no title

1: 2022/04/08(金) 06:01:30.77 ID:CAP_USER9

ミス続出で惨敗した巨人を警戒する声「この1敗でスイッチ一段階上がる」原監督が不気味

 とんだ惨敗劇だ。巨人は7日の広島戦(マツダ)で、走攻守にわたってミスのオンパレード。原辰徳監督(63)の采配も裏目に出て2―9の大敗を喫し、今季初の同一カード負け越しとなった。ここまで順調に首位を走ってきたが、今後に尾を引きかねない敗戦。しかし、ライバル球団からは原監督ゆえに、かえって不気味がる声も上がっている。

(中略)

 順調に首位を走ってきたが、まさかの自滅…。ライバル球団関係者たちからは、さっそく「負けるにしても負け方というものがある。巨人にとっては尾を引きかねない負け方だろう」との声が上がった。

 その一方で、この日の敗戦によってかえって警戒を強める声も出た。

「こういう負け方をした後の原監督は必ずチームを引き締めにかかる。むしろ今までが順調すぎたんだと思う。この1敗で原監督のスイッチが一段階上がったことは間違いない。これからどんなことをやってくるのか…。チームを引き締めてかえって勢いづくかもしれない」

「ピンチはチャンス」「毒をも栄養に」がモットーの熟練指揮官。一夜でうみを出し切ってジェット気流に乗るのか…。タダでは転ばない原監督だけに、周囲にはむしろ不気味な存在に映るようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce06d5c14a0366f2c74a734971856b4f79aae1d1


3: 2022/04/08(金) 06:05:30.12 ID:ZbzRU+VE0

スイッチーってなに?
4: 2022/04/08(金) 06:08:37.57 ID:iMuGF8J30

>>3
続く文章読めばわかるはず
7: 2022/04/08(金) 06:16:29.70 ID:eyex6H9q0

ギアやろ
10: 2022/04/08(金) 06:35:24.05 ID:3pVYGr/S0

セカンドは吉川で固定しろよ
14: 2022/04/08(金) 07:23:33.16 ID:H2lhO51m0

>>10
吉川はスペ体質だからな
適度に休養を与えながらじゃないと一年もたん
昨日は左腕が先発だったし丁度良かったんじゃね?
12: 2022/04/08(金) 07:09:27.43 ID:KzZwoCQk0

たかが一敗痛くも痒くもないがな
13: 2022/04/08(金) 07:16:44.72 ID:5v0bMgE90

暗黒チームは追い付かない程度の反撃
強いチームはあっさり負ける
11: 2022/04/08(金) 07:03:26.12 ID:KLM8xyD70

こうゆう事もある
1年長いんだから
18: 2022/04/08(金) 07:42:55.31 ID:ZwWNUedH0

そんな事より阿部がクソ痩せていてビビった
23: 2022/04/08(金) 08:10:41.79 ID:W6theDHI0

スイッチあがるって変な表現だな
25: 2022/04/08(金) 09:09:40.92 ID:s5kEpR5e0

巨人には許されない拙守だったしな
ピリッとコーチから締められるだろ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649365290/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    三軍でトヨキンの生存確認がとれたぞ
    記事にしておくれ

  2. 不屈の名無し より:

    焼きごて入れてもらわないとな

  3. 不屈の名無し より:

    広岡を二軍に落とせば全て解決する単純な話だろ

  4. 不屈の名無し より:

    こういうのもあるが玉村打てないとかなぁ…
    九里もそうだが首脳陣何コーチングしてんやまったく

  5. 不屈の名無し より:

    確かに昨日のエラー祭りはコーチに責任があるよ 
    責任者の阿部と内野守備の村田、外野守備の亀井は反省してくれ
    特にウォーカーの守備指導を担当してた阿部、亀井は何を見てゴーサイン出したのか流石に原も起用する時には一軍で使えるレベルかどうかは担当コーチに聞くだろうからなコーチ陣もしっかりしてくれよ

  6. 不屈の名無し より:

    どうでもええやろ
    惨敗だろうと惜敗だろうと一敗は一敗や
    勝ちパターン注ぎ込んで大敗したわけでもないし今日から切り替えればいいだけのこと

  7. 不屈の名無し より:

    今日勝てばええんや

  8. 不屈の名無し より:

    廣岡、ウォーカーは2軍、湯浅、秋広を1軍に。

  9. 不屈の名無し より:

    去年も地方球場で坂本岡本尚輝辺りがエラーしまくってヤクルトに惨敗したけど翌日はゲッツー取りまくってたじゃん
    反省して次に活かせばいいのよ

  10. 不屈の名無し より:

    監督コーチ陣の見極めが悪すぎる
    ポランコはライト失格、ウォーカーは外野失格、若林と廣岡は二遊間失格なのは明らかだろ
    二遊間の控え問題は早々に解決できないが、外野は松原ライト、ポランコレフトで解決する
    代打枠は何人も要らないからウォーカーは二軍に落とせ

  11. 不屈の名無し より:

    廣岡ガーうるさいわ。それだけ期待されるなんかがあるんだろ。事実、開幕2戦目まではしっかり坂本の穴を埋めてくれた
    何が原監督は我慢できないだよ
    だいたい去年廣岡や若手を使えって騒いでた連中はどうしたんだ?外人と入れ替えたら大騒ぎだったけど。擁護してあげたら?ファンのふりしたアンチだから無理か

  12. 名無しの巨人 より:

    ここ数年ライト専のポランコをレフトに回せとかいう暴論は何を考えているんだろうか
    レフトは下手くそでもなんとかなる、外野手は複数ポジ守れて当たり前、とかゲーム脳にもほどがある
    ろくに練習していないポジション守らせてどうなるかは知っているだろうに

  13. 不屈の名無し より:

    ウォーカーって外野から内野に戻す時ですらワンバウンド送球って言われていた選手だろ
    これに関しては使った方が悪いレベルの守備力だろ

  14. 不屈の名無し より:

    坂本の前後を調子のいい吉川、丸で固めた方がいい。
    坂本が勝負避けられてるから点入らないぞ。

  15. 不屈の名無し より:

    マジで昨日から変な奴が湧いてんな
    選手叩きならなんスタとかでやれやここはお前のストレス発散の場じゃねぇんだよ

  16. 不屈の名無し より:

    >>12
    本当に貴方言う通りだよここの連中はゲーム脳過ぎるよな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事