IMG_2375

57: 23/10/27(金) 16:55:30 ID:Fi.rr.L5

監督のええ捕手牽制

巨人・阿部監督 ドラ1中大・西舘の指名挨拶で報道陣にお願い「申し訳ないけど僕は人間不信に」ルーキー守る親心にじませる

 また、会見の最後には監督が自ら切り出し、マスコミに異例の要望。「僕からのお願いがあって、マスコミの皆さんに。僕も20数年前にドラフト1位で入らせてもらって、とてつもないマスコミの方の人数と…。申し訳ないけど訳の分からない質問とかで、僕が人間不信に陥ったことがあります」と経験談を口にし、「やっぱりいきなりプロにきて、ワーって囲まれてやるっていうのは精神的にもきついですし、そこをみんなで彼のことも、球団の選手のことも、みんなで共有してフォローしあえたら。ここのジャイアンツに一体になってほしいなというのが僕からの願いであります」と、ルーキーを守る親心をにじませた。

https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/27/0016963429.shtml

60: 23/10/27(金) 16:59:48 ID:K6.yb.L1

>>57
監督の願いを聞いてない報道があったらそれだけの民度ってわかるしいい牽制よ


58: 23/10/27(金) 16:56:24 ID:NB.rr.L11

サンキューアッべ
59: 23/10/27(金) 16:59:14 ID:wK.wx.L5

特にウチはね ほんまメディアに関してはある事ない事書かれやすいし
62: 23/10/27(金) 17:04:15 ID:zK.wx.L5

くじは当てるし選手守るし
既に有能監督やん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698363986/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    シーズン始まったら真逆のこと言ってギャーギャー騒ぐんだろw

  2. 不屈の名無し より:

    君らくじ運を能力と捉えてるの?(笑)

  3. 不屈の名無し より:

    >>2
    くじ運お話なんてシてないのにメクラかよw

  4. 不屈の名無し より:

    朝からアンチワラワラで草
    暇やなあ

  5. 不屈の名無し より:

    >>2
    君以外に誰がそんなアホな事言ってるの?

  6. 不屈の名無し より:

    球団自体は阿部が入った当時の環境よりはマシだけど、マスゴミは平常運転でクソだし
    馬鹿な一般人が平気でインスタやXで口撃する時代になったからな

  7. 不屈の名無し より:

    いい監督や

  8. 不屈の名無し より:

    普通に野球のインタビューなら分かるが、失言引き出そうとしたりプライバシーのカケラもない事聞く記者もいるだろうしな
    挙げ句の果てには聞いてもない言ってもない事を事実かのようにでっち上げる馬鹿メディアもいる
    特にアホゲンダイ筆頭にアンチメディアが多いのが巨人やし、監督として実体験含めて阿部が牽制するのはマジでありがたいやろ

  9. 不屈の名無し より:

    ついでに煩いOBも黙ってくれると有難い

  10. 不屈の名無し より:

    あと捕手は目線反らしの為に正捕手以外も使った方が良いかなってのもあるな
    正捕手は当然大城としてもドラフトで捕手獲らなかったのは岸田山瀬への期待の表れ、頑張らんとな。

  11. 不屈の名無し より:

    俺らが記事で見る分ですら訳のわからない記事多々あるもんなぁ
    選手たちはそれ以上にしんどい思いしてそう

  12. 不屈の名無し より:

    >>6
    >>8
    原批判を例にあげても「原の独裁に物申せるのは桑田と川相だけだ!ぷんすかぷん!」みたいなのは、ネットが成熟するにつれて減ると思っていたんだがね、むしろ逆だね
    デーブの人格批判とか、勢いに任せた妄想と捏造がOKな風潮があるのが野球の面倒なところだね、阿部も餌食になりかねないのが

  13. 不屈の名無し より:

    言うほどか?

  14. 不屈の名無し より:

    ゆうて阿部自身も怪我で満身創痍の中、捕手ながら長い期間主軸打者を勤め伝説級の打撃成績を残し散々リード批判されて人一倍苦労して来た人間だし
    来季以降結果出さなきゃまた叩かれる立場になって重圧も心労も計り知れないものがある
    人は悲しみが多いほど人には優しくできるのだよ

  15. 不屈の名無し より:

    >>1>>2
    なんというか幼稚で社交性の欠片もない発言やな
    いい年した人間が情けない、もうちょっとしっかりしろよホンマ

  16. 不屈の名無し より:

    巨人のドラ1なんだから色々聞かれて当然だろそれ含めて仕事だから我慢しろ、俺もそうだった。みたいなブラック思考ではなく
    ちゃんと自分の辛い経験を元に後輩を守ってくれる上司で良かった

  17. 不屈の名無し より:

    そもそもこの時期はとち狂った事せず普通にやる事が一番だし阿部がそれをやってるから有能かはまだともかく無能なことは一切してないから褒めても良いでしょ、西舘も先発から行くってすぐ決めてるし

  18. 不屈の名無し より:

    うちw

  19. 不屈の名無し より:

    阿部はマスコミにもリード叩かれたりでヤバかったやろうが、それより入ってからの人間関係のほうが特にヤバかったやろな

  20. 不屈の名無し より:

    今絶賛してる連中こそ
    来年の春先で発狂してアベ辞めろって連呼してそう

  21. 不屈の名無し より:

    >>1
    お前みたいなのはシーズン始まる前から騒ぐんだよなw

  22. 不屈の名無し より:

    >>20
    お前みたいなのはストーブリーグの時点で発狂するやん

  23. 不屈の名無し より:

    >>20
    それしか言えないんやね

  24. 不屈の名無し より:

    アンチが先の妄想でしか叩けない時点でね

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    西舘リリーフでキャッキャしてるからな
    本人の希望と適性を見極めてって話なのに、奴らの脳内ではもうクローザー決定だし
    よっぽどドラフトの目玉をくじで引かれたのが悔しいんだろう

  26. 不屈の名無し より:

    アンチ「どうせ結果が出なければお前ら阿部を叩くんだろ?」 ← コイツらって結果関係なく叩くし、その時も俺は始めから分かってたみたいなドヤ顔でコメント残すんだよな。

    ストレス発散と自己顕示欲の塊みたいなヤツ。どんだけつまらない人生送ったらここまで落ちぶれるんや

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    どうせここで誰も叩いてないIDなんてほぼいねーよ
    少なくとも5.60は誰かしら叩いてるIDだ

  28. 不屈の名無し より:

    >>27
    結果出る前から阿部と巨人ファン煽りに来てるゴミとただ批判する人が同じレベルだと思ってるなら相当やばいよ君

  29. 不屈の名無し より:

    >>20
    わざわざジャイアンツの専スレまでくんなよ
    ポンコツ野郎

  30. 不屈の名無し より:

    何が訳の分からない質問なのかって困るな
    具体的に

  31. 不屈の名無し より:

    >>20
    そういう風になってほしいという君の願望でしょ

  32. 不屈の名無し より:

    >>30
    具体的に言ったらそこから外れさえすれば何言っても良いと曲解するやついるし
    こう言われて何聞いたらダメなのか分からん記者なんてハナから全部お断りでええやろ

  33. 不屈の名無し より:

    本業でも選手守れよ
    選手は資産だぞ

  34. 不屈の名無し より:

    阿部に思いやりの精神があった事が嬉しかったな
    中大の後輩だからパワハラ気味にくるかと思ってた

  35. 不屈の名無し より:

    阿部の頃の巨人関連のマスコミとか今以上に狂ってただろうしな、それを思えば同窓の後輩を想ってあげるのは当然の流れやな

  36. 不屈の名無し より:

    >>25
    読売新聞じゃまずは先発でって言ったらしいっけど

  37. 不屈の名無し より:

    言うほど裏金とか報道されてたかこいつ

  38. 不屈の名無し より:

    巨人なんてそれこそ、脳内球界関係者が声を潜めるーとか出されてある事ないこと好き放題書かれまくるし、
    発言曲解なんて日常茶飯事だしね
    WBC優勝した時の野球ってこんなに楽しいんだって岡本の発言も、巨人じゃ野球は楽しくないんだ!原の下では萎縮するー!なんてめちゃくちゃに曲げられて批判の材料にされてたし

  39. 不屈の名無し より:

    また早々に有能認定かよと思って開いてみたけどこれは有能
    巨人はオーナー企業がマスコミだから業界に都合がいいからって真偽不明の報道を放置しすぎなんだよ
    もしかして阿部ってこういう慣例や前例踏襲を一つ一つ打破してくれるならマジで有能なのかもと期待してしまう。

  40. 不屈の名無し より:

    アンチ「頼む!パワハラしてくれぇぇぇ!!!」

  41. 不屈の名無し より:

    >>40
    立浪の再現してほしかったけど
    その理想があっさりと崩れ去って「ムキーー!」って発狂しとる低脳しかおらんもんね巨人アンチ

  42. 不屈の名無し より:

    スポーツメディアなんだから、少なくともその自覚は持って欲しいよな。関係ないとこでも何でも、自分達が聞きたいように聞き、書きたいように書く。メディアにはプライドもなければ、事実を書く能力もないから仕方ないか…

  43. 不屈の名無し より:

    まぁ経験者は語るで分かるけどもお前は最強のキャッチャーになったやん
    乗り越えさせたらええんちゃうか

  44. 不屈の名無し より:

    どうせ勝ち負けでしか有能無能の区別がつかんだろ
    アホ共www

  45. 不屈の名無し より:

    阿部なら理不尽なリード批判のうざさは分かるやろ、大城を守ってやってくれ

    阿部ですらカトケンや実松がサポートしてくれてたのに、ろくな代わりがいないせいで実質ワンオペ。そんな中で成績残してんのに贔屓だのなんだのと見るに耐えないからな

  46. 不屈の名無し より:

    西舘は先発で使うみたいね

  47. 不屈の名無し より:

    原はドラフト選手を守る発言をマスゴミにはしていないな。

  48. 不屈の名無し より:

    >>47
    原は自らマスコミのおもちゃになりに行くからな。昭和の巨人のスターという過酷な立場を生き抜くためには、それがひとつの処世術だったんだろう。

  49. 不屈の名無し より:

    一部だけ切り取ってパワハラとか昭和とか言われるけど、阿部はデータ重視したりまずは自分から変わろうとか柔軟でよく考えてるよな

  50. 不屈の名無し より:

    >>43
    無駄に SNS が発達したり時代が違うんよ

  51. 不屈の名無し より:

    >>37
    阿部は宅配便のイメージしかないな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事