IMG_3735

53: 2022/06/10(金) 21:30:40.38 ID:rDBuKmWd0

巨人・桑田コーチが語る大勢を守護神に抜擢した経緯

野村氏:投手陣のお話なのですが、抑えの大勢のことを聞きたいのですが、彼を抑えに決断されたのはいつですか?
桑田コーチ:僕は初めて見たときに先発は無理だなと自分のなかで判断しました。

野村氏:その要因を聞きたいです。
桑田コーチ:フォーム的にこれは1試合は投げられると思うんですけど、1カ月、3カ月、1年、3年、5年、先発でこのフォームで投げきれるのかなというところから、僕は先発向きではないなと判断しました。

野村氏:僕らの解釈でいくと、フォームを変えながら先発に向けるよりも、彼の今の状態でどう活躍できるかというのを選択されたということですか?
桑田コーチ:よくてプロの世界に入ってきている。1年目はフォームを変えさせることは僕はしたくない。今まで持っているものでやるべきだと思って、彼がそのなかで活躍するには、先発はないなという判断は自分でしていましたけどね。

野村氏:抑え候補が外国人を含めていたじゃないですか。抑えでいこうとなったのは?
桑田コーチ:最初はセットアッパーでいいんじゃないかなと思っていました。ビエイラがああいう調子だったので、思い切って抑えでいこうと。大勢には中継ぎから入って、セットアッパーを勝ち取って、そしてクローザーを勝ち取っていかないといけないよと言いました。監督には『新人・大勢は先発から入っていかないといけない』とずっと言われたので、そのへんの葛藤がありましたね。

野村氏:原監督も説得されて
桑田コーチ:本当に僕はリリーフ、抑えで考えていますと言ったときに、『先発をやってダメだったらリリーフでいいじゃないかと。まず先発で入っていかないとダメなんだ』ということはずっと言われていた。自分のなかではすごい葛藤はありましたよね。

野村氏:難しいところですよね。監督が言われている部分と、ピッチャーの桑田さんから見る目と。
桑田コーチ:今年はそういった意味では、監督がすごく我慢してくれていると思うんですね。監督からこうした方がいいよとアドバイスをもらいながら、自分の考えている意見の話をして、かなり監督は今年は譲ってくれているというか、話を聞いてもらっているなという感じがあります。僕の意見が全て正解ではないので、失敗したこともあるのでね。監督が言われたことは正しかったなということもありましたけど、大勢に関してはどんな根拠があるんだというところから、フォーム的にも彼自身もクローザーになりたいという目標を持っているのでというところから、先発いきなさいと言われていたので、キャンプの時はすごい悩んでいました。

野村氏:本人は先発やりたい、抑えをやりたいという意見はなかったんですか?
桑田コーチ:彼と話をしていたときにはっきりとクローザーになりたいと言っていた。監督は長年たくさんの選手を見てこられているので、僕はプロの指導者として2年目なので、その辺の葛藤がキャンプ、オープン戦ではありましたね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b500fd778454a37803fc13efb2f1ee6a75b247

ニッポン放送の野村弘樹と桑田の対談やけど
これ見るとよくHARA説得してと思うわ桑田


65: 2022/06/10(金) 21:33:26.81 ID:OVRHiKJr0

>>53
大きく間違ってる訳でもないけどやっぱ先発のなり損ないがリリーフという感覚なんやろなAHRAは

山口鉄也とか高木京介もリリーフで活躍したら「先発に挑戦する資格を与える」とか言ってやらせてたし

71: 2022/06/10(金) 21:35:07.82 ID:4CNGNDoU0

>>65
先発で落ちこぼれたら後ろ行きという昭和の考えだよな
147: 2022/06/10(金) 21:53:25.55 ID:KDJA6iBT0

>>65
いうてもそこまで軽視してるわけでもないやろ
就任当初リリーフ崩壊してたのを問題視して上原を抑え転向させようとしたの原やし(断られて結局河原になったが)
68: 2022/06/10(金) 21:34:13.15 ID:VtwvBpLs0

>>53
まあこの辺は正解はないよ
宮本慎也とかこのフォームだと大勢はいつか壊れるとか言ってるし
結局は結果が全ての世界かなあ
73: 2022/06/10(金) 21:35:16.69 ID:c8+U4l3S0

>>53
桑田やるじゃん
AHRAに意見を押し通すとかさ
78: 2022/06/10(金) 21:36:50.81 ID:TvDn+hnad

>>53
実際原の考えは間違ってはいないと思う
松井裕樹が高卒2年目から抑えやったのはもったいないと思うし
ドラ1はまずは先発で試したいのは分かるよ
85: 2022/06/10(金) 21:38:44.47 ID:VtwvBpLs0

>>78
クローザーとかリリーフって基本的に短命だからな
ドラフト1位が3年でダメになったとかやったら大顰蹙をかうだろうし
88: 2022/06/10(金) 21:39:27.14 ID:+cconkxk0

>>53
これでクローザーとしてもダメやったら先発させる気やったんやろな
ありがとう桑田
91: 2022/06/10(金) 21:39:49.31 ID:0bxXAzk60

>>53
原も譲る思考持っとるのがええな誰や老がい化しとるって言った奴は
130: 2022/06/10(金) 21:49:00.62 ID:tpl5iNvv0

>>91
原は基本的に根拠があって面白そうな案には昔から乗ってくスタンスやろ
93: 2022/06/10(金) 21:40:24.87 ID:VtwvBpLs0

プロ野球死亡遊戯がバックネット裏から見た大勢の投球の動画をアップしてるから
興味がある人はTwitterで検索して見てみると良い
なかなかエグくてビビる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654863344/

・巨人大勢のドラフト指名秘話 背景に巨人の発掘力

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    『先発をやってダメだったらリリーフでいいじゃないかと。まず先発で入っていかないとダメなんだ』
    この考えがダメなんだ。
    原はピッチャーに口出すなよ。

  2. 不屈の名無し より:

    >>1
    ??????

  3. 不屈の名無し より:

    ドラ1でしかも大学時代は先発完投型の選手だったんだから監督の考えもわからなくないけどね
    でも桑田は良いぞ、合ってるかどうか云々より監督に根拠を説明して認めさせることができるのは大きい
    まあ投手だからってこともあるだろうけど

  4. 不屈の名無し より:

    大勢が先発やってたらクローザー不在であのデラロサビエイラを嫌が上にも使わざるを得なかったわけで…考えるだけでも恐ろしい

  5. 不屈の名無し より:

    >>4
    大勢がクローザーじゃなかったら普通にBクラスあり得るよな

  6. 不屈の名無し より:

    宮本だったら二つ返事で先発だったな

  7. 不屈の名無し より:

    こんなん後講釈やろ

  8. 不屈の名無し より:

    >>5
    あり得るじゃなくて、確実にBクラスよ。

  9. 不屈の名無し より:

    先発でも抑えでもどっちでも見たくなるようなピッチャーだよな

  10. 不屈の名無し より:

    プロでリリーフやってる奴の8割はアマでは先発完投型やろ
    ドラ1ならなおさら

  11. 名無しの巨人 より:

    隅田があたっててもBクラスだっただろうな
    先発は充実してただろうけど

  12. 不屈の名無し より:

    >>10
    そしてドラ1が先発として当たった時とリリーフで当たった時どっちが息が長くなる可能性があるかって言ったら当然後者な訳で
    その上で先発から後ろにハマる人も一定いること考えたら原の言うことはそらそうよとはなるな

    その考えの上で話し合ってこういう形に持っていけるからこそ全体で柔軟に動けてる証左な訳で

  13. 不屈の名無し より:

    リリーフを下に見るなというが先発が衰えてリリーフに転向することはあるけど衰えたリリーフが先発に転向することはまずないし若いうちはまず先発ってのはおかしいことでもないやろ
    山本や千賀の中継ぎも先発挑戦への下準備みたいな感じだったし

  14. 不屈の名無し より:

    いや先発で同じように活躍できるんなら先発の方がいいだろ
    大勢いなかったら鍬原が抑えやってると思う
    実際ヤクに勝てそうもないし大勢は今後もちょこちょこ打たれると思う

  15. 不屈の名無し より:

    先発が投手の花形って考えは間違いではないだろ
    実際一番人気が出て金稼げるのは先発投手だし
    まあ大勢はクローザーでよかったと思うけど

  16. 不屈の名無し より:

    自分も監督の考えに近いな
    優秀な人というか、より大事なのが先発。加えて現代の運用ならリリーフより先発の方が全盛期が長い
    ただ8-9回のリリーフは先発に次ぐくらい大事とは思うし、それぞれ適性もあるとは思う

  17. 不屈の名無し より:

    中継ぎや抑えは数年間を全力で駆け抜ける仕事のイメージ。例外はいるけどね

    長い期間やるなら先発しかないと思うし、入団して最初は先発スタートがいいという考えには賛同。栗林とか大勢とかがルーキーで磐石な抑えやってくれるとチームは楽だけど、才能が溢れる選手なのに山崎みたいに数年でボールが落ちるのはもったいない

  18. 不屈の名無し より:

    >>1
    WAR見る限り、先発の落ちこぼれがリリーフで正しいぞ
    リリーフの貢献度なんてたかが知れてる

    それでも原が桑田の言うとおりにさせてあげたあたり、今年は相当コーチ陣に権限与えてるってことだよ
    打線組んでるのも去年から元木だし

  19. 不屈の名無し より:

    >>3
    不仲だなんだ言われてたけど結局桑田に一定のリスペクトがあるから桑田案を通したんだろうな
    川相も不仲とか言われてたけど結局今年からファーム総監督で巨人帰ってきてるしな
    原が◯◯を嫌ってる系で当たってるの見たことないわ
    よく言われる戸郷だって原の肝入りのドラフト指名なのにな

  20. 不屈の名無し より:

    >>6
    そういう意味では宮本切ってよかったな
    というか投手ヘッドじゃなけりゃ宮本いてくれていいんやけどな
    勝ちパ負けパの使い分けはめちゃくちゃしっかりしてたし
    桑田来てから誰かれ構わず投げてるわ

  21. 不屈の名無し より:

    >>13
    ほんこれ

  22. 不屈の名無し より:

    言うほどクローザーの寿命短いか?
    むしろ中継ぎの中ではクローザーがダントツ寿命長いだろ
    勝ちゲームしか出てこないから頻繁に肩作ることもないしな
    負けが混んだら長期休暇になるし

  23. 不屈の名無し より:

    >>22
    セットアッパーの方が壊れやすいよな

  24. 名無しの巨人 より:

    >>22
    中継ぎの中での比較ではなくて、先発と中継ぎの比較だからねぇ。
    先発の寿命とクローザーの寿命を比べたら先発の方が長いでしょ?
    投手の寿命としては「先発>>>クローザー>>セットアッパー>便利屋」
    中継ぎの寿命としては「クローザー>>>セットアッパー>>便利屋」

  25. 不屈の名無し より:

    巨人の中継ぎは専門の選手が少ないからキツいわ
    まとまっているけど馬力が無くて四死球てのが多い
    二軍の選手もそんな感じのが多いから、先発の余りが中継ぎって感じ
    もちろんダメではないけどもっと中継ぎ専門の選手いて良いと思うわ

  26. 不屈の名無し より:

    大勢はそもそも球種が少なすぎて先発は無理やろ

  27. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけ10年後戸郷と大勢どっちが現役の可能性高いかといったら戸郷だと思うしな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事