15: 2022/04/24(日) 16:34:44.99 ID:A4WYUO+v0

20歳の佐々木朗希に詰め寄る…白井球審がトレンド入り「初めて見た」

 ロッテの佐々木朗希投手が2回の守備中に白井球審から詰め寄られる場面があった。2回2死一塁。安達の打席で2ストライクから外角低めに投げた3球目がボールと判定され、二盗を許すと、白井球審がゆっくりとマウンドに向かい、佐々木朗に対し、眉をひそめながら話し掛けるシーンがあった。

佐々木朗がボールの判定に対して不快感を示すようなそぶりをしたためとみられるが、その後は安達を遊ゴロに仕留めピンチを切り抜けた。

この出来事後に、「白井球審」「球審白井」がSNSのトレンドワードに。

https://www.chunichi.co.jp/article/458950

25: 2022/04/24(日) 16:35:52.55 ID:nVtu1shoa

白井球審が佐々木朗希の態度を注意 元審判部副部長「彼はまじめで熱いところがありますから」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4148777/

私たちの先輩審判たちの時代には『(判定で)プロの厳しさを教えてやったぜ』なんて話も聞いたことがありますし、白井くんにはそんな昔ならではの審判気質が残っているのかもしれませんね」。

123: 2022/04/24(日) 16:41:58.68 ID:MITWhT3K0

>>25
最近ソースあり多すぎ
130: 2022/04/24(日) 16:42:18.43 ID:k5fv6We1M

>>25
NPBの審判の闇

佐々木朗希に詰め寄った白井球審「答えることは何もない!」

ロッテ井口監督、白井球審に「もうちょっと冷静にいきましょうよ」

【速報】ダルビッシュ、白井に言及



243: 2022/04/24(日) 16:50:18.34 ID:VFy9hGd40

>>25

 五十嵐氏は続けて「私が現役でやっていたころなんて、しょっちゅうありましたよ。ボール判定を不満に思い、私のほうを振り向いた捕手に対して『前向いてやれ!』と一喝したり、やじを飛ばしてきたベンチに『文句たれんとやっとけ!』と注意したこともありました。あんまり頭にきたときには『次にど真ん中投げてきてもボールにしてやろう』と思ったこともあります。どんな状況でも冷静、正確に判定しなければいけないのが審判ですが、そこは私たちも人間です。

271: 2022/04/24(日) 16:52:18.18 ID:J3pyfsTd0

>>243
人間です草
AI導入しよう
273: 2022/04/24(日) 16:52:40.93 ID:fGsxw+Uda

>>243
感情で正確な判断が出来てないことの証左やん
303: 2022/04/24(日) 16:54:19.26 ID:QP0EH7Wl0

>>243
人間です
じゃねえよボケ
644: 2022/04/24(日) 17:13:51.78 ID:n/MeHYkAd

>>243
こう言うのをメディアに言ってええと思ってる感性がもうずれてるし腐ってるんよ
299: 2022/04/24(日) 16:54:09.73 ID:QQ0WkAPV0

>>25
やんわりとではあるが白井は時代に合ってない、勘違いしている、と断言しとるな
359: 2022/04/24(日) 16:57:50.33 ID:DE4kT66nr

>>25

 とはいえ「今回は相手が注目されている佐々木投手ですから、批判の声はやまないでしょう。
そもそも若い選手にプロの厳しさを教えるのは審判の仕事じゃありません」と、今後の展開を心配していた。

オチまで付いてて草

379: 2022/04/24(日) 16:58:44.91 ID:q2K/AVWa0

>>359
サンキュー元審判部副部長
451: 2022/04/24(日) 17:03:31.53 ID:LOmWhjeT0

>>359

至極真っ当やな
488: 2022/04/24(日) 17:06:00.38 ID:lpht0qyar

>>359
そらそうよ
20: 2022/04/24(日) 16:35:26.65 ID:tnYoDvH10

白井「伝説作ってやったわw」
30: 2022/04/24(日) 16:36:22.35 ID:xe9JPDK00

>>20
白井先輩パネエっす
22: 2022/04/24(日) 16:35:31.46 ID:rfF67ZrE0

今の若い子には理解できないかもしれないけど
今の日本には期待の若手だからガツンと一発言ってやろうっていう高齢者がいっぱいいるから仕方ないよ
34: 2022/04/24(日) 16:36:33.13 ID:MmlWJ86T0

>>22
まだ40代やろこいつ
981: 2022/04/24(日) 17:31:00.72 ID:JBUVH49r0

>>34
43: 2022/04/24(日) 16:37:24.00 ID:J3pyfsTd0

>>34
おっちゃんやん
110: 2022/04/24(日) 16:41:04.33 ID:1+xsQXv0a

白井は気に食わんけど、これが40代のおっさんが20歳の若者を恫喝みたいに一般化してTwitterを独り歩きするのはムカつくわ
275: 2022/04/24(日) 16:52:54.69 ID:BAkS15IB0

>>110
事実陳列罪
139: 2022/04/24(日) 16:42:48.59 ID:SPhbihded

>>110
実際そのとおりやし
301: 2022/04/24(日) 16:54:12.95 ID:WDhWZEOG0

>>110
実際その通りやん
648: 2022/04/24(日) 17:14:03.06 ID:451QPwrT0

>>110
独り歩き要素は?
872: 2022/04/24(日) 17:24:19.92 ID:8cdJbiH10

>>110
一言一句その通りで草
129: 2022/04/24(日) 16:42:18.01 ID:rfF67ZrE0

今日の試合で草

【オリックス】球審白井が死球宣告、宗佑磨が当たっていないと自己申告で判定覆る 場内から大拍手

オリックスの宗佑磨内野手(25)が紳士対応で場内を沸かせた。

2―3と1点を追う7回2死二、三塁。田中靖の内角へのショートバウンドの変化球を捕手の松川がストップ。球審の白井は足に当たったとのジェスチャーを見せて死球を宣告した。

ただ、宗が当たっていないと自己申告。それを聞いた白井球審は判定を覆えしてボールとし、フルカウントで試合が再開された。

https://hochi.news/articles/20220424-OHT1T51143.html?page=1

142: 2022/04/24(日) 16:42:55.06 ID:q2K/AVWa0

>>129
宗かっこe
204: 2022/04/24(日) 16:47:01.83 ID:bo+G/JPRd

>>129
こんなん宗退場やろ
579: 2022/04/24(日) 17:10:50.35 ID:QINDWarld

>>129
白井「ロッテにプロの厳しさを教えてやる!」でこれなん?
131: 2022/04/24(日) 16:42:23.39 ID:51YScNEi0

白井「勘違いしたらいかんよ!勘違いしたら!!」
140: 2022/04/24(日) 16:42:51.35 ID:hmXnjJPU0

白井「敬意払おうや」
白井「楽しく審判したい」
141: 2022/04/24(日) 16:42:54.20 ID:3k5nYxYc0

奇声を発するのは大目に見とったが今回のは一線越えたわ
すぐキレる奴に冷静なジャッジが出来るわけない
333: 2022/04/24(日) 16:56:13.39 ID:e6DyAGbUd

止めに行った松川に「なんだお前」はアカンやろ
391: 2022/04/24(日) 16:59:26.14 ID:bGi2l2jM0

>>333
これマジ?
どうかしてんな
338: 2022/04/24(日) 16:56:36.29 ID:16/uUJQ6M

審判は一度のミスで契約解除もあるらしいぞ

審判にだって「生活はかかって」います。
あまり目立たないですが、ミスをすると割当から外されたり、ペナルティを受けているのです。
ただ一度のミスでその後ずっと出場がなかったり、下手をすると契約解除という場合もあり得ます。

選手のエラー、監督の采配ミス、もちろんそれらでファーム落ちや休養などもあり得るでしょうが、審判の場合のほうがさらに厳しいと言えると思います。

341: 2022/04/24(日) 16:56:55.74 ID:0JWYk4w80

>>338
はよしろボケ
885: 2022/04/24(日) 17:24:52.38 ID:Z6J3clHMd

>>338
全員クビやん
392: 2022/04/24(日) 16:59:26.30 ID:DPJXZFL10

>>338
こんなん世間へのポーズに決まってんだろ
ほんとに実績が関係するなら今いる奴らの半分以上飛んでるわ
401: 2022/04/24(日) 17:00:09.07 ID:L1kwtf+Ia

>>392
ほんとに自浄作用が機能してるなら、ワイらは審判の名前なんか覚えてないからな
676: 2022/04/24(日) 17:15:00.47 ID:LXozhn+2a

おまたせ

702: 2022/04/24(日) 17:16:37.61 ID:LOmWhjeT0

>>676
声通りまくってるのほんと草
740: 2022/04/24(日) 17:18:28.63 ID:Z27l15Nba

>>676
記録係「これはボールやな!ボールカウントしたろ!」
白井「アアァッイ!(高音)」
904: 2022/04/24(日) 17:26:12.82 ID:14gf5MqeM

>>676
捕手が驚いて止まるの草
941: 2022/04/24(日) 17:28:24.19 ID:vhN2MrQP0

>>676
ワロタ
これ判定覆らんの
677: 2022/04/24(日) 17:15:03.40 ID:Bk0gG/s0p

えー球審の白井です。判定できないほど速いボールを投げるのは審判に対する侮辱行為にあたると判断し佐々木投手をメジャー行きとします。
695: 2022/04/24(日) 17:16:13.07 ID:pAiykZZL0

まぁでも二回りも離れたクソガキに悪態つかれたらいらつくやろ
化け物化け物いわれてるけどまだプロ2年目やで?
一昨年高校生のガキが舐めんなってなるわ
706: 2022/04/24(日) 17:16:48.39 ID:xPR27hGR0

>>695
悪態つかれてないだろ
748: 2022/04/24(日) 17:18:52.71 ID:Tf4948uvr

>>695
気持ちはわからんでもないが心で思うだけにしとれよと
それも審判って立場でわざわざ試合止めて止めに入った松川にまでちょっかいかけるのは感情のコントロールできてなさすぎ
699: 2022/04/24(日) 17:16:33.83 ID:nqsSyNSi0

白井言われてるぞwwwwwww
no title
719: 2022/04/24(日) 17:17:38.09 ID:QLSt0W3ha

>>699
これでもかなり控えめやな
705: 2022/04/24(日) 17:16:46.25 ID:Ey3TPs85a

厳密にやると不満顔して本塁側に動くだけで抗議扱いされるんだな🙃

 「打球がフェアかファウルか、投球がストライクかボールか、あるいは走者がアウトかセーフかという裁定に限らず、審判員の判断に基づく裁定は最終のものであるから、プレーヤー、監督、コーチ、または控えのプレーヤーが、その裁定に対して、異議を唱えることは許されない」「【原注】ボール、ストライクの判定について異議を唱えるためにプレーヤーが守備位置を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチスボックスを離れることは許されない。もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。警告にもかかわらず本塁に近づけば、試合から除かれる」

735: 2022/04/24(日) 17:18:24.78 ID:Jt4LzfQPa

>>705
主審が動くんやぞ…
752: 2022/04/24(日) 17:19:07.83 ID:xPR27hGR0

>>705
多分これやろな
盗塁の後の動きで一旦マウンド降りたので勘違いしてるんやわ
マウンド降りた瞬間キレてるし多分反射的にやっちゃってる
869: 2022/04/24(日) 17:24:08.47 ID:H59BA46yr

>>705
白井「何マウンドから動いてんねん😡😡😡😡」

716: 2022/04/24(日) 17:17:24.75 ID:jhot/uQg0

しかしわざわざマスク取ってマウンドまで恫喝に行くとかデッドボールでも食らった外人みたいやな
720: 2022/04/24(日) 17:17:43.43 ID:m0bps2bCr

>>716
ガッツあるよな
718: 2022/04/24(日) 17:17:36.96 ID:FCAtBbrB0

将来AI導入の可否の議論始まったら絶対に引き合いに出されるだろうな
804: 2022/04/24(日) 17:21:19.95 ID:H02Xo+4u0

佐々木のこの態度でキレられるならハム伊藤のオーバーリアクション土下座とか完全にアウトやんwww
852: 2022/04/24(日) 17:23:34.31 ID:VGnFTy0da

>>804
あれも注意受けたし
933: 2022/04/24(日) 17:27:57.00 ID:n/MeHYkAd

>>804
佐々木にこれやし白井ならダッシュで殴りかかってそう
805: 2022/04/24(日) 17:21:23.29 ID:6eqUNfNR0

これまで白井笑えてたけど
ガチヤバい奴やん
817: 2022/04/24(日) 17:21:44.44 ID:uCN12RqbM

国民にジャッジされる気分はどうや?白井
827: 2022/04/24(日) 17:22:23.46 ID:Y9/CEqIJa

えー球審の白井です!佐々木投手の動きが判定への抗議に見えたので突撃しました
824: 2022/04/24(日) 17:22:12.72 ID:KUQOnU8U0

なんかいきなりズカズカ歩いてくるのほんま草

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650785559/

※関連記事
佐々木朗希に詰め寄った白井球審「答えることは何もない!」

ロッテ井口監督、白井球審に「もうちょっと冷静にいきましょうよ」

【速報】ダルビッシュ、白井に言及

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    人によって態度が違う

  2. 不屈の名無し より:

    立浪とか金本、糸井あたりにも同じことするならかまへんけどな

  3. 不屈の名無し より:

    キャプテンと仲良しっぽいそんなに嫌いじゃなかったけどこれは流石に擁護の余地ないね…
    強いて言うなら不満そうな顔をしない方がいい?でも問題のボールがどれだけ酷かったかわからないけど、今日巨人戦でもあったみたいなあまりに酷い判定なら不満顔にもなるからやっぱり選手に責任ないわ

  4. 不屈の名無し より:

    石ころが意思持ってんじゃねえよ

  5. 不屈の名無し より:

    説明拒否している時点で自分に非があったのはわかっているんだろ

    審判部はちゃんと白井を処分しないとな

  6. 不屈の名無し より:

    人間ですから。が本当狂ってる

  7. 名無しの巨人 より:

    セもパも審判のせいで後味が悪いねぇ

  8. 不屈の名無し より:

    白井今年は判定も酷いし普通にクソ審判に成り下がったな
    今週の巨人戦の球審もクソばっかだったしどうなってんだよ今年の審判?

  9. 不屈の名無し より:

    威厳と言うものは後からついてくるもの、最初から保証されるものではない
    結局肥大化したプライドだけが先行して問題になっとるやん
    仕事に誇りを持つのは結構やが十全にこなしてからにしてくれや

  10. 不屈の名無し より:

    >>5
    厳重注意と減給かな
    頭冷やしてやれはことあるごとに聞かせろ

  11. 不屈の名無し より:

    これといい昨日今日の巨人VS中日といい酷いの多すぎる

  12. 不屈の名無し より:

    まあ下らん発声とか卍とかの審判の個性出しの前にやることやってくれやとしか言えん

    赤星なんか大して表情変わらんタイプなのに今日は目に見えて動揺してて可愛そうだったな

  13. 不屈の名無し より:

    誤審なのにオラついてまだ若い佐々木と松川にキレるとかダサすぎんかこいつ

  14. 不屈の名無し より:

    選手とかは乱闘しない平成気質なのに何故か審判がナカジみたいな昭和気質なんだよなぁ

  15. 不屈の名無し より:

    >>14
    死球で怒るのは自分の体と命、チームメイトを守る為にも別にそんな悪いことじゃない
    ネットでネタにされてるから叩かれがちだが、死球にしっかり怒る人も大事

  16. 不屈の名無し より:

    白井は嫌いだったからこのまま吉野家のあれ見たいに消えたら飯が美味いんだが

  17. 不屈の名無し より:

    オラってる主審に先生が一言

    「お前これダサすぎやろ」

  18. 不屈の名無し より:

    >>8
    そもそも白井が判定マシだった時なんて1度もないんだよなぁ…

  19. 不屈の名無し より:

    球審の感情で勝敗が決まるとかつまんな。まともな会社ならパワハラ一発退場だからな?このまま見逃したら佐々木投手潰され続けるよ。

  20. 不屈の名無し より:

    スレ243で五十嵐が言ってる事、審判失格レベルだなw
    まぁ既に審判を辞めてるからこういう事を言ってるんだろうけど

  21. 不屈の名無し より:

    >>15
    マクブルームとかビッシとかナイスガイやけど
    もっと怒っても当てた側は文句言えんからな
    飯のタネがなくなるかもしれんのやし
    乱闘まで行かれるとさすがに困るが

  22. 不屈の名無し より:

    >>18
    秋村橘高とかあそこらへんのガチゴミに比べたらマシやったやろ(良いとは言ってない)

  23. 名無しの巨人 より:

    こんな事の積み重ねで機械判定にしろという声が大きくなって、結果として自分の居場所がなくなるんだよな。

  24. 不屈の名無し より:

    >>18
    流石にそれはねーわ
    白井叩きたいだけのアンチがワラワラ湧いてきて正直うざい

  25. 不屈の名無し より:

    こいつ更年期障害か何かしらの病気ちゃうの?
    あの程度でキレる時点でまずおかしいし、詰め寄る時の目がイカレてるし

  26. 不屈の名無し より:

    >>2
    楽天の時の山崎相手にやってたぞこいつ

  27. 不屈の名無し より:

    まず本当に「佐々木の態度に怒ってこういう事をしたのか?」という話
    なんかそう決めつけてる人多いけど
    なんで今まで1度もやった事ないのに今日に限ってやったのか?
    別の理由があるからでは?
    何かの理由で彼を心配してマウンドに駆け寄った可能性もあるのでは?
    動画見ると「大丈夫か?」と声かけてるようにも見える

  28. 不屈の名無し より:

    >>24
    白井にもファンとかいたんかい
    こんな奴のファンとかすげえな

  29. 不屈の名無し より:

    こんなの初めて見たぞ
    白井は審判の資質無しだ

  30. 不屈の名無し より:

    職場じゃ責任問題になるからと不祥事を見逃されてた人が増長して
    他所でオラついちゃった感じか

  31. 不屈の名無し より:

    感情で左右される審判いらなくね?
    機械判定オンリーでよくなると思う

    >動画見ると「大丈夫か?」と声かけてるようにも見える
    ならキャッチャーは止めないんだよなぁ
    擁護が強引すぎる…

  32. 不屈の名無し より:

    あの有名な阪神二軍戦の奴白井だったのか

  33. 不屈の名無し より:

    >>27
    詰め寄る時の態度からして、どう見ても佐々木を心配して近づいた様には見えないけどな

  34. 不屈の名無し より:

    >>27
    ガチで言ってるわけないと思うけど野球に興味ないならここになんできたの?

  35. 不屈の名無し より:

    こんな感情的な奴が冷静に判定できる訳がない
    奇声とかポーズ見てたら目立ちたいだけの自己中やろ
    審判やっちゃいかんタイプや

  36. 不屈の名無し より:

    審判が一番冷静じゃなきゃいけないのに一番感情的になってどうすんのよ・・・

  37. 不屈の名無し より:

    感情的にならず冷静に公平にジャッジして円滑に試合を進めるべき審判が、
    試合を止めてマウンドに向かって選手を恫喝して観客に説明もしないなんてあり得ないだろ
    それを「審判も人間だから」で済ませるなら人間は要らん、AI判定で良い
    試合後の説明もないなら、白井は問題行為を認めたと見なして、NPBは何かしらの処分をしろ

  38. 不屈の名無し より:

    審判ってインプレー中は石ころと同じなんでしょ?

    凡フライ打ち上がった時に思いっきり蹴飛ばしても問題にならないんじゃね?

  39. 不屈の名無し より:

    >>5
    白井独りが勝手に切れた挙句試合を止めてるからな、罰金ものだよ

  40. 不屈の名無し より:

    >>26
    言っちゃ悪いけど、ジャーマンって成績の割に小物感あるじゃん?

  41. 不屈の名無し より:

    >>28
    いや実際去年まではゾーンだいぶマシだったからな。今日おかしな判定や行動したことと今までの判定とは別問題だよ。

  42. 不屈の名無し より:

    >>15
    当てられたナカジが怒るのは叩かれるのに、当ててもない藤浪くん恫喝した人は男気とか持ち上げられるのモヤモヤするわ〜

  43. 不屈の名無し より:

    今回くらい注目度高い中で大きく話題になったなら少しは外圧与えられるかね
    毎回内輪でなあなあにして済ますし、そろそろ外にバレて怒られろ

  44. 不屈の名無し より:

    ドカベンで栄村がイキッてるシーンがあるんだから審判の方が立場が上という思考はあるだろうな

  45. 不屈の名無し より:

    今はもうSNSとかで些細なシーンでも広がっていくから白井はもう元に戻れない。自粛するか辞めるしかない

  46. 不屈の名無し より:

    やっぱり止めに入った松川対して「なんだお前」って言ってるよな。
    佐々木に向かっていくときも「どうした?どうした?」って言ってるしこいつは普通じゃない。

  47. 不屈の名無し より:

    報知の一面が巨人でなくてコレでワロタ
    白井はん血圧高そう下110上180?佐々木見ると血糖値スパイクでちゃう?

  48. 不屈の名無し より:

    テニス選手「お前の目はどこについてるんだ!いい加減にしろ!今日ずっとこんなだよ!おい誰かこいつを止めてくれよ!お前は今日でこの職業をやめるべきだね(審判台ガコーン)」
    主審「・・・」

    やっぱテニスの主審って凄いわ

  49. 不屈の名無し より:

    実力が足りなすぎるよな。

  50. 不屈の名無し より:

    これだから人間の審判はいらないって言われるんだよ。

    ファンは正確なジャッジしか求めていません。

  51. 不屈の名無し より:

    煽り世代はしょうがねえなまったく

  52. 不屈の名無し より:

    >>41
    クソボールやないか!っていつだっけ?

  53. 不屈の名無し より:

    NPBのホームページにご意見箱があるのでクレーム入れた。

  54. 不屈の名無しSSR より:

    はよ機械導入してこのgmの仕事無くしてやろうぜ

コメントを残す

野球雑談の関連記事
おすすめの記事