IMG_2677

1: 2022/04/12(火) 12:30:51.55 ID:0ZuWn31ya

打てないからでは😞

巨人・小林誠司選手は、なぜあんなに叩かれなきゃいけないのだろう…

 野球界も芸能界も社会も、「損するキャラ」と「得するキャラ」がいます。何をやっても不思議と許される人がいれば、何をやっても叩かれてしまう人もいる。そんな残酷な現実があることをわかった上で、声を大にして言いたいことがあります。

 小林誠司選手は、なぜあんなに叩かれなきゃいけないのだろう――。

 僕の目には、小林選手は超一流の守備力を持った捕手に映ります。近年は打力と守備力のバランスがとれた大城卓三選手が中心捕手で、小林選手の出番は限られています。それでも、たとえベンチにいようと、小林選手の存在はすごく頼もしく感じます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc47d247a90863ad4e498b6e8f1a6ff00f3eb17

7: 2022/04/12(火) 12:33:00.84 ID:3WI5nps4a

僕の目にはってお前だれやねん
16: 2022/04/12(火) 12:37:46.26 ID:3mW6tRKO0

この記者ただのファンで草



6: 2022/04/12(火) 12:32:54.65 ID:T7404XY00

これ書いてんのが純烈ってのが面白いよな
12: 2022/04/12(火) 12:35:23.29 ID:6RUJUfPx0

ここ数年守備も怪しいからやろ
巨人ファンにはバレてるけど外野は知らんのかな
15: 2022/04/12(火) 12:36:58.95 ID:Nzf5TYQb0

阿部なんて19歳から33歳くらいまで毎試合解説から叩かれてた
たぶんプロ野球史上一番叩かれた選手
152: 2022/04/12(火) 13:10:12.48 ID:rArqYdwu0

>>15
原辰徳なんだよなぁw
28: 2022/04/12(火) 12:42:05.09 ID:2qznVpGba

突然登場した純烈マネージャーに草生やしてたら純烈が書いてて草
19: 2022/04/12(火) 12:38:36.69 ID:OtBn8k1ea

本当にただのファンやんけ
21: 2022/04/12(火) 12:39:24.31 ID:6wdpNHaPd

今年は去年より打率上がってるぞ
守備を犠牲にしてアタックフォルム小林誠司に生まれ変わったんや
29: 2022/04/12(火) 12:42:12.40 ID:Hr8RVNXSa

>>21
言うほどアタック出来てるか?
41: 2022/04/12(火) 12:45:03.38 ID:6wdpNHaPd

>>29
去年 打率.093
今年 打率.167
24: 2022/04/12(火) 12:40:46.13 ID:KbtcnBPy0

肝心の守備がここ数年やらかし多いからなぁ
26: 2022/04/12(火) 12:40:56.43 ID:zn/p2F8Xd

小林選手が叩かれ過ぎる最大の要因は打撃ではなく、「永遠の若手感」にあるのではないかと僕はにらんでいます。
爽やかなイケメンで、スリムな体型。30歳を超えても残る「若手」のイメージ。
坂本勇人選手にも同様のムードを感じるのですが、
そんな「若手感」は小林選手が侮られる一因になっているのではないでしょうか。
36: 2022/04/12(火) 12:43:56.92 ID:BEfFRO2v0

地味に矢野の守備叩かれてるの草
43: 2022/04/12(火) 12:45:07.13 ID:RK1hSjgs0

原に冷遇されてるどころか寵愛受けてるよ
普通打率0割台の野手なんか使われない
78: 2022/04/12(火) 12:54:17.50 ID:Z0+D6e+7a

>>43
決勝点を献上したパスボールも重箱の隅とか言ってたしな
50: 2022/04/12(火) 12:46:30.75 ID:6RUJUfPx0

せめてバントくらい決めないとあかんやろ
菅野のほうが100倍上手い
52: 2022/04/12(火) 12:47:13.37 ID:w39kInLva

打てる捕手が欲しいなら打てる捕手を獲ればいいだけだろ
小林が打てないことなんてプロ入り前から分かってたことだろ
55: 2022/04/12(火) 12:47:40.54 ID:w39kInLva

もし巨人が清宮でなく村上を一本釣りしていたら捕手として育ててたんかな
89: 2022/04/12(火) 12:56:09.81 ID:q8d25NKx0

小林ファンもいつかは見返してくれるやろと思ってるのにずっとさっぱりやしな
90: 2022/04/12(火) 12:56:15.65 ID:PDjLZGFga

阿部は落球してからその年めちゃくちゃ打ったし小林もクリーンナップ担ってもええぞ
159: 2022/04/12(火) 13:11:49.93 ID:u6TG+/t/r

ここ4年間350打席に立って四球一桁だからな

2019年 236打席 7四球 12併殺
2020年 21打席 0四球 0併殺
2021年 79打席 1四球 2併殺
2022年 18打席 0四球 0併殺

185: 2022/04/12(火) 13:18:46.07 ID:BOUDMMDO0

>>159
つか次、投手なのに凄いよな
投手の方が打てると思われてないとこんな成績にならんし
180: 2022/04/12(火) 13:18:02.39 ID:SC5ebTjKr

小林っていつのまにリードがいいって扱いになったんやろな
昔は酷評されてたぞ
188: 2022/04/12(火) 13:19:05.08 ID:TBmk2r6K0

>>180
打撃がこんだけ悪いんだから守備面では素晴らしいものを持ってるんだろうという偏見や
219: 2022/04/12(火) 13:25:20.96 ID:jjIH3bDM0

>>180
うーん、、単に巨人投手陣が良いだけなような

年 試合数 防御率
2021 63 3.63(4)
2020 10 3.34(1)
2019 91 3.77(4)
2018 119 3.79(1)
2017 137 3.31(2)
2016 129 3.45(3)
2015 68 2.78(1)

281: 2022/04/12(火) 13:40:18.26 ID:+9jHr/Iv0

やっぱり小林には”安心感”があるんやろな
たまにリードをただの配球と捉えてる奴おるけど、文字通り投手やチームを引っ張るのがリードやで
キャッチャーはそれが1番大事 やっぱコバやね

 宮本 僕は1番丸、2番坂本、ポランコ3番。捕手は小林(小声)。誠司の投手からの評価は高いんです。これはご理解ください(笑い)

 村田 けど、もう少し打たんと…。5回で代打出されてしまう。

 由伸 打てば出られますよ。

 宮本 なんで打てないの? 練習前とか一人でブルペンで黙々と打ってるよ。

 由伸 体は強いから練習はしますよ。ただ、本人が納得してやっているかどうか。

 宮本 内容、質の問題かぁ。

 村田 捕手やから大ヤマ張れんのかな、とは思うんよ。

 宮本 投手が言うには、誠司の構えは「ここに投げてこい!」っていう意思を感じるって。ベンチでもすごい声出すし、ボキャブラリー豊富なのよ。

 村田 俺らは(由伸監督、村田コーチ時代に)誠司を使ってきたし、文句もたくさん言ってきたから、いつも応援してるんだけどね。

 由伸 だいぶ時間を費やしましたからね、我々。

 村田 あいつにかけてたんや。

https://hochi.news/articles/20220322-OHT1T51172.html?page=1

285: 2022/04/12(火) 13:41:09.52 ID:iT1p3+We0

>>281
安心感のあるキャッチングをしてくれ
286: 2022/04/12(火) 13:41:44.58 ID:iX327W73d

>>281
由伸の投げやり感好き
53: 2022/04/12(火) 12:47:20.69 ID:VIe3F6RNd

世界の小林だからセーフ
98: 2022/04/12(火) 12:58:23.44 ID:Vxt2JYgRp

国際試合の盛り上がりは面白かったで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649734251/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今年の菅野の日にパスボールで負けたとかなら別にどうでも良かった、いや良くはないけどどうせどっかで打たれてたろうし
    ランナー三塁にいる状況でパスボールの危険性ある落ちる球を要求しといて赤星はちゃんとワンバンさせずに投げきったのにそれ股抜きってねえ…
    あの負けウォーカーと小林につけとけよ

  2. 名無しの巨人 より:

    なぜ叩かれるのか?試合に出るとマイナスだからでは・・・嶋みたいにベンチでみんなを鼓舞して安心感を与えてればいいんだけどね。。
    大城がめちゃくちゃいいというより、小林が出たらめちゃくちゃマイナスなんよ。

    小林誠司
    2020年 wRC+-54 WAR-0.3
    2021年 wRC+-32 WAR-0.7
    2022年 wRC+-9 WAR-0.3

    大城卓三
    2020年 wRC+93 WAR 1.3
    2021年 wRC+83 WAR 1.9
    2022年 wRC+152 WAR 0.6

  3. 不屈の名無し より:

     親と小林誠司選手は、大切にしましょう!

     超一流の守備を堪能し、1本のヒットを愛でる。今までとは違った小林選手の愛し方が見つかるかもしれません。

  4. 不屈の名無し より:

    打てないなら打てないでせめて全盛期谷繁クラスのキャッチャングしてくれ

  5. 不屈の名無し より:

    この記者は頭がおかしいのか?成績が酷いのに厚遇されてるからに決まってるだろ
    2年連続打率0割台、今年もOPS3割台、盗塁を刺せないし捕逸しまくる
    まともな球団なら、攻守に渡ってこれだけ酷い結果を出した選手は戦力外なんだよ

    そもそもプロなのだから、結果が出ない選手が叩かれるのは当たり前
    叩かれたくなければ結果を残すしかない

  6. 名無しの巨人 より:

    なぜ叩かれるのか?

    プレー
    ・プロと言えない打撃能力(通算OPS.554、近年平均OPS.241)
    ・進塁打が打てないのはもちろん、バントも下手くそ
    ・強肩捕手といいつつ近年精彩を欠いてる
    ・飛び抜けて盗塁阻止率が高いわけでもない
    ・捕逸が近年目立つ
    ・キャッチャーフライを見失うケースが近年目立つ

    プレー外
    ・信者が他の捕手を異様に攻撃する(近年だと大城、炭谷)
    ・スタメンでも活躍もしてない日にメディアが小林の写真ばかりあげる
    ・試合に出てないと干されてるとなぜかメディアに取り上げられる

    メディアが盗塁1個で騒いだり、オープン戦4割打って覚醒伸びしろまだあり!とかトレード要員に成り下がっただのいちいち騒ぐからですわ、そっとしておいてあげて。

  7. 名無しの巨人 より:

    >>2
    小林誠司(過去3年年俸トータル3億)
    2020年 UZR-0.0
    2021年 UZR0.4
    2022年 UZR-1.4(12球団最下位)

    大城卓三(過去3年年俸トータル1億3500万)
    2020年 UZR0.5
    2021年 UZR4.2
    2022年 UZR1.0(12球団2位)

  8. 不屈の名無し より:

    小林はここに投げてこいって投げても掴んでくれないんだかその感想を元投手の宮本に聞きたい
    原も元木も宮本も由伸もカルビもコンコルド効果で小林を正捕手にしたいんだろうけど外部からしたら知るか!だし今巨人に所属してるキャッチャーは皆頑張ってるよ

    赤星は既にこれだけ巨人に貢献してるんだから小林さんと組みたくありませんって直訴しても許されるぞ

  9. 不屈の名無し より:

    他人のアラ捜しをしては叩いて飯を食ってる文春が云って良い言葉ではないだろう。

  10. 不屈の名無し より:

    低めの変化球よくポロポロしてるのに信頼あるって本当なら巨人の投手にも問題あるやん
    テレビで見てる素人目線でも圧倒的に大城のが上手いぞ

  11. 不屈の名無し より:

    >>3
    守備も超一流じゃないですよね?

  12. 不屈の名無し より:

    小林の守備は梅野と同じで上手いのはもう過去の話だな
    大城が12球団でもトップクラスの捕手になりかけてるし

    操縦に関しては褒められてるから今も大城より上なのかもしれないけど

  13. 名無しの巨人 より:

    >>3
    GGも1回とかでしょ?超一流ではないよな。。

  14. 名無しの巨人 より:

    >>8
    目の前で見てて「投手はみんな誠司と組みたい」って言ってるんだぞ。来週はライブ放送で赤星に「ねえねえどんな気持ち?」と赤星に聞いてきてほしい。

  15. 名無しの巨人 より:

    >>12
    今は木下と大城だな。梅野ももうぼろぼろだし。

  16. 名無しの巨人 より:

    最優秀バッテリー取った時も投手がリーグダントツWARだったから取れただけで、本人はなにも勝ちに貢献してない。負けないことに少しは貢献したかもしれないけどね。
    つか肩がちょっと強いだけで、盗塁阻止率も木下も大城も4割超えてるし、特筆することではない。古田みたいに6割超えで騒がれるんだったらわかるが。。
    ただの過大評価やね。

    東京ドームなんてバットに当たって、あたりが強い遊ゴロで「おおおお」ってどよめいてたしw高卒ルーキーかな?

  17. 名無しの巨人 より:

    >>2
    こいつが出たら攻撃力-150平均なのがすげえな(大城が出ない+小林でマイナスを稼ぐという他球団にとってのファインプレー)

  18. 不屈の名無し より:

    小林が怪我で大城が菅野を受けて10連勝以上した時点で答え出とるやん
    よほど酷い守備じゃなけりゃ打力が全てだわ
    菅野は勝ち運が無かったんじゃなくて小林が8番に入ってチームの打力が低下してたから援護無かったんだろ
    8番9番でアウト計算するのって相手投手からしたら心理的にかなり楽だぞ
    前の3人は全員四球でも良いやん

  19. 不屈の名無し より:

    小林がヒット打ったら勝ち越しホームラン並みに盛り上がってるの一周まわってアンチでしょ

  20. 不屈の名無し より:

    大城 .313 2本 4打点 OPS.902
    小林 .167 0本 1打点 OPS.389

    巨人に勝ちたいなら先発を左にすればいいぞ
    レフトウォーカーだからレフト狙いも忘れずにな!

  21. 不屈の名無し より:

    こんな事より明るい話題で話した方がええわ
    育成の菊地くんが今日は2イニング4奪三振の好投、現状の奪三振率が16.2(10回18奪三振)
    右の中継ぎの鍵谷の調子がイマイチかつトヨキンの復帰もまだな今、支配下登録候補の1人に上がってきてると思うぞ

  22. 不屈の名無し より:

    >>21
    そんなの大抵の巨人ファンは分かってるでしょ
    散々菊地の名前上がってるじゃん

  23. 不屈の名無し より:

    大城が意外に守れるのもデカいよな

  24. 不屈の名無し より:

    この表現で言えば小林はむしろ「得するキャラ」なんだよな
    叩いてる奴は「過剰に得してんだろテメェ」って言って叩いてる、小林叩きコメントは大体「過剰評価」だからな

  25. 不屈の名無し より:

    もうめんどくさいから小林がトレードで他球団に行けばいい。

  26. 不屈の名無し より:

    >>14
    防御率が劇的に悪化するわけでもないなら些細な問題にすぎん
    劣化受け入れてドスコバ解消して中継ぎ回った山口のがよっぽど大人

    それに少なくとも去年までの話で赤星は関係ないし高橋圭二が左だから小林と組まされただけ

  27. 不屈の名無し より:

    >>25
    多分楽天に小林いらん炭谷のがいいって言われてる

  28. 不屈の名無し より:

    むしろ若手だったらそれほど叩かれてないよ
    歳食ってんのに進歩がないどころか守備まで劣化し始めてるから叩かれてる

  29. 不屈の名無し より:

    文春はアンチ巨人。
    その文春が小林を推す。
    なぜかは明らかでしょ?

  30. 不屈の名無し より:

    そもそも始まりはドラ1枠使って、しかも森友行かずにこっちって言うとこからのスタートやし、なのにリードは1から教えなアカンし変なファンついて阿部罵倒しまくるし、打撃は打てないだけならともかくそれ以外も出来ないし足も遅いからホントに肩だけの1位やねんなって頭抱える仕様なもんだから、対抗馬を常に用意せなイカんくてドラフト枠にFAまで引き込む始末
    これであれだけの人気があるんやから顔って偉大やなってほんま思うわ

  31. 不屈の名無し より:

    叩かれるのはわかるけど、やってることに対して叩かれすぎだと思うわ
    多分この記事もそう言いたいんじゃないの?
    そりゃ腹立つプレーもあるけど基本的に巨人の選手みんな好きだから、あまりに酷いこと言われてるとげんなりするよ
    高梨やデラロサもだけど、あの赤星くんのエピソードに絡めてバッシング。戸郷が打てば打率比べてバッシング。
    すきあらば小林叩きはもうええて…
    そもそもいくら巨人ファンだからって巨人がまけて選手をしつこく罵倒するほど激怒するくらいなら野球ファン向いてないのでは?まあ自由だけどさ

  32. 不屈の名無し より:

    >>31
    あと勝手な印象だけど、小林に限らず「男ウケはしないけど女ウケがすごい」選手って同じことしても叩かれ方が尋常じゃない気がするわ
    叩くなってわけじゃなくてね

  33. 不屈の名無し より:

    >>31
    興行なのだから、チームの勝利に貢献していない選手に対して文句が出たり、
    戦力になってない選手を使うな・要らない・戦力外にしろって声が出るのは当然でしょ
    亀井だって鳥谷だって辞めるまで叩かれ続けたし、今は外崎も叩かれている
    小林は一軍にいちゃいけない成績なのに起用され続け、かつ高年俸だから、
    戦力外になるまで叩かれ続けるぞ
    ファンとはそういうもんだ、それが嫌ならSNSを止めた方が良い

  34. 不屈の名無し より:

    喜べ!SB甲斐より打率が高いぞ

  35. 不屈の名無し より:

    あのOPSで叩かれ過ぎとは。。。。。。

  36. 不屈の名無し より:

    この元スレの伸びとコメント数を見てたら、注目されまくってる選手なのは間違いない
    野球が興業だと言うなら、正義

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事