2: 2022/03/31(木) 14:11:28.95 ID:C80Y/x/ma

なんでこんな圧倒的やねん

3: 2022/03/31(木) 14:11:45.30 ID:DLOHdTrN0

栄冠ナインで魔物発動させた試合みたいなスコアだな
12: 2022/03/31(木) 14:13:19.25 ID:30yg3sE1M

夏まで一方的過ぎるのは勘弁してくれよ



13: 2022/03/31(木) 14:13:46.60 ID:zgQYz/Syr

栄冠ナインでたまにこんなことあるよな
19: 2022/03/31(木) 14:15:07.09 ID:ThP4Rcnnd

普通はここでベンチ総取っ替えして新2年生の信頼度上げするんやけど大阪桐蔭の監督て信頼度システムわかってないのかな?
112: 2022/03/31(木) 14:24:58.35 ID:ARJrOf4Sd

>>19
ベンチもほぼ3年生だからな
何も分かってないわ
20: 2022/03/31(木) 14:15:11.05 ID:AhFrss1h0

大阪桐蔭と接戦した鳴門が強かったのでは
23: 2022/03/31(木) 14:15:21.19 ID:NikwSY4Wd

大阪桐蔭から今年何人ドラフト指名されるんや?
松尾とエッビと川原くらいか?
28: 2022/03/31(木) 14:16:22.49 ID:QQhxZPLq0

>>23
丸山無理か?
34: 2022/03/31(木) 14:16:49.62 ID:NikwSY4Wd

>>28
ワイはプロ向きやない気がするんやがどうやろか?
43: 2022/03/31(木) 14:19:00.94 ID:QQhxZPLq0

>>34
まあ外野できれば取るところありそうな気もするけどファースト専なら厳しいかもしれん
26: 2022/03/31(木) 14:15:55.01 ID:iH9gQKxc0

大阪桐蔭て決勝でボコボコにするの好きだよな
31: 2022/03/31(木) 14:16:37.27 ID:KxHlP74Xa

流石につまらん
32: 2022/03/31(木) 14:16:46.81 ID:qjK2fKUeM

京都国際の森下がいればな
まあいても勝てはしないだろうけど
36: 2022/03/31(木) 14:17:06.50 ID:Vrr+HJfn0

でも大阪桐蔭が途中で敗退すると今年の甲子園レベル低いってめっちゃ言われるからな
67: 2022/03/31(木) 14:22:17.27 ID:7MG6AsEAa

>>36
大阪桐蔭じゃなくて大阪代表だろ
大阪代表が途中で負けると途端につまらんレベル低いの大合唱
37: 2022/03/31(木) 14:17:40.73 ID:00leKPZed

そろそろ県外出身者の出場制限を考えるときちゃうか?
外国人枠みたいに
41: 2022/03/31(木) 14:18:25.27 ID:PBr7KfJIa

>>37
なんのために?それは高校生のためになるの?
51: 2022/03/31(木) 14:20:30.15 ID:00leKPZed

>>41
大阪桐蔭行って二番手三番手になるよりはなるんちゃう?
61: 2022/03/31(木) 14:21:46.16 ID:oDkIfx+sa

>>51

その子がそれを選ぶならそれでいいやんなんで選択肢を奪いたいん?
40: 2022/03/31(木) 14:18:02.69 ID:uXrgKF+bM

かと言って大阪桐蔭だって手を抜く訳にも行かないしな
こればっかりはどうしようもない
38: 2022/03/31(木) 14:17:42.30 ID:9n01ci3f0

最近の桐蔭って甲子園で勝つことに特化しすぎててプロで微妙よな
45: 2022/03/31(木) 14:19:19.29 ID:Vrr+HJfn0

言うほどあかんか?
no title
56: 2022/03/31(木) 14:20:58.09 ID:+ZmDrgffp

ヒールにされたときの大阪桐蔭の圧倒的強さは正直好き
57: 2022/03/31(木) 14:21:04.78 ID:MGxcfgFO0

選手集まりすぎやねん
高野連はちょっと手を打たんとアカンで
63: 2022/03/31(木) 14:21:58.46 ID:HW0kPmNB0

3、4年ぶりにやべえやつ帰ってきたか
まぁ夏もこうなるよな
敵はコロナのみやろなぁ
66: 2022/03/31(木) 14:22:12.79 ID:tt48hJFIp

これもう海堂高校だろ
68: 2022/03/31(木) 14:22:19.83 ID:iaQsIbeEr

ガタイからしてちゃうからな
飛ばないバット導入でどうなるかやな
75: 2022/03/31(木) 14:22:52.75 ID:4xd8z2ZY0

コールドできんとこから大量に点入れるとか畜生すぎやろ
78: 2022/03/31(木) 14:23:05.90 ID:4BPJs7rzd

なお、秋の大阪予選では4回戦以降二桁得点がなかった模様
82: 2022/03/31(木) 14:23:14.03 ID:gAOXHZ1O0

鳴門高校さん、評価が変わる
93: 2022/03/31(木) 14:23:49.44 ID:sJX4Hghea

初戦で接戦で散った鳴門可哀想
95: 2022/03/31(木) 14:23:59.20 ID:Ib+mNqjhp

普通の高校は決勝まで行ったら投手ヘロヘロになるからしゃーない
桐蔭なんてベンチ外でも他で余裕でエース張れる素材やろ
104: 2022/03/31(木) 14:24:23.92 ID:l6rOZeHwp

筒香推奨の飛ばない金属バット使え
110: 2022/03/31(木) 14:24:55.64 ID:L9CEV3dtr

ほんまエリート集団やな
逆に面白いわ
137: 2022/03/31(木) 14:27:34.29 ID:rihlhIdRa

大阪桐蔭を倒すためによそに進学、ってのも無理あるよな
大谷ですらボコられるし
138: 2022/03/31(木) 14:27:35.58 ID:K8ttqeKuM

まぁけど大阪桐蔭もここ3年間ぐらい不調きてたからな
優勝したいならそこがチャンスだったな夏もこんなん無理やで
144: 2022/03/31(木) 14:27:55.45 ID:j2vPpmyS0

決勝で18-1は草
158: 2022/03/31(木) 14:29:35.61 ID:OdfVEEc10

マジでコロナが致命傷やろ
どこもすげー練習不足感ある
設備大きくてコロナ禍でバリバリ練習しとるとこと差つきすぎや
233: 2022/03/31(木) 14:37:32.44 ID:KE/raWlI0

でも金足の時より悲壮感はないよな
あの時はシーンとしてたで
247: 2022/03/31(木) 14:38:30.51 ID:NGO0ats+a

>>233
まぁ近江も勝てるとは思ってなかったやろうしな
決勝進出した時点で実質優勝の気分で今日はエキシビジョンや
255: 2022/03/31(木) 14:38:45.92 ID:NvO0rNXp0

大阪桐蔭これまで
大阪大会
15-0 千里
23-0 摂津
10-0 浪速
5-4 東大阪大柏原
8-1 大阪商大堺
8-1 関大一
5-4 履正社
7-0 金光大阪
近畿大会
7-0 塔南
5-0 東洋大姫路
9-1 天理
10-1 和歌山東
明治神宮大会
8-4 敦賀気比
9-2 九州国際大付属
11-7 広陵
選抜
3-1 鳴門
不戦勝 広島商業
17-0 市立和歌山
13-4 國學院久我山
18-1 近江(試合中)

なんだいこれは?

261: 2022/03/31(木) 14:39:19.98 ID:vEGXwNRtr

>>255
NARUTOいけるやん
267: 2022/03/31(木) 14:39:38.85 ID:KABZzHrd0

>>255
広陵もようやっとる
278: 2022/03/31(木) 14:40:27.80 ID:KWapw6pw0

9回裏2連打で大盛り上がりやんけ!
294: 2022/03/31(木) 14:41:14.10 ID:KWapw6pw0

ゲッツー…
280: 2022/03/31(木) 14:40:28.44 ID:cdAFvwdY0

試合終了

299: 2022/03/31(木) 14:41:26.23 ID:yfRNKbNax

めちゃくちゃやん…

(三)伊藤 櫂人.316 2本
(右) 谷口 勇人.600 2本
(捕) 松尾 汐恩.353 2本
(一) 丸山 一喜.600
(中) 海老根 優大.421 2本
(左) 田井 志門.235 1本
(二) 星子 天真.375 1本
(遊) 鈴木 塁.400
(投) 前田 悠伍.143

(打)工藤 翔斗.200 1本
(投)川原 嗣貴.250

305: 2022/03/31(木) 14:41:49.51 ID:xtiIXxlZ0

>>299
恐ろしい
310: 2022/03/31(木) 14:42:03.37 ID:SzckAehW0

>>299
これは繋ぎの4番
322: 2022/03/31(木) 14:42:29.13 ID:yfRNKbNax

>>310
ガッツリ11打点
320: 2022/03/31(木) 14:42:18.26 ID:7UqO8Ux9D

>>299
2番のトラウト感よ
346: 2022/03/31(木) 14:43:39.37 ID:p9kq4rtq0

>>299
2番強打者理論が証明されてしまった
301: 2022/03/31(木) 14:41:30.66 ID:KWapw6pw0

まぁ最後ちょっと盛り上がったから良し
353: 2022/03/31(木) 14:44:05.46 ID:SkI0vDfU0

リアル海堂高校やん
これ夏もどこも勝てんやろ
355: 2022/03/31(木) 14:44:11.31 ID:3snHe3dN0

こんな絶対強者史上初では
316: 2022/03/31(木) 14:42:12.75 ID:li0D0SjFp

年ごとにブレのある学生スポーツでここまで盤石の強さ毎回披露するってほんまやべえな
447: 2022/03/31(木) 14:49:46.63 ID:RRBhq15Q0

大阪桐蔭、おめやで!

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648703471/

ックアップ




おすすめの記事