IMG_2961
画像: 【巨人】菊地大稀、佐渡島の家族は支配下登録の吉報に「だまされているんじゃ」と半信半疑…正座テレビ観戦 : スポーツ報知 (hochi.news)

1: 2022/04/30(土) 00:00:05.40 ID:icFw4RtJ0

どう見ても育成6位のレベルじゃないやろあれ


2: 2022/04/30(土) 00:01:48.22 ID:rmO1p6fRH

ピッチャーはどんどん生えてくるな
7: 2022/04/30(土) 00:04:54.39 ID:LTFA0EoT0

>>2
なお野手
3: 2022/04/30(土) 00:02:31.96 ID:icFw4RtJ0

なんで育成で残ってたんや?
6: 2022/04/30(土) 00:04:03.88 ID:D5PfmsoO0

>>3
4年秋で覚醒したからや
その前から巨人だけスカウトコメント出してたらしい
4: 2022/04/30(土) 00:02:44.16 ID:D5PfmsoO0

安部がドラフト中位で消えてていい素材って言ってたな
5: 2022/04/30(土) 00:03:07.56 ID:AmlXFsZV0

投手コーチが有能なんちゃうか?
軒並み球速上がってるし
8: 2022/04/30(土) 00:04:57.02 ID:7BzC1/040

てか今日支配下登録されてそのまま一軍登板だよ、ユニすら間に合って無かった
11: 2022/04/30(土) 00:07:45.89 ID:v9nY7DIS0

今の時代150キロ以上出せる育成がおるんやな
14: 2022/04/30(土) 00:08:52.65 ID:oLigRtQWa

阪神の下位打線6人抑えただけやしまだわからん
16: 2022/04/30(土) 00:10:21.99 ID:/RSu6yYW0

癖とかめっちゃわかりやすい可能性もあるからな
まだまだこれからよ

でも昨日抑えたのはでかいな

17: 2022/04/30(土) 00:10:45.39 ID:IebBROewd

育成ドラフトって12球団投手だけを指名するのが最適解だな
投手は千賀とか菊地って育成から支配下で出てきてるが野手は全然支配下にならんし
そもそも一軍レベルで活躍する奴が出てこない
20: 2022/04/30(土) 00:11:57.27 ID:VkYSVIKda

>>17
松原…
26: 2022/04/30(土) 00:16:23.76 ID:BBCWrmjla

>>17
甲斐
18: 2022/04/30(土) 00:11:48.58 ID:t3RQmMUPr

杉内有能なんやね
22: 2022/04/30(土) 00:13:56.41 ID:rOYhf9j20

今日見た感じだけやと今年初勝利上げた投手陣の中で一番力ある球投げてたやろ
27: 2022/04/30(土) 00:17:29.59 ID:/aDPuuPF0

>>22
流石に大勢のが上や
30: 2022/04/30(土) 00:18:51.10 ID:3yrroNL30

鍵谷トヨキン枠で菊地平内畠使えたら強い
34: 2022/04/30(土) 00:19:53.45

育成下位にしてはえらい物がええな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651244405/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    スカウトの眼力が上がってるのは良い事だ、中継ぎの弾はいくらあっても困らないのは痛いほど分かったからな

  2. 名無しの巨人 より:

    前日2軍でも投げていて昨日1軍で2イニング早くも登板過多で原につぶされそう、今日は絶対上がりだろ。

  3. 不屈の名無し より:

    これから本人が変化球洗練していける意識の高ささえあれば
    まだ大卒一年目で体のサイズ申し分なくてアームアングルも良いから
    来年再来年先発目指すことだってできると思うよ

  4. 不屈の名無し より:

    >>2
    仕方ねぇだろ、先発3回で降りとるんやから誰かがロング行くしかねぇんだよ
    勝ちパの鍬原まで出さざるを得ないスクランブルを基準にするなよ

  5. 不屈の名無し より:

    とりあえず球威は育成ルーキーのレベルではない
    中継ぎに欠けが多い今だけでも上を回してくれれば十分

  6. 不屈の名無し より:

    ユニも間に合ってないようなホンマにお初な状況で、テンパってなさそうに堂々投げてただけでも期待してまう

  7. 不屈の名無し より:

    >>2
    今年の運用見ててもその言葉が出てくるなら大したもんだわ

  8. 不屈の名無し より:

    平内も安定しだしたしビハインドには困らなそうやね
    あとは今村鍬原の魔法が解けないことを祈る

  9. 不屈の名無し より:

    >>2
    どんな運用してもケチつけてそう
    文句言うなら菅野に言えよ

  10. 不屈の名無し より:

    高校が佐渡の時点でゴリゴリに鍛えられてた訳じゃないから
    伸び代抜群だったんやろな

  11. 不屈の名無し より:

    こいつは東都リーグとか東六の野球部にいたら上位指名やったパターンやろ
    高校から調査書来てて秋の成績も十分良かったし

  12. 不屈の名無し より:

    >>2
    昨日は高橋に潰された菅野の尻拭いだからしゃーないやろ

  13. 不屈の名無し より:

    前日も二軍で投げてたのに初登板で2回投げきってくれて感謝しかないで
    その後の先輩二人は何していらっしゃるんですかねホントに特に畠

  14. 不屈の名無し より:

    >>13
    畠、回跨ぎもして点取られてねーじゃん

  15. 不屈の名無し より:

    >>14
    山本と青柳への四球の話じゃない?
    13回投げて8四球はヤバい

  16. 不屈の名無し より:

    >>15
    11のその後の先輩二人って誰のことなん?
    点取られてるのは鍬原だしツーアウトから連続フォア出したのは高梨だし尚更畠名指しする意味分からんわ

  17. 不屈の名無し より:

    巨人に限らない話だけど、育成指名は野手より投手のほうが圧倒的にコスパええんよな。それだけ投手は必要数と起用の機会が多くて出てきやすいというのもあるんだろうけど。
    野手は俊足巧打型でさえ全球団で3年に1回レギュラーが出てくればいいほう

  18. 不屈の名無し より:

    ある意味怪我の功名なんだよな大学4年時に右足首のじん帯を痛めて調子悪かったみたいで各球団が手を引いたから。そこで活躍してたら他球団が獲ってた可能性が高かったし。

  19. 不屈の名無し より:

    新潟県民ワイ、応援し続ける事を決意

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事