IMG_2209

1: 2022/03/18(金) 21:17:32.04 ID:zFl39VbM0

カッタデー



2: 2022/03/18(金) 21:18:25.58 ID:qpBPdaJY0

東京ドームしゅきぃ
3: 2022/03/18(金) 21:18:43.14 ID:zTA5nk33a

これはドライチ
4: 2022/03/18(金) 21:18:43.70 ID:Fj7kpjbEH

今期ベストゲームや
6: 2022/03/18(金) 21:18:51.31 ID:7X3+Hjxf0

ドラ1が抑えて、ドラ1が打って、ドラ1が締めたな!!
68: 2022/03/18(金) 21:22:14.56 ID:vcKm6N6u0

>>6
なんか最初に投げた人もドラ1って聞きましたけど
79: 2022/03/18(金) 21:22:50.24 ID:7X3+Hjxf0

>>68
浪人までしてくれた素晴らしいドライチや
7: 2022/03/18(金) 21:18:55.64 ID:q6SG5OFU0

メルセデス8回
大勢1回

これなら8時前に試合終わりそう

8: 2022/03/18(金) 21:19:00.71 ID:hqm2e7kC0

大勢コントロール良いけど大学時代の糞指標はなんなの??
13: 2022/03/18(金) 21:19:30.78 ID:GQA9AhqT0

>>8
良くなったのは4年からやから
14: 2022/03/18(金) 21:19:31.01 ID:O9DqJFiq0

>>8
実は4年目だけの指標は悪くないんやで
152: 2022/03/18(金) 21:25:57.11 ID:wOgx2N4A0

>>13>>14
今まで騙され続けた4年生の指標評価式がやっと当たったか…
11: 2022/03/18(金) 21:19:03.30 ID:e0f2fIgd0

5回の攻撃みたいな集中力がまだ巨人にもあったんか
感動したわ

no title
no title

12: 2022/03/18(金) 21:19:03.76 ID:9QYsXYao0

やっぱ岡本様よ
15: 2022/03/18(金) 21:19:32.96 ID:zFl39VbM0

大勢からお前らへのありがたいお言葉だぞ
no title
28: 2022/03/18(金) 21:20:14.54 ID:UWgVCIRm0

>>15
お前が必要
139: 2022/03/18(金) 21:25:27.24 ID:q6SG5OFU0

>>15
ごめんね🥺
17: 2022/03/18(金) 21:19:37.12 ID:T3/8yi200

no title

no title

81: 2022/03/18(金) 21:22:56.18 ID:0T+BpoveM

>>17
96: 2022/03/18(金) 21:23:43.96 ID:He0iVSMV0

>>17
二枚目たまらんわ
22: 2022/03/18(金) 21:19:53.45 ID:BBYxKFRb0

ポランコって試合の中で成長したのか元々実力者なのかどっちか分からんわ
2打席目見たとき全くバットに当たる気配なかったのに次の打席は別人のようになってた
69: 2022/03/18(金) 21:22:16.23 ID:knDUV+Pla

>>22
佐々木の電池切れもあるとは思う
24: 2022/03/18(金) 21:20:01.52 ID:bDYZ8lIx0

坂本ポランコの粘りから岡本が仕留めたの最高やったわ
27: 2022/03/18(金) 21:20:12.75 ID:f8JKOtx60

佐々木はバケモノやった
でも巨人打線が頑張ったって感じ

すごい良い戦いやったなあ

48: 2022/03/18(金) 21:21:18.69 ID:UWgVCIRm0

>>27
HR打った岡本はもちろんだけどしっかりヒット打つあたり坂本丸はさすがだわ
162: 2022/03/18(金) 21:26:16.24 ID:0+LroNL/0

>>48
そういや序盤の安定して球速あるうちに打てたのこの二人だけやったな
丸は手放しで喜んでいいかまだちょっと不安やけど上がればええわ
31: 2022/03/18(金) 21:20:20.13 ID:HSvS3smB0

ポランコの粘りのおかげやなほんま
38: 2022/03/18(金) 21:20:34.86 ID:LCxjNwN80

ポランコ1番いけないか?
毎回3打席目みたいな働きしてほしい
35: 2022/03/18(金) 21:20:28.67 ID:T3/8yi200

今年も坂本岡本個人軍になりそうやな
ポランコウォーカーウィーラーがどれだけ助けられるか
50: 2022/03/18(金) 21:21:23.03 ID:Fj7kpjbEH

ビエちゃんはまた2軍からやり直しかね
51: 2022/03/18(金) 21:21:23.54 ID:ylr2yiAh0

大勢ここまでいいとはなー
53: 2022/03/18(金) 21:21:28.94 ID:4/RT1+xXa

大勢が大学の時に指標悪かったんは大学入ってから本格的にサイドに転向したから単純に完成してへんかったんちゃうか
54: 2022/03/18(金) 21:21:34.22 ID:bDYZ8lIx0

今年のベストゲームやろ
みんなようやった
56: 2022/03/18(金) 21:21:37.59 ID:paZHtpPZa

岡本ホームランの時のベンチ

66: 2022/03/18(金) 21:22:08.53 ID:Fj7kpjbEH

>>56
ポランコニコニコやん
74: 2022/03/18(金) 21:22:21.55 ID:7X3+Hjxf0

>>56
ポランコいいね
100: 2022/03/18(金) 21:23:55.79 ID:+OUU8pGe0

>>56
ウィーラー、パーラのあれが忘れられない
158: 2022/03/18(金) 21:26:10.73 ID:paZHtpPZa

>>100
no title
167: 2022/03/18(金) 21:26:36.54 ID:7X3+Hjxf0

>>158
これ好きすぎる
118: 2022/03/18(金) 21:24:33.89 ID:hqm2e7kC0

>>56
またぐう聖助っ人連れてきたのか
136: 2022/03/18(金) 21:25:23.75 ID:BBYxKFRb0

>>56
ポランコって相当な陽キャだから巨人という特殊な環境でやっていけるか心配だわ
157: 2022/03/18(金) 21:26:08.82 ID:HnwI8e190

>>136
ウィーラーおるから大丈夫やろ
60: 2022/03/18(金) 21:21:56.30 ID:P0+I5vtg0

攻撃は良かったけど投手陣が相変わらずランナー出すよな
72: 2022/03/18(金) 21:22:18.68 ID:wfSoHYWL0

3打席目に対応してきたし佐々木より速い投手も居ないしなポランコウォーカー
いいスタート切れたんじゃね岡本は流石
80: 2022/03/18(金) 21:22:51.56 ID:e0f2fIgd0

今年はピッチャーは世代交代の1年やな
菅野は上原みたいに段々中継ぎにスライドしていきそう
82: 2022/03/18(金) 21:23:00.21 ID:ItPCkosm0

今村が試合を救ったという事実
95: 2022/03/18(金) 21:23:36.90 ID:O9DqJFiq0

>>82
今日の試合MVPは岡本やけどうらMVPは今村やわ
87: 2022/03/18(金) 21:23:14.65 ID:gadz8WpL0

湯浅よくアピールしたわ
原ポ上がったな
107: 2022/03/18(金) 21:24:12.84 ID:qpBPdaJY0

>>87
これ地味に嬉しい
ほんま頑張って
130: 2022/03/18(金) 21:24:56.22 ID:7X3+Hjxf0

>>87
そんな全試合オープン戦見てるわけじゃないけど外野の間割ってツーベースってこれが初ちゃうか?
91: 2022/03/18(金) 21:23:21.31 ID:KQv3L7+g0

実績と信頼の阪神ファンブランド
阿部
坂本
岡本
髙橋
大勢←
142: 2022/03/18(金) 21:25:38.20 ID:hqm2e7kC0

>>91
松井秀喜もやで
109: 2022/03/18(金) 21:24:13.88 ID:paZHtpPZa

菅野は、対右のストレートスライダーの2ピッチ辞めなきゃどうにもならへん
山口もそうやけど、2人とも転換期みたいなのに入ってるんじゃないかね
173: 2022/03/18(金) 21:26:53.31 ID:hqm2e7kC0

松原湯浅と二軍上がりが結果残したな
今二軍の打撃コーチ誰やねん
183: 2022/03/18(金) 21:27:18.94 ID:gadz8WpL0

>>173
ガッツ
193: 2022/03/18(金) 21:27:35.08 ID:bxVe60wT0

>>173
二岡のお陰ちゃうか
219: 2022/03/18(金) 21:28:37.59 ID:0bE7XIm50

>>173
なんかTwitterで上がってた動画で松原が村田からも指導受けてたけどな
トップ作ったあとに腕を背中側にいれんなそのままいけって言われてるみたいやったが
175: 2022/03/18(金) 21:26:57.11 ID:T3/8yi200

坂本みたいな肘の抜き方よな
no title
226: 2022/03/18(金) 21:28:46.25 ID:5qxa9HBX0

>>175
この打席は追い込まれてから後ろ意識あったのは事実やね
ただピーコのいうとおり間がない感じや
黒人のハイボールヒッタータイプやね
311: 2022/03/18(金) 21:32:01.58 ID:qpBPdaJY0

>>175
髪型かっけえわ
198: 2022/03/18(金) 21:27:39.49 ID:0bE7XIm50

ポランコ内容良すぎて上がってくる未来しか見えへんけど期待しないほうがええのか?
207: 2022/03/18(金) 21:28:19.90 ID:bxVe60wT0

>>198
打低の方の3Aで無双してるし期待する価値はあるやろ
199: 2022/03/18(金) 21:27:48.96 ID:O/wHTUAY0

ポランコがもしかしたら当たりかもしれない気がしてちょっとだけワクワクした
200: 2022/03/18(金) 21:27:53.07 ID:8DsDqshp0

吉川尚輝 .190
こいつどーすんの?
204: 2022/03/18(金) 21:28:09.16 ID:Fj7kpjbEH

>>200
そいつは坂本が離脱すると打ち出すから…
214: 2022/03/18(金) 21:28:34.21 ID:gadz8WpL0

>>200
こうやって毎年隙作るから信頼されないんよな
211: 2022/03/18(金) 21:28:29.47 ID:paZHtpPZa

【衝撃】坂本さん、オープン戦の打率が.257もある
231: 2022/03/18(金) 21:28:55.11 ID:Fj7kpjbEH

>>211
これ4月4割近く打つんちゃうか
344: 2022/03/18(金) 21:33:40.81 ID:lNSPHztG0

巨人さん!いただいた和田恋ちゃんが今年は覚醒しそうです!
楽しみにしててください!
361: 2022/03/18(金) 21:34:26.04 ID:nCS32niAa

>>344
早く返礼品寄越すんだ
368: 2022/03/18(金) 21:34:41.26 ID:0bE7XIm50

>>344
高田萌生も頼むわ
407: 2022/03/18(金) 21:36:31.06 ID:T3/8yi200

424: 2022/03/18(金) 21:37:22.09 ID:UXivaStC0

>>407
これわざわざホームベースのとこにポイポイするの挑発行為っぽくてドキッとする
444: 2022/03/18(金) 21:38:34.50 ID:O9DqJFiq0

>>407
アーマーパージほんま興奮したw
445: 2022/03/18(金) 21:38:38.89 ID:y2uCFOiK0

>>407
メジャーリーガー感
468: 2022/03/18(金) 21:40:34.42 ID:0MNDVQV7d

>>407
Wow.
70: 2022/03/18(金) 21:22:16.84 ID:4/RT1+xXa

ポランコってアメリカおる時から四球なると高速レガース外しやで
411: 2022/03/18(金) 21:36:42.22 ID:TpAiKdZe0

ポランコ玉数稼ぎそうやし1番でよくね🥰
111: 2022/03/18(金) 21:24:16.37 ID:hS80ihwM0

ポランコ→対応力ありそう
ウォーカー→パワーはありそう
芋→ホクホク
岡本→流石の一言
今村→ようやってる
畠→フラフラしてたけど要所は抑えた
デラ→割と良かった
大勢→相変わらず良い
松原→チャンスで打てた
北村→目の色が違ってた

ポジ要素だらけやな

141: 2022/03/18(金) 21:25:34.98 ID:8mQbdZJK0

>>111
湯浅も加えて入れろ〜
148: 2022/03/18(金) 21:25:51.80 ID:n7AVHCF/0

ポジもネガも特大の、情報量の濃い試合だったな
138: 2022/03/18(金) 21:25:26.41 ID:mnFWmAUL0

やっぱり岡本様のチームなのよ
岡本が打てば勝つ打たなきゃ負けるそれだけや
93: 2022/03/18(金) 21:23:25.45 ID:Of5KLE1a0

シュート回転してきたとは言え159をアソコに叩き込むとは
124: 2022/03/18(金) 21:24:51.03 ID:6DJ8emfk0

岡本様神様仏様やね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647605852/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    いい勝ちだった
    ササロー化け物みたいなピッチングだったけどフォークの制球甘くなったところで坂本ポランコの四球に若大将の一発
    打線が繋がるとやっぱ気持ちいいわ

    ウォーカーは守備やばそうなのが気になるな

  2. 不屈の名無し より:

    本当に見応えのある試合だった。岡本は流石だね。ポランコもノーヒットだったけどあのフォアボールからの満塁本塁打だから非常に価値がある。ウォーカーも初ヒットが出たし良かった。後、吉川じゃなくて湯浅を1番で使った方がいいと思う。

  3. 不屈の名無し より:

    オープン戦とは思えないいい試合だった 

  4. 不屈の名無し より:

    坂本四球から岡本ホームランまでの緊張感凄かったな
    ポジ要素山ほどあるけど肝心の菅野が不安しかないのは大丈夫なんやろか
    あとビエイラメガネ時代に戻ってない?

  5. 不屈の名無し より:

    菅野は開幕までになんとかしてくれると信じるしかないわ投手そんなおらんし
    それより立岡の守備どうなってんねん畠に余計な負担かけおってからに、前もやらかしてただろ

  6. 不屈の名無し より:

    まだウォーカーは下で慣れさせた方がいい

  7. 不屈の名無し より:

    外国人枠はポランコ、デラロサ、メルセデスは確定でビエイラは2軍スタートだな。

  8. 不屈の名無し より:

    いい試合だったけど菅野がここまで衰えてるとは思わなかったな
    菅野と山口がこれ程までに衰えてると考えると今年ドラフトでもやっぱり上位指名の一枠は投手に割かざるおえんな水野が追ってる吉村が矢澤が候補かね

  9. 不屈の名無し より:

    >>9
    有原で補おう

  10. 不屈の名無し より:

    益田の後に大勢が投げるとかいう激アツ要素

  11. 名無しの巨人 より:

    菅野は去年の9月みたくなんとか修正してくるだろ
    逆に去年のオープン戦は順調に見えて開幕で打ち込まれてたしやってみなきゃ分からん

    ビエイラは2軍調整で去年の無失点記録中の夏場レベルまで出力上げてスプリットも身に付けてや

  12. 不屈の名無し より:

    5回の攻撃最高やった

  13. 不屈の名無し より:

    大勢クローザー確定やな
    かなり調子悪くて制球安定しないくらいじゃないと失点しなさそうな安心感がすでにある
    菅野はもうエースって気持ち捨ててガムシャラにやってくれ
    ビエイラ2軍かな…連続無失点の頃を思い出してくれ

    坂本ポランコ岡本の得点はオープン戦で最高の打線やった
    佐々木にボコボコやろうと正直思ってたから嬉しい
    ポランコは佐々木にあの対応できるなら実践積めばかなりヤレると思う

    2軍との入れ替え早くしとけや
    湯浅も結果出したし石川とか一軍置いとくのマジで無駄やったやろ

  14. 不屈の名無し より:

    >>9
    しつこいな、今年の上位指名は野手だろ。

  15. 不屈の名無し より:

    ポランコも佐々木から粘ってフォアボール選んだのは凄い。明日あたりホームラン打ってくれるよ。

  16. 不屈の名無し より:

    打線は代打とか若手が居ないだけでホームランは出てたから主力揃えばね…
    投手はどうなの?ローテ当確一人も居ない様に見えるんだが…

  17. 名無しの巨人 より:

    >>14
    慎吾は2軍合流したよ
    他は山口俊、谷岡、堀岡、喜多、中山、秋広、増田陸が行ってる

  18. 名無しの巨人 より:

    >>2
    明日湯浅1番かもな。
    下で打ってて今日も初打席長打で結果だしたし、湯浅なら守備力そこまで落ちないし。

  19. 名無しの巨人 より:

    >>9
    菅野山口の穴は堀田と山崎で埋める。今年うまるかはわからんが、来年には埋めてくれるやろ。

  20. 名無しの巨人 より:

    主力だと吉川がやばいな。丸は明日以降も見てかな。。

    ▼オープン戦打撃成績▼ ※3/18終了時点
    岡本 .314 5本 10打点 OPS1.127
    中田 .333 3本 8打点 OPS1.061
    大城 .250 2本 3打点 OPS.773

    立岡 .316 0本 1打点 OPS.684 1盗塁
    芋芋 .229 2本 1打点 OPS.650
    坂本 .257 0本 1打点 OPS.582

    丸丸 .163 1本 2打点 OPS.492
    吉川 .190 0本 0打点 OPS.459 1盗塁

    小林 .429 1本 1打点 OPS1.286
    湯浅1.0000本 0打点 OPS3.000
    ウオ .333 OPS.667
    中島 .222 OPS.556
    若林 .222 OPS.611
    松原 .185 OPS.452
    増大 .200 OPS.533
    ポラ .000 OPS.333
    北村 .067 OPS.273
    山瀬 .000 OPS.000

    ファーム降格ーーーーーーーーーーーーーー
    増陸 .167 OPS.433
    秋広 .143 OPS.343
    中山 .125 OPS.301
    岡田 .063 OPS.229
    岸田 .000 OPS.111
    石川 .000 OPS.000
    喜多 —————-

  21. 不屈の名無し より:

    >>15
    気持ちは分かるが巨人のドラフトで上位指名を全員野手を指名した年なんか無いから諦めろ上位一枠は投手を取る
    だいだい今年のメンツでどうしてもドラ1で欲しい野手なんかいねぇだろうしかも来年は佐々木麟太郎が控えてるしな

  22. 不屈の名無し より:

    まあビエイラも必要な時は必ず来るよ
    シーズン長いからね

  23. 不屈の名無し より:

    佐々木郎希が先発で打ち勝てたのは開幕からの自信に大きく繋がる。

  24. 不屈の名無し より:

    この岡本より凄いのがうじゃうじゃ居るらしいパじゃ佐々木は大変やろなあ

  25. 名無しの巨人 より:

    坂本の盗塁忘れてるで

  26. 不屈の名無し より:

    去年のドラフトは久々に大当たりのドラフトだね。後は山田龍聖がどうなるか。

  27. 不屈の名無し より:

    >>18
    それは知ってるで〜
    もっと早く入れ替えてよかったやろって事や
    石川が出た試合分を湯浅やら他の若手に使って欲しかったんや

  28. 名無しの巨人 より:

    >>12
    菅野はスライダーのこだわり捨ててフォークに移行したほうがいいな。もうスライダーのコントロールも強度もない。
    左打者じゃなくて右打者に去年から被弾しまくってるし。

  29. 不屈の名無し より:

    >>25
    いるわけないやろ笑
    松中の件はもうスルーしたらいいんや

  30. 名無しの巨人 より:

    こんだけストレート強いのにソフトバンクに勝てないのは、やっぱ変化球の精度の違いなんやろなあ・・・
    ソフトバンク対策は四球待ちなのよね。

  31. 不屈の名無し より:

    >>28
    二軍でコロナが蔓延してた間は入れ替えられなかったからな
    遅かったのは間違いないが

  32. 不屈の名無し より:

    佐々木君は二桁勝つだろな

  33. 不屈の名無し より:

    吉川は暖かくなれば打つからええんや
    守備でハッスルしはじめたら打撃も良くなるから見てな

  34. 不屈の名無し より:

    >>30
    せやねw
    ただウチの岡本凄いやろ自慢した過ぎてしゃあなかったんやすまんな

  35. 不屈の名無し より:

    >>35
    そもそも他のセカンドも吉川と比べて飛び抜けて打つってわけでもない上に守備グロすぎるしなあ
    まあ湯浅がかなり打てたらワンチャン入れ替えてもええかなくらいやろ

  36. 不屈の名無し より:

    もっと早く湯浅を1軍に呼んでおくべきだった。パンチ力もあるし足も速いし守備もそこまで悪くないから開幕スタメンあるかも。左の大野だし。

  37. 不屈の名無し より:

    桑田には制球が大事って言われてるかもしれんが変にスマートにやろうとせずに荒々しく全力で腕振るビエちゃんが見たいぞ

  38. 不屈の名無し より:

    湯浅ショートで吉川セカンドで坂本DHと言いたい
    吉川どかせるくらいの余裕は無い

  39. 名無しの巨人 より:

    >>35
    まあ夏くらいまで湯浅で耐えて、夏から吉川って感じかな。たぶん打てないと原は我慢出来ないから、若林か廣岡か北村か湯浅が候補やね
    その中なか守備が圧倒的に優秀な湯浅に出てきてほしいが、湯浅も打てないとだから頑張ってほしいわ。
    全員打てないなら吉川一択なんだけど、我慢してくれないから・・・

  40. 名無しの巨人 より:

    >>38
    本命の廣岡がスペって吉川も調子が上がってこないから、下で打ってた湯浅呼ばれたんやろうな
    開幕は湯浅か廣岡になりそうな予感

    丸でさえ打順クソ下げられてるのに、吉川が無事開幕迎えると思えん。

  41. 不屈の名無し より:

    菅野はしゃんとしてくれ、ビエちゃんは寒いのがダメなんかね?
    それ以外は見てて楽しかった
    朗希はやっぱすごいし、その朗希からグラスラもぎ取った上位陣はナイスや
    湯浅は尚輝にハッパかけるためにも頑張れ!坂本の選手寿命は現状湯浅にかかっている!

  42. 不屈の名無し より:

    >>7
    ウォーカーは下で順番待ちかな、芋が頼れる間は
    非常に荒い選手だしスペックの高いシンゴくらいに考えた方が精神衛生上いいかも

  43. 不屈の名無し より:

    >>22
    5年連続でドラ1投手、3年連続でドラ1ドラ2投手なのは12球団で巨人だけ
    頭がおかしいくらい投手偏重ドラフトしているのを基準にされてもなあ
    先発は高橋戸郷の他に堀田山崎赤星が出てきて山田と石田も控えているし
    リリーフは大江がいて大勢や鍬原も出てきて平内も控えているからもう十分

    一方で若手野手は皆無だから、そろそろドラフト上位で野手を獲らないとヤバい
    今年と来年を野手偏重ドラフトしてさえ、まだ野手が足りないと思うぞ
    レギュラー級3人と一軍控えレベル6人くらいを上位で取らないと3年後に詰む

  44. 名無しの巨人 より:

    >>26
    坂本が走るくらいだから、佐々木はやっぱクイック遅いんやろうな。

  45. 名無しの巨人 より:

    >>21
    丸47打席、吉川46打席でチームで一番打席与えてるからはよ調子上げてくれと原も思ってるけど、「打席数与えてるのにね・・・」と原が言い出してるから、この二人は危険信号だわ。
    代わりおらんけどなあ・・・

  46. 名無しの巨人 より:

    正捕手争いと言う名の出来レース
    ▼打撃
    大城 14試合 .250(32-8) 2本 3打点 OPS.773
    山瀬 *6試合 .000(3-0) 0本 0打点 OPS.000
    岸田 *5試合 .000(9-0) 0本 0打点 OPS.100
    小林 *4試合 .429(7-3) 1本 1打点 OPS1.286
    喜多 *3試合 打席なし

    ▼盗塁阻止率(阻止数/企図数)
    大城.714(5/7)
    小林.500(1/2)
    岸田.000(0/2)
    山瀬.000(0/1)
    喜多.000(0/2)

  47. 不屈の名無し より:

    開幕一週間前に日本の先発で1番速いピッチャーの球見れたのはデカいよ

  48. 名無しの巨人 より:

    去年みんな速球対応悪くなってたんやが、今日は集中してたのか。藤浪もそうだけどただ速いだけならいけるのか?

    150キロ以上打率(2020→2021/打率本塁打数OPS)
    吉川 .522 0 1.303→.160 0 *.382
    中島 .474 0 1.110→.190 0 *.451
    岡本 .406 4 1.388→.209 3 *.798
    大城 .370 0 *.895→.148 1 *.517
    丸丸 .273 3 *.926→.345 5 1.312
    芋芋 .273 1 *.776→.355 0 *.912
    中田 .259 0 .*754→.154 1 *.511
    坂本 .235 1 *.703→.229 2 *.719 
    松原 .200 1 *.630→.273 1 *.758

コメントを残す

おすすめの記事