IMG_2434



593: 2022/03/30(水) 15:43:21.29 ID:UbNgLAVf0

大阪桐蔭これまで
大阪大会
15-0 千里
23-0 摂津
10-0 浪速
5-4 東大阪柏原
8-1 大阪商大堺
8-1 関大一
5-4 履正社
7-0 金光大阪
近畿大会
7-0 塔南
5-0 東洋大姫路
9-1 天理
10-1 和歌山東
明治神宮大会
8-4 敦賀気比
9-2 九州国際大付属
11-7 広陵
選抜
3-1 鳴門
不戦勝 広島商業
17-0 市立和歌山
13-2 國學院久我山(試合中)
691: 2022/03/30(水) 15:44:50.35 ID:cTDeUGC70

>>593
鳴門の再評価が止まらない
630: 2022/03/30(水) 15:43:58.35 ID:vORqPSxE0

>>593
大阪が一番善戦してて草
632: 2022/03/30(水) 15:44:01.19 ID:eFRq56zR0

>>593
大阪の1、2回戦レベル…
692: 2022/03/30(水) 15:44:50.81 ID:Dkgx8vH/0

>>632
いや1、2回戦は5回コールドや
633: 2022/03/30(水) 15:44:03.03 ID:KU8lB+Qz0

>>593
東大阪大柏原何があったんや…
704: 2022/03/30(水) 15:45:05.13 ID:BxFjCWGra

>>633
前田おらんかったら完全に負けてた試合や
710: 2022/03/30(水) 15:45:18.58 ID:9Xu2j7GJ0

>>633
ちょっとだけ天敵モード入ってる
651: 2022/03/30(水) 15:44:17.20 ID:y8E1DSiZa

>>593
久我山はようやっとる
660: 2022/03/30(水) 15:44:23.28 ID:aY3h0rcH0

>>593
もう履正社-大阪桐蔭の決勝でいいやん
686: 2022/03/30(水) 15:44:43.16 ID:xOTXKK8e0

>>593
一応負けてない広島商業最強説
716: 2022/03/30(水) 15:45:25.57 ID:rcbGu1ME0

>>593
栄冠もこれくらいの試合数やらせろ
769: 2022/03/30(水) 15:45:58.68 ID:6lwEZDVy0

>>716
アプデで神宮大会増えるらしいで
617: 2022/03/30(水) 15:43:45.74 ID:BmcrzN6v0

山田のいない近江vs大阪桐蔭

ヒエッ

659: 2022/03/30(水) 15:44:22.57 ID:9hQ31ym/0

>>617
山田出せばええやろ
足の1本や2本
665: 2022/03/30(水) 15:44:28.72 ID:GTvr137Y0

>>617
山田は出るって言ってたから…
622: 2022/03/30(水) 15:43:50.66 ID:cr0BjEBDd

2試合30得点とかおそろことサラッというたな
619: 2022/03/30(水) 15:43:47.92 ID:ElFfpbrEa

2試合で30点とか
言ってみたいわ
635: 2022/03/30(水) 15:44:04.33 ID:2kUlMx4XM

何もせず評価が上がり続ける鳴門
42: 2022/03/30(水) 16:11:31.13 ID:S5o1nX/g0

桐蔭3-1鳴門
桐蔭(不戦勝)広島商
桐蔭17-0市和歌山
桐蔭13-3国学院久我山
 計33-4
76: 2022/03/30(水) 16:11:45.55 ID:eFRq56zR0

>>42
やばいねこれは
81: 2022/03/30(水) 16:11:52.94 ID:Dkgx8vH/0

>>42
完成したのか
82: 2022/03/30(水) 16:11:53.19 ID:ywyOTpVY0

>>42
ショート松尾はこのためだったのか
91: 2022/03/30(水) 16:12:04.08 ID:Bd8u6M8E0

>>42
収束したな
85: 2022/03/30(水) 16:11:59.82 ID:NSHMz72Aa

>>42
なんでや!
118: 2022/03/30(水) 16:12:36.10 ID:CUjhYVgd0

>>42
決勝どうすんだよ
197: 2022/03/30(水) 16:13:56.26 ID:mqzbIWrza

>>42
鳴門鬼強定期
482: 2022/03/30(水) 16:16:44.53 ID:5std5tRhd

野球エアプのわいでも大阪桐蔭はしっとるんやがなんで強いん?
設備とか教育が違うの?
527: 2022/03/30(水) 16:17:09.29 ID:FybqlDCb0

>>482
とにかく素材
744: 2022/03/30(水) 16:19:27.32 ID:OMz/1ZsE0

>>482
中学の日本代表をそのまま持ってくる力技を数年に一度やる
724: 2022/03/30(水) 16:19:06.35 ID:XptylLm00

P/Lが無くなって大阪の上手い子が大阪桐蔭1択になったのが大きいよなぁ
782: 2022/03/30(水) 16:20:15.57 ID:kpAmo7jsd

>>724
大阪桐蔭を対比にした履正社という選択肢もできたんだよなぁ
山田に勝てる大阪桐蔭OBなんてそういないし
794: 2022/03/30(水) 16:20:29.21 ID:ch011W7R0

>>724
1択じゃないよ
寮が嫌だから履正社やエスカレーターで近大付属や関大一、北陽行く奴も居るし
813: 2022/03/30(水) 16:20:43.26 ID:CUjhYVgd0

>>724
桐蔭とPLが並び立ってた時期ってそんなに長くないと思うけど…
755: 2022/03/30(水) 16:19:32.40 ID:yKraSfIdd

大阪桐蔭ってマジでMAJORの海堂学園って感じだな

高校野球で無双するしプロにも輩出するけど、プロで超一流のスター出てこないやつ

あんまり好きじゃないわ

834: 2022/03/30(水) 16:21:20.61 ID:eFRq56zR0

>>755
スター
大谷(花巻東)
鈴木(二松学舎)
柳田(広島商)
山本(都城)
869: 2022/03/30(水) 16:22:36.10 ID:2moCO4+D0

>>755
いま現役でもおかわりとか浅村とかに森友おるし中田だって打点王3回の超一流スターやろ
西岡だってメジャー時代ひどかっただけで超一流だし古くは今中もおるぞ
832: 2022/03/30(水) 16:21:11.39 ID:Jq6BpcxN0

浦学負けたんか……
満身創痍の近江というか山田くん肘とか大丈夫なんか?
決勝も虐殺やんけ
849: 2022/03/30(水) 16:21:58.70 ID:0UMatRMu0

>>832
肘は大丈夫だけど足がね
892: 2022/03/30(水) 16:23:38.31 ID:Jq6BpcxN0

>>849
デッドボール食らってのか
もうアカンやん(白目)
浦学から宮城くん借りよう
839: 2022/03/30(水) 16:21:35.57 ID:Nrk2oPXR0

決勝はエース前田が完投やね
856: 2022/03/30(水) 16:22:09.86 ID:GTvr137Y0

>>839
元気いっぱいの前田vs足引きずってる山田ほんま…
899: 2022/03/30(水) 16:24:03.86 ID:NXmtfnjn0

センバツ決勝の大差試合
2003年 広陵(広島) 15-3 横浜(神奈川)
2006年 横浜(神奈川) 21-0 清峰(長崎)←決勝最多得点、最多得点差
2013年 浦和学院(埼玉) 17-1 済美(愛媛)

今年の大阪桐蔭どこまで迫れるか

937: 2022/03/30(水) 16:25:44.28 ID:4uAY92yN0

前田とか登板間隔ベストすぎるわ
甲子園やと決勝まで行くとピッチャーヘロヘロのはずやのに
485: 2022/03/30(水) 16:16:45.25 ID:LXY9F/7I0

桐蔭決勝どりゃあああああああああああああああああああああ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648622043/

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648624228/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    マイナーだけど鳴門のピッチャーは普通にプロレベルだぞ

  2. 不屈の名無し より:

    とにかく素材

    中学の日本代表をそのまま持ってくる力技を数年に一度やる

    こういうこと言ってる馬鹿ってほんといるよな
    確かにいい素材は獲ってる
    だけど、それは桐蔭に限ったことじゃない
    横浜や東海大相模とか逸材獲りまくっても結果が出せない高校はなんぼでもある
    中学の日本代表そのまま引っ張ってくるとか言ってるけど代表の人数はそこまで多くは無い
    そもそも代表だからって凄いわけじゃないからな
    ボーイズ日本代表とかNOMOジャパンとかに選ばれた選手のその後調べてみたらいい
    ほとんどが行方不明だから
    早ければ高校で鳴かず飛ばずで大学まで名前聞くこともマレ
    プロまでいけるのはほんとにたまにしかいない
    代表揃えたら勝てるとか戯言

  3. 不屈の名無し より:

    >>2
    馬鹿なのかアンチとか劣等感とかなのか。

コメントを残す

おすすめの記事