502: 2022/04/07(木) 20:21:13.62 ID:Ogol9zaRd

廣岡wwwwww
518: 2022/04/07(木) 20:21:17.86 ID:p+5ZBtZl0

507: 2022/04/07(木) 20:21:14.23 ID:eGFkHsJF0

506: 2022/04/07(木) 20:21:13.92 ID:3sh5+znN0

ありえねえだろこいつ


519: 2022/04/07(木) 20:21:18.68 ID:MlDnmr9K0

ちょっと今日野球が雑すぎんよ~
520: 2022/04/07(木) 20:21:18.86 ID:h9Vmu6Dx0

実質バントかと思ったらこぼしてて草
522: 2022/04/07(木) 20:21:19.76 ID:q74ZGwHc0

セカンド懲罰もんやろ
528: 2022/04/07(木) 20:21:21.22 ID:AIZtlrXf0

廣岡今日ずっとドタバタしとるな
529: 2022/04/07(木) 20:21:22.47 ID:O8PgN3L20

廣岡はキャッチボール出来るの?
533: 2022/04/07(木) 20:21:22.79 ID:tXPzaKPB0

廣岡ぜってえ内野手向いてないわ
538: 2022/04/07(木) 20:21:25.14 ID:vKOXGZJCa

守備下手過ぎるわ
連携すら満足にできてないやん
548: 2022/04/07(木) 20:21:32.67 ID:qlaLDzR2M

実質バントみたいな実質内野安打
729: 2022/04/07(木) 20:23:35.96 ID:TgwlpoWw0

アチャー
804: 2022/04/07(木) 20:23:55.65 ID:p+5ZBtZl0

736: 2022/04/07(木) 20:23:37.48 ID:TrRfuko50

硝酸wwwwwwwwwwwwwwwwwww
737: 2022/04/07(木) 20:23:37.67 ID:2ona1sIFH

トス遅すぎて草
748: 2022/04/07(木) 20:23:40.19 ID:2RF0RS9g0

翔さんトス緩いわ
792: 2022/04/07(木) 20:23:52.13 ID:OU178Rrp0

どう見てもセーフやんけ
なにもかもが緩慢
797: 2022/04/07(木) 20:23:53.57 ID:dWxT1hpL0

菊池がうめーわ
980: 2022/04/07(木) 20:25:27.48 ID:TrRfuko50

ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
71: 2022/04/07(木) 20:26:00.55 ID:p+5ZBtZl0

987: 2022/04/07(木) 20:25:30.37 ID:h9Vmu6Dx0

988: 2022/04/07(木) 20:25:30.77 ID:Pl0EL2ZP0

!?
12: 2022/04/07(木) 20:25:46.44 ID:CKxt4nNM0

ホームががら空きだあああああああああ!!
10: 2022/04/07(木) 20:25:46.16 ID:kromgf370

面白すぎる
11: 2022/04/07(木) 20:25:46.19 ID:9J0iLmjD0

いやなにしてんだ
19: 2022/04/07(木) 20:25:50.16 ID:HP/h4A2d0

流石に草
滅茶苦茶や
23: 2022/04/07(木) 20:25:51.48 ID:ouUkt3I50

守備崩壊してて草
24: 2022/04/07(木) 20:25:51.55 ID:ahRXORxWd

あそんでんのか?
26: 2022/04/07(木) 20:25:51.56 ID:YdARQcEn0

甲子園かな
55: 2022/04/07(木) 20:25:57.40 ID:NUyIjAEc0

責任追及しまくりで草
57: 2022/04/07(木) 20:25:57.57 ID:srCQyIpt0

エラーしたンゴ定期
133: 2022/04/07(木) 20:26:14.84 ID:vwoM41no0

さすがにちなCにも廣岡が叩かれる理由が分かったわ
156: 2022/04/07(木) 20:26:22.01 ID:xCvgzu/Sa

弱いチームの守備やな
172: 2022/04/07(木) 20:26:28.78 ID:Ogol9zaRd

ぶっちゃけピッチャー交代しても・・・
高梨が可哀想やろ
180: 2022/04/07(木) 20:26:33.95 ID:d5euugtl0

カープ「アウトあげるよ」

巨人「いらねーよ」

250: 2022/04/07(木) 20:26:58.00 ID:kIr1UsF8M

>>180
284: 2022/04/07(木) 20:27:08.46 ID:p+5ZBtZl0

409: 2022/04/07(木) 20:28:01.64 ID:LyX1mLbD0

>>284
おもろすぎる
424: 2022/04/07(木) 20:28:07.28 ID:K1dCbfe80

>>284
445: 2022/04/07(木) 20:28:18.07 ID:2UnddC6k0

>>284
小林がわるいん・・・か?
471: 2022/04/07(木) 20:28:34.78 ID:U8R4n6iX0

>>284
高梨ポーズ決めたまま固まってるの草
498: 2022/04/07(木) 20:28:46.60 ID:3Mxu8vbGd

>>284
一瞬時が止まってるな
528: 2022/04/07(木) 20:29:09.17 ID:16ObSxCX0

>>284
ここすき
506: 2022/04/07(木) 20:28:51.01 ID:FrlnfC8A0

>>284
みんなで眺めてて草
509: 2022/04/07(木) 20:28:53.83 ID:9+SPG64W0

>>284
みんなで休憩してて草
518: 2022/04/07(木) 20:28:59.86 ID:E/iCFS4R0

>>284
ハイみんな!ファーストに注目!
415: 2022/04/07(木) 20:28:03.14 ID:d0sIQbSl0

巨人今年エラー多いよな
しかもほぼ廣岡がからんでるイメージ
416: 2022/04/07(木) 20:28:04.77 ID:EHCv6qXf0

本日の廣岡
no title

263: 2022/04/07(木) 20:27:01.77 ID:161thUm/F

ラジオ「本塁に誰も居ないぞー!」

くっそ笑った

63: 2022/04/07(木) 20:25:58.83 ID:gcua9o6S0

消えたホームwwwwwwwwwwww
67: 2022/04/07(木) 20:25:59.28 ID:MO9wTVwr0

草野球やろこれ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649330736/

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649329876/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ボロッボロや

  2. 不屈の名無し より:

    なおこの後

  3. 不屈の名無し より:

    坂本関係ないところでグダグダだな
    途中スクイズ外した時に小林が送球できず天を仰いでたけど、ランナー結構とびでてたっぽい?

  4. 不屈の名無し より:

    昨日勝っててよかったな

  5. 不屈の名無し より:

    送球エラーはそうだけど、なんで中田はホームの方に左足置いてんだ?
    廣岡の方にキッチリ半身ならもっとちゃんと反応できたろ

  6. 不屈の名無し より:

    キャップも岡本も休ませてクレメンス

  7. 不屈の名無し より:

    まぁ舐めプ采配するとこうなるってことだなベンチも選手も猛省してくれこんな草野球に付き合わせてカープさん申し訳ねぇよ

  8. 不屈の名無し より:

    廣岡ショートでヤラかしてセカンドでヤラかして……高津が廣岡放出した理由分かった

  9. 不屈の名無し より:

    >>5
    仮にベースに左足置いたらグラブはめた左手で伸びれないでしょ
    原則、右投げはベースに右足を置くんだよ

  10. 不屈の名無し より:

    呆れた

  11. 不屈の名無し より:

    アホ原はなぜ湯浅を出さない!?

  12. 名無しの巨人 より:

    なぜ使ったのでしょう?

  13. 不屈の名無し より:

    最初の二つは廣岡がわるいけどホームがら空きは小林と高梨のせいだろ
    廣岡はこんなもんだからいいけど小林と高梨にはガッカリだわ。廣岡ですらバックホームに気付いてるのに

  14. 不屈の名無し より:

    廣岡…
    こんなやつのために田口が…

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    2軍みてると湯浅も結構エラーするからなぁ
    自動アウトでも使われる程の守備ではないし、何より下でじっくり育てて欲しいかな
    もちろん今年出てこれればそれが良かったけれども、それは湯浅の問題というかね

  16. 不屈の名無し より:

    >>13
    あれ中田が行ったほうがいいんでない?

  17. 不屈の名無し より:

    てかこんなめちゃくちゃなのに4点しか取られなかったの逆にジワる

  18. 不屈の名無し より:

    >>16
    いや最初の位置的に捕手が投手が入ってるのが普通では
    今回は中田でも入れたけど、もしみんなでホーム目指すとそれこそ中田→廣岡の一塁でこぼしたみたいなことになったり、交錯する可能性もあるんじゃないかな
    まあ知らんけど

  19. 不屈の名無し より:

    翔さんはもっと本気でトスしてええよ、ギャンブルするしかなかったんや
    廣岡は知りません

  20. 不屈の名無し より:

    >>8
    高津は放出知らなかったぞ、もっと上の決断だ

  21. 不屈の名無し より:

    >>9
    いや、左足をセカンド方向に置いとけってことでしょ

  22. 不屈の名無し より:

    >>19
    丁寧に行き過ぎたよね。まあミスだわ
    今日だけで中田は守備上手くないとか言われてるのは衝撃的だが

  23. 不屈の名無し より:

    若林で飽き足らずもっと酷い廣岡を使う

  24. 不屈の名無し より:

    中日戦で俺は廣岡を解雇しろと言ったよ
    あいつに期待しても無駄やし試合壊すだけだから
    生え抜きでもないクソ雑魚を何で負け試合増やしてまで使ってやらなきゃいけないの?
    昨日大活躍の吉川外してすることがこれって新庄のこと笑えないレベルで原はやばいわ

  25. 不屈の名無し より:

    だいたいまだ首位だしそこまでネガることない
    尚輝の守備が突然信じられない程退化したとかでもないし、ここまでとは思わなくとも原だってエラーは織り込み済みでしょう
    多分だけどこの間の伊織と同じで今日は堀田はそこまで投げられないというの前提として、昨日勝てたからお試ししただけよ
    中田岡本小林は反省するとして、キャプテンがしっかりしてたからファンが言うほど雰囲気壊れないと思うよ
    山瀬も観れたし、増田登板のときみたいなもんさ
    でも廣岡はイップスなのかな、練習では出来てるのにもどかしいわ

  26. 不屈の名無し より:

    リーグトップで12球団でも2位のエラー数
    過去最悪クラスの守備崩壊
    こういうのはシーズン中ずっと足を引っ張り続ける

  27. 不屈の名無し より:

    廣岡ウォーカー戦力として計算できない事、畠鍬原翁田が休めた事、ビエイラが1軍にいる意味が明確に無い事、山瀬が1軍の経験が詰めた事、ある意味大差で負けてよかったし色々割り切りが出来た。

  28. 不屈の名無し より:

    >>24
    生え抜きとかどうでもいいし他の野手が廣岡より打てないのが悪いだろ
    「俺は解雇しろと言ったよ」とかお前誰やねん
    吉川好きなら腰の心配してやれよ明日移動日に試合なんだからw原が新庄笑えないレベルでやばいと思える見る目のなさがやばいよ。毎年春先にお試ししてるの知らんの
    廣岡庇うとかじゃなくてこういう自分が名将だと勘違いした痛いファン嫌いだわ

  29. 不屈の名無し より:

    なんか巨人ってビエイラに限らず死球多いな

  30. 不屈の名無し より:

    広岡は3回の内野安打も吉川ならアウトだったろ。さっさと二軍に行って欲しい。まだダブル増田なり中山、湯浅の方がマシ。

  31. 不屈の名無し より:

    >>26
    エラー数が多いのは球に追いつけるからだぞ。じゃあエラー数最小の阪神は守備上手いんか?って話
    こんなバカ試合がシーズン中足を引っ張り続けるわけないだろ…
    ひとつひとつのエラーは偶に起こるし、それが立て続けに来ただけだからこれは割り切るべき試合だろ。ベストメンバーでもないんだし
    むしろ不運が一気に襲ってきて良かったねというくらいだわ

  32. 不屈の名無し より:

    >>25
    実績なしの先発陣
    安定無しの救援投手
    まだ一回りしていなく相手が慣れてない抑え
    まぁ、この先くるしいだろうな

  33. 不屈の名無し より:

    どう考えても3タテ回避したからお試しスタメンで試合したって感じだからな
    吉川は休養日だし
    勝ちパの連投心配してたくせにこういうあからさまなお試し捨て試合批判すんの余裕なさすぎない?
    まだ4月前半で首位の余裕ある状態だよ

  34. 不屈の名無し より:

    >>24
    吉川外すのは別にいいだろ
    相手投手左で、3連敗は回避してる
    スペ体質の吉川外して休ませるなら絶好の機会だった
    実際廣岡も初回先頭出塁で先制点呼んだわけだし、起用は悪くなかったよ

  35. 不屈の名無し より:

    >>28
    廣岡より打てない?
    打率しってる?
    原のお試し廣岡起用で2試合負けてるんだけど?
    あの致命的エラー繰り返すなら打率2.8でも足りんわ馬鹿かお前
    お前こそ原を理解してる風を醸し出しててキモすぎるわくたばれ
    そのふざけた起用法で優勝逃して中継ぎ崩壊もさせたんだろうが

  36. 不屈の名無し より:

    はっきり言ってウォーカー廣岡の守備なんか一軍どころか二軍でも使えるレベルじゃ無いんだから試す価値すらないよ

  37. 不屈の名無し より:

    >>33
    鍬原や翁田等投げさせた挙句負けるよりは余程マシだよな明日も移動してからの試合だし。

  38. 不屈の名無し より:

    >>14
    ほんまそれ
    ヤクルトでショートできない守備論外の烙印押された奴を取ってきて使ってる馬鹿が悪いんだけどな
    廣岡だけで2試合負け試合作ってるがこれと生え抜きの田口が交換されたと思うと情け無い
    今田口いたらめちゃくちゃ助かってただろうよ

  39. 不屈の名無し より:

    >>36
    開幕2戦で廣岡まあ頑張ってたし、ウォーカーはこの間はちょっと怪しかったけどこなしてたからお試しはしてもいいと思うよ
    試す価値すらないというのは今日わかったことだわ

  40. 不屈の名無し より:

    >>36
    やってることビッグボスと変わんないんだよな
    素人でも無理だとわかることやって試合落とすんだから

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    こういうとこで試さないとコロナやらで集団欠場したとき困るんよ
    実際の試合でないと分からないこともあるしね

  42. 不屈の名無し より:

    >>32
    そうやってネガばかりみればそうでしょうよ
    この先そんなに無理だと思うならもう応援すんのやめたらええやんけ
    経験重視でも若手でも叩くんだから
    個人的には先発は替えもいて良いバランスだと思うし、中継ぎも信用できる投手がわかってきた、抑えはそんな数カード当たったくらいで攻略されるとは思えないけどね

  43. 不屈の名無し より:

    >>40
    原と新庄が変わらないとか節穴やん…

  44. 不屈の名無し より:

    >>31
    かつてDeがなんでベイスボール呼ばわりされていたと思うか?
    あれはそれぞれが独立した不運だったと?

  45. 不屈の名無し より:

    >>39
    廣岡の二遊間の守備に関しては去年からというかヤクルト時代からだしウォーカーも今日目立ったボロが出ただけで今までも追い方もクッション処理も明らかにおかしかったからな
    廣岡はいらんとは思わんけど外野か岡本が下がった時のサードしか無理

  46. 不屈の名無し より:

    >>44
    なんで当時の横浜と比べられる必要があるのかわからないんだけどw
    内野陣レギュラー全員GGレベルなんで。一緒にしないでくれます?
    ベイスは実力に決まってんじゃん。馬鹿か
    それとも普段の巨人の試合見たことない?

  47. 不屈の名無し より:

    今田口いたらかなり助けられてただろうな
    少なくとも廣岡みたいにチームを負けさせたりはしないだろ

  48. 不屈の名無し より:

    >>43
    原が中日戦でもやらかして、出るたびエラーしてる廣岡を使ったことや、明らかに送球から常にワンバウンドで守備できないの丸わかりなウォーカー使ってその2人が見事にミスして負けてるんだからビッグボスとやってること変わらなくない?
    論理的に否定してみてよ
    多分原が日ハム指揮してても勝敗数新庄と変わらないと思うよ

  49. 不屈の名無し より:

    >>35
    増田や湯浅は廣岡より打てるの?紅白戦やオープン戦で結果出しましたか?あなたこそ自分の印象だけで語ってるようにしか見えない。事実、キャンプから実戦までで他の選手は廣岡に負けたんだよ。情けないことにね
    去年は中継ぎ崩壊ではなく先発の中5日と貧打が失速の原因だし、一年優勝出来なかったらもう勝てない監督扱いしてるのはただの原アンチでしょうよ
    ちなみに2試合負けたと言うけど、開幕3試合目はお試しでもなんでもなく、昨日まで代役こなしてた廣岡を怪我明けのキャプテンの交代要員にしただけだよ

  50. 不屈の名無し より:

    >>45
    ウォーカーが今までもやばかったのは同意だけどここまでとは思わなかったw
    ただ廣岡はまだ守備が向上する可能性のある年齢だから、オフを挟んで成長しているか確かめることは間違いではないと思う
    まあ成長出来てなかったんだけど。開幕2戦は下手くそながらも良くやってると思ったらね、残念だわ

  51. 不屈の名無し より:

    >>50
    廣岡に関しては坂本吉川を休ませながら使わないといけないチーム事情があって湯浅上げてもまだ二遊間が足りないから何とかしろとは思う

  52. 不屈の名無し より:

    廣岡マジきえてくれ
    せめて高校レベルになるまで二度と一軍くるな

  53. 不屈の名無し より:

    >>48
    出るたびエラーと言うほど出てないし、そもそも開幕で坂本の代役任せるくらいにはキャンプやオープン戦で守備良かったから2番手にいるのはおかしくないよ。去年から成長できない年齢でもないし。まあ成長出来てなかったんだけど
    ウォーカーも打席に立たせないと外国人は良くならないからね。守備力に関してはもう少しあると思ったんじゃない?
    そもそもだけど新庄と違って今日に関してはエラーも負けも織り込み済みだと思う。ここまでとは思ってないと思うけどさw
    新庄はそもそも適正のないところの守備につかせたり、若手を代打とスタメンコロコロしたり、打順コロコロしてしかも長打狙えるバッターを7番に置いたりとか、さすがに比べるレベルに無いと思う

  54. 不屈の名無し より:

    >>44
    今日ミスした奴全員主力休ませるために出てきた控えなので全く心配ないです

  55. 不屈の名無し より:

    >>51
    廣岡が使えないってこれから本当に痛手だからとにかく落ち着いて欲しいわ。練習みてるとそこまで下手に思えないからメンタルの問題なのかな?今日も廣岡から連鎖したとはいえ他の人もエラー連発したから追い込みすぎないで欲しいわ。
    湯浅もかなり評価高いけど、2軍みてると結構ポロポロしてて、打撃期待できない人に求めるレベルに無いのが残念。そう考えると2軍でたくさん試合出た方が湯浅のためには良いのかなとか思う。今年出てこれればベストだったんだけど、それは湯浅個人の責任なので何とも言えないわ

  56. 不屈の名無し より:

    >>15
    2軍みてると湯浅も結構エラーするからなぁ
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

    個人守備成績(イースタン・リーグ)
    ■ 2022年4月6日(水) 現在

    湯浅 大 試合7 刺殺15 捕殺24 失策1 併殺2 守備率.975

  57. 不屈の名無し より:

    >>46
    レギュラー三遊間しか居なくね

  58. 不屈の名無し より:

    ズルズル行きそう

  59. 不屈の名無し より:

    田口返して

    廣岡返すから

  60. 不屈の名無し より:

    スローで見たら廣岡の足ギリギリついてたな

  61. 不屈の名無し より:

    ちゃんとやってよー

  62. 不屈の名無し より:

    廣岡がフランシスコになってもうた

  63. 不屈の名無し より:

    俺のパワプロでの廣岡は3割30本を8回やったレジェンドだから…

  64. 不屈の名無し より:

    そりゃ廣岡はポテンシャルは高いけど…
    でもあいつ馬鹿やぞ
    言葉悪いけどそうとしか言えない

  65. 不屈の名無し より:

    >>5
    GIF見たけど中田の凡ミスやなファーストは送球来る前は両足揃えとかんと
    最初からホーム側に左足開いてたらそりゃライト側に逸れた送球には対応できんよ

  66. 不屈の名無し より:

    よく田口出して取ったな

  67. 不屈の名無し より:

    やーい巨人の守備べ(略

  68. 不屈の名無し より:

    >>7
    カープベンチは笑いが止まらなかったと思うからええでw

  69. 不屈の名無し より:

    みんな蝶々を追いかけに逝ったんだよ…

  70. 不屈の名無し より:

    廣岡は捕球出来ないならプロじゃない
    ド下手の若林が未だに内野で使われているがこの二人は見たくない
    昨日に関しては初回の中田の初球凡退が全ての敗因。あそこからおかしくなった

  71. 不屈の名無し より:

    >>528の3人片膝ついてるの草

  72. 不屈の名無し より:

    ここにも必死に廣岡を叩いてる奴がいるな
    選手叩きとかする民度の低い連中はお仲間がいっぱいいるなんスタとかなんプラとかで書き込めよ鬱陶しいからさ頼むよ

  73. 名無しの巨人 より:

    これ入場料払って観戦してた巨人ファンは・・・

  74. 不屈の名無し より:

    横浜ファンよりも巨人ファンに嫌われとるやんけ

  75. 名無しの巨人 より:

    前日に決勝ホームランを打った選手をスタメンから外すってのは、
    自ら運や勢いを手放す行為で常識では考えられない采配なんだけど、
    吉川は体調でも崩してたのかい?
    それともただの監督の左右病が理由?

  76. 不屈の名無し より:

    なんでうちの選手が読売の結にホーム来て試合してるんだ?
    ちなDe

  77. 不屈の名無し より:

    >>56
    去年のも下さい!

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事