IMG_4037

813: 22/06/27(月) 00:09:52 ID:2Q.ts.L4

秋山、広島か
824: 22/06/27(月) 00:33:37 ID:jX.do.L42

>>813
なんで広島選んだんやろ?
出身地は横須賀やし…
カープはCFが固定できてない印象があるから出場機会の問題か、それとも条件面で他を上回ったんかねぇ?
825: 22/06/27(月) 00:34:14 ID:7U.qu.L23

みたいやね

826: 22/06/27(月) 00:35:17 ID:jX.do.L42

>>825
西武ってなんかFAの引き留めとか海外帰りの受け入れ交渉下手よね
827: 22/06/27(月) 00:35:50 ID:7U.qu.L23

>>826
選手が西武ドームで試合したくないんじゃないか

【秋山】西武ファン集合

広島ファンの反応はこちら



830: 22/06/27(月) 00:37:22 ID:jX.do.L42

>>827
プレイヤー視点でそんなアカンのか、あの球場…
835: 22/06/27(月) 00:39:38 ID:qL.94.L22

>>830
観客席以上にベンチとフィールドはクソ暑くなるらしいし
836: 22/06/27(月) 00:40:00 ID:7U.qu.L23

>>830
・ドーム球場に虫や鳥が飛んでくる
・壁がなく屋根があるから、熱がこもりやすく夏は熱中症になって倒れる(敵味方問わず複数事例あり)
・春は壁がないせいで寒い
815: 22/06/27(月) 00:14:45 ID:zQ.94.L4

同一リーグかよ…パリーグ行って欲しかった…
816: 22/06/27(月) 00:15:19 ID:XR.bx.L18

ヘルメット再利用できるからね()
817: 22/06/27(月) 00:15:24 ID:7U.qu.L23

若手の蓋をしてくれるのはありがたい
818: 22/06/27(月) 00:17:15 ID:z1.1w.L39

長野さん、居場所が無くなりそう
819: 22/06/27(月) 00:18:05 ID:7U.qu.L23

右打者だからどうなんだろう
820: 22/06/27(月) 00:21:53 ID:6h.94.L35

正直広島は想像してなかったな
821: 22/06/27(月) 00:25:30 ID:2Q.ts.L4

秋山って技術面とか狙い球のアドバイスしまくって山賊の要因にもなったし若手多い広島にはかなり効果ありそうよな、特に小園とか
822: 22/06/27(月) 00:27:23 ID:hs.qc.L6

マエケンも帰ってきやすくなったな
秋山と仲良いんやろ
828: 22/06/27(月) 00:36:57 ID:qL.94.L22

出場機会で言ったら西武さんも十分あるはずやからな
条件で負けちゃったかパリーグ戻りたくなかったのかなんやろなぁ
837: 22/06/27(月) 00:40:02 ID:cw.b5.L15

牧田の時もそうだけど他球団に比べて西武は契約面で圧倒的に劣ってるんよな
829: 22/06/27(月) 00:37:10 ID:2Q.ts.L4

マエケンがアメリカで一緒にいた時のステマが効いた説草
831: 22/06/27(月) 00:37:43 ID:hs.qc.L6

パリーグ投高やしな
ウチは撃たれまくりそうや
833: 22/06/27(月) 00:38:55 ID:z1.1w.L39

取り敢えず移籍一号は見えた
834: 22/06/27(月) 00:39:19 ID:Uh.qu.L1

マジか 広島3位だしどうなるやろ
巨人は動かなかったんかな
838: 22/06/27(月) 00:40:11 ID:jX.do.L42

カープも割とFA引き留めとか下手くそな印象やけど、その割には黒田だったり秋山だったりたまに謎の獲得あるよな
841: 22/06/27(月) 00:41:47 ID:7U.qu.L23

>>838
引き止め下手なのは印象で、ウチ8人、広島9人とFA流出数はウチと大して変わらん
839: 22/06/27(月) 00:40:24 ID:hs.qc.L6

有原は帰ってこんのかな
814: 22/06/27(月) 00:10:35 ID:XR.bx.L18

広島やるやんけ!

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656217490/

※関連記事
なんGの反応: 秋山翔吾、広島移籍を決断! 3年総額3.5億超 「新しいこと知りたい」

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    巨人は有原の方が欲しい
    帰ってこないんか

  2. 不屈の名無し より:

    有原でもマエケンでも使える投手なら何でもええわ

  3. 不屈の名無し より:

    巨人全く報道なかったな
    ゲンダイとかすら出なかった

  4. 不屈の名無し より:

    >>1
    今年で契約切れるけどそもそも3Aに落ちてて3Aですら爆発炎上繰り返してるからDFAされる可能性はある
    岡本指名直前まで有原指名狙ってたから巨人はあり得る
    というか大本命ちゃうか

  5. 不屈の名無し より:

    これで原が育成のシーズンって言ったのがマジなんだなって実感するわ
    ほんと今年一切補強しないよな
    まるでお前らの文句にこれでもかと答えて「ほれみろ補強しないと勝てねーじゃねーかよw」ってメッセージ送ってるくらいに感じる

  6. 不屈の名無し より:

    西武ファンがっかりやろこれ
    金なくてもここは全力出した方が良かったんじゃないか

  7. 不屈の名無し より:

    >>4
    どすこいルートか
    有原はまだ20代だし3年6億くらいでガチっても良いよな

  8. 不屈の名無し より:

    これマジで西武やばいんじゃね?
    山川、外崎、森、源田、今オフ全員流出ありえるぞ
    とりあえず巨人は森と源田に金積みまくれ

  9. 不屈の名無し より:

    >>5
    ぶっちゃけ巨人は外様だらけの方が面白いよな
    生え抜きのスターと外様で勝つ

    もうこの路線でいいわ
    育成とかできもせんくせに補強しないの耐えられない

  10. 不屈の名無し より:

    >>6
    出場機会と2000安打に固執してるらしい

  11. 不屈の名無し より:

    確かに森も源田も欲しいねー

  12. 不屈の名無し より:

    意外なところにいったな
    西武に戻るのが一番いいと思ってたけど東京ドームで見られるのは楽しみだ

  13. 不屈の名無し より:

    >>4
    今オフは怒りの大補強してほしいわ
    辛島、松葉、武隈、有原、誰でもいいから投手乱獲してほしい
    無理だろもうこれ限界だぞ

  14. 不屈の名無し より:

    森友哉は絶対取るべきだろ
    というか阿部慎之助ファンやし来るんちゃうの東京だし

  15. 不屈の名無し より:

    これで坂本の話し相手がまた増えた…
    バッティングのアドバイスもしてやってくれ…
    アキ頼んだで

  16. 不屈の名無し より:

    >>8
    山川は優先度低いよな
    とはいえ源田取ったら坂本どかして源田とった感出ちゃうけどそんなことするかね?

  17. 不屈の名無し より:

    >>13
    投手はいくらいても困らないっていうのを思い知った

  18. 不屈の名無し より:

    >>13
    野手の小物は不良債権になるだけやが投手はいくらいても無駄にはならんしな
    井納は例外な36歳だから
    あの森福ですら1年は役に立った

  19. 不屈の名無し より:

    >>17
    というか投手乱獲しとかないと野手ドラフトできないわいつまで経っても

  20. 不屈の名無し より:

    長野どうすんやろ?
    巨人出戻りあるか?

  21. 不屈の名無し より:

    ソフトバンクまたフラれてて草

  22. 不屈の名無し より:

  23. 不屈の名無し より:

    森が巨人に来ればドラフトで即戦力捕手を指名しなくてもいいし。だが絶対来てくれることが分かっていればの話だがな。

  24. 不屈の名無し より:

    >>22
    意味不明なことほざくな。

  25. 不屈の名無し より:

    >>22
    管理人消してくれこれ

  26. 不屈の名無し より:

    これで広島打線が強力になり巨人が順位抜かされる未来が想像できる。

  27. 不屈の名無し より:

    >>23
    即戦力キャッチャーが今年のドラフト候補にいないぞまず

  28. 不屈の名無し より:

    >>26
    秋山一人でそんな変わらんて
    今回のヤクルト戦見てわかったやろ
    巨人打線って地味にえぐいぞ

  29. 不屈の名無し より:

    >>27
    ???野口泰司、吉田賢吾。wwwww

  30. 不屈の名無し より:

    巨人じゃレギュラーは無理そうだしまあ無理なのはわかる
    とはいえ巨人もいい加減補強しろや

  31. 不屈の名無し より:

    >>28
    投手も悪い意味でエグいが。

  32. 不屈の名無し より:

    >>31
    それは広島も一緒やん

  33. 不屈の名無し より:

    >>22
    案の定、丸を煽る糞馬鹿が湧いたか。

  34. 不屈の名無し より:

    >>29
    即戦力ではないわ
    即戦力ならショートとキャッチャーは1位で消えるからな
    野口吉田が1位候補なんてどこも評価してないし

  35. 不屈の名無し より:

    >>9
    俺らが普段他球団ファンに煽り返してた理論で言うと、今年の巨人は企業努力してないってことになるしな
    投手クソなんだから補強しないと怠慢だわ

  36. 不屈の名無し より:

    流石に巨人も補強しないとヤバいだろ。投手陣とか特に。

  37. 不屈の名無し より:

    >>18
    というか枠圧迫するほどまともなピッチャーいないしな

  38. 不屈の名無し より:

    とりあえずリリーフ2人は取れよ外国人
    デラロサもビエイラも使えねーぞ
    でもどうせ取らないんだろうな
    今年は育成のシーズンだから爆発炎上リリーフも使って育てる気だろうな
    これマジで最下位あるんちゃうの

  39. 不屈の名無し より:

    >>34
    別にその2人が1位候補とか一言も言っていないけど?wwwww

  40. 不屈の名無し より:

    とりあえず投手補強しろよ早く

  41. 不屈の名無し より:

    トレードの弾がいないからトレードできずに苦しんでるんだろうな
    外国人もコロナの影響でろくに視察できないだろうしな
    もう今年は詰んでる

  42. 不屈の名無し より:

    ドラフト5年連続外したら優先指名権獲得とかそういう制度作れよ
    巨人ばっかドラフトのクジ外し続けるのおかしいだろ
    補強もせずクジ外してどうやって勝てって言うんだよ

  43. 不屈の名無し より:

    >>39
    1位で消えないなら即戦力じゃないじゃん
    キャッチャーの即戦力なんて競合確定だぞ

  44. 不屈の名無し より:

    >>21
    ほんと不人気だよな
    マジでえぐいペースでフラれ続けてる

  45. 不屈の名無し より:

    >>9
    育成いう割に一軍おっさんだらけだしな
    中途半端に育成する姿勢だけ見せて補強しないからマジもんの雑魚になってきてる

  46. 不屈の名無し より:

    ソフトバンクファン「うちは外様少ない!」

    いや西勇輝から山田哲人とかソトとか宮崎とか10人くらいめちゃくちゃ取ろうとしてるやん…
    フラれてるだけでしょ

  47. 不屈の名無し より:

    >>45
    投手陣は菅野以外30代いないし
    野手陣も坂本中田丸小林だけだろ
    印象操作すんなよ

  48. 不屈の名無し より:

    >>32
    広島は先発は良いだろ
    こっちは先発中継ぎ揃ってボロボロ

  49. 不屈の名無し より:

    >>47
    管理人仕事してくれこいつアク禁にしろよ

  50. 不屈の名無し より:

    >>43
    ドラフトの順位が全てでは無いだろ。

  51. 不屈の名無し より:

    補強ポイントは明確だとして他との競争に勝てるかだな
    FA強者が年々変わったり残留も増えたりでストーブリーグが読めなくなってる

  52. 不屈の名無し より:

    そう考えると丸って神補強だったな
    4年ずーっと.280 25本OPS.850打ち続けてくれるセンターとか神だろ
    正直貢献度で言えば小笠原超えてるんちゃうか?
    小笠原の稼働年数超えるだろ確実に

  53. 不屈の名無し より:

    流石に原いい加減にしろ
    投手は足りてないんだから補強してや

  54. 不屈の名無し より:

    シーズン途中の補強に関して広島や阪神に先こされている件

  55. 不屈の名無し より:

    広島←外野手補強
    阪神←何故かファースト専補強
    中日←キューバ補強
    ヤク←外人補強

    巨人とDeNAだけなんだが何もしてないの
    何考えてんの?原は極端すぎるんだよ
    まさかこれフロントがストップかけてんのか?

  56. 不屈の名無し より:

    >>52
    野手は補強できるけど投手はメジャー行くし補強難しいんだよな
    だからこそこういうメジャー帰りの投手は取るべき

  57. 不屈の名無し より:

    >>42
    競合選手が確実に当りとかハズレ1位が活躍しないとか決まってる訳じゃないし球団が選んだ選手に期待込めて待てないか?
    都合悪い時だけ被害者面されても共感得られないだろ

  58. 不屈の名無し より:

    今年マジで徹底してるな
    何も補強せず終わりそう
    そんで今年は育成しましたよって言って来年鬼の補強

  59. 不屈の名無し より:

    >>58
    巨人がドラフトで都合良い時なんて存在しないんだが

  60. 不屈の名無し より:

    >>46
    マジで不人気だよな
    あんなに強かったのになんでなんやろな人気ないの

  61. 不屈の名無し より:

    >>49
    いつの話してんだよ
    今の広島なんて先発ボロボロじゃねーかよ
    巨人は一応菅野戸郷が7勝してたメルセデスが5勝
    2人の外国人もQSマシーンだし良くも悪くもエース級はいないが全員3番手級ローテではあるぞ

  62. 不屈の名無し より:

  63. 不屈の名無し より:

    >>49
    それを言うなら広島は打線がボロボロやろ

  64. 不屈の名無し より:

    >>61
    夜遅くまでご苦労様です

  65. 不屈の名無し より:

    >>51
    関係あるぞ
    森友哉補強するのに1位でキャッチャー指名したらそこのアマとの関係悪くなるし

  66. 不屈の名無し より:

    >>53
    2010以降から野球見たのかな?
    どう考えても小笠原より完全格下やろ

  67. 不屈の名無し より:

    >>20
    Bランクで補償いるからFAは無さそう
    かと言って広島が切るとは思えない

  68. 不屈の名無し より:

    こんなこと言うと怒られるかもしれないが
    巨人って球界のヒールであり続けて欲しいんだよな
    ぶっちゃけファンですらそう思う

    FA取ってドラフトで囲い込んで外人横取りしてやりたい放題やって、他球団ファンから妬まれて、それでも華があって強くて憎たらしい、

    これが巨人だと思うんだよな
    中田翔の時は久々にアクロバティックな補強来たってちょっとワクワクしたんだけどなぁ
    長嶋政権とか第二次原政権なら有原森友哉源田全部獲りくらいやるでしょ

  69. 不屈の名無し より:

    >>68
    いやいやそれはねーわ
    小笠原は実働4年やで
    丸は今年が4年目
    来年一気に衰えるとは考えにくいどころか今年巨人来たからのキャリアハイ残そうとしてる
    間違いなく向こう3年はある程度の活躍する
    ポジション考慮してももう丸の方が上になる気がするが

  70. 不屈の名無し より:

    もっと巨人もガツガツ補強してほしいんだが
    大人しくなったよなー

  71. 不屈の名無し より:

    時代だな
    一昔前なら巨人秋山確定だったでしょ
    ポランコ干して秋山使ってたよ絶対

  72. 不屈の名無し より:

    >>70
    わかる
    巨人がオール生え抜き打線とかなんか違うんだよな

  73. 不屈の名無し より:

    >>71
    3割30発100打点のどれかは達成しないと土俵にすら上がっとらんで
    ポジション言うても守備指標落ちてるがな

  74. 不屈の名無し より:

    >>60
    岡本って助っ人外国人か?
    1位外そうが指名権あるんだから他でどうにかすれば済む話で良い選手残って無いと嘆く前にスカウトの酷さに絶望し現実把握した方が良い
    「当り引けないから救済措置くれ」って考え自体おかしい

  75. 不屈の名無し より:

    >>10
    うーん今の西武で出場機会ないとは思わんし、仮に本当に2年契約でも終わったらクビなんて無碍にはできんだろ
    個人的には西武側が主力のFAラッシュに備えて秋山の獲得はポーズだけだったんじゃないかと思ってる

  76. 不屈の名無し より:

    >>67
    いやだから森が巨人来るの分かってたら1位に捕手は無いだろ。無理に上位で指名せんでえーやろって言ってんだよ。

  77. 不屈の名無し より:

    >>8
    むしろそれに金使うために秋山にロクな契約提示しなかったんじゃないのか?
    今西武にとっては34歳の秋山取るより、FA選手残す方が優先だろうし

  78. 不屈の名無し より:

    イアンクロルはどうなった?

  79. 不屈の名無し より:

    結局巨人はファンが1番我慢出来ないんだよな
    毎年優勝を目指す王者の野球に慣れすぎて少しでも負けると耐えられない
    補強に走ると若手を使え、若手を使うと獲れるもの全部獲れ

    まあ違う思想の人がそれぞれ言ってるのかもしれないが

  80. 不屈の名無し より:

    >>48
    中島もだろ。2軍の帝王という中途半端な中堅が多すぎる印象。野手では増田陸ぐらいでポジっていてもね。

  81. 不屈の名無し より:

    森が来るなら小林+大城でトレードでもOKやわ。

  82. 不屈の名無し より:

    秋山は広島か。浦安鉄筋家族のカープ女子がまた調子に乗るな。

  83. 不屈の名無し より:

    これで広島に変なブーストがかかる可能性ある。

  84. 不屈の名無し より:

    広島ファンの有吉が有頂天になってニヤついてるのが簡単に想像できる。

  85. 不屈の名無し より:

    >>82
    別に代打はいいだろ
    まさかチームから30代抹殺しろって言いたいの?

  86. 不屈の名無し より:

    >>77
    そうか?愛斗とか若林とか結構若いの出始めてるし言うほど老人介護してもらえるほどの選手層ではないぞ西武

  87. 不屈の名無し より:

    >>79
    仮にそうだとして同時に3人引き止められるとは思えないが

  88. 不屈の名無し より:

    >>78
    いやだから、そもそも1位で消えるキャッチャーがいないんだって今年w

  89. 不屈の名無し より:

    >>76
    岡本って2014年ドラフトだろ
    少し前(8年前)って感覚がもうおかしいんだわ

  90. 不屈の名無し より:

    >>50
    丸煽るアホは管理人がしっかり消してくれて助かるわな

  91. 不屈の名無し より:

    >>62
    田舎だからでしょ

    〜ばーいとか地方感丸出しだし親近感覚えにくい

  92. 不屈の名無し より:

    >>75
    WARで見たらもう既に丸>小笠原やぞ

  93. 不屈の名無し より:

    >>80
    巨人調査報道あるぞ
    進展はない

  94. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけ.300 10本くらいやると思うけど巨人は秋山取るともう年齢構成的に将来終わるんだよな
    広島は秋山以外全員20代のチームだから問題ないと思う

  95. 不屈の名無し より:

    >>14
    森友が復活するなら欲しいけど今年の成績じゃね…
    あと守備は思ってる以上に悪いぞ

  96. 不屈の名無し より:

    >>70
    久しぶりに西武から鬼畜な引き抜きやってほしいわ
    エゲツない補強見たい
    ラミレスグライシンガークルーンか杉内ホールトン村田の再来期待したい

  97. 不屈の名無し より:

    >>90
    2.3位も上位だが?何?ドラ1の奴しか即戦力と認めないのか。

  98. 不屈の名無し より:

    シーズンオフになると

    原巨人今オフ超大型補強へ
    渡邊オーナーV奪還の勅令
    FA◯◯と◯◯獲得調査
    外国人と合わせて計◯◯億円にも
    今オフは大荒れの大規模粛清か

    こんな感じの見出しを見るのが楽しみだった
    今はもう見る影も無いな…
    大正義巨人軍を返して…

  99. 不屈の名無し より:

    >>14
    森は元々阪神ファンやぞ

  100. 不屈の名無し より:

    なんか知らんけど巨人ってこういうの取らなくなったよな
    てか原巨人になってから取った選手って結果丸しか働いてなくね?ほんと補強が地味になったわ

  101. 不屈の名無し より:

    流石にドラフトで即戦力外野手は指名しろよ。早く背番号7を付けたの選手が見たい。

  102. 不屈の名無し より:

    >>23
    銀を放出しておいてほんとクソ球団だな

  103. 不屈の名無し より:

    >>87
    代打で若手試さなくて逆にどこで使うんだよ

  104. 不屈の名無し より:

    広島は残留交渉がへたくそなんじゃなくて単純に金が無いから高年俸を払えないだけ

  105. 不屈の名無し より:

    >>100
    10〜20年前は毎年巨人の補強を想像してウキウキしてたな
    オフになるとYahoo知恵袋に「巨人はダルビッシュ獲得しますか?」とかアホみたいな質問が増えるんだよなwwww
    あの頃はほんま楽しかったわw

  106. 不屈の名無し より:

    西武の外野 若林・愛斗がそこそこ頑張ってて金子だったり外崎が守ってたりとそんなに相手無いしなぁ
    SBもSBであの選手層とかもろもろ考えると厳しいものがあるし
    広島 現状外野で固定されてるのが西川のみでその西川も怪我って考えると広島が1番出場機会もあるしそうそうって考えると広島も納得

  107. 不屈の名無し より:

    >>103
    辰巳、佐藤と指名してるじゃん
    クジが当たんねーんだよ

  108. 不屈の名無し より:

    >>107
    Yahoo知恵袋て
    懐かしすぎて草

  109. 不屈の名無し より:

    今の巨人に必要かって言われると微妙やけど敵におるのは厄介そうやな

  110. 不屈の名無し より:

    >>100
    それは時代の変化でしょ
    昔はお金の無い球団からお金がある球団にFAが普通だったけれど今はどの球団もフランチャイズプレイヤーを大事にしてお金をしっかり出すから大物FAがめっきり減った
    だからこそ今の球団社長は育成に重点を置いて実際に育成選手を大量に指名して育成する環境を作り出してる
    巨人SBオリックスあたりはそこにいち早く目をつけてるし今後どんどんこの風潮が拡大するんじゃないか?

  111. 不屈の名無し より:

    いや西武いっとけやめんどくせぇ

  112. 不屈の名無し より:

    >>112
    それはそうだけど果たしてこの流れがいつまで続くかな?
    俺は続かないと思うけどね
    MLBが色んな理由はあるけど大型契約しないトレンドが始まってる
    菊池雄星がギリ滑り込みくらい
    昔みたいに簡単にメジャー契約もらえる時代じゃなくなったしMLB流出も多少は歯止めがかかると思う
    となると結局国内市場がまた激アツになると思うけど

  113. 不屈の名無し より:

    >>101
    じゃあ巨人で活躍するじゃん。

  114. 不屈の名無し より:

    >>100
    本当にこの頃楽しかったよな‼️
    辰徳現役時代から巨人ファンだけど間違いなく第二次原政権は巨人の黄金期だったと言える
    若手、中堅、ベテラン、生え抜き、外様、外国人、バランスが本当に良かった

  115. 不屈の名無し より:

    >>108
    OPS.6も無い若林・愛斗がそこそこ頑張ってると言えるなら広島だって宇草や中村健とかが居るやろ
    そこの差は契約年数が一番大きいやろ

  116. 不屈の名無し より:

    タツノリ!そろそろ補強に動こうぜ!

  117. 不屈の名無し より:

    >>114
    タンキング防止もデカイよな地味にあれ

  118. 不屈の名無し より:

    今年の巨人マジで補強しなくね?
    なんで?投手崩壊してんじゃん桑田のせいで

  119. 不屈の名無し より:

    >>112
    巨人のブランド力も昔に比べると減ったしファン層も変わったしね
    昔はほぼ居なかったけど今は若手を使えって言ってるファンが随分増えた

  120. 不屈の名無し より:

    >>109
    今年のドラフトの話をしてんだよ。

  121. 不屈の名無し より:

    広島にお株を奪われている件

  122. 不屈の名無し より:

    >>60
    逆指名…

  123. 不屈の名無し より:

    >>114
    MLBが世界最高峰のリーグである以上本当に挑戦したいと思う選手は変わらず挑戦するだろうし、どの球団もそのレベルの選手に対しては大型契約を結ぶだろうから国内FA戦線が往年の輝きをみせることはないと思ってる
    Cランクの選手はFAで良い契約をもらうために宣言する選手もある程度増えるとは思うけど

  124. 不屈の名無し より:

    >>122
    なら流石にってワードはおかしいだろ

  125. 不屈の名無し より:

    若手に蓋してくれて良かったよ
    今年FA取るときに補償で若手取られるよりはマシ

  126. 不屈の名無し より:

    >>125
    だから、そのMLB側が労使交渉で緊縮財政に走ってるから大盤振る舞いされないよって話じゃん
    村上柳田レベルならともかく秋山西川佐藤吉田レベルではメジャー契約貰えるか怪しいぞ
    貰えても2年6億とかな
    そんですぐ帰ってくるパターン
    それなら巨人もメジャー帰り補強すればいいしまだまだ補強市場は健在だよ

    というかFA市場が停滞して一番損するの選手会だから君が言うようにFA市場がオワコン化したら権利取得年数短縮とかに選手会が動くと思うぞ

  127. 不屈の名無し より:

    >>121
    おかしいよな
    本来は増田陸みたいに勝手にポジション掴むものでしょ
    あの落合ですらポジションは与えられるものではなく掴み取るものって言ってるのに何故か若手を固定してシーズン捨てろとか言ってるアホが多すぎるわ

  128. 不屈の名無し より:

    >>129
    お前おかしいよ

  129. 不屈の名無し より:

    >>129
    若手厨もここまで来ると病気だな

  130. 不屈の名無し より:

    >>128
    秋山獲らないなら流石に即戦力外野手指名しろよって事だよ。

  131. 不屈の名無し より:

    筒香、杉浦コーチ崇拝してるからヤクルトいきそうで怖いわ ファースト空いてんだっけ

  132. 不屈の名無し より:

    >>135
    オスナ3年6億だからありえんぞ

  133. 不屈の名無し より:

    ガチでお前らに聞きたいんだけど丸コンバートするならどこに行くの?
    ウォーカー多分数年は活躍しそうだしレフトは完全に埋まったぞ
    そう考えれば秋山取るのは流石に無理だわな

  134. 不屈の名無し より:

    >>131
    もちろん陸とか戸郷とか頑張ってるの見るの楽しいしワクワクするけどね
    今年は育成のシーズンにするので優勝は目指しませんみたいなことが許される球団じゃないってファンなら分かるよね

  135. 不屈の名無し より:

    MLB流出が少なくなるから国内市場が活性化するという意見に対してフランチャイズプレイヤーに大型契約を結ぶことが増えているから国内市場の盛り上がりはそこまで起きないんじゃないかと言ったのに、メジャー流出からの出戻りで国内市場が活性化するって言われると論点がズレるんだが…

    選手会はFA取得年数の引き下げや自動FAについても意見は出すだろうけど制度はそんなにすぐには変わらないでしょ

  136. 不屈の名無し より:

    >>140
    FA市場の復活とメジャーからの出戻りってことだぞ

  137. 不屈の名無し より:

    >>140
    MLBの緊縮財政に伴う国内FA市場の活性化と、MLBのレベルアップに伴う出戻り組の増加って話では

  138. 不屈の名無し より:

    >>134
    だから秋山云々以前から指名してきてるだろって言ってんじゃん

  139. 不屈の名無し より:

    >>124
    逆指名は巨人以外もやってる定期

  140. 不屈の名無し より:

    >>70それおっさん世代の巨人ファンだろ
    もう巨人が大正義の時代なんかとっくに終わってるし強奪は若い世代にウケないよ

  141. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけ巨人打線はもうやばいレベルで完成されてるからな
    秋山より有原やろ欲しいのは

  142. 不屈の名無し より:

    >>145
    若い世代にウケなくても優勝したら全世代にウケるんだが

  143. 不屈の名無し より:

    走れるラミレスが補強できた以上もう外野手はいらん
    ドラフトで矢澤引けたら一番だけどなぁ

  144. 不屈の名無し より:

    >>105
    代打で若手試す程度のレベルなら一軍呼ぶなら二軍でスタメン出場させるべきだろw
    上に呼ぶならスタメンで使うべきだろ?

  145. 不屈の名無し より:

    >>101
    巨人ファンやぞ

  146. 不屈の名無し より:

    >>99
    不作の今年でキャッチャーなのに2.3位は即戦力ではないぞ

  147. 不屈の名無し より:

    ・助っ人リリーフ×2
    ・FAでcランク松葉獲得
    ・トレードで中継ぎ左腕
    ・ドラフト上位で投手
    ・有原や澤村などのメジャー漏れ組

    12球団ワーストの防御率やぞ
    これくらいやってようやくスタート地点や

  148. 不屈の名無し より:

    >>152
    マジでそうだよな
    少なくともデラロサは切って2枚はリリーフ取らないと話にならん

  149. 不屈の名無し より:

    今年マジで異常だよな
    飛ばないボールでこれってやばいだろ
    最後の8回の3者凡退が5月らしいぞ
    異常すぎるわ

  150. 不屈の名無し より:

    少なくともセットアッパー候補の新外国人は今探してると思いたいな
    大勢につなぐ前に高梨と平内で2回綱渡りしてるんだからそら勝てない

  151. 不屈の名無し より:

    ウチとかきもい

  152. 不屈の名無し より:

    巨人はこれで補強のについてとやかく言われることはないな ガンガン集めて最強巨人軍を見せてくれ

  153. 不屈の名無し より:

    いやまあ…
    ふざけんなって感じ

  154. 不屈の名無し より:

    集めてきたFA投手の末路見て
    来たいと思う投手おると思か?

  155. 不屈の名無し より:

    >>104
    銀仁朗は自分から出場機会が欲しいって原監督に言ったんだよ

    こっちからすれば内海帰ってこいって感じだけど

  156. 不屈の名無し より:

    広島が獲れたのなら巨人が参戦したら獲れたかもしれんが、
    外野はポランコをまだ下げるわけにもいかないししょうがないな

  157. 不屈の名無し より:

    >>124
    >>144
    そもそも逆指名に関しては西武ソフトバンクは人の事言えんだろ

  158. 不屈の名無し より:

    >>53
    ホント救世主やったわ
    今の巨人って10年前に比べて魅力あるかな?って思ってたから巨人決まった時は嬉しかった

  159. 不屈の名無し より:

    >>84
    そういえばあの子昔罰ゲームで巨人応援する事決まってたけど結局したんか?

  160. 不屈の名無し より:

    >>102
    コバマサとかで学習したんじゃね?

  161. 不屈の名無し より:

    少し前に未だに丸についてどう思いますか?って言ってたヤツらが秋山獲得で喜んでると思うと草

  162. 不屈の名無し より:

    >>159
    それ言われるけど来ない試しが無いじゃん

  163. 不屈の名無し より:

    普通にいらなくて草

  164. 不屈の名無し より:

    丸や梶谷(今年不可だが)と年齢的にもまるっきり被るし
    外野はとりあえず埋まっているしでまあ獲りに行きにくい

  165. 不屈の名無し より:

    >>53
    ミスタージャイアンツその人

  166. 不屈の名無し より:

    秋山が西武以外行くならダメもとで巨人も声かけりゃよかったのになー。森友獲れって言うけど、染髪もヒゲもダメ、ファンはガタガタうるさい巨人にわざわざくるかな?西武にいりゃ一生安泰なのに。

  167. 不屈の名無し より:

    課題は若手外野手と投手陣だから秋山は補強ポイントじゃないんだよな
    見向きもしなかったのは意外だけど仕方ない

  168. 不屈の名無し より:

    これで仮に誠也が巨人来ても言われる筋合いが無くなったな

  169. 不屈の名無し より:

    丸と年変わらんセンターじゃ獲っても意味ないしな、丸の後継はドラフトで獲るしかない

  170. 不屈の名無し より:

    >>152
    FAのCランクなんか縁起悪いからやめろ。いくら投手集めてもコーチや監督が変わらなきゃ意味がない。

  171. 不屈の名無し より:

    >>72
    秋山は要らないだろw
    ポジション無いしおっさんだし

  172. 不屈の名無し より:

    >>71
    まぁ4年連続3割30本は普通にレジェンドだわ。一度でいいから丸も3割30本やってほしい

  173. 不屈の名無し より:

    >>149
    だから巨人は生え抜きが育たないんだな。2軍の空気ばかり吸ってちゃダメだろ。

  174. 不屈の名無し より:

    秋山を広島が獲って嫉妬してる奴らいるだろ。

  175. 不屈の名無し より:

    ウォーカーが来年も怪我なく3割25本ペース以上の仕事するんなら計算出来る外野がもう2席埋まってるわけで、巨人が取りに行くわけないな
    ダディは現状2年目の秋広より遥かに打ててないから次世代野手は取らなきゃだけど

    リーグ左打者1位2位の村上と丸は怪我もしないのがホント優秀だよなあ

  176. 不屈の名無し より:

    >>152
    今年も投手ドラフトとか言ってるが散々投手ドラフトやって投壊してんのに今年もやって巨人は強くなるの?無理だな。

  177. 不屈の名無し より:

    今の巨人にFAで来たいと思う奴いるか?鈴木大地と美馬には素で断られ山田は残留している。少なくとも昔の様なブランド力は無くなっている。

  178. 不屈の名無し より:

    >>184
    そんな中来てくれた丸には感謝しかない

  179. 不屈の名無し より:

    メジャーで通用しなかった秋山がそんなに欲しいのか?今まで何人パリーグから来た選手で失敗した?良かったのはローズと小笠原くらいで、片岡、清原、サブロー、イ、スンヨプと失敗例の方が多いし、メジャー帰りも信用出来ん。故障者が多い危険や

  180. 不屈の名無し より:

    >>53
    それはない

  181. 不屈の名無し より:

    秋山が来てカープにブーストかかってヤクルトに匹敵する存在になりうるかもしれない

  182. 不屈の名無し より:

    >>186
    巨人では活躍しなくても広島なら活躍する可能性がある。黒田がいい例。

  183. 不屈の名無し より:

    外野手は巨人も補強ポイントだけど
    秋山はもう30代半ばだし
    今年のドラフトで即戦力期待の大卒外野手を取る為に今の時点で中継ぎか先発左腕を補強してほしい
    今年のドラフトはいい加減野手ドラしてほしいんだよ

  184. 不屈の名無し より:

    >>174
    高卒の浅野か大卒の森下辺りは確実に欲しいよね、

  185. 不屈の名無し より:

    >>171
    同じく森友哉が黒髪ヒゲ無し姿で巨人でプレーしてる所が想像つかない

  186. 不屈の名無し より:

    >>190
    まぁ野手豊作の年に投手ドラフトしたら馬鹿すぎるな。特に捕手と外野手は上位で指名してほしい。

  187. 不屈の名無し より:

    巨人がV奪回した年ってガッツリ大型補強した年のイメージがある。大型補強している方が性に合ってると思うがな。

  188. 不屈の名無し より:

    現状3位の広島に秋山が入団したし現状2位の巨人はかなり焦った方がいいよ。広島には大朗報、巨人には悲報。

  189. 不屈の名無し より:

    >>20
    ゴミ扱いされて戻る訳ねえだろ

  190. 不屈の名無し より:

    >>106
    君さ最近の広島の懐事情よく調べた方がいいですよ

  191. 不屈の名無し より:

    >>145
    サッカーで言うとレアルマドリードとかバイエルンとかマンチェスターシティとかユナイテッドみたいなチームだよな巨人って
    ヒールでありスーパースターチームでないと駄目なんだよ にわかファンでも知ってる選手がいるのが巨人ってイメージ
    こう言うチームがいないと面白くないよスポーツは

  192. 不屈の名無し より:

    >>143
    「だからクジがあたんねえんだよ!」
    以下、無限ループです。

  193. 不屈の名無し より:

    >>111
    巨人ってそういう「敵になるくらいなら飼い殺ししてでも獲る」っていうスタンスを徹底していたのにね。

  194. 不屈の名無し より:

    >>129
    もう一岡みたいな若手は残ってないから…

  195. 不屈の名無し より:

    >>152
    かなり補強ポイントに合致してるけど、澤村は帰ってきてはくれんだろ…

  196. 不屈の名無し より:

    >>155
    大勢とて現状絶対的って程では無いうえにルーキーだからな…疲れが出た頃に炎上繰り返す恐れもある。リリーフの補強は急務だね。

  197. 不屈の名無し より:

    >>171
    森は性格的にも巨人には来ないだろうし、仮に来ても良さを潰されて活躍出来ないと思う。

  198. 不屈の名無し より:

    編成的に巨人が獲りに行かなかったのはまあしょうがない。外野は埋まってるしね。只同一リーグ、しかも順位を一番近くで争っている広島に入団というのはかなりのバッドニュースだね。

  199. 不屈の名無し より:

    >>193
    今年は野手ドラで捕手と外野手を上位で取って
    来年は巨人もマークしてそうな佐々木麟太郎ではなく真鍋を指名してほしいんだよな
    佐々木麟太郎が清宮ポジで真鍋は村上ポジになりそうに思えるし

  200. 不屈の名無し より:

    しかし西武は良い選手の宝庫だな

  201. 不屈の名無し より:

    まさかの巨人静観で驚き。秋山の発言から正直、セ・リーグならどこでも可能性あっただろうに秋山をメイクミラクルの切り札にするかと思ってた。

  202. 不屈の名無し より:

    巨人が獲得を見送ったくらいの選手
    まあそんなもんよ

  203. 不屈の名無し より:

    >>179

コメントを残す

おすすめの記事