏(本紙専属評論家)
「無症状の陽性者を増やすだけの検査に頼るのはやめて、プロ野球独自の運営ルールを作り直すべきだ。発熱などの症状のある選手だけを除外して、元気な人はプレーを続けられるようにする。たとえフルメンバーがそろわなくても、試合興行だけは止めない。国や東京都も行動制限や時短営業を求めているわけではないのだから、興行を続けられるルールに改め、プロ野球が萎縮した世の中をリードしてもらいたい」

https://www.sanspo.com/article/20220722-AQFOXGGMR5LVLCUW335ZWW42ZQ/2/

【悲報】読売巨人軍、活動停止へ

【訃報】コロナ陽性のままランニングした大学生、とんでもないことになる

【朗報】コロナ騒動、ガチのマジで今年中に終わりそう


2: 2022/07/22(金) 10:44:32.95 ID:x+X6iGHed

元政治家だけあってまともなこと言うよな
4: 2022/07/22(金) 10:47:06.00 ID:60JcB4I00

ほんこれ
3: 2022/07/22(金) 10:45:42.74 ID:89hPdr9S0

それだと無症状の選手が移動時にばら撒く可能性あるし…
5: 2022/07/22(金) 10:47:06.94 ID:nbFsTIXF0

感染拡大を抑制するのが目的やのになにいってだ
6: 2022/07/22(金) 10:47:31.50 ID:lZz+wF2G0

>>5
出来てないやん
ちゃんとPDCA回そう
8: 2022/07/22(金) 10:53:07.62 ID:L+5VyMTC0

中国みたいに世の中全員に検査させるならまだしもチームの中だけでやっても意味は薄いわな
9: 2022/07/22(金) 10:53:31.32 ID:707QUoSS0

無症状が移して重症化させたらどうすんねん
やから問題になってるんやないんか つまりNPBは中止でおk
11: 2022/07/22(金) 10:58:45.53 ID:smKoFO/U0

>>9
そのときはそのときやで
無症状の陽性者が出ることはなんも問題ないんやから症状でたやつに関して適切な処置するようにしたらそれで問題ない
世の中はもうそれで十分回ってるぞ
14: 2022/07/22(金) 11:04:31.24 ID:iKw5vv7F0

メジャーの例があるせいでまあまあ説得力がある
16: 2022/07/22(金) 11:07:38.35 ID:Pqg5X1iI0

インフルエンザも感染したら隔離してるのに
インフルより感染力強いから隔離しないって逆よね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658454239/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    コロナ陽性だけど無症状チームと戦った後に贔屓から陽性重症者が出たらファンは目茶目茶荒れそうやけどな・・・。

  2. 不屈の名無し より:

    無症状で普通にプレーしてる選手が大半やしなぁ
    プロ野球に限らずコロナへの対応変えたいかなあかんやろな

  3. 不屈の名無し より:

    肩の違和感・・・・で休むくせに、肺以外への感染を完全に無視する馬鹿なおっさんだね。
    それに、今の時期、ナイター翌日に高校球児が使う球場は中止が良いよ。

  4. 不屈の名無し より:

    検査に頼らず独自のとか、初期からそういうレベルじゃねーんだよ…
    偏った思想だけど、いつもはもっと調べて考えて発言するのになぁ…

  5. 不屈の名無し より:

    そういやプロ野球選手が風邪で休みますとかあんま聞かんような

  6. 不屈の名無し より:

    検査なしでいこ

  7. 不屈の名無し より:

    大人数の移動を伴うカタチで興行を行う訳だから、感染を防ぐ対策はキチンとしてますアピールはしなきゃ駄目なんだよ
    一方でプロ野球は公共財&公共性があるって言いながら、プロ野球だけ独自のルールで勝手にやらせてもらいますが通る訳ない

  8. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけ、病院はこれで運用してるよな
    いやむしろ軽症は風邪で済ます場合もある
    そうしないと回らない

  9. 名無しの巨人 より:

    NPBが動かないからダメです。

  10. 不屈の名無し より:

    団体での移動を伴う仕事でまかり通るわけがないのにこういう言論が持て囃されるのはなぁ…

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    普通の会社だって無症状の人間を検査しまくったらNPBみたいになるやろ
    定期的に無症状でもPCR検査すること自体が、既に逆の方向で独自のルールになってる

  12. 不屈の名無し より:

    >>16
    インフルは感染したら隔離じゃなくて発熱したら隔離だぞ!
    そもそもインフルで発熱しない感染者は病院に行かないから隔離のしようが無い

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事