IMG_3755

1: 2022/06/12(日) 15:44:14.69 ID:CgeqMhqA0

はい

巨人・山崎伊織、2試合連続プロ最短更新の2回途中KO

巨人、7連敗中の日曜日に悪夢の1イニング9失点… 2死から8失点



18: 2022/06/12(日) 15:47:42.90 ID:OW5fumTh0

ふぅ~今週の暗黒の日曜が終わったぜ
4: 2022/06/12(日) 15:45:19.62 ID:I1iJjOb2p

弱すぎて草も生えんわ
5: 2022/06/12(日) 15:45:23.91 ID:sAmPiJj40

絶命から歩いてからくりに帰れば?
6: 2022/06/12(日) 15:45:55.56

1イニング9失点除いたら完封勝利やん
7: 2022/06/12(日) 15:46:18.91 ID:Y66oZPpE0

出掛けてたからスポナビでしか見れんかったけど酷い試合やわ
こういう試合では一切失点しない中継ぎ陣に吐き気を覚える
14: 2022/06/12(日) 15:47:13.04 ID:6xpKHMKS0

>>7
巨人もそうやろ
大量得点すると撤収打線になるもの
9: 2022/06/12(日) 15:46:43.93 ID:6xpKHMKS0

鍵谷を責める訳じゃないけど鍵谷が火消しに成功してれば或いは…
12: 2022/06/12(日) 15:47:08.25 ID:WoigYqc10

9安打で済んだら及第点じゃないか
13: 2022/06/12(日) 15:47:08.57 ID:1Jg0DBga0

山崎の4失点で堪えてたらな
15: 2022/06/12(日) 15:47:18.50 ID:6tlU4FkT0

ポランコとかいう最近ヒットなし
得点圏2割切ってる
守備ドタドタの外国人いる?
26: 2022/06/12(日) 15:48:32.43 ID:8cwa97pK0

>>15
松原と梶谷が悪い!
八百屋は一応ワイは推してるんやがなぁ
17: 2022/06/12(日) 15:47:38.61 ID:I1iJjOb2p

同一打者に1回2ホーマーなんて珍記録やられんなよ
19: 2022/06/12(日) 15:47:51.00 ID:N6OTwbqR0

ビエイラ完璧やったし陸ウォーカーも打ったし負けて得たものばかりで良かったんだ
25: 2022/06/12(日) 15:48:28.21 ID:I1iJjOb2p

>>19
なお、山﨑、鍵屋
28: 2022/06/12(日) 15:48:59.44 ID:N6OTwbqR0

>>25
この2人いなければ完封や!!
20: 2022/06/12(日) 15:47:58.64 ID:5JR4uJcq0

まぁ大型連敗がなかっただけ仕事したやろ
この得失点差でよく8勝したよ
22: 2022/06/12(日) 15:48:16.07 ID:TtMMJamw0

6月ポランコ
.114(35-4) 0本 3打点 0四球 11三振 OPS.343

うーん、ギリセーフか?

34: 2022/06/12(日) 15:49:55.03 ID:Jv6SfZIK0

>>22
四球0があかんわ
36: 2022/06/12(日) 15:49:57.94 ID:8cwa97pK0

>>22
ポランコは岡本ブレーキもあってがっつり落ちちゃってんだよなぁ
下位打線だと率は上がらないだろ
32: 2022/06/12(日) 15:49:24.12 ID:ZQWhAuZV0

9-0からリリーフを5人使い
主力は最後までほぼフル出場、小林も途中出場
明日から休みあるからとかじゃねえだろ・・・
35: 2022/06/12(日) 15:49:56.05 ID:yB5AuA+K0

打線が弱いとされるチームに牙むかれるのどうにかならんか・・
38: 2022/06/12(日) 15:50:15.28 ID:vbBwEmMo0

最近色々話題に上がってたけど辰巳ってなんか変な奴やなw
39: 2022/06/12(日) 15:50:17.62 ID:jxuOpuYXM

期待の若手投手陣が戸郷と大勢しか使えねえ😭
40: 2022/06/12(日) 15:50:31.31 ID:5JR4uJcq0

来週から外人投手に四枠与えるんちゃうか?
先発もリリーフも足りんし何よりポランコはもう使えんやろ
41: 2022/06/12(日) 15:50:41.75 ID:5Wrxa1+j0

今村ビエイラ投げる試合で平内出てこないのほんま草
まぁほとんど全ての数字良いからしゃーないが
ほんとにこいつかビエイラかじゃんセットアッパー
11: 2022/06/12(日) 15:46:50.48 ID:Y66oZPpE0

ビエイラ使えることはわかったからええやろ

46: 2022/06/12(日) 15:50:54.85 ID:rgamrWkMM

意外と惨敗感はないような
あそこからだらだら毎回点取られてたらそう思ったけど
73: 2022/06/12(日) 15:54:59.05 ID:PsQzGTzV0

>>46
とりあえず八百板マルチ、増田陸ヒット、ビエイラ復活気味は朗報やな
49: 2022/06/12(日) 15:51:09.36 ID:OdlSwyzH0

今日だけで四球6とか終わってるわ
55: 2022/06/12(日) 15:51:42.89 ID:mB7jMk2E0

>>49
この3連戦で15ぐらいかな合計
56: 2022/06/12(日) 15:51:45.24

>>49
いつも多いから普通やな
52: 2022/06/12(日) 15:51:34.84 ID:5Wrxa1+j0

ウォーカー
先発3人投げ抹消中10で週2
ビエイラ

あと誰に使うか、って話ですよ

83: 2022/06/12(日) 15:57:37.84 ID:5Wrxa1+j0

戸郷菅野外人外人
残り2枠どうしますかというね
外人全員中6は無理やろどうせ
121: 2022/06/12(日) 16:05:37.02 ID:iVCgVn8Ma

巨人日曜日負け内容
3/27 vs中日 5-7 9回2点リードからデラロサ炎上。延長10回に直江が2点勝ち越されて負け
4/10 vsヤク 1-2 先制するが追加点が奪えず、同点の7回に赤星が勝ち越されて負け
4/24 vs中日 6-7 先制された後逆転で5点リードするも赤星と高橋が3回に大炎上して同点、4回に勝ち越されてそのまま負け
5/1 vs阪神 1-8 1点先制するが6回に高橋が逆転され、8回と9回に鍬原、平内が炎上して終了
5/8 vsヤク 3-4 最終回までリードするが大勢が2失点逆転負け。大勢プロ初黒星
5/15 vs中日 3-9 高橋とリリーフが炎上してそのまま負け
5/22 vs阪神 0-4 高橋が4点先制を許し、打線は伊藤将にプロ初完封をプレゼント
5/29 vsハム 2-7 横川が炎上、打線も根本を打てずハムリリーフ陣に抑え込まれる
6/5 vs千葉 4-10 初回に2点先制するが山﨑が爆発炎上。リリーフ陣も打ち込まれる
6/13 vs楽天 2-9 山崎、鍵谷が爆発炎上して交流戦負け越し決定
97: 2022/06/12(日) 15:59:27.50 ID:1mxnbojDa

ちなみにリーグ戦最初の相手はこんな奴らや

99: 2022/06/12(日) 16:00:19.29 ID:TtMMJamw0

巨人と広島はただ弱いだけだけど中日はガチで闇深そうやからな
あれはヤバいで
101: 2022/06/12(日) 16:00:34.60 ID:aFtB493tp

なんか今日はビエイラがとてつもなくかっこよく見えたわ
このままでいてくれ頼む
112: 2022/06/12(日) 16:02:03.20 ID:PsQzGTzV0

>>101
https://youtu.be/SIgcIiMIRC4

ちょっと前にYouTubeに上げた動画やけどこれ見るとやっぱ応援したくなるわ
いいねボタン押してやみんなも👍

122: 2022/06/12(日) 16:05:42.12 ID:TtMMJamw0

高梨-ビエイラ-大勢やろな
もう右の高梨とか言ってられんわ
89: 2022/06/12(日) 15:58:07.96 ID:TxY+XRJqa

ヤクルトまた勝ったのかよ
この勢いはさすがに続かないと思うから、今は耐えるしかないよな
58: 2022/06/12(日) 15:52:13.27 ID:nTjW/Lq+0

どんだけ大差でも1敗は1敗
しかし交流戦よくもちこたえたわよくこれで済んだ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655016254/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    次のカードの中日崩壊してて草
    波瑠コーチやばすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  2. 不屈の名無し より:

    トレードの予想でもしようぜ
    ・巨人の弱点はリリーフ(先発はトレードじゃ取れないからノーカン)
    ・巨人は野手放出できる
    ・リリーフが堅いパリーグは西武ソフトバンク楽天
    ・野手が欲しいのは西武楽天
    ・イースタンで交流があるのも西武楽天
    ・特に楽天は右が余ってるし去年炭谷がトレードされてる

    楽天は可能性あるか?

  3. 不屈の名無し より:

    中田またホームラン打ってるやん
    正直二軍じゃすることないよな

  4. 不屈の名無し より:

    昨日今日の負けに関しては一部投手が悪いので良いにしても意味の分からない采配はやめていただけないでしょうか
    山瀬に代打小林ってなんだよ点返す気はありませんって意思表示?ビエちゃんと山瀬2軍で組んでただろ小林にする意味わかんねえよ
    あとポランコさっさと二軍落とせ

  5. 不屈の名無し より:

    桑田「コントロールコントロール」

    宮本時代よりダントツで与四球増えてて草

  6. 不屈の名無し より:

     

  7. 不屈の名無し より:

    たしかにこれなら中日3タテできなくもなさそう
    というか中日最下位なら3タテせなあかんやろ

  8. 不屈の名無し より:

    >>3
    幸い今シーズンヤクルトと阪神以外には勝ててるからな
    ローテも再編やろうしな

  9. 不屈の名無し より:

    >>2
    西武もあると思うぞ
    怪我人だらけやからな

  10. 不屈の名無し より:

    伊織も悪かったけど山瀬のリードもなぁ

  11. 不屈の名無し より:

    ヤクルト阪神はAクラス確定。後の4球団はどうなるか。
    まぁ去年と同じになりそうやね。
    ヤクルト阪神巨人広島dena中日

  12. 不屈の名無し より:

    >>3
    恐怖映像やん…こわ

  13. 不屈の名無し より:

    >>9
    別にヤクルトにも言うほど負けてないやろ
    坂本いないときに対戦してるから1個負け越してるだけやし
    ローテ再編で菅野と戸郷離して組んでほしいね
    あと日曜日は外人にしてほしい
    あいつらQSは絶対やるから

  14. 不屈の名無し より:

     

  15. 不屈の名無し より:

    >>5
    疲労が溜まるから併用しろってここで散々聞いたけど

  16. 不屈の名無し より:

    まぁ根気よく若手育てにゃ。野手投手共にね。1年1年勝負できる時代じゃないよ

  17. 不屈の名無し より:

    巨人より広島中日がやばすぎて空気なの草

  18. 不屈の名無し より:

    ヤクルト優勝決まったし育成に切り替えよう

  19. 不屈の名無し より:

    >>12
    阪神は波やからまた波は引くぞ

  20. 不屈の名無し より:

    >>6
    ぶっちゃけうちの先発でコントロールで勝ちにいけてるのってベンツ靴屋アンドリースの外人トリオだけだよな
    後ろ二人は負けは付いてるけど内容自体はそんな悪くなくて打線が見殺しにしたり中継ぎがやらかしてるだけだし
    ベンツもコントロール悪い日はアバウトなコントロールで強めの球放り込んでるし人には向き不向きがあるの理解して欲しいわ桑田の言うことにも一理あるがそれで四球増えてたらなんの意味もない

  21. 不屈の名無し より:

    >>2
    ゆーて巨人が放出できる選手って立岡逝ったから重信松原くらいしかいないんだよなぁ
    それかウィーラーでも送るか?

  22. 不屈の名無し より:

    高津は既に来年を想定してシーズン戦ってそうw

  23. 不屈の名無し より:

    今年の阪神の流れは2018のヤクルト似てるな。つまり2位だな。今の巨人のままだと捲られる。まぁヤクルト優勝は100%でしょ。

  24. 不屈の名無し より:

    >>12
    阪神は草

  25. 不屈の名無し より:

    次が中日ってマジで助かるな
    しかもナゴドなら投手陣もそんなに燃えなさそうやし

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    ヤクルトも上がり目無いし指標上上振れしまくっとるからまだまだわからんよ
    奥川は帰ってこないしサンタナはwarで見る限り山﨑使った方が強いから帰ってきてもあんま意味ないし

  27. 不屈の名無し より:

    波瑠の恫喝こわすぎやろ

  28. 不屈の名無し より:

    中途半端にAクラスでもこの閉塞感溢れる長期政権末期原政権が持続しそうで嫌だが、セのヤクルト以外どれも酷すぎて抜いてくれそうにないというのがなorz

    去年後半の先発中4中継ぎマシンガン地獄乱心より前の夏場から原に3年も契約持ちかけてる球団も論外だしどうなることやら

  29. 不屈の名無し より:

    >>27
    まぁ先発が7回まで頑張れば勝てる
    早い回からリリーフ出たら相手球場関係なく炎上よ

  30. 不屈の名無し より:

    >>30
    多分普通に阪神に抜かれるでこれ
    先発を打てないんだから投手頑張っても意味ないし
    青柳はともかくウィルカーソン普通にパに打たれてたから巨人打線がクソなだけってのが判明してるし

  31. 不屈の名無し より:

    >>11
    岸田と組んだ時は無失点やったし岸田かなぁと思ったけど昨日の流れからスタメンはないやろうしなぁ…
    最近はほぼ大城と組んでて勝ちつかなくても何だかんだ三失点とかで抑えてたから意外と大城と合ってたんかもね

  32. 不屈の名無し より:

    今のセリーグは投手力が全て。2年前の防御率4点台のヤクルトが今や2点台。投手力に差がありすぎる。

  33. 不屈の名無し より:

    >>21
    ベンツはコースはアバウトでも高さそんなに間違えてないイメージやわ

  34. 不屈の名無し より:

    >>28
    サンタナいた方が怖い。守備悪くてそんなマイナスは欠陥指標よ

  35. 不屈の名無し より:

    ビエイラは1点リードはまだ怖いけどそれでも大勢高梨以外のリリーフ陣よりは多少マシなんじゃないかな
    まぁ初球ストライク取れるかどうかでその日の調子が分かりそうだが

  36. 不屈の名無し より:

    >>28
    多分上振れはあるだろうし鉄壁のリリーフもいつかは疲れは来ると思う
    うちも一昨年リリーフ最強やったけどやっぱり最後らへんは崩れてしまったし
    でもヤクルトが落ちてきてももう逆転出来ないほどのゲーム差ついてそう…

  37. 不屈の名無し より:

    >>3
    酷すぎて草
    パワハラやんけ

  38. 不屈の名無し より:

    >>32
    ねーよバカ

  39. 不屈の名無し より:

    >>21
    今年の菅野はコントロールいいぞ

  40. 不屈の名無し より:

    今年はBクラス行かないと。本物の悔しさは生まれない。どん底に落ちないと。ヤクルトは底から這い上がった

  41. 不屈の名無し より:

    >>34
    ヤクルトの指標はそこまで良くないから上ブレしてるだけ
    逆に巨人は下ブレしてる

  42. 不屈の名無し より:

    >>36
    いや守備がウォーカー並みになるんやから欠陥指標ではないやろ

  43. 不屈の名無し より:

    >>43
    指標ばっか見てると勝てないよ。だって弱いもん

  44. 不屈の名無し より:

    >>32
    ウィルカーソンはハズレ外国人やん
    もう弱点バレてるで
    高め見逃せばいいだけや

  45. 不屈の名無し より:

    >>14
    前ドームで3タテされた時は尚輝も死球食らった後でおらんかったな

  46. 不屈の名無し より:

    弱いと気楽でええな

  47. 不屈の名無し より:

    今年は100%トレードあるよな

  48. 名無しの巨人 より:

    まあ、伊織がしょうもなかったということで。
    まだ1軍で投げるには早いのか、疲れなのかはわからんが。
    ビエがまあまあ大丈夫そうなのは朗報やね。

  49. 不屈の名無し より:

    桑田は理論はものすごく勉強したのだろうが、
    所詮小中校の指導者に過ぎない、実践が全くダメ。
    原にとっては宮本と比べると、光って見えたのだろうが、こりゃダメだな。
    来年は江川を招聘するだろう。

  50. 不屈の名無し より:

    >>33
    メンタルの問題か知らないけど単にコントロール悪いだけじゃね
    球高いわ真ん中行くわコントロール悪すぎて置きに行って140ちょいしか出てないから痛打されたりで話になってないし
    それなりに抑えてた時はもうちょい球速とコントロールマシだったよ左打者相手のインズバのスライダーとか見てて気持ちよかったし

  51. 不屈の名無し より:

    >>45
    弱いのは坂本吉川がいなかったからや
    WAR考えたら当然の事
    データは嘘つかないよ

  52. 不屈の名無し より:

    立浪ってやべーんだな
    正直与田の方が中日怖かったよな
    打線は変だけどリリーフは絶対打てなかったし

  53. 不屈の名無し より:

    >>46
    巨人貧弱打者は果たして見逃せるのだろうか

  54. 不屈の名無し より:

    >>51
    めっちゃわかる
    アマチュア指導者向けだよな

  55. 不屈の名無し より:

    もはや批判する価値も無い。

  56. 不屈の名無し より:

    >>55
    佐々木労基攻略したじゃん

  57. 不屈の名無し より:

    >>33
    大城はスライダーPはなんか初年度から基本相性良いイメージやね
    菅野だけは顔色伺っちゃうからアレなんやけど

  58. 不屈の名無し より:

    世代交代なんす。捨てる勇気がないと。山崎伊織や赤星、堀田など3年先見据えるべき。坂本、丸いた所でもう全盛期ではないからね。1度本当の底を体験しなきゃ無理やで。だってfaでヤクルトから巨人は来ない訳で。弱体化は無理でしょう。2019も広島を上手く弱体化できたから2年連続優勝できた。本当の強さじゃない。やっぱ本当の苦しみから自前で育成しなきゃ本当の黄金期は訪れない。

  59. 不屈の名無し より:

    >>4
    ウィーラー⇄中田
    岸田⇄大城
    山﨑⇄シューメーカー
    畠復帰

    ここまでは確定だろうな

  60. 不屈の名無し より:

    6/5〜12の1週間で炎上が4回とか話にならんわ

  61. 不屈の名無し より:

    原が辞めない限り何も変わらない。

  62. 不屈の名無し より:

    山瀬を使った意図がわからんが、
    辰巳に3ボールから見え見えのストレートは流石にどうかと思う。
    ベンチからサイン出せよ。

  63. 不屈の名無し より:

    >>62
    西武の中継ぎはカチカチになったのにね
    現状12球団で最悪の中継ぎやろ兎達襲名も近いな総帥は誰になるか
    マトモな中継ぎが高梨平内と調子いい日の菊池鍬原今村くらいとか頭おかしくなるでホンマ、ビエちゃん戻ってきたのは良かったけど

  64. 不屈の名無し より:

     

  65. 不屈の名無し より:

    ハラガーと小林誠司さんの応援団って同じなのかね

    去年の中4、中5は全く擁護できないけど今年はまともやろ

  66. 不屈の名無し より:

    >>53
    それだけ勝ったと?4月は若手や今村とか鍬原活躍してた。つまり結局若手よ。嬉しい誤算が生まれない限り捲るのはまず無理だな

  67. 不屈の名無し より:

    大勢もヤクルトなら敗戦処理定期

  68. 不屈の名無し より:

    >>68
    うん4月は首位だったじゃん
    今村も鍬原も見た目は悪く見えるけど指標は良いからな

  69. 不屈の名無し より:

    来年から二岡か1軍監督してよ。

  70. 不屈の名無し より:

    >>22
    冗談抜きでウィーラーなんて欲しいチームないやろ

  71. 不屈の名無し より:

    >>53
    吉川坂本が戻って来ても勝ててないんですが?

  72. 不屈の名無し より:

    >>63
    原が辞めたら何が変わるか言ってみ?

  73. 不屈の名無し より:

    >>69
    12球団で1番指標良いリリーフ定期

  74. 不屈の名無し より:

    中5日が正しかったことを認めさせるために
    6日目に好投しそうにないやつを選んでる説

  75. 不屈の名無し より:

    横浜も日曜日連敗って言ってたじゃん
    セリーグどうなってるんだ

  76. 不屈の名無し より:

    結局優勝目指すなら4月の様に若手やくすぶってる中堅供が活躍するしかない。まぁないから潔く未来を見据えるべきだと思うよね。そしてトレードfaしないこと。補強はドラフトのみで。松原の不調原因の一つとしてポランコ、ウォーカー補強があり、また1からのスタートになってしまいメンタルの余裕が無くなったこと1番だと思う。また打てなきゃ二軍落ちという事を打席で思ってたよね。

  77. 不屈の名無し より:

    優勝はまず無理。最悪、最下位もありえる。だが一度恥をかかないとこのチームは変わらない。去年みたいに中途半端にAクラスに入るぐらいなら。

  78. 不屈の名無し より:

    >>69
    大勢はヤクルトなら敗戦処理ニキ「大勢はヤクルトなら敗戦処理」

  79. 不屈の名無し より:

    前半で稼がないと後半大失速するのにこれじゃヤバいな
    もう投手野手疲れてヘロヘロやん

  80. 不屈の名無し より:

    去年も交流戦終わった時首位と7ゲーム差くらいあって一回捲ったけどヤクルトはなかなか落ちてこなそうやなー…

  81. 不屈の名無し より:

    >>73
    坂本吉川あり
    ○○○○○○○○○
    吉川あり
    ○○○○
    坂本吉川なし
    ●●●●●●●●●
    これ見ても同じ事言えるかな

  82. 不屈の名無し より:

    >>74
    采配は変わるしチームの考え方も多少変わるな、それは良い方にいくかは分からんが今の原が続けていたら同じことの繰り返し。

  83. 不屈の名無し より:

    >>83
    意味分からんエラーの数?
    現に吉川坂本いても昨日今日負けてる事実は変わらんやん

  84. 不屈の名無し より:

    >>84
    同じ事(1位、1位、3位、2位)
    なお由伸

  85. 不屈の名無し より:

    両外人が冷えてきた+岡本の氷河期が原因。
    巨人の捕手陣共通するのは、頭が悪い。
    ボール球要求が多い、これだけ四球多いのにボール球要求するな。

  86. 不屈の名無し より:

    ポジはビエちゃんと八百板くらいか

    大城帰ってきても捕手はしっかり併用してくれよ

  87. 不屈の名無し より:

    >>82
    阪神はGW明け辺りから自滅の芽が見えてたけどヤクルトは下から来た若手も活躍しててそんなの見えんからどうしようもないね
    むしろこっちが自滅して落ちていきそうだし

  88. 不屈の名無し より:

    >>72
    来年で外国人扱いじゃないからワンチャンあるかもしれん

  89. 不屈の名無し より:

    まさか来年も原が指揮とるつもり?完全終了やな。

  90. 不屈の名無し より:

    >>85
    貯金の数ね
    昨日今日は負けてるけど坂本がいれば7日と8日は勝てたと言えるんだよねー

  91. 不屈の名無し より:

    >>88
    大城も今日はマルチに犠牲フライも打ててるし調子上がって来たかね
    大城山瀬併用で小林が居てくれたらありがたい

  92. 不屈の名無し より:

    >>83
    前に2人が揃ってたの4月の若手が確変起こしまくってた頃やん
    2人の有無そこまで関係ないぞ

  93. 不屈の名無し より:

    >>86
    なお日本シリーズ同じチームに8連敗
    なおろくに生え抜き選手を完全に育てあげれていない。

  94. 不屈の名無し より:

    >>92
    単なるタラレバやんコイツ

  95. 不屈の名無し より:

    >>91
    選手の実力の無さから目をそらすな

  96. 不屈の名無し より:

    ホンマ酷いな
    まぁ日曜&伊織VS則本じゃこうなるのは予想できたわな
    赤星も前回運が良かっただけで危なかったな
    堀田伊織赤星ほぼ全滅だ…
    2人は術後だけど

  97. 不屈の名無し より:

    >>95
    なおそれしか言えん模様

  98. 不屈の名無し より:

    >>94
    だからWAR見ろって
    坂本吉川が抜ける5/5時点の数字ね
    チーム5.2吉川1.9坂本1.6
    分かる?坂本吉川が抜けたら1.7や
    さらに廣岡中山がマイナスだからもっと低くなるね

  99. 不屈の名無し より:

    >>100
    まぁそうやってポジってればいいと思うよ

  100. 不屈の名無し より:

    >>96
    たらればなのはWARがものがってるんよなぁ

  101. 不屈の名無し より:

    勝ちパ
    高梨ビエイラ大勢
    それ以外
    平内鍬原

    なんか希望見えてきたやん

  102. 不屈の名無し より:

    19番あげる程のピッチャーかね?

  103. 不屈の名無し より:

    選手がしょぼいからって原叩いて目逸らしてる奴多すぎて草
    何も悪くねーよ原は
    四球にバッピ繰り返す投手陣が悪いだけやろ今年は
    んでその統括者は桑田やろ?

  104. 不屈の名無し より:

    とりあえず大城小林併用で山瀬は第二第三でよろしく
    山瀬の期待値はかなり高いけど現状先発は勘弁して欲しい

  105. 不屈の名無し より:

    >>95
    坂本岡本増田

  106. 不屈の名無し より:

    >>95
    広島は12連敗じゃん

  107. 不屈の名無し より:

    >>90
    楽天か?
    ウィーラー戻すために投手出すか?

  108. 不屈の名無し より:

    >>102凄いね君warだけで試合の勝敗が分かるなんて
    じゃ次の試合の勝敗も言ってよ

  109. 不屈の名無し より:

    巨人はもう優勝諦めなw
    ヤクルトが下ブレしても巨人では無理でしょw
    阪神が上にいるやろうなw

  110. 不屈の名無し より:

    これ大型トレードするべきやな
    先発1枚と中継ぎ1枚
    こっちは野手が余ってるから
    松原+αでそこそこ実績あるやつ出すしかない

  111. 不屈の名無し より:

    2試合以上の連続スタメンやめて投手選択にして優勝狙おう
    山瀬は結局ドラ5やしホームラン打つなりで目立ってきてくれないと1軍ではしっかり育成しなくてもええ

    今年ドラ1で強打の捕手獲れたら我慢して育てようや

  112. 不屈の名無し より:

    浜田「WAR~♪WAWAR~♪WAWAR~♪とぅなぁ~い♪」

  113. 不屈の名無し より:

    >>110
    WARってそういうもんやし
    マイナスがプラスになれば勝てるのは当然だよね

  114. 不屈の名無し より:

    ヤクルトが勝ちすぎてるからどこかで下振れは絶対するだろうが
    問題は巨人は上振れするとは限らんよなw
    巨人が逆に下振れする可能性もあるし
    他チームもあんまり上がり目ないし
    ワンチャン先発陣がいい広島かなと思ってる
    阪神は打線次第だな

  115. 不屈の名無し より:

    諸悪の根源は桑田だな。
    とりあえず、桑田を二軍に下してブルペンの空気を変るしかない。

  116. 不屈の名無し より:

    >>111
    阪神の波は引く

  117. 不屈の名無し より:

    >>115
    もうコイツひろゆきみたいに論点ずらししかしてないやん

  118. 不屈の名無し より:

    桑田は理論的過ぎてネチネチしたところがあるから煙たがれるじゃないのか

  119. 不屈の名無し より:

    >>26
    もう3位の広島と2ゲーム差だぞ

  120. 不屈の名無し より:

    >>38
    ユルユル先発ローテと全く三連投させないホワイト中継ぎ運用だからヤクルトが落ちる頃には巨人は地の底に沈んでそうなんだよな

  121. 不屈の名無し より:

    >>115
    だから勝ててませんよ

  122. 不屈の名無し より:

    桑田の理論は机上の空論。
    自分が出来たことは他の選手もできると思っている。
    選手をやる気にさせるのは宮本が上だったな…、
    宮本暇なんだから臨時で招聘しろよ。

  123. 不屈の名無し より:

    >>121
    広島が阪神に強いから何とか3位で抑え込んどいて欲しいな

  124. 不屈の名無し より:

    全て原采配でしょう、たった一度ホームラン打たれて即二軍、一軍復帰打たれて即二軍、一試合無安打で二軍、ヒーローも翌日スタメン落ち、若手投手にはベテラン捕手が常道、唯一の救いビエイラをいきなりセットアッパー登板させなかった事、窮地はベテラン、若手育成は優勝を諦めたシーズン後半がセオリー

  125. 不屈の名無し より:

    >>56
    なお、アマチュア向けなのに東大野球部からは追い出される

  126. 不屈の名無し より:

    >>126
    何一つ合ってなくて草

  127. 不屈の名無し より:

    まあでもその桑田選んでるのも全権監督の原だからなあ

  128. 不屈の名無し より:

    >>124
    宮本だけはやめてくれ

  129. 不屈の名無し より:

    >>97
    そんなチームを全権委任で作り上げたのが原やん

  130. 不屈の名無し より:

    >>119
    指標を全否定されると何も言えないわ
    もうちょっと野球を勉強しような

  131. 不屈の名無し より:

    >>112
    +αは吉川でもつけないとまともなのもらえんぞ

  132. 不屈の名無し より:

    >>124
    桑田が良くないのは分かるがかと言って宮本がいいとは思わない

  133. 不屈の名無し より:

    >>132
    指標を否定してるなんて誰も言ってないでしょ
    ただwarだけで試合や今後の展開なんて分からんって事
    まぁ君は分かるらしいけど

  134. 不屈の名無し より:

    >>132
    偉そうで草
    野球やってるのは数字じゃなくて人間なんだぞ

  135. 不屈の名無し より:

    由伸巨人の頃の3本柱を弱体化させたようなのが今の巨人の投手陣なんやから勝てるわけねーわ

  136. 不屈の名無し より:

    公式戦で二軍レベルの捕手を使った育成すんなよ…
    シーズン前半で二位につけてるのに舐めプして黒星稼ぐ余裕なんて無いだろ
    去年から藤田監督末期のような依怙地采配が続いているけど、原もどこか悪いのかね?

  137. 不屈の名無し より:

    >>67
    他の選手をダシにして叩きたい対象を脳死で叩く思考回路は似てるな

  138. 不屈の名無し より:

    >>138
    そりゃ大城、小林、岸田の実力みたら山瀬使うわな。
    当然よ。何一つ変わらん3人みたら使うわな。

  139. 不屈の名無し より:

    >>125
    たぶん広島は中日と最下位争いすることになると思う

  140. 不屈の名無し より:

    ヤクルト「ソロ打たれてもいいからストライクゾーンに投げ込んで四球を出すな」
    巨人「制球重視でラインの出し入れして四球を出さないようにして相手打線を抑えろ」

    巨人の四球が減るわけないわな

  141. 不屈の名無し より:

    鍵谷って2軍でもボロボロだったのに何で昇格させたの?

    どうせ去年までの実績しか見てないんだろ。もう考え方が古すぎる

  142. 不屈の名無し より:

    >>138
    贔屓采配なんて昔から変わらんよ

    それでも勝ててたのはオガラミ補強やら逆指名組の活躍のおかげ。

  143. 不屈の名無し より:

    >>142
    アプローチが素晴らしいわな

  144. 不屈の名無し より:

    今のヤクルトに勝てる確率が低いから何とか直対までの中日横浜戦は勝ち越したいね…

  145. 不屈の名無し より:

    >>143
    二軍で他に誰がいるか言ってみ?

  146. 不屈の名無し より:

    今年の交流戦完全にヤクルト1人勝ちやな。理想的すぎるわな。他の勝ち越しが阪神だけw しかも阪神は交流戦前最下位だったし

  147. 不屈の名無し より:

    >>147
    結局これ
    鍵谷も上げる前は二軍で抑えたから上がって来たんやし

  148. 不屈の名無し より:

    今日から金曜日まで憂鬱な気分で過ごさなアカンけど18時になったら結局応援してしまうんよなぁ…

  149. 不屈の名無し より:

    >>6
    コントロール以前に
    勝負球がない投手に一球外しのリードって意味あるの?
    直球ど真ん中で勝負できれば別だけど
    ヘロヘロの変化球を真ん中に投げれるかって話よ。

  150. 不屈の名無し より:

    八百板いける?

  151. 不屈の名無し より:

    巨人自体が沈みゆく船だからあらゆるところが腐ってるけどここから何とかするならしっかりした勝ちパつくらないとね
    大勢並に登板管理したのを最低あと一人

  152. 不屈の名無し より:

    >>152
    調子良い内は使っときたいね

  153. 不屈の名無し より:

    巨人の中継ぎ陣は対左右成績が極端に違う面子が多過ぎて1イニング任せるには怖いのばっかなのよな
    例 菊地 対右.400(20-8) 対左.042(24-1)
    平内 対右.081(35-3) 対左.425(40-17)
      鍬原 対右.275(51-14) 対左.209(43-9)
    ロッテ戦でマーティンに対して平内出した時は頭抱えたしそこら辺理解してるのかわからんのよな、鍬原も対右によくぶつけてるし

  154. 不屈の名無し より:

    鍵谷ボコボコやんけ

    2軍で何してたんや

  155. 不屈の名無し より:

    日曜ジンクスまで強奪する気かな

  156. 不屈の名無し より:

    最後に交流戦楽しかったの2019まで遡るわ
    ラスボスに勝てなかったけど最終戦までもつれた展開とか名シーンも結構あったし結局そのブーストでシーズンも獲ったんだよね

  157. 不屈の名無し より:

    >>78
    その程度メンタル終わるならそれまで選手という事だよマツシンさん(笑)

  158. 不屈の名無し より:

    >>158
    二年連続交流戦に坂本おらんのも大きかったな…

  159. 不屈の名無し より:

    >>112
    阪神の秋山とかなら松原でとれそう
    今二軍で燻ってるし

  160. 不屈の名無し より:

    >>107
    岡本は由伸の頃だろwwww増田って完全にレギュラー取ってないじゃんwwww

  161. 不屈の名無し より:

    >>99
    なお論破された模様

  162. 不屈の名無し より:

    >>128
    合ってないと思う部分を説明してみ?

  163. 不屈の名無し より:

    >>99
    原信者キンモwwwwwwww

  164. 不屈の名無し より:

    数字はウソをつかないって豪語するヤツに限って数字でウソをつくよな
    すげー分かりやすいわ

  165. 不屈の名無し より:

    >>67
    ハラガー=まとも 小林◯者=ミーハー

  166. 不屈の名無し より:

    >>74
    原が監督のままなら、これから先優勝出来るの?説明してよ君。

  167. 不屈の名無し より:

    岡本の二冠も無理っぽいな、村上が凄いもんな

  168. 不屈の名無し より:

    >>169
    じゃあヤクルトファンにでもなってろやグチグチ鬱陶しい奴やな

  169. 不屈の名無し より:

    >>169
    ポチポチすげぇな

  170. 不屈の名無し より:

    >>168

  171. 不屈の名無し より:

    NzF6vrmb0

  172. 不屈の名無し より:

    >>57
    もはや批判する価値も無い。(以後書き込み13回に加えて消された書き込み多数)

コメントを残す

おすすめの記事