IMG_8226



27: 2022/03/20(日) 16:55:49.80 ID:cvtCgB8Q0

松原5打数2安打3打点1HR

83: 2022/03/20(日) 16:58:42.25 ID:y/bnjxcj0

下では鍵谷が大炎上するという珍しいハプニング
92: 2022/03/20(日) 16:59:07.28 ID:JBhvPxC5a

>>83
まあ復帰初戦ですし
投げれるってことの方が重要よ
113: 2022/03/20(日) 16:59:56.77 ID:dW44iCGn0

>>83
二軍上がって一発目やしこれからこれから
137: 2022/03/20(日) 17:00:56.17 ID:OC/9bZdx0

鍵谷いないの地味に痛いよな
90: 2022/03/20(日) 16:58:59.05 ID:4163bB2/0

大江ツーアウトから出てきて息をするように四球出しててもうアカンわ
101: 2022/03/20(日) 16:59:28.23 ID:NSTD2iKD0

>>90
もうアンダースローしか残ってないな
141: 2022/03/20(日) 17:01:06.04 ID:nZBETnTC0

大江はフォーム慣れられたんかな
去年途中まではめっちゃ頼りになったんやけどな
166: 2022/03/20(日) 17:02:53.25 ID:LOxqmYSMr

大江ストレート135とだし壊れてるんじゃね?
208: 2022/03/20(日) 17:05:54.19 ID:3KmloW2H0

>>166
鍵谷、大江、中川、ビエイラ
原が好きなように使ってきた中継ぎが次々と使えなくなってきたな
次は畠が最有力だな
215: 2022/03/20(日) 17:06:27.18 ID:y/bnjxcj0

>>208
中川はまあいつものことだから…
226: 2022/03/20(日) 17:06:48.20 ID:udUcSN+C0

>>208
田口置いときゃ良かったのに
便利屋って大事
273: 2022/03/20(日) 17:09:54.85 ID:eENvSUrD0

>>226
田口が移籍してなかったら隙あらば先発やらせろって煩かっただろうし
今年はこの時期から中継ぎ調整してるけど本人もヤクルトでローテ落ちした事で吹っ切れたんやないか
297: 2022/03/20(日) 17:11:36.70 ID:5muW3g2WM

>>273
野手上がりの原に言われても納得できないかも知れないけど地元の大先輩でもある高津に言われたなら納得しそうやな
124: 2022/03/20(日) 17:00:27.59 ID:n3jzhLY90

昨日の大江
今日の鍵谷

去年の勝ちパターンが下でボコボコや
去年の疲れかな?

184: 2022/03/20(日) 17:04:05.18 ID:FX/c2T+90

大江また打たれた
190: 2022/03/20(日) 17:04:22.85 ID:xbFgBzyza

二軍まだ終わってないのかよ
197: 2022/03/20(日) 17:05:02.73 ID:lc3JGQMs0

大江ダメだな
二試合連続の失点
412: 2022/03/20(日) 17:20:35.62 ID:F/VjuVHy0

ティマすげー
負けてて草

422: 2022/03/20(日) 17:21:32.45 ID:NSTD2iKD0

>>412
投手誰やねん…
441: 2022/03/20(日) 17:22:51.75 ID:F/VjuVHy0

>>422
山崎太田桜井ダニエル
456: 2022/03/20(日) 17:23:37.31 ID:NSTD2iKD0

>>441
うーん納得のメンツ

 6―0で迎えた9回から鈴木優が登板したが、先頭から4連打、1死後に2連打を浴び6―3と3点差に迫られ、なお1死満塁で降板、与那原に交代。犠飛で6―4となり四球で2死満塁となった後、3番・長嶋(関東第一)に右翼への走者一掃逆転サヨナラ3点二塁打を浴びて敗戦となった。

 巨人は先発山崎友が3回無失点。ダニエル1回、桜井2回、沼田、太田が1回無失点だった。

https://hochi.news/articles/20220320-OHT1T51193.html?page=1

436: 2022/03/20(日) 17:22:24.56 ID:PpVcovAK0

>>412
鍵谷から逆方向に特大ホームラン打ってるからな
22: 2022/03/20(日) 16:55:09.18 ID:lc3JGQMs0

香月ホームラン

395: 2022/03/20(日) 17:19:22.38 ID:VUQKDthx0

>>22
ええやん!
31: 2022/03/20(日) 16:56:02.02 ID:e2EQ3zbN0

>>22
香月みたいわ
32: 2022/03/20(日) 16:56:04.31 ID:RrDuBNQs0

>>22
明日お試しで上げてほしい
96: 2022/03/20(日) 16:59:11.48 ID:CHi9NdIk0

>>22
相変わらずフルスイングできててええわ
菊田も打ってるしな
460: 2022/03/20(日) 17:23:54.60 ID:vgrvPzWB0

香月さん3打数2安打1打点1本塁打1四球
468: 2022/03/20(日) 17:24:38.94 ID:UNKiTUI40

>>460
opsというものも上げる必要がありますねぇ
443: 2022/03/20(日) 17:22:56.77 ID:FX/c2T+90

香月は雰囲気あるね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647762779/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    一軍、二軍、三軍全部負けてて草

  2. 不屈の名無し より:

    誰が悪いの?

  3. 名無しの巨人 より:

    調整段階のシューメーカー鍵谷登板で負け試合も良いとこなんだけど野手陣が必死に食い下がってポジポジですわ
    特にこの試合で7四球勝ち取って次に繋いでたし上がってきた廣岡も松井裕樹から四球もぎ取ったし二岡とガッツの指導方針なのか無理にブンブンさせなくなって良いわぁ
    1,5軍の連中は結果を残そうと無理に打ちに行ってボール球に釣られて三振凡退で調子崩してたしな

  4. 不屈の名無し より:

    2軍の選手ちゃんと振れてるじゃん
    1軍に来てしばらくするとシナシナスイングになるのなんなの?投手のレベルの差はあるにせよ
    1軍コーチが悪いんかねえヘッドコーチに至ってはカラコンに騙される始末だし

  5. 不屈の名無し より:

    松原相変わらず天才的な打ち方してるな

  6. 不屈の名無し より:

    >>4
    阿部が言動的に若手スキーなのに対して元木は中堅スキーだからな
    自分が半端な使われ方したから1.5軍に愛着わくんやろ
    固定されないレベルでしかないのにな

  7. 不屈の名無し より:

    靴屋鍵谷はまだまだ調整やし一先ず置いとく
    大江が心配やねぇ、球速もコントロールも去年より落ちとる感じ
    打線はよう頑張ったわ、松原はもちろん香月もやっぱ一軍で使っていきたいわね

  8. 不屈の名無し より:

    中日・日ハムでどちらも貧打だった小笠原のコーチ手腕なんか期待できんぞ

  9. 不屈の名無し より:

    >>2
    主に鈴木
    ちょっと與那原

  10. 不屈の名無し より:

    じゃあ巨人で中島しか成績向上させれなかった石井もクソだな

コメントを残す

おすすめの記事