1: 2022/02/03(木) 15:39:42.24 ID:CZxQ5wFe0

no title

ファーwwwwwwwww

4: 2022/02/03(木) 15:40:16.48 ID:HSCOM5lV0

太ももでかなったな
15: 2022/02/03(木) 15:41:36.75 ID:HSCOM5lV0

こいつは本物や



8: 2022/02/03(木) 15:40:55.01 ID:HSCOM5lV0

普通に今年出てくるやろ
去年は求めすぎたわ
16: 2022/02/03(木) 15:41:36.85 ID:J//CwXgy0

去年と比べて身体厚なったな
20: 2022/02/03(木) 15:41:46.84 ID:HSCOM5lV0

>>16
そーそ
明らか違うわ
19: 2022/02/03(木) 15:41:45.48 ID:CeMR+PpT0

秋広高三のときに甲子園あったら結構注目されたのかもな
21: 2022/02/03(木) 15:41:48.25 ID:avRP5TUK0

ティーなら誰でも飛ばせるやろ
これで分かるのは当たれば飛ぶってことだけ
22: 2022/02/03(木) 15:42:18.71 ID:JWSKEmDhd

置きティーだったらそこら辺の筋トレおじさんでもスタンドイン行けるやろ
42: 2022/02/03(木) 15:45:40.80 ID:z83ZpbCmM

言うほど置きてぃー誰でも飛ぶか?
プロじゃないから分からんけどフリーバッティングより厳しくね?
46: 2022/02/03(木) 15:46:21.64 ID:B+Lf32ii0

反発がない分、ティーでスタンドインするのって大変なんちゃうの?
57: 2022/02/03(木) 15:48:00.38 ID:e0EhThXQ0

>>46
そうやで
止まってるボールだから余裕とか言ってるのはニワカ
89: 2022/02/03(木) 15:51:54.71 ID:rHQ1QV760

>>46
せやな
これ出来るのはプロ野球選手だからや
アマには無理
30: 2022/02/03(木) 15:43:22.18 ID:pDRKqY9N0

当たれば飛ぶならあとは当てるだけやな🥺
35: 2022/02/03(木) 15:44:14.26 ID:HSCOM5lV0

まあ球当てるのは経験やな
リーチもあるし
そこが噛み合えば成績のこせる野郎
39: 2022/02/03(木) 15:45:19.93 ID:7uNCBH680

由伸はまだ課題があるって言ってたな
47: 2022/02/03(木) 15:46:27.94 ID:2hCONrxMr

置きティーとかフリーバッティングとかロンティーとかのそれぞれの違いってなんや?
どこら辺伸ばすとかあんの?
54: 2022/02/03(木) 15:47:34.26 ID:4utyGE30M

>>47
置きティーはフォーム重視や
71: 2022/02/03(木) 15:50:04.05 ID:gBM2jMZY0

見てないうちに1年で大分身体仕上げたんだな
去年ヒョロヒョロだったやん
72: 2022/02/03(木) 15:50:04.71 ID:fXmmTDBqa

フォームもだいぶよくなったと思うわ
懐深いけどトップに入るときにキュッと閉まる感じがいい
74: 2022/02/03(木) 15:50:21.83 ID:sQ+cJ6Su0

だいぶがっしりしたな
110: 2022/02/03(木) 15:54:18.28 ID:m+CpPdV60

やっぱ体デカくするには米やな
75: 2022/02/03(木) 15:50:28.81 ID:kEMzMpJO0

あとは当てれるかどうかやな
97: 2022/02/03(木) 15:52:59.94 ID:oQ0zlWnSa

飛ばす能力あるだけでも十分やろ
99: 2022/02/03(木) 15:53:05.73 ID:Nt73lE6p0

寧ろキャンプの時期にはこれくらいでもポジってないと楽しみないんやわ
実際に戦力になってくれるのはあと2年後でいいよ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643870382/

ックアップ




おすすめの記事