IMG_3703

340: 2022/06/08(水) 20:18:43.84 ID:cXZJbxa1a

なにか起こるわけもなく…

415: 2022/06/08(水) 20:23:41.75 ID:+ksPg1Pv0

432: 2022/06/08(水) 20:24:27.55 ID:sIKyGUi+0

>>415
吉川 ヒット

ポジ要素、おわり!w

439: 2022/06/08(水) 20:24:50.03 ID:PaJEeIza0

>>415
簡潔でよろしい



351: 2022/06/08(水) 20:19:59.66 ID:S/TGKafF0

明日もこの打順なら笑うわ。
355: 2022/06/08(水) 20:20:47.96 ID:SBeXHii/0

>>351
丸ゲッツーはあったけどそもそもヒット打ててないからもはやその場面以外打順関係ないだろ
379: 2022/06/08(水) 20:22:21.28 ID:S/TGKafF0

>>355
まあそうなんだけど、今の打線は打てるやつ限られてるしマルウォカはつなげたほうがええやろ。陸も上位では荷が重いし
352: 2022/06/08(水) 20:20:06.41 ID:u+HNN0MXa

1安打wwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwww
358: 2022/06/08(水) 20:21:25.85 ID:cXZJbxa1a

ほんまで1安打で終わるんやな
359: 2022/06/08(水) 20:21:26.28 ID:EvcFTH+10

せめてもの救いは20時台に終わることやな
361: 2022/06/08(水) 20:21:30.31 ID:H05DMlmA0

クッソ酷くて草
362: 2022/06/08(水) 20:21:31.19 ID:4zgTpnX20

松原ほんとグロい
365: 2022/06/08(水) 20:21:54.97 ID:J4lzNJoSr

尚輝いなかったら危なくて草
373: 2022/06/08(水) 20:22:06.90 ID:FgD/mzk40

もしかして今年最短ゲームか?
377: 2022/06/08(水) 20:22:16.25 ID:3vLvDer+0

シューメイカーはようやっとるわ あの中山のプレーとってほしかったなぁ
378: 2022/06/08(水) 20:22:20.97 ID:ZWlPT6RUr

明日重信でええよ まだ期待できる
380: 2022/06/08(水) 20:22:22.13 ID:ujMrG+HE0

テレビ越しでも呆れ果てるのに現地民は虚無やろな
ホンマに酷い
382: 2022/06/08(水) 20:22:24.43 ID:cfsQiNlta

27人で試合終わってて草
381: 2022/06/08(水) 20:22:24.02 ID:/BNBuVK7a

結局27人で終了か
383: 2022/06/08(水) 20:22:25.24 ID:cXZJbxa1a

控えめに言ってゴミ
385: 2022/06/08(水) 20:22:27.64 ID:WQ74y5Ev0

大城もしかしている?
402: 2022/06/08(水) 20:23:10.77 ID:ujMrG+HE0

>>385
併用前提で正捕手定期
打撃も守備もバテて無きゃ当社比で一番やしな
417: 2022/06/08(水) 20:23:45.66 ID:stApPIHMM

>>385
疲れてるだけやしそらいるやろ
今日の感じなら山瀬が使えそうだから山瀬でええけど
391: 2022/06/08(水) 20:22:41.99 ID:gR0frQ4L0

なんで松原はツーストライクに追い込まれたみたいなスイングを初球からしてるんや?
404: 2022/06/08(水) 20:23:20.62 ID:epW/L/jd0

>>391
彼なりに頭を使った結果や
406: 2022/06/08(水) 20:23:21.67 ID:uNpsLB0w0

これまさかの交流戦負け越しフィニッシュあるんじゃねえの?
420: 2022/06/08(水) 20:23:51.11 ID:0bncH35H0

坂本戻ってくるんやろ
さすがに勝てるようになるやろ
423: 2022/06/08(水) 20:23:57.40 ID:+Svb02lC0

まあDHで立岡出てくるチームが強いわけないよな
424: 2022/06/08(水) 20:24:02.86 ID:dOM4mXA3d

なんか3番か4番くらいで終わってこれだから良いバッターの打順下げるのはありえねーんだよって原批判しようと思ったら27人で終わってドン引きしてる
なんも言えねーわ
425: 2022/06/08(水) 20:24:05.10 ID:z7ATiQQ30

巨人戦始まる前まで5連敗してたチームに2連敗するクソチーム
さすが日ハムに負け越すだけあるわ
426: 2022/06/08(水) 20:24:06.11 ID:rcipxwoZ0

今年2回あった完全試合より難しい負け方だろこれ
427: 2022/06/08(水) 20:24:08.29 ID:ujMrG+HE0

ダントツエラー多いうちかなり守備の硬い西武
なんか去年のうちと阪神みたいやわ
428: 2022/06/08(水) 20:24:18.55 ID:+OBhFK2FM

ヒットは出てんのに点取れないんならそりゃ打順の組み方が悪いが
走者すらロクに出せないんなら打順なんか関係ないわな
430: 2022/06/08(水) 20:24:23.22 ID:ANYLOOaT0

山瀬の打席見たかったんやが
なんで松原なんか使ってるんや

455: 2022/06/08(水) 20:25:26.16 ID:ujMrG+HE0

陸を育てるにしろ、ホッカホカって程でない芋上げて翔さん下げるのも素晴らしき無能采配だわ
470: 2022/06/08(水) 20:26:19.77 ID:FgD/mzk40

>>455
しかも上げて2試合目で早速控えだからな
486: 2022/06/08(水) 20:27:28.82 ID:H05DMlmA0

>>455
中田って結局何で使われなくなったの、調子が理由に言われてるけどそれを判断できるほど試合出てないやろ最近
いきなりナカジスタメンになってそっから代打でしか見てないぞ
457: 2022/06/08(水) 20:25:40.32 ID:UtPt1hrg0

今年一年「サヨナラホームランを打った立岡」で通すから見とけよ見とけよ
459: 2022/06/08(水) 20:25:42.61 ID:GT8sqf330

佐々木のときのやる気どこ行ったんや?全員影武者なんか?
479: 2022/06/08(水) 20:26:59.78 ID:SBeXHii/0

>>459
球が速いだけの投手だったらわりと打てるんやろな
マリンのあのキレッキレフォークもほぼなかったし
460: 2022/06/08(水) 20:25:48.25 ID:epW/L/jd0

中継ぎは去年のマシンガンで破壊されたしきついな
466: 2022/06/08(水) 20:26:10.63 ID:zAT1TnSK0

佐々木朗希を粉砕しただけの交流戦だったな
468: 2022/06/08(水) 20:26:15.33 ID:/xV2MToR0

打順の問題じゃなかったね ニッコリ
482: 2022/06/08(水) 20:27:12.00 ID:k0Q6s+EX0

>>468
打順のせいだろ
469: 2022/06/08(水) 20:26:19.67 ID:lDA8j7Es0

西武の防御率12球団トップやんけ打てるわけないわ
てかなんで他のチームは打てるんだよ
480: 2022/06/08(水) 20:27:01.28 ID:stApPIHMM

>>469
むしろ西武にこれだけ打たれまくるチームがないぞ
471: 2022/06/08(水) 20:26:19.91 ID:J4lzNJoSr

代打要員で翔さんいないのキツいわ
472: 2022/06/08(水) 20:26:23.39 ID:3vLvDer+0

ポランコがまた冷え出しとるのが気になる 岡本ほどではないけど不調長いし
483: 2022/06/08(水) 20:27:13.44 ID:iRXu4j3a0

キャップの復帰が待たれる
485: 2022/06/08(水) 20:27:17.02 ID:naqLuHs0M

西武ファンやけど一言ええか!?
誠司さんありがとうw
491: 2022/06/08(水) 20:27:56.01 ID:HLqPDPuQ0

>>485
めっちゃムカつく
みんなこいつ無視しよ
501: 2022/06/08(水) 20:28:27.83 ID:1pmBrY0WM

27人でピシャリは草
492: 2022/06/08(水) 20:27:56.10 ID:EKI9TQ1W0

7番立岡.200 0 2
8番中山.195 0 1
9番小林.164 0 3

数字で見りゃわかんだろ

527: 2022/06/08(水) 20:30:10.52 ID:EvcFTH+10

丸ウォカ返して(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
534: 2022/06/08(水) 20:30:46.25 ID:Q+6dFDLm0

ツツゴーまだ?
540: 2022/06/08(水) 20:31:12.57 ID:qclbuVzF0

待望のDH制試合でまさか立岡スタメンという選手層には原もビビったやろな
543: 2022/06/08(水) 20:31:20.03 ID:3tbaIoE2a

石川一軍で使えよ
546: 2022/06/08(水) 20:31:34.52 ID:sIKyGUi+0

あれロッテ強くね
559: 2022/06/08(水) 20:32:15.86 ID:+Svb02lC0

>>546
どっかのチームがほかほかにしたしな
435: 2022/06/08(水) 20:24:40.91 ID:GgvcE1cf0

弱い!弱すぎる!
いい状態全然続かんやん…
431: 2022/06/08(水) 20:24:25.58 ID:skExt7/l0

弱すぎて謝謝wwwwwwww
433: 2022/06/08(水) 20:24:27.80 ID:WGQTH2vC0

西武日ハムに負け越しはあかんやろ
434: 2022/06/08(水) 20:24:27.82 ID:IBDeXwJi0

終わるの早すぎやろ…

508: 2022/06/08(水) 20:29:00.64 ID:epW/L/jd0

読売巨人軍はスピードアップ賞狙ってるからな

560: 2022/06/08(水) 20:32:17.49 ID:hD6Fzh6c0

まぁ三時間四時間やって負けるよりよっぽどええけどな
どんな好ゲームやっても負けりゃ同じ一敗や
566: 2022/06/08(水) 20:32:59.58 ID:sIKyGUi+0

>>560
まあ逆転負けのほうが堪えるからな
422: 2022/06/08(水) 20:23:53.74 ID:CVHlErLx0

試合早めに終わったし銭湯行けるわサンキュー原

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654683235/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    現地巨人ファンにチケット代返金すべき試合

  2. 不屈の名無し より:

    1番丸
    2番ウォーカー
    なんで変えたの?

  3. 不屈の名無し より:

    最近やきゆうつまんない

  4. 不屈の名無し より:

    西武には先行されたらキツいわ
    中継ぎがヤバすぎる

  5. 不屈の名無し より:

    ふぁん「ウォーカー外せ!ラミレスレベルじゃないと割に合わない!」
    →守備は目に見えて改善、チームトップレベルの打撃成績
    ふぁん「大城はゴミ!小林つかえ!」
    →小林使っても投手陣は構えたところに投げずに敗戦続き
    ふぁん「打順変えろ!打順変えろ!」
    →一安打完封

    原よりよっぽど我慢ができない自称野球通には恐れ入る
    次はなんだ?山瀬期待論か?松原期待論か?

  6. 名無しの巨人 より:

    小林懲罰交代草
    守備はちゃんとやれ

  7. 不屈の名無し より:

    二軍打率
    中山253
    松原259←代打で出た方
    山瀬290←代打出された方

  8. 不屈の名無し より:

    まぁ山瀬、井納、鍵谷が使えて良かったわ…

  9. 不屈の名無し より:

    >>5
    ウォーカー以外は違う奴が言ってるだけだろ

  10. 不屈の名無し より:

    今週全部負ける。丸ウォーカー離したから完全に終わった

  11. 不屈の名無し より:

    >>5
    そもそも小林は二軍でも打てないんだから需要あるとしたら第3捕手しかない

  12. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけ打順以前の問題でしょ弄りすぎってのは同意するけど
    変則投手出てきたらほぼ確定で負けてない?今日の與座とか若林良かったのもあるけど2塁すら踏めてないのは酷すぎ

  13. 不屈の名無し より:

    井納のストレートに復活の兆しを見た。ネタではなく本気で
    まだあれだけ力のあるボールが行くなら余裕で使い道はあるぞ。がんばってほしい

  14. 不屈の名無し より:

    今日スクイズだのダブルスチールだのやりたい放題されすぎやろ

  15. 不屈の名無し より:

    東京ドームでの試合しか打てる気しない

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    いい球投げてたよな キレキレの

  17. 不屈の名無し より:

    井納は取説通り中10日で先発やらせればええんよ

  18. 不屈の名無し より:

    >>5
    山瀬は大城抹消した時点で使ってほしいわ
    大城出ずっぱり→小林出ずっぱりて謎やし

  19. 不屈の名無し より:

    ???「1番は吉川にしろ!!」
    ↑こいつらwwww

  20. 不屈の名無し より:

    中山が止められずレフトに転がった打球をウォーカーがクソ返球して、ワンナウトもとれずに1点献上。
    ここで心が折れた。

  21. 不屈の名無し より:

    大城落とすくらいなら山瀬基本でいくくらいの起用したら?

  22. 不屈の名無し より:

    >>20
    原と同じで出塁率に興味無いからしゃーない

  23. 不屈の名無し より:

    打てないか守れないか せめてどっちかにしてくれ

  24. 不屈の名無し より:

    >>17
    少しの間でも使えるならポジよ
    もう投手は入れ替え入れ替えでやっていくしかないしね

  25. 不屈の名無し より:

    >>5
    ウォーカーは初期の守備酷かったし、誰もここまで打つとは思わんかったやろ
    ある程度打つのが分かって守備が改善し始めてから言ってたやつはただのアホ
    なおそんなアホ共の論調は「野球は守備から!ウォーカーを下げて捕手は小林!」だった模様

  26. 不屈の名無し より:

    西武に普通に力負けしてて草

  27. 不屈の名無し より:

    あのダブルスチールで『中山がタッチすれば終わり』って言ってる奴おるけど、普通に滝沢が止まってる間に三塁ランナー生還するやろ

  28. 不屈の名無し より:

    昨日は逆転打、今日はファインプレーと偽若林にやられすぎやん‥

  29. 不屈の名無し より:

    >>22
    大城落とした意味…ってなるよな
    まぁ首脳陣が大城固定して使ってたのが何となく分かったわ
    打撃面より守備面での貢献やな

  30. 不屈の名無し より:

    中山で2失点
    小林で1失点
    シューメーカーは悪くない、大城坂本なら勝ってたかもな

  31. 不屈の名無し より:

    交流戦みたらセ・リーグ戻ったら今以上に打たれる可能性高いのに未だに小林使ってる原はやばい

  32. 不屈の名無し より:

    まぁどうせ明日からも小林やろうけど山瀬も使って欲しいね

  33. 不屈の名無し より:

    どうせ打てんから打順組み替えたのはまぁ実験やと思おう、これで吉川尚輝復調したらデカいし
    まぁ丸ウォーカー増田陸が調子崩したらマジで全てが終わりかねんけども

  34. 不屈の名無し より:

    >>32
    大城戻すやろ

  35. 不屈の名無し より:

    若手をベンチに置いて小林に出番やるくらいなら炭谷出すなよ
    炭谷は小林と違って若手投手の面倒見てくれてたのに
    自ら弱体化しててアホ過ぎる

  36. 不屈の名無し より:

    調子いい奴打順変えちゃダメ!!丸、ウォーカー完全落ちる。いい投手でもいつも凡打の内容良かった。今日は良くないよ。マジで終わったよ

  37. 不屈の名無し より:

    >>35
    交流戦明けから戻せる読みの抹消やろ
    DHある間は打率1割覚悟の小林でもイケるっていう考えだったんと違うか

  38. 不屈の名無し より:

    吉川1番も3番もダメ
    原がバントさせてるんだから2番でいいだろ
    2番ならバントさせたりエンドランで仕掛けたりできる
    何で不調の吉川を1番にするんだよ
    丸はチャンスで弱いのに3番

  39. 不屈の名無し より:

    今は投手が零にしないと勝てない。けど出来ないから全部負ける

  40. 不屈の名無し より:

    >>34
    陸は初見の変則相手にいい当たり自体は出てたから大丈夫だと信じよう
    仕事してもらわんと困るのはポランコだわ

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    これ

  42. 名無しの巨人 より:

    吉川尚輝という打順でチームの状態がわかるパロメーター

  43. 不屈の名無し より:

    大城下に落としたんだったら、この機会に山瀬岸田併用してどっちがモノになりそうか試してみればいいのに
    大城戻ってきたらどっちか落とすのはほぼ確定なんだからチャンス与えとけよ
    このまま敗戦処理のリードだけさせて山瀬落としそうなのヤバいやろ

  44. 不屈の名無し より:

    シューメーカーは6回2、3失点のピッチャーだしいつも通り
    中継ぎも飛翔無く頑張った

    打線は組み換え云々関係あったか分からんけどウォーカーは2番の方が相手ストレス感じそうだけどね

  45. 不屈の名無し より:

    大城は頑張ってたのに凄い落とし方されたな
    言われてた打撃もそれより遥かに下がレギュラーに何人か出てくるし笑

  46. 不屈の名無し より:

    >>36
    いやほんまこれ
    小林はバックアップ固定で若手捕手の出番増やすなら炭谷放出も納得できるんやが

  47. 不屈の名無し より:

    >>38
    多分そうやろね、守備は小林が1番って言ってたからな…
    言うほど1番かとは思うけど

  48. 不屈の名無し より:

    丸ウォーカーなら与座プレッシャーあったよ。今の吉川なんざなんのプレッシャーにもならん

  49. 不屈の名無し より:

    >>46
    まぁ大城が二軍調整で復活して2割後半打てる状態に戻れば超デカいからな、序盤のうちに大不調を脱させようということやろ

  50. 不屈の名無し より:

    >>28
    小林が二塁に投げた時点で失点

  51. 不屈の名無し より:

    >>47
    炭谷は自分の意志で望んで出ていったんだぞ
    チームとしては出したくなかったに決まってるだろ

  52. 不屈の名無し より:

    >>47
    巨人ファンの8割は炭谷出した時点で岸田の出番増えると思っただろうな

  53. 不屈の名無し より:

    >>50
    それは理解できる
    なら頭から山瀬岸田使わないと。

  54. 不屈の名無し より:

    巨人ってセ・リーグの中でもダントツでDHが意味をなさないよな

  55. 不屈の名無し より:

    >>50
    そうやな、復調して欲しいからこその抹消やね

  56. 不屈の名無し より:

    >>54
    それに関しては俺も同感
    『小林使うな』とは言わんが、今使わんなら山瀬とかいつ使うんやと思うな

  57. 不屈の名無し より:

    与座ってソフトバンクを8回無失点とかしてるし、普通にエース級なんやな、舐めてたわ

  58. 不屈の名無し より:

  59. 不屈の名無し より:

    明日の先発はムエンゴ隅田と菅野
    ムエンゴなだけでいい投手だからな
    今の巨人打線に打てるとは思えん
    明日も打順と守備で荒れると予想する

  60. 不屈の名無し より:

    打てない、打たれる、守れない
    でどうやって勝てばいいんだ?

  61. 不屈の名無し より:

    >>52
    あぁそういえばそうやったっけ
    正捕手希望とか言ってたな

  62. 不屈の名無し より:

    坂本に結局すがるから弱い。

  63. 不屈の名無し より:

    交流戦負け越しで優勝って過去中日くらいだっけ?終わったなw

  64. 不屈の名無し より:

    >>60
    菅野は連勝は止めるけど連敗も止めてくれるから期待するわ…

  65. 不屈の名無し より:

    >>2
    丸が一番でハマったから調子崩すのが怖くて前にハマってた吉川を一番で使えない原は臆病者って声もだいぶ聞いたし岡本越えてもウォーカーがいるプレッシャーが良いって声もだいぶあったぞ

  66. 不屈の名無し より:

    >>65
    ヤクルトの独走とかいう1番つまんない展開になりそうね

  67. 不屈の名無し より:

    >>28
    あれって中山が追いタッチするか、もしくは1、2塁間で挟んで最終的にスリーアウトにした場合、その間にランナーがホームインしたら得点になるんだっけ?

  68. 不屈の名無し より:

    坂本ばっか言われるけど丸もセンターの賞味期限迫ってるぞ
    去年までならレフトコンバートで良かったけどウォーカー出てきたからな
    どうするつもりなんだろうな

  69. 不屈の名無し より:

    坂本と大城は一緒に帰って来るんかな?
    坂本のが早いか

  70. 不屈の名無し より:

    >>46
    何で今日の敗戦まとめで大城が落とされた時の話してるんや?

  71. 不屈の名無し より:

    >>65
    今の面子のままなら最下位すらあるよ

  72. 不屈の名無し より:

    >>68
    なると思う。阪神はロハス打てばヤクルト追走もあり得るがないかw 巨人は言うて3位には入る

  73. 不屈の名無し より:

    >>71
    流石に坂本じゃないか?
    坂本を慎重に交流戦明けまで待ち大城が最短復活なら同時って可能性もあるけど

  74. 不屈の名無し より:

    >>71
    大城はバンテリンからでしょ
    大城中田は二軍試合出てない

  75. 不屈の名無し より:

    >>72
    大城必要やったねって話じゃないの?

  76. 不屈の名無し より:

    >>65
    優勝とか無理やろ
    守備と中継ぎ両方ダメで優勝したチームないやろ
    山賊西武は守備ガチガチだったし

  77. 不屈の名無し より:

    >>60
    メラドって甲子園とかマツダとは違う守備の難しさみたいなのあるんかね?なんか交流戦で行くと守備が乱れてるような感じがある

  78. 不屈の名無し より:

    >>74
    阪神にポランコウォーカー格の助っ人が1人でもいればAクラス争いしてたろ
    投手力考えたらマジで恐ろしいわ

  79. 不屈の名無し より:

    守備の小林とか言うけど、去年から守備が一番衰え見えてただろ
    もう壁性能だけなら大城の方が上だし、なんなら岸田の方が上まである
    リードに関しては投手陣の殆どが構えたところに投げられないから、誰がキャッチャーやっても変わらない
    そうなったら打てるやつ使うべきなのは明白なんだよな
    ある程度制球まとまる三本柱を岸田山瀬に任せて負けるようなら、小林のリードの良さの証明にでもなるかもしれんが

  80. 不屈の名無し より:

    結局坂本抜けて借金増やすようじゃ弱い。ヤクルト奥川、サンタナ抜けても貯金増やしてる。これは絶対捲れない。ドンドン離されるだけ。後は阪神ロハスが打ち出さない事祈れば2位か3位。denaが気になる。今永復活したし

  81. 不屈の名無し より:

    誠司さんありがとうございますw

  82. 不屈の名無し より:

    >>74
    いくら巨人が弱くても代わって上がってくるチームおらんやろ

  83. 不屈の名無し より:

    >>61
    西武はドームと屋外で成績が死ぬほど違うらしい。だから西武ドームで負けるのはある意味必然。

  84. 不屈の名無し より:

    中山はまだしも小林使ったらDH意味ないよな。。むしろ菅野のが打つやろ

  85. 不屈の名無し より:

    >>75
    まぁ2人とも順調なら早よ帰って来て欲しいね、特に坂本は

  86. 不屈の名無し より:

    >>82
    奥川サンタナってこっちはそれ以上抜けてるんだからしょうがないだろ
    ヤクルトと広島ぐらいじゃないか離脱者が少ないの

  87. 不屈の名無し より:

    一時期の広島、西武みたいに打たないと巨人は優勝できない。つまり無理。巨人がすげぇ強い時はやっぱ投手陣がエグかった。

  88. 名無しの巨人 より:

    406: 2022/06/08(水) 20:23:21.67 ID:uNpsLB0w0
    これまさかの交流戦負け越しフィニッシュあるんじゃねえの?

    どうして「まさかの」なんだろう?

  89. 不屈の名無し より:

    >>67
    なんで原はこんな無能どもの声を聞くのか

  90. 不屈の名無し より:

    大城岸田山瀬
    もう3人ローテーションで回せよ
    経験させないと森田村あたり狙うか捕手ドラフトしかなくなる

  91. 不屈の名無し より:

    >>29
    なんならあっちが本物だぞ

  92. 不屈の名無し より:

    絶対やらんと思うし勿体無いけど伊織野手転向した方が良いんじゃ無いかって思うレベルで中堅野手が情けない

  93. 不屈の名無し より:

    >>88
    もうヤクルトばっかり見てても仕方ないよね…
    目の前の試合でいっぱいいっぱいや…

  94. 不屈の名無し より:

    このチームってノーノー回避だけは定評あるよね

  95. 不屈の名無し より:

    >>69
    そう
    時間勝負からホームインが早ければ点入る

  96. 不屈の名無し より:

    今日は守備からリズム作ってた、巨人がやりたい野球をやった西武に負けた。陸くんの二番は大抜擢だったけど結果は出なかったけど、凡退の内容は悪くないしその調子でがんばれ。岡本は復調してきてるしオールスターまで五割でいいから皆頑張れ。ヤクルトの調子も終盤まで絶対に続かないから、その時まで前半働いてない選手が戻ってきてからが勝負だよ。

  97. 名無しの巨人 より:

    前から気になってたんだが、中山ってなんであんなセカンドベースよりにいるの?
    三遊間の打球も結構抜かれてるのみるし

  98. 不屈の名無し より:

    >>96
    中盤で誰かが打ってくれるよな、大城おったら絶対打つイメージ

  99. 不屈の名無し より:

    >>99
    ポジショニングとベースカバーはまだまだ課題が…って感じやね…

  100. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  101. 不屈の名無し より:

    >>92
    専属でバッテリー組ませればいいのにと思う
    阿部が正捕手だった時でもグライシンガーの時は鶴岡だったりしたし
    あとは左右で分けるとか
    岸田は対左結果残してるし、限定すれば大城くらいの率は残せそうに思える

  102. 不屈の名無し より:

    お前らって阪神の矢野に似てるよな
    負けたら相手を投手を絶対に褒めない
    味方を叩きまくる

  103. 不屈の名無し より:

    1安打なんかじゃ判断つけられないけどさ、丸とウォーカーは離さない方がよかったのでは。どうしても吉川1番にするなら吉川丸ウォーカー岡本じゃダメなの?坂本戻ってくるからってこと?復帰して即上位に置くのは負担大きくないのかな

  104. 不屈の名無し より:

    >>104
    1安打は打たな過ぎやろとは思うけど、今日の与座平良増田に4点は取れんよな
    特に西武リリーフ陣はシンプルバケモンやわ

  105. 不屈の名無し より:

    吉川は大学でも対戦があるから一番にしたのだろうが、
    二打席目の初球アウトは流石にモノを考えてないやろ。

  106. 不屈の名無し より:

    >>104
    相手が良かったから負けてもしょうがないねなんてファンに言われるようになったらプロとして終わりだろ
    現場の監督が負け惜しみ言うのとは訳が違うだろ

  107. 不屈の名無し より:

    >>103
    大城が成長したのもメルと組み続けたからもあるやろうしなぁ…一昨年は菅野が育ててくれたし

  108. 不屈の名無し より:

    大城に続き吉川もノーノー阻止したか
    1年に2回もノーノー危機があるとは思わなんだ

  109. 不屈の名無し より:

    つか地味に2年連続セのお荷物なのヤバない?
    スコアラーケチってる広島と違って置いててこれってもうどうしようもねえだろ
    明日奇跡的に勝てたとして楽天に勝ち越せる未来が欠片も見えねえんだけど

  110. 不屈の名無し より:

    3点目は小林が捕っててもコリジョンでアウトだったろうな
    お互い怪我しなくてよかったわ

  111. 不屈の名無し より:

    相手良かったししゃーないポジろう

    1二 吉川
    2中 丸
    3左 ウォーカー
    4三 岡本
    5右 ポランコ
    6遊 坂本
    7一 増田
    8捕 大城

    増田もったいないくらい最高やな
    中山もまだまだ上手くなれる

  112. 不屈の名無し より:

    >>97
    ありがと。
    ダイジェスト見たら確かに1塁ランナー1回止まってるわ。
    靴屋がカットして小林に返球して、3本間でランナー挟むのがベストか。

  113. 不屈の名無し より:

    >>113
    坂本大城早く帰って来て…

  114. 不屈の名無し より:

    完敗の一言に尽きる

  115. 不屈の名無し より:

    >>111
    2年連続坂本不在だからねー

  116. 不屈の名無し より:

    >>113
    坂本帰ってきたら打順は最初はこれにして
    坂本と吉川の打撃の調子次第では
    1番丸 2番坂本 6番吉川って感じがいいかと思う

  117. 不屈の名無し より:

    >>4
    佐々木2.53森脇2.51宮川2.05ボー1.93本田1.13
    水上0.79平良0.69増田0.45
    拾ってきた 勝ちパおかしいだろww

  118. 不屈の名無し より:

    >>ダントツエラー多いうちかなり守備の硬い西武
    なんか去年のうちと阪神みたいやわ

    なんとか理由さがしたいんだろうけど今日の試合前までのエラー数
    巨人41 西武43w

  119. 不屈の名無し より:

    >>3
    中山なんて二軍レベルですらワーストクラスの守備で、打つ方も育ってアヘ単なのに何のために使ってるんやろな。エラー多くても守備範囲と肩がある分廣岡のほうがまだまし

  120. 不屈の名無し より:

    セリーグはヤクルト阪神投手力ずば抜けてるからな。投手力差はえげつね。打力はヤクルト広島巨人dena中日阪神
    投手力ヤクルト阪神広島中日巨人dena

  121. 不屈の名無し より:

    靴屋なんだかんだ試合作ってくれるな、いつも申し訳ないわ…

  122. 不屈の名無し より:

    >>20
    1番は聞いてないけど3番やめろは満場一致やったやろ
    となると必然的に適正打順は1.2のどちらかしかねーじゃん

  123. 不屈の名無し より:

    中山を我慢できない奴が山瀬を我慢出来るわけない定期

  124. 不屈の名無し より:

    準完全試合は意外に多い

  125. 不屈の名無し より:

    >>99
    それより一歩目の動き出しが遅すぎて取れそうな打球全部取れないんや
    身体も出来てないし今回十分一軍で試合に出て経験とか足りないものを学んだと思うから一回2軍に戻って鍛え直したほうがいいと思うわ
    このまま一軍にいてもなんもできん

  126. 不屈の名無し より:

    中山いい経験した。あとは二軍でじっくりや。一軍残すなよ。試合出る方が何倍もいい。まだ2年目だから1軍おいて試合出ない方があかんからな。守備固めは湯浅でおけ

  127. 不屈の名無し より:

    DHあるのに立岡からウィーラーは期待してたけど昨日の打席で何も変わってなくてガッカリしたら途中交代で今日は控え
    考えてる事が原と一緒ですっかり頭原だわw

  128. 不屈の名無し より:

    ヤフコメにいる巨人ファンて馬鹿率異常にたかいな
    1安打なのに打順がどうとか

  129. 不屈の名無し より:

    >>127
    経験値とか考えたらめちゃくちゃ頑張ってるんやけどエラーは少ないけどアウトに出来そうな打球がヒットになるのは湯浅や廣岡より多いよね…
    坂本帰って来たらほぼベンチやろうしそれやったら二軍で試合出る方がいいよね

  130. 不屈の名無し より:

    ヤクルト優勝ほぼ決まりやな 5ゲーム差はさすがに追いつけんわ

  131. 不屈の名無し より:

    >>130
    どこま同類定期
    匿名なんだからみんな言いたい放題なんだよ
    都合が悪いと匿名をいいことに逃げればいいからね

  132. 名無しの巨人 より:

    小林とか2017年の再来じゃん。調子いい投手を無難に受けてるだけ
    重盗もやられて原に怒られて懲罰交代されてるし、守備はちゃんとやれよ〜。

    大城 全体3.15(337 2/3イニング) 菅野戸郷CC以外 3.28(217イニング) 24勝17敗
    小林 全体3.36(158イニング)   菅野戸郷CC以外 4.40(90イニング) 9勝10敗
    岸田 全体5.96(*51 1/3イニング) 菅野戸郷CC以外 5.16(51 1/3イニング) 1勝2敗

  133. 不屈の名無し より:

    いいものを変えるあかん事がわかったやろ。丸ウォーカーかなり調子良かったのに。吉川なんざ下位で気楽に打たせて上がったら1番でいいものを。丸ウォーカー離して点にどうすの?いいリズム変えてどうすの?あー連敗真っしぐらよ。4月吉川じゃねぇだから黙って丸ウォーカーの方が相手めちゃめちゃこえよ

  134. 不屈の名無し より:

    菅野が連敗止めてくれるの願うしかないね…

  135. 不屈の名無し より:

    >>134
    リードの優劣は素人やし分からんのやが、菅野CC戸郷は誰が受けようが抑えると思うわ
    確かに菅野田口舞妓の状況とも似てるかもな

  136. 不屈の名無し より:

    >>134
    小林は良い投手を導くのは上手いと思う、調子良ければ完封いけるみたいな。
    逆に大城は完封とかはなかなか無いけど調子良くない投手をそれなりにまとめるのが上手い気がする

  137. 不屈の名無し より:

    >>134
    小林がメインでやったらフルシーズンで借金5以上いくだろうにヲタって頭おかしいんかな

  138. 不屈の名無し より:

    >>132
    ヤクルトも弱い時代続いたし黄金期が来たんやろ

  139. 不屈の名無し より:

    >>135
    唯一ヒット打ったのが吉川なのに丸ウォーカーの打順なんか関係あんの?
    そもそもヒット打ってないんだから打順もクソもないよね

  140. 不屈の名無し より:

    中山が取れなくて、レフト前ヒットになった時、立岡ならホームインは
    無いと思ってたら、長髪のレフトのサードにワンバウンド送球してた時の絶望感。

  141. 不屈の名無し より:

    今日に限っては打順は関係ない
    與座が良かっただけ
    ヒットが出て点が入らないのなら打順のせいかもしれんが

  142. 不屈の名無し より:

    >>120
    なおUZR

  143. 不屈の名無し より:

    丸ウォーカーなら与座も立ち上がりわからなかったぞ。長打を気にして慎重なるんだよ。今の吉川1番にして繋がりあった1番2番を離す必要が全くないんよなー。3番とあかんだけなのにいいものを崩すことが1番やっちゃいけないこと。

  144. 不屈の名無し より:

    >>143
    打順を過大視する人間は、打順でヒットが出るかどうかも左右されると考えるらしい。
    流れと同じでオカルト。

  145. 不屈の名無し より:

    正直、捕手については完全に詰み。炭谷をトレードに出したのは完全に間違い。

  146. 不屈の名無し より:

    中山の守備の綻びがじわっと迫ってくるな。
    廣岡、若林と比べると派手さがない分、炎上対象にはなりにくいが…

  147. 不屈の名無し より:

    >>148
    でも本人が出たいって言ったからなぁ…
    居て欲しかったけどね

  148. 不屈の名無し より:

    >>120
    西武は山川がひたすらエラーしてるだけだから、チームとしては上手い

  149. 不屈の名無し より:

    菅野隅田とか勝ち確やろ
    寝ながらでも勝てるわ

  150. 不屈の名無し より:

    仮に森がFA宣言したとして今の巨人に来てくれるかね?

  151. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトは外野手、捕手、左即戦力投手を指名しろよ。なんか逆やりそうで怖いが。

  152. 不屈の名無し より:

    >>153
    森とればええって言うけどうちに来るイメージが全く湧かないんやが…

  153. 不屈の名無し より:

    >>148
    炭谷がいたって小林と大して変わらん。
    だったら小林でいいよ。

  154. 不屈の名無し より:

    >>151
    と、他所のチームは思うやろうけど実は今年のワーストアライバ以来の二遊間と言われる外崎と源田なんよ、源田離脱するまでパのエラーワースト1.2やったからビビったわ

  155. 不屈の名無し より:

    >>121みたいのは廣岡が大事な場面でエラーしたら今度は廣岡をボロクソに叩くのが目に見えてる

  156. 不屈の名無し より:

    >>156
    小林に炭谷ぐらいのバッティングが出来るの?いい加減現実に気付け。

  157. 不屈の名無し より:

    阪神が投手力で徐々に強くなってきてるからセリーグの試合戻ったらすぐBクラスに落ちるよ。

  158. 不屈の名無し より:

    >>158
    別に廣岡に文句がないわけではないが、坂本除いたら一番手なのは間違いないやろ。若いからって二軍レベルの相対評価ですら守れてない選手を無理やり使うな。

  159. 不屈の名無し より:

    巨人1安打完封負け、井納好投という最悪な試合。

  160. 不屈の名無し より:

    >>149
    エラーするかどうかの違いだけでショートゴロがヒットになるのは変わらんからな
    自責点になるだけ投手が気の毒になる

  161. 不屈の名無し より:

    >>70
    とりあえず今年のドラフトで丸の後釜となるセンターは指名しないとな

  162. 不屈の名無し より:

    >>161
    その廣岡含め他のショート連中が攻守共に不甲斐ないから
    本来まだ2軍で攻守向上に努めるべきな中山が1軍スタメンとなってるんだろうに
    こういう奴はホント我慢出来ない上にその時その時で言う事がコロッコロ変わるのなw
    廣岡なんて今の中山以上にエラーしていた事でボロクソに叩かれていた中で2軍に落ちたのに

コメントを残す

おすすめの記事